goo blog サービス終了のお知らせ 

cozy-corner:藤田浩司(ふじたこうじ)のblog

ラテン系ドラマー、またあるときはピアニストのマルチミュージシャン藤田浩司(Koji Fujita)が送る、日々の記録

Drum Studio LA FIESTA 音楽教室部門のレッスン空き状況について 31 enero 2023

2023-01-31 | LaFiesta音楽教室部門
もうここ数年殆ど満席状況でご希望を頂いてもなかなかお受け入れ出来ない事が続いているドラムスタジオ・ラ・フィエスタの音楽教室部門ですが、どうやらこの春には久々稼働状況が大きく動きそうです。
(受験生がうまく片付けば笑)
そこで内輪にて今後の空き状況についてお知らせさせて頂きます。

いまのところ4月より
日曜日20:30、21:00、22:30
月曜日11:50、13:20、15:10、17:10、18:20、21:00、21:30、22:00、22:30
火曜日12:50、22:30
からの各30分間に空きが出そうです。

もし月謝制レッスン受講ご希望の方がいらっしゃいましたらどうぞお早めにご連絡下さいませ。
特に夕方の早い時間から夜の早い時間までは滅多に空く事がありません。
小さなお子様向けには月曜の15:10、17:10、18:20、狙い目だと思います。
少し前にはまったくご案内させて頂く事が出来なかった時間帯です。
先着順にてお引き受けさせて頂きますのでどうぞ宜しくお願い致します。

尚、その都度のプライベートレッスンは随時承っております。
最近はこちらも人気です。
月謝制より若干割高ではありますが、時間にしばられる事なく気楽に受講出来るところがご好評を頂いております。

ちなみに以前は在籍生、大人ばかりでしたがここのところお子様が増えています。



-----------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール

2023年3月5日(日) cafe Rhythm カフェリズム
千葉県大網白里市駒込752 ブラビーカクガワビル1F
☆tel:0475-73-7765
Open17:30, 1st18:00/2nd19:00
MC¥2500(税別+オーダー)
金井康子フルートクィンテット
金井康子(Flt)
藤井慎二(Vo)
細矢辰夫(Gt)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
玉木秀和(Bs)


2023年3月16日(木) 千葉みなとJAZZ&BAR clipper
https://clipper.live/
千葉県千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
Open 18:00、Start 19:00
charge 2,500yen
藤田浩司ピアノトリオ
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
田嶋悠人(Drums)
吉良海人(Bass)



2021年3月21日(火・春分の日) DrumStudio LA FIESTA主催 第24回ドラマーズライブ
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
12:35開場 12:45開演
入場無料
お問い合わせ:ドラムスタジオ ラ・フィエスタ
千葉県茂原市茂原西7-23
Tel:080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)
☆プロ・アマチュア問わずで総勢20名ほどのドラマーたちが集う、年に一度の名物大ドラムソロ大会!



2023年5月26日(金) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd21:30
charge:2,000yen
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com



2023年6月25日(土) DrumStudio LA FIESTA主催 音楽教室部門ピアノ各科 第10回ピアノ発表会
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
開場13:45、開演14:00
入場無料
基本的に第1部はクラシック、第2部は即興演奏、もしくは自作曲の演奏となっています。
お問い合わせ:ドラムスタジオ ラ・フィエスタ
千葉県茂原市茂原西7-23
Tel:080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年内のレッスンは全て終了! 20 dic. 2022

2022-12-20 | LaFiesta音楽教室部門
長かった様な短かった様な。
年内のレッスンは本日終了しました。
皆様、一年お世話になりました<(_ _)>
今年も色々と面白かったなー。

キャンセル待ちの皆様、来年は早々に受験生の合格オンパレードで空きが出てくると思います。
結構動きそうなので時間のご希望などあれば早めにお知らせ下さい。
開講日は日月火のみとなります。

来年は1/15より始まります。
良い年をお迎え下さい(*^_^*)


-----------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール

2022年12月22日(木) 千葉みなとJAZZ&BAR clipper
https://clipper.live/
千葉県千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
Open 18:00、Start 19:00
charge 2,500yen
藤田浩司ピアノトリオ
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
田嶋悠人(Drums)
吉良海人(Bass)



2023年1月27日(金) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd21:30
charge 2,000yen
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com



2023年3月5日(日) cafe Rhythm カフェリズム
千葉県大網白里市駒込752 ブラビーカクガワビル1F
☆tel:0475-73-7765
Open17:30, 1st18:00/2nd19:00
MC¥2500(税別+オーダー)
金井康子フルートクィンテット
金井康子(Flt)
藤井慎二(Vo)
細矢辰夫(Gt)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
玉木秀和(Bs)


2021年3月21日(火・春分の日) DrumStudio LA FIESTA主催 第24回ドラマーズライブ
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
12:35開場 12:45開演
入場無料
お問い合わせ:ドラムスタジオ ラ・フィエスタ
千葉県茂原市茂原西7-23
Tel:080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)
☆プロ・アマチュア問わずで総勢20名ほどのドラマーたちが集う、年に一度の名物大ドラムソロ大会!



2023年6月25日(土) DrumStudio LA FIESTA主催 音楽教室部門ピアノ各科 第10回ピアノ発表会
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
開場13:45、開演14:00
入場無料
基本的に第1部はクラシック、第2部は即興演奏、もしくは自作曲の演奏となっています。
お問い合わせ:ドラムスタジオ ラ・フィエスタ
千葉県茂原市茂原西7-23
Tel:080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラムパーツを買う 22 sept. 2022

2022-09-22 | LaFiesta音楽教室部門
久々にパーツの購入。
スネアスタンドとドラム椅子のネジ(ボルト)。
スネアスタンドの伸縮ポール部分のネジはそんなにちからをかけなくてもきちんと留まる様になってますので、扱いはどうぞお手柔らかにお願い致します。
ドラム椅子のネジ。
なぜ突然なくなるのか理解不能。
ネジがある事を確認後、その場所から移動してないのにネジがなくなる!?
床に落ちていれば納得いくものの、なぜか消えてしまった椅子のねじ。
ここは演奏していればどうせ緩んでしまうところですし、あってもなくてもあまり関係ないとは思うものの、ないとやはり落ち着かない。
あとは締めた後のぴしっとしてぐらつかない座り心地はやはり気持ち良い、ですよね。

・・・スネアスタンドのねじは結局ボルトの問題ではなくポール受け側のねじ山がつぶれておりました(>_<)
スネアスタンド買い換えです(T_T)

それでも防音ドアの取っ手にエイッとぶら下がられて一発修理3万円とかよりは良い方です(笑)
フットペダルに全体重かけてバーンと乗られ、シャフトを支える鋳物が割れるのもあるあるです(笑)
これも買い換えしかない。
その昔はワイヤーブラシを取っ手から抜き出して骨の様にダメにしてくれたとか、スピーカーのコーンを指でつぶして全てダメにするとか・・・幼児をかかえ始めると音楽教室部門で様々な事件が起こります(笑)






なぜかまのんちゃんとあのWORKMANへ。
暴れまくりで困ってます(T_T)


-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽教室部門のレッスンスケジュールを更新しました 20 julio 2022

2022-07-20 | LaFiesta音楽教室部門
レッスンスケジュールを更新しましたので、ご確認の程、宜しくお願い申し上げます。
来年8月分までアップさせて頂いております。
また次回ドラマーズライブやピアノ発表会の期日もアップしてありますので、ご覧頂ければ幸いです。

また、レッスンスケジュールにGoogleカレンダーを導入させて頂いております。
どうぞご利用下さい。

リンク先↓
Drum Studio LA FIESTA 音楽教室部門
藤田クラス レッスンスケジュール

(ブラウザを更新の上、ご確認下さい)


 -------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール

2022年7月22日(金)「宿中屋」温泉旅館 ピアノソロコンサート
浜辺の湯・浪漫の歌 宿 中屋 http://www.nakayahotel.com/
〒299-5503 千葉県鴨川市天津3287
TEL:04-7094-1111 FAX:04-7094-1115
start 20:00 - end 20:30
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com


-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Drum Studio LA FIESTA音楽教室部門稼働状況について 16 junio 2022

2022-06-16 | LaFiesta音楽教室部門
いつもこの手の記事では有利な情報をお伝えさせて頂いておりますが・・・今回は厳しいです(>_<)
現在、日曜と火曜は満杯、月曜11:50、12:50、15:10のみの空きとなっております(火曜16:10様子見です)。
園児ちゃんならば15:10、お越しになる事も可能でしょうか!?
社長さんや自営の方ならば11:50、12:50といった辺りでもお越しになれますでしょうか。
尚、ただ今受験生が1時間の枠で3名おりますので続々合格となれば大学院受験生の枠は9月に、音大受験生の枠は4月にと、一年内に一気6コマ空く事となります☆
それぞれが万が一浪人となればこの限りではございません(>_<)
みんな必死に頑張ってますが浪人するかしないか最終的には神のみぞ知る、です。
レッスンは日月火の10:50より23:00まで受け付けています。
メッセージ等でご連絡頂ければ優先的にキャンセル待ちのご対応もさせて頂いております。
ご対応させて頂けるのは音大等受験の小太鼓専攻、各ドラム専攻、ジャズピアノ専攻、ソルフェージュに加え、広く赤ちゃんから熟年の方までのドラム、ピアノ、コンガ(パーカッション)となっています。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
ひとつのコマの中、気分でピアノを習ったりドラムを習ったりする事が出来るのもフィエスタの個人レッスンならではです。
つい先日もピアノの子がドラムにコンバートしました。
ピアノの生徒なのにドラムが上手になってしまう子もいます。
元々はドラムの生徒であったのにその後ピアニストとして大活躍している例もあります。
実際両方、あるいはパーカッションを含めて3つを習っている方もいらっしゃいます。
特にお子さまの才能・適性を見極めるには良い環境だと思ってます。
お子さまのレッスンの場合にはご家庭での取り組み方が特に大切であると思っていますのでレッスン中にメモや動画、あるいは保護者様自身がまずレッスン内容に対しての理解を深めるという事を大切にしています。
もちろん預け切りのレッスンでもそれはそれで大丈夫ですが保護者様も参加される場合にはお子さまと保護者様二人同時に音楽に対しての理解が深まり演奏出来る様になると、これまたご好評を頂いております(本当です)。

2019年秋には大水害の浸水で大変な目に遭いましたが2022年の今、環境もほぼ復活しています。
流された看板を復活させる程の元気は今ひとつ出なかったりしますが、水害からのコロナを経てスタジオ自体の環境はむしろ相当アップしました。
この2年間、アナログからデジタルまで満遍なく充実を図りました。
レッスンにおいて改善すべき事柄を単に言葉で指摘させて頂くのみに留まる事なく、そこを様々な最新機器と共に客観的にお伝えさせて頂ける様な環境を整えております(*^_^*)
すべての科目においてオンラインレッスンも可能です。
通信環境は田舎ならではのギガ越えする事もありますし、マイクも定番ものを中心に100本近く取り揃えています。
実際リモートの方も何割かはいらっしゃいます。

月謝制のみではありませんので飛び込みのレッスンも承っております。
遠方の方はまずその都度で。
遠く関東甲信越外の地域からお越しになる方もいらっしゃいます。
尚、月謝制で一番遠かったのは茨城のつくば市とか埼玉の熊谷市からまででした。

個々に応じて実に様々且つ適切なレッスンプログラムをご提案させて頂いております。
既にプロとして活躍されている方々の受講が多いのもフィエスタの音楽教室部門の特徴であると思います。
まずは楽譜を使う事なく楽譜の替わりとなる様々な表現方法と共にレッスンを進める事も得意です。

そして実に様々な生徒さんがいらっしゃいます。



-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DrumStudio LA FIESTA主催 音楽教室部門ピアノ各科 第9回ピアノ発表会 5 junio 2022

2022-06-05 | LaFiesta音楽教室部門
大変盛況なうちに無事、会を終える事が出来ました。
今回はこれがまた、本当に粒ぞろいの演奏を聴かせてくれました。
それぞれがとても一所懸命にピアノと向き合ってくれたのがよくわかる素敵な演奏でした。
これから益々の成長、さらに楽しみになってます(*^^*)










こんな発表会でした↓
2022年6月5日(日) DrumStudio LA FIESTA主催 音楽教室部門ピアノ各科 第9回ピアノ発表会
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
開場13:45、開演14:00
入場無料
基本的に第1部はクラシック、第2部は即興演奏、もしくは自作曲の演奏となっています。
お問い合わせ:ドラムスタジオ ラ・フィエスタ
千葉県茂原市茂原西7-23
Tel:080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ発表会は今週末! 2 junio 2022

2022-06-02 | LaFiesta音楽教室部門
本日、来年のピアノ発表会ホール日程をおさえてきました。

市民会館が取り壊されたままなので、人口9万弱の街に使えるホールがたったの一つ・・・という事で日程過密により希望日を押さえる事が大変に難しくなってます(>_<)
どこいったんだー、茂原市新文化ホール建設計画・・・(^^;)

なんとかおさえられたのが
2023年6月15日(木)県民の日
です。
翌年、第10回のピアノ発表会は6月15日(木)となります。

そして今年は今週末の日曜日、6月5日(日)です。
13:45オープン、14:00開演です。

発表会の見どころはなんといっても奏者それぞれ、毎年毎年の成長振りを見届けるところでしょう(*^_^*)
毎年続けて見ると尚、面白いのが発表会です。
今年も色々とありそうです。

そしてニューフェイスが現れるとともに今回が最後という奏者もいたりして・・・
この悲喜こもごもも発表会ならではですね。

もしお時間取れるようでしたらご来場いただけますと幸いです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m


・・・そういえば昨夏ロシアに渡ったAAくん元気でいるかなぁ・・・・・・



 -------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール

2022年6月5日(日) DrumStudio LA FIESTA主催 音楽教室部門ピアノ各科 第9回ピアノ発表会
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
開場13:45、開演14:00
入場無料
基本的に第1部はクラシック、第2部は即興演奏、もしくは自作曲の演奏となっています。
お問い合わせ:ドラムスタジオ ラ・フィエスタ
千葉県茂原市茂原西7-23
Tel:080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DrumStudio LA FIESTA主催 音楽教室部門ピアノ各科 第9回ピアノ発表会は来月5日(日)! 25 mayo 2022

2022-05-25 | LaFiesta音楽教室部門
来月アタマの日曜日にピアノ発表会があります。
一昨年はコロナで開催断念、仕切り直しの昨年にはガラッとメンバーが入れ替わり・・・
そして第9回を迎える今年ですが、全8名中お初の参加者が3名とまたまたフレッシュな感じです。

ボリューム帯はなんと小学5年軍団ですが、初参加の園児ちゃんから始まり小学生、中学生、芸大受験の高校生(ピアノ科ではありません)、そして久々社会人の方と、バラエティに富んだ布陣となっております。
それぞれの個性ですが、みんな素敵な演奏をします。

年齢に関係なくみんな夢中になって音楽に向き合ってくれるのが嬉しいです。

ところでフィエスタでレッスンを受けると「こんなに自由なんだ!」とよく言われますが決してデタラメをやっているわけでもなく、また放任というわけでもないんですよ。
大人の方に対してもそうですが子どもに対してもレッスンを受ける方の意向、趣向、その場でやりたい事に対して徹底的に向き合いレッスンさせて頂いております。
やりたくない事、興味のない事に対しては誰もが時間をかけて向き合う事はないと思っているので臨機応変に生徒さんのやりたい事に対してその方向にちからを投げかけさせて頂いております。

結局のところそのつもりさえあればどの様な場面にも学びの種は見つける事が出来ますね。
即興演奏のフォーマットを教育に応用する感じ・・・その場その場で臨機応変に最適解を見つけていく事には大変なスリルを伴いますが、今までなんとかやりおおせて参りました(^^;)
そしてたぶんタダの放任ではないかと、何も教えていないではないかと、誤解を受けやすいレッスンにも見えがちです(笑)
基本的に小さな子どものレッスンでは保護者の方の理解とアシストがある方がその子の才能をより多く引き出す事が出来ると思ってます。
レッスンはわずか30分ですからより多くの時間がある家庭での練習具合が大切になるのは当然だと思ってます。
ですのでフィエスタにやって来る子どもたちのレッスンでは保護者同伴がとても多いです。
時には保護者の方にも演奏して頂き音楽に触れ合って頂く、子どもに説明した事、やってもらった事を保護者の方にはその理屈と狙いを説明させて頂いております。
また課題は出来るだけ親子で楽しめる様な形で出させて頂いております。
クリアした時には保護者の方にも音楽に関する知識、と若干の演奏力が身に付く事は間違いなく、一粒で二度美味しいレッスンと言われております。

小さな子には楽譜を読ませる時間よりも音楽そのものに当たる時間、あるいは楽譜を使わずとも身に付くテクニックを身に付けさせたいと日頃考えています。
例えば一般的にクラシックで使う音階は出発の音がそうだとは限りませんがすべて運指は「4321321」あるいは「1231234」に集約されます。
ならばその運指だけ先に練習しておけば合理的ですね。
これは一部ですが調性音楽、そしてピアノという楽器はそれ自体が非常に合理的に出来ていますので遊ぶ様に音楽を学ぶ事は可能であると思う次第です。
笑っちゃう話ではありますが例えばバイエルなど小学校の高学年になってから取り組んだらそれこそ一日で終わっちゃうじゃないですか。
そこに小さなうちに多くの時間を割くのは大変な無駄であると思うわけです。
これは本当に個人個人で差があるので一概には言えませんがそれほど早いうちから楽譜を読める様にするより、その子その子のレディネスが整ったところでバーンとやった方が時間の使い方としては効果的な気がしています。
初歩のバイエルやハノンで身に付けるべき事柄はそのエッセンスを抽出すれば他の方法によっても十分に身に付ける事が出来ると思っています。

上記の様に楽典的なもの、技術的なもの、そちらを修得する事はもちろんですが、小さな子には小さな子なりにストレートに音楽に向き合ってほしいと思っています。
よくやる子どもたちの大好きなデタラメのセッションの様なやつも音楽力を伸ばすためには意味があるわけです。
多くの子どもたちは夢中になって音を出しながら先生とお互いの反応を楽しんでいるんです。
そしてうちのピアノの子はなぜか全員ドラムがうまくなるという(笑)
それもまた良しと!

幼児のうちに大人がやるような事をやらせるより、幼児は幼児らしい100%を発揮して音楽と関わっていった方が後々まで音楽と関わっていけるのかなと感じています。
子どもたちが自由に描く絵の素敵さを音楽にも投影する様な感じで伸ばしていきたいですね。
大人の様な演奏はある程度年齢がいけば自然とその方向に行きますね。
幼児にとっては普通キツい(個人差があるので)楽譜を読む事に時間を費やすよりはその分音楽そのものと関わる事に時間を費やした方が有益であるかなと思っています。

楽譜を使わずとも合理的な演奏法や、楽曲の分析に必要となる楽典は身に付ける事が出来ます。
ピアノという楽器、その鍵盤の並びが実に合理的なので、触れていれば自然と分かる事がたくさんあります。
そしてこちらが提示する指針を認識出来るのなら楽譜によらずとも図形やイラスト、文章、言葉・・・そういったわかる部分に落とし込んで理解してもらえばきちんと練習していけるものだと感じています。

ピアノを弾く楽しみには色々とあって・・・何だろう結局のところ「どういう響きを作るか」とか、とても大切ですよね。
ものいうピアノを弾いて頂きたいです。

さあみなさん頑張っていきましょう\(^o^)/
園児ちゃんはリハーサルも含めて3回衣装替えするそうです(笑)



こんな発表会です↓
2022年6月5日(日) DrumStudio LA FIESTA主催 音楽教室部門ピアノ各科 第9回ピアノ発表会
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
開場13:45、開演14:00
入場無料
基本的に第1部はクラシック、第2部は即興演奏、もしくは自作曲の演奏となっています。
お問い合わせ:ドラムスタジオ ラ・フィエスタ
千葉県茂原市茂原西7-23
Tel:080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな打ち上げ会 2 mayo 2022

2022-05-02 | LaFiesta音楽教室部門
連休中にどうしても先生のところで集まりたいと中3女子からの発案により急遽中3と高1の4名が大集合。
まのんちゃんを連れて行ったところ・・・なんと開宴から最後まで居っぱなし(^^;)
とても楽しかったらしく、途中おむつ交代で帰還するもすぐさまみんなのもとへ走って行きました(^^;)
15時に始まって18時に終わるはずが親に「晩ご飯いらないから」と連絡して21時まで。
夜はナポリタンを一気に作る(^^;)
しかし見てるとみんなよく食べるなあ(^^;)

まのんちゃんはお昼寝もしなかったし、会がお開きになるとお風呂にも入れずバタンキューと寝てしまいました(笑)

みんな良い子だな。
色々と持ち寄ってきてくれた上、最後にはきちんと後片付けまでやっていってくれるという。
素晴らしい教育。
まのんもそうなるといいなー。

写真は手作りのガトーショコラです。






 -------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール

2022年6月5日(日) DrumStudio LA FIESTA主催 音楽教室部門ピアノ各科 第9回ピアノ発表会
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
開場13:45、開演14:00
入場無料
基本的に第1部はクラシック、第2部は即興演奏、もしくは自作曲の演奏となっています。
お問い合わせ:ドラムスタジオ ラ・フィエスタ
千葉県茂原市茂原西7-23
Tel:080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DrumStudio LA FIESTA主催 第23回ドラマーズライブ 27 marzo 2022

2022-03-27 | LaFiesta音楽教室部門
たくさんのお客様を迎えながら盛況のうちに今年もドラマーズライブが終了しました。
まずはお越し頂いた皆様に厚く御礼申し上げます。

みんなすごかったなあという正直な感想。
上達振り、才能の片鱗。
小さな子たちもハンパなく素晴らしい演奏でした。
場合によっては多少アクシデントに見舞われたとしても誰もが冷静に対処してました。
そして真剣さが伝わってくる、というのは感動を呼びますね。




こんな催しでした↓
2022年3月27日(日) DrumStudio LA FIESTA主催 第23回ドラマーズライブ
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
12:35開場 12:45開演
入場無料
お問い合わせ:ドラムスタジオ ラ・フィエスタ
千葉県茂原市茂原西7-23
Tel:080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)
☆プロ・アマチュア問わずで総勢20名ほどのドラマーたちが集う、年に一度の名物大ドラムソロ大会!


備忘:

1.今回、なんとPCを持って行き忘れました(爆)
前日に一度梱包したものを最終データチェックして本体だけ机に置き忘れ。
マウスや電源ケーブル大切のデータの入ったメモリなどすべて持っていったのになんと本体だけ。
M氏が取りに行ってくれて無事事なきを得ましたが、これはヤバかった。。。
23年間やってきて初めての出来事。

2.パワーアンプが熱暴走。
これもビビった。
今まで一度も落ちたことないし軽い気持ちで10cmx5cmくらいのものをパネルの上に置いておいたらその下が触れないくらい熱を帯びていました。
一旦5分くらいスイッチを切って下敷きで風を送って冷却しました。
冷却すれば復活ですが、怖くて本番中は結構な頻度で風を送ってました。

あとは番外編:
まのんちゃんドラマーズライブに初登場。
プレイヤーとしてではありませんが、ステージ上でお花を頂きました。
OGのおねえさんが撮ってくれた写真集(ちなみに今日の写真はすべてお借りしちゃいました)。


ロビーでなんだか変なダンスを教わっていたそうです。


麻原氏も驚きの空中浮揚!?




 -------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール

2022年6月5日(日) DrumStudio LA FIESTA主催 音楽教室部門ピアノ各科 第9回ピアノ発表会
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
開場13:45、開演14:00
入場無料
基本的に第1部はクラシック、第2部は即興演奏、もしくは自作曲の演奏となっています。
お問い合わせ:ドラムスタジオ ラ・フィエスタ
千葉県茂原市茂原西7-23
Tel:080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする