goo blog サービス終了のお知らせ 

cozy-corner:藤田浩司(ふじたこうじ)のblog

ラテン系ドラマー、またあるときはピアニストのマルチミュージシャン藤田浩司(Koji Fujita)が送る、日々の記録

文教大学第7回「リズムについて」 5 nov. 2017

2017-11-05 | 楽器
TAMA Cocktail-JAM MINI Drum set、タマのカクテルジャム ミニ ドラムセットを大学の講義に持ち込んでみました。
これは慣れればセット、バラシ共、滅茶苦茶早そう。
学生が叩くのも聞きましたが、バスドラとか、それなりに良い感じです。
トムはもちろんシングルヘッドの音、スネアはかわいらしい音です。
セッティングについては相当考えないと、ベストな形を見つけ出すのが難しい感じです。
拍を明確に示す必要があり、今回は椅子と足カウベルを用意してしまいました。
















   -------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2017年11月16日(木) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd22:00
投げ銭(気分でチップをお願いします)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com






2017年11月25日(土) 藤田浩司ピアノトリオ インストアライブ
場所:蔦屋書店 茂原 千葉県茂原市六ツ野八貫野2785
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
1st13:00, 2nd15:00, 3rd16:30
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
帆足昌太(Bs)
吉羽一星(Perc) https://www.facebook.com/issei.yoshiba
ジュニアゲスト:伊藤斉瑚(Pf)
*即興演奏への参加体験コーナーがあります。



2017年12月7日(木)ラテンジャズ ライブ&セッション with 藤田浩司
STUDIO CLOVE http://www.studioclove.jp/
千葉県茂原市本納1765-3
TEL: 0475-34-2794
Charge 1,000 yen + 1 ドリンクオーダー
◆今回の課題曲:Caravan(Fm)
◆デスカルガ(ラテンジャズセッション) ♪打楽器置いてあります♪
ホスト: 藤田浩司(Pf, Dr, Per)http://www.kojifujita.com/
House Musician:近藤圭介(Dr)、玉木秀和(Bs)
19:00 OPEN ~個人指導付き練習タイム開始~ 20:00 課題曲セッション 21:00 HOUSE BAND LIVE 21:30 デスカルガ 23:00 持込曲セッション






2017年12月9日(土) 藤田浩司ピアノトリオ クリスマススペシャルアライブ
場所:蔦屋書店 茂原 千葉県茂原市六ツ野八貫野2785
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
13:00-14:00
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
詳細未定


2018年1月21日(日) OSMY ファミリーコンサート
場所:名古屋文理大学文化フォーラム 中ホール
愛知県稲沢市正明寺三丁目114番地
http://www.city.inazawa.aichi.jp/ica/
TEL: 0587-24-5111
午前中
OSMY http://osmy.jp
松葉梨香(Vo) https://www.rikamatsuba.com/
吉野友香乃(Vo) https://www.yukanoyoshino.com/
未定(Pf)
藤田浩司(Ds) http://www.kojifujita.com




2018年2月23日(金) 藤田浩司 Latin Cuban Jazz Session(仮)
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
夜18:00~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 1,500yen+1drinkオーダー
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
未定(Drums)
吉羽一星(Timbales) https://www.facebook.com/issei.yoshiba

-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAMA Cocktail-JAM MINI Drum set 30 oct. 2017

2017-10-30 | 楽器
タマのカクテルジャム、その子分「カクテルジャム ミニ」ドラムセットを発売前から予約、先日楽器がスタジオに届きました。
いやー、これ、いいわ(^^)
10インチのスネアなんて正直どーかなーと思ってましたが、いざ鳴らしてみるとこれはこれでファンキーな感じ、アリですね。
メイプルのスティックで軽やかに演奏させてあげたい感じ♪
8インチと12インチの片面トムはさすがに軽いですが、このオモチャ感を楽しみたいですね。
BDはなんと14インチ・・・もうこのキットは男らしく立奏するためにあるんじゃないかな。
座ってハイハットなんか置いちゃだめっすよ。
左足は封印・・・とかいって、足タンバリンも買ってしまいましたが(^^;)
触発されます。
早速今週、大学の講義で使ってみよう!






   -------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2017年11月16日(木) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd22:00
投げ銭(気分でチップをお願いします)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com






2017年11月25日(土) 藤田浩司ピアノトリオ インストアライブ
場所:蔦屋書店 茂原 千葉県茂原市六ツ野八貫野2785
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
1st13:00, 2nd15:00, 3rd16:30
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
帆足昌太(Bs)
吉羽一星(Perc) https://www.facebook.com/issei.yoshiba
ジュニアゲスト:伊藤斉瑚(Pf)
*即興演奏への参加体験コーナーがあります。



2017年12月7日(木)ラテンジャズ ライブ&セッション with 藤田浩司
STUDIO CLOVE http://www.studioclove.jp/
千葉県茂原市本納1765-3
TEL: 0475-34-2794
Charge 1,000 yen + 1 ドリンクオーダー
◆今回の課題曲:Caravan(Fm)
◆デスカルガ(ラテンジャズセッション) ♪打楽器置いてあります♪
ホスト: 藤田浩司(Pf, Dr, Per)http://www.kojifujita.com/
House Musician:近藤圭介(Dr)、玉木秀和(Bs)
19:00 OPEN ~個人指導付き練習タイム開始~ 20:00 課題曲セッション 21:00 HOUSE BAND LIVE 21:30 デスカルガ 23:00 持込曲セッション






2017年12月9日(土) 藤田浩司ピアノトリオ クリスマススペシャルアライブ
場所:蔦屋書店 茂原 千葉県茂原市六ツ野八貫野2785
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
13:00-14:00
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
詳細未定


2018年1月21日(日) OSMY ファミリーコンサート
場所:名古屋文理大学文化フォーラム 中ホール
愛知県稲沢市正明寺三丁目114番地
http://www.city.inazawa.aichi.jp/ica/
TEL: 0587-24-5111
午前中
OSMY http://osmy.jp
松葉梨香(Vo) https://www.rikamatsuba.com/
吉野友香乃(Vo) https://www.yukanoyoshino.com/
未定(Pf)
藤田浩司(Ds) http://www.kojifujita.com




2018年2月23日(金) 藤田浩司 Latin Cuban Jazz Session(仮)
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
夜18:00~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 1,500yen+1drinkオーダー
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
未定(Drums)
吉羽一星(Timbales) https://www.facebook.com/issei.yoshiba

-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にドラムポチりました 21 oct. 2017

2017-10-21 | 楽器
ドラムといってもカクテルドラムでございます。
来年早々、OSMYのサポートではパーカッションっぽい感じをというご希望でしたので、それではそれらしいキットをと。
TAMAのカクテルジャムミニを発売前に予約。
まあかなり小さいので、ドラム専門では厳しいかも。
BD14インチですよ。
しかしいずれライブ中ピアノの脇に置いて遊ぶには良いかも、と考え。
10年くらい前まではピアノ弾く時には必ずドラムセットを脇に置いていましたね(^^;)
これなら新幹線での移動も可能ですし、ここはひとつ男らしく、これを立奏で使ってみようかと。
左足にはLPのフットタンバリンを装着しようかと思っています。
立奏で両足使えるものかどうかやってみないとわかりませんが。
で、ドラムセットに加えてアクセント的にガラクタパーカッションを加えたら面白いかなと目論んでいます。

いずれにしても、すでに買ってしまいました。
情報を集めるまでは同じくBD14インチというのに惹かれ、ソナーのミニキットにしようかと思っていたんですけどね・・・



   -------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2017年10月28日(土) 藤田浩司ピアノトリオ インストアライブ
場所:蔦屋書店 茂原店 千葉県茂原市六ツ野八貫野2785
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
1st13:00, 2nd15:00, 3rd17:00
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
ヤマチハ(Bs)
加藤克樹(Ds) http://k2drums.seesaa.net/
ちびっ子ゲスト:小宮山美結(Pf)
*即興演奏への参加体験コーナーがあります。



2017年11月16日(木) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd22:00
投げ銭(気分でチップをお願いします)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com






2017年11月25日(土) 藤田浩司ピアノトリオ インストアライブ
場所:蔦屋書店 茂原 千葉県茂原市六ツ野八貫野2785
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
1st13:00, 2nd15:00, 3rd16:30
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
帆足昌太(Bs)
吉羽一星(Perc) https://www.facebook.com/issei.yoshiba
ジュニアゲスト:伊藤斉瑚(Pf)
*即興演奏への参加体験コーナーがあります。



2017年12月7日(木)ラテンジャズ ライブ&セッション with 藤田浩司
STUDIO CLOVE http://www.studioclove.jp/
千葉県茂原市本納1765-3
TEL: 0475-34-2794
Charge 1,000 yen + 1 ドリンクオーダー
◆今回の課題曲:Caravan(Fm)
◆デスカルガ(ラテンジャズセッション) ♪打楽器置いてあります♪
ホスト: 藤田浩司(Pf, Dr, Per)http://www.kojifujita.com/
House Musician:近藤圭介(Dr)、玉木秀和(Bs)
19:00 OPEN ~個人指導付き練習タイム開始~ 20:00 課題曲セッション 21:00 HOUSE BAND LIVE 21:30 デスカルガ 23:00 持込曲セッション






2018年1月21日(日) OSMY ファミリーコンサート
場所:名古屋文理大学文化フォーラム 中ホール
愛知県稲沢市正明寺三丁目114番地
http://www.city.inazawa.aichi.jp/ica/
TEL: 0587-24-5111
午前中
OSMY http://osmy.jp
松葉梨香(Vo) https://www.rikamatsuba.com/
吉野友香乃(Vo) https://www.yukanoyoshino.com/
未定(Pf)
藤田浩司(Ds) http://www.kojifujita.com




2018年2月23日(金) 藤田浩司 Latin Cuban Jazz Session(仮)
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
夜18:00~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 1,500yen+1drinkオーダー
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
未定(Drums)
吉羽一星(Timbales) https://www.facebook.com/issei.yoshiba

-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低価格帯デジタルピアノを試奏 3 agosto 2017

2017-08-03 | 楽器
低価格帯デジタルピアノのコンパクトタイプ、ついでに各社のフラッグシップモデルについても所感を。

大学のピアノが壊れてしまったので代替機を検討中です。
備え付けではないので、まずは軽さが命!
そういったわけの低価格でまあまあのクオリティを持つと考えられるのは
カシオ Privia PX-160(4万弱)
コルグ B1(3万ちょい)
ヤマハ P-115(5万弱)、 NP-32(約3万)
Studio Logic Numa Compact(5万ちょい)
(ローランド)FP-30(7万ちょい)
ローランドが()なのは一番安いものでも価格帯が相当上になるためです。
音色よりも弾き心地やレスポンスに重点をおいて選んでいます。

まずローランドFP-30は弾き心地が上位機種と似ていて好感(上位機種RD800を所有)。
もちろん同じではないけれど、グランドピアノに似た軽さとクリック感。
以前、各社の上位モデルをくまなく弾き比べて、一番気に入ったのがローランドのRD800。
RD800は弾き心地とレスポンスで一番気に入ってます。
音源も秀逸、操作スイッチが並ぶパネルも扱いやすい。
ただし重くて大きいのが難点ですかね。
それとサスティーンペダルを踏むと、どんなに繊細に踏んでも踏んだ時のノイズをサンプリングした音が出てしまい、これはかなりなストレスでございます。
バラードとか弾く時にはそういったノイズが出ないよう細心の注意を払って弾くものと思いますが、絶対に出てくるというのはちょっとリアリティとは違うと感じます。

いずれにしてもお値段が高いので、良くて当たり前ですが今回は基準に外れてしまうという。

続いてヤマハ、NPシリーズは旧モデルの31を所有。
こちら「電子キーボード」と歌っているだけあり、鍵盤はボックス型なもののシンセ鍵盤です。
軽いのは良いけれど、音源と共にちょっと講義で使うのはパス。
76鍵ですしね。
同じくヤマハP-115、こちらも旧モデルを数台保有しています。
ヤマハの低価格モデルはやたら鍵盤が重い。
このねばねばとした重さは指が悪くなりそうで苦手です。
とはいえ重いながらもレスポンスは悪くありません。
こちらが弾いたダイナミクスに付いてくる感じ。
ヤマハの上位モデルは秀逸なのですが(CP4を所有)、下位モデルはなぜにもこんなに鍵盤を重く作るのでしょう。
多くのユーザーがアコースティックピアノの鍵盤は重いものだと思い込んでいるからメーカーがそこに当ててこういったタッチのデジピを作ってくるんじゃないですかね。
大体適度に軽い方がメカとしては優秀なのではないでしょうか???
アコースティックでもヘンに重い鍵盤は敬遠します。
ぺらぺらなのとどちらを取るかと問われれば非常に難しいですが(>_<)
ヤマハの上位機CP4の弾き心地は秀逸です。
ローランドはさらに軽くて良いですが、こちらも丁寧な作り。
CP4はなんと言っても音源が秀逸でございます。
そこが購入に至った理由でして。


Studio Logic Numa Compactは当時実機が中々見当たらず目クラ買いしてしまいましたが、これは厳しいっす(>_<)
これほど変わった音源はあまりない感じで、弾き心地も各社の低価格帯モデルに及ばない感じ。
Numaは上位モデルの評判がすこぶる良いですが、これは残念。

コルグ B1、ちょっと出掛けた先には見当たらなかったのですが、鍵盤は大学で所有していたSP-170Sと同じという事で、この鍵盤もヤマハの低価格帯と同様に粘っこい重みを感じます。
SP-280は良さげですが、出掛けた先ではこちらも見当たらず(>_<)
コルグは高価格帯のデジピを作りませんね。。。

カシオPrivia PX-160、これ意外に悪くないです。
鍵盤に独特のクリック感があるものの、軽いし反応も良いし悪くないなと思いました。
音源部もヘッドホンで聴いたわけではありませんが、きらびやかで、といっても薄っぺらいきらびやかさではなく中々良い感じです。

おまけとして現在ライブで使っているのはヤマハのCP4、ローランドのRD800、NordのNord Stageですが、前者二つはもちろんの事、ノードステージも良いです。
これの良さはちょっとシンセっぽいところ。
伸びる音に軽い鍵盤。どうせデジタルだしと割り切る場合、選択肢としてアリですかね。
自分は気に入って買ってしまいました。
で、今後最高の組み合わせだと思っているのがローランドのRD800、あるいはヤマハのCP4と共にソフトウエア音源を使う事。
音は抜群の段違いでクオリティ高いですが、ただ色々とトラブルも多そうで使うのを躊躇しています。
でも今日使っちゃうかも・・・(^^;)

というわけで、現在、買うならお値段との兼ね合いも考えて、カシオのプリヴィアかなあ・・・



本日、本納 Studio Cloveでラテンジャズやジャズのセッションがあります。
課題曲は「フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン」です。
たくさんの方のお越しをお待ち申し上げますm(_ _)m

   -------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2017年8月3日(木)ラテンジャズ ライブ&セッション with 藤田浩司
STUDIO CLOVE http://www.studioclove.jp/
千葉県茂原市本納1765-3
TEL: 0475-34-2794
Charge 1,000 yen + 1 ドリンクオーダー
◆今回の課題曲:Fly Me to the Moon (C)
◆デスカルガ(ラテンジャズセッション) ♪打楽器置いてあります♪
ホスト: 藤田浩司(Pf, Dr, Per)http://www.kojifujita.com
House Musician:近藤圭介(Dr)、森田哲生(Bs)
19:00 OPEN ~個人指導付き練習タイム開始~ 20:00 課題曲セッション 21:00 HOUSE BAND LIVE 21:30 デスカルガ 23:00 持込曲セッション






2017年8月9日(水)東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
https://tokyo-club.com/schedule/detail.php?live=7605
Open 18:30, 1st 19:30-20:30, 2nd 21:30-22:30
charge 予約3,000yen+税(当日300円up)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
近藤圭介(Ds)



2017年8月12日(土) 藤田浩司ピアノトリオ インストアライブ
場所:千葉県茂原市六ツ野八貫野2785 蔦屋書店 茂原店
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
1st13:00, 2nd15:00, 3rd17:00
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com
ちびっこゲスト:本田大和(Djembe・小6)
*即興演奏への参加体験コーナーがあります。




2017年8月18日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル+1
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
夜18:00~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 1,500yen+1drinkオーダー
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋(Drums) http://regnochsjung.blog.fc2.com/
吉羽一星(Timbales) http://ameblo.jp/isseiyoshiba/




2017年8月19日(土)「藤田浩司Latin Cuban Jazz Session ~ラテンの夏の一夜物語~」
勝浦市芸術文化交流センター・キュステ 大ホール
http://www.city.katsuura.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=33404
千葉県勝浦市沢倉523番地1
TEL:0470-73-1001
前売1,500円 当日2,000円
高校生以下 一律500円
17:30開場、 18:00開演
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
吉羽一星(Drums&Timbales) http://ameblo.jp/isseiyoshiba/



2017年9月22日(金) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd22:00
投げ銭(気分でチップをお願いします)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com






2017年9月23日(土) 藤田浩司ピアノトリオ インストアライブ
場所:千葉県茂原市六ツ野八貫野2785 蔦屋書店 茂原店
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
1st13:00, 2nd15:00, 3rd17:00
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com
ハイティーンゲスト:末吉涼太(Ds)
*即興演奏への参加体験コーナーがあります。



-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ASUSのTransBook 3 T303UAを購入するもorz 7 febrero 2017

2017-02-07 | 楽器
いやー、12.6 インチ、790 gにしてCore i5 6200U 2.3GHzデュアルコア、メモリ8GB、SSD512GB、インターフェースにUSB3.1やThunderbolt(充電兼用)、しかも現在10万以下。
先日のソフトウエアにオーディオインターフェースとあわせても15万円前後(ソフトウエアの数による)、新たな楽器と思えばかなり安いです。
もうホントにライブで手軽にソフトウェア音源を演奏するために生まれてきたPCという感じなのですが。

・・・なんと初期不良orz
初期設定を進めるうちに突然不具合が起き、再起動のための自動シャットダウン、しかしその後起動せず。
ただ、ASUSのサポートは初めてお世話になりましたが、とても丁寧に対応して頂きました。
交換の品が届くのは1~2週間先という事で、ちょっと予定は狂ってしまいました(>_<)


ところで今週末、ちょっとキャパの広いところでコンサートがあります。
応援して頂ければ有り難いですm(_ _)m↓
2017年2月11日(土)「藤田浩司Piano Trio in Kuste VOL.3 ~真冬でも...JAZZ & LATIN JAZZ CONCERT~」
勝浦市芸術文化交流センター・キュステ 大ホール
http://www.city.katsuura.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=33404
千葉県勝浦市沢倉523番地1
TEL:0470-73-1001
15:30開場、16:00開演(17:30終演予定)
一般前売1,000円 当日1,500円
高校生以下前売500円 当日800円
※全席自由
出演:藤田浩司ピアノトリオ
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
帆足昌太(Bass)
加藤克樹(Drums) http://k2drums.seesaa.net/



  ----------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2017年2月16日(木) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd22:00
投げ銭(気分でチップをお願いします)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com






2017年2月17日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
夜18:00~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 1,500yen+1drinkオーダー
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋(Ds) http://regnochsjung.blog.fc2.com/



2017年2月25日(土) 藤田浩司ピアノトリオ インストアライブ
場所:千葉県茂原市六ツ野八貫野2785 蔦屋書店 茂原店
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
1st13:00, 2nd15:00, 3rd17:00
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
帆足昌太(Bs)
二本柳守(Ds) http://byrtp931.s2.bindsite.jp/
ちびっ子ゲスト:阿部伶羅(小3・Violin)
*即興演奏への参加体験コーナーがあります。




2017年3月18日(土) DrumStudio LA FIESTA主催 第18回ドラマーズライブ
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
12:35開場 12:45開演
入場無料
お問い合わせ:ドラムスタジオ ラ・フィエスタ
千葉県茂原市茂原西7-23
Tel:080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)
☆プロ・アマチュア問わずで総勢20名ほどのドラマーたちが集う、年に一度の名物大ドラムソロ大会!
もちろん私も演奏させて頂きます。


2017年3月23日(木)東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
https://tokyo-club.com/schedule/detail.php?live=6946
Open 18:30, 1st 19:30-20:30, 2nd 21:30-22:30
charge 予約3,000yen+税(当日300円up)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
帆足昌太(Bs)
加藤克樹(Ds) http://k2drums.seesaa.net/



2017年3月25日(土) 藤田浩司ピアノトリオ インストアライブ
場所:千葉県茂原市六ツ野八貫野2785 蔦屋書店 茂原店
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
1st13:00, 2nd15:00, 3rd17:00
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
帆足昌太(Bs)
加藤克樹(Ds) http://k2drums.seesaa.net/
ちびっこゲスト:小宮山美結(小5・Pf)
*即興演奏への参加体験コーナーがあります。



2017年5月5日(金) こども職業体験イベントin茂原 もばちゃいる!
会場:茂原ショッピングプラザ アスモ(http://www.asmo-sc.com/)
〒297-0029 千葉県茂原市 高師1735
TEL::0475-25-5511
詳細未定
体験対象:就園児~小学6年生まで(2年生までは保護者同伴)
※楽器未経験、即興演奏未経験の方でもサポートミュージシャン付きで安心してご参加頂けます(^^)
Studio Clove(http://www.studioclove.jp/)のブース、ジャズミュージシャン体験コーナー
楽器:ピアノX2、アコースティックベース、ドラム、コンガ
講師:藤田浩司 http://www.kojifujita.com/
Support Musician:近藤圭介(Dr)、玉木秀和(Bs)


2017年6月1日(木)ラテンジャズ ライブ&セッション with 藤田浩司
STUDIO CLOVE http://www.studioclove.jp/
千葉県茂原市本納1765-3
TEL: 0475-34-2794
Charge 1,000 yen + 1 ドリンクオーダー
◆今回の課題曲:SABOR(G)
◆デスカルガ(ラテンジャズセッション) ♪打楽器置いてあります♪
ホスト: 藤田浩司(Pf, Dr, Per)http://www.kojifujita.com/
House Musician:近藤圭介(Dr)、玉木秀和(Bs)
19:00 OPEN ~個人指導付き練習タイム開始~ 20:00 課題曲セッション 21:00 HOUSE BAND LIVE 21:30 デスカルガ 23:00 持込曲セッション





-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトウエア音源のピアノ 5 febrero 2017

2017-02-05 | 楽器
SYNTHOGY社のピアノ音源、
「Ivory American Concert D 2.1」
「Ivory Italian Grand 2.0」
の設定が完了し、ようやく音が出る様になりました。

DTMでハード音源の時代から急に生録に行ってしまった自分としては「VSTプラグイン」は苦手な世界なのですが、昨年のZynaptiq社「UNMIX::DRUMS」の設定で大分ノウハウが溜まった模様、今回は設定完了まで割と早かったです。
しかし鍵盤押した瞬間に無限ループがでたりしても、まず何が悪いのか、わからない。
今回はどうやら同時に購入したオーディオインターフェース、ZOOM社の「TAC-2R」が怪しかった模様。。。

とはいえこのオーディオインターフェース、レイテンシーが世界最小クラスとの事、そのせいかどうか、とにかく、ソフトウエア音源を使って演奏してみても、音の遅れに関して違和感は全くありません。
96サンプルまでは詰めてオッケーでした。
ちなみに調子に乗って一番左まで詰めてみたら、ソフトウエアが瞬間でフリーズしました(^^;)
自分の環境では64はNGでした。

で、肝心の音質ですが、かなり満足です。
「Ivory American Concert D 2.1」と「Ivory Italian Grand 2.0」では全くキャラが違いますが、どちらも良い音です。
「Ivory American Concert D 2.1」は1951年米国製Steinway Concert D のサンプリングだそうです。
「Ivory Italian Grand 2.0」はイタリア製Fazioli F308だそうです。
試したのはまだリビングの貧弱なスピーカーと、鍵盤はこれまたミニ鍵盤のKORG microARRANGERだったので、いずれ近々きちんとした鍵盤につないで、PAやキーボードアンプから出る音を確認したいと思ってます。

後でグランドピアノを弾きに行ったけれど(うちのはYAMAHA C5LA)、やはり力強く弾いた時のズシンとした重みとか、こういったところはバーチャルでは補えないかなとも感じました。。。
それは仕方ないっすよね。

Ivoryのピアノ音源は各設定をかなり細かくいじれるのですが、タッチのセンシティビティを最大にしたところ、弱音への追従性はかなり良くなりましたが、強打した時には不自然に大きくなりすぎます。
ベロシティのカーブもいじれるので、それらを今後きちんと設定してみたらすごく良くなるのでしょう、きっとたぶん。







  ----------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2017年2月11日(土)「藤田浩司Piano Trio in Kuste VOL.3 ~真冬でも...JAZZ & LATIN JAZZ CONCERT~」
勝浦市芸術文化交流センター・キュステ 大ホール
http://www.city.katsuura.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=33404
千葉県勝浦市沢倉523番地1
TEL:0470-73-1001
15:30開場、16:00開演(17:30終演予定)
一般前売1,000円 当日1,500円
高校生以下前売500円 当日800円
※全席自由
出演:藤田浩司ピアノトリオ
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
帆足昌太(Bass)
加藤克樹(Drums) http://k2drums.seesaa.net/




2017年2月16日(木) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd22:00
投げ銭(気分でチップをお願いします)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com






2017年2月17日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
夜18:00~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 1,500yen+1drinkオーダー
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋(Ds) http://regnochsjung.blog.fc2.com/



2017年2月25日(土) 藤田浩司ピアノトリオ インストアライブ
場所:千葉県茂原市六ツ野八貫野2785 蔦屋書店 茂原店
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
1st13:00, 2nd15:00, 3rd17:00
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
帆足昌太(Bs)
二本柳守(Ds) http://byrtp931.s2.bindsite.jp/
ちびっ子ゲスト:阿部伶羅(小3・Violin)
*即興演奏への参加体験コーナーがあります。




2017年3月18日(土) DrumStudio LA FIESTA主催 第18回ドラマーズライブ
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
12:35開場 12:45開演
入場無料
お問い合わせ:ドラムスタジオ ラ・フィエスタ
千葉県茂原市茂原西7-23
Tel:080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)
☆プロ・アマチュア問わずで総勢20名ほどのドラマーたちが集う、年に一度の名物大ドラムソロ大会!
もちろん私も演奏させて頂きます。


2017年3月23日(木)東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
https://tokyo-club.com/schedule/detail.php?live=6946
Open 18:30, 1st 19:30-20:30, 2nd 21:30-22:30
charge 予約3,000yen+税(当日300円up)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
帆足昌太(Bs)
加藤克樹(Ds) http://k2drums.seesaa.net/



2017年3月25日(土) 藤田浩司ピアノトリオ インストアライブ
場所:千葉県茂原市六ツ野八貫野2785 蔦屋書店 茂原店
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
1st13:00, 2nd15:00, 3rd17:00
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
帆足昌太(Bs)
加藤克樹(Ds) http://k2drums.seesaa.net/
ちびっこゲスト:小宮山美結(小5・Pf)
*即興演奏への参加体験コーナーがあります。



2017年5月5日(金) こども職業体験イベントin茂原 もばちゃいる!
会場:茂原ショッピングプラザ アスモ(http://www.asmo-sc.com/)
〒297-0029 千葉県茂原市 高師1735
TEL::0475-25-5511
詳細未定
体験対象:就園児~小学6年生まで(2年生までは保護者同伴)
※楽器未経験、即興演奏未経験の方でもサポートミュージシャン付きで安心してご参加頂けます(^^)
Studio Clove(http://www.studioclove.jp/)のブース、ジャズミュージシャン体験コーナー
楽器:ピアノX2、アコースティックベース、ドラム、コンガ
講師:藤田浩司 http://www.kojifujita.com/
Support Musician:近藤圭介(Dr)、玉木秀和(Bs)


2017年6月1日(木)ラテンジャズ ライブ&セッション with 藤田浩司
STUDIO CLOVE http://www.studioclove.jp/
千葉県茂原市本納1765-3
TEL: 0475-34-2794
Charge 1,000 yen + 1 ドリンクオーダー
◆今回の課題曲:SABOR(G)
◆デスカルガ(ラテンジャズセッション) ♪打楽器置いてあります♪
ホスト: 藤田浩司(Pf, Dr, Per)http://www.kojifujita.com/
House Musician:近藤圭介(Dr)、玉木秀和(Bs)
19:00 OPEN ~個人指導付き練習タイム開始~ 20:00 課題曲セッション 21:00 HOUSE BAND LIVE 21:30 デスカルガ 23:00 持込曲セッション





-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KORG(コルグ)の microARRANGER 5 dec. 2016

2016-12-05 | 楽器
ワークステーションタイプのキーボードは超久々に購入しました。
なんと同じコルグのM1以来だったかと(^^;)
しばらくほぼ鍵盤はピアノ一筋でしたので。

microARRANGERはミニ鍵盤ですが、そんなに弾きづらくはありません。
和音のボイシングやあるいはソロのフレーズによってはどうしても手に負担が多く掛かる場合は出てきますけれど、まあ全く弾けなくなるわけではありません。
そこいらへんは手の大きさに対して鍵盤が適正な大きさとは思えないので、仕方のない部分はあります。
まあしかし、この上質な音色群にして、ベロシティも付きますし、なかなかどうして快適に弾く事が出来ます。

何よりも、この大きさ、軽さにして61鍵、スピーカー付きの高品位ワークステーション、すごいと思います。

買った動機は、いわゆるオリエンタルなサウンドを演奏する必要にせまられたためです。
日本で買えるアレンジャーキーボードのうち、中東系のスタイルが最も充実しているものがこのmicroARRANGERだと思いました。
他機種でも、音源のセットアップ等サードパーティー製のものを買えば色々使えるみたいなのですが、それらを輸入するほどの元気はありません。
このmicroARRANGERはトルコ系=アラビア系のスタイルをメーカーサイトより無料でダウンロードする事が出来ます。
実のところ購入動機は殆どただそれのみでした。

中東のポップスシーンではこれらアレンジャーキーボードが多く使われているのを見て、いや、これはオリエンタルなサウンドには必須なのではと考えました。
この手の楽器、日本ではあまり人気がないらしく、確かに私もノーマークでしたが、たとえばヤマハのTyros4とか、海外では人気らしいですが日本では未発売だという(^^;)
ましかし、中東ではこれらのジャンルのキーボードに大変な人気があるようです。

使用法ですが・・・まず説明書。
悪くはありませんが、この説明書では説明書をもとに一般ユーザーがこれを使いこなす事は難しいだろうと感じました。
かといってmicroARRANGERの攻略ハウツー本があるとも思えませんので、購入した大半のユーザーがもしかして宝の持ち腐れしてませんかね???(^^;)
多機能であるが故に、この限られたインターフェースですべての機能を使うには、以前この手のものを使った事のある人でないと難しいかなと思いました。
スイッチ類の階層構造、使う順番、どの画面の場合では前の操作画面がバックグラウンドでいきているのか、などなど。
自分も説明書を一読しただけではわからない事が多く、どうやって使っているかというと、過去にワークステーションを扱った経験からやり方を推測するわけです。
実際のところ、使用するにあたって細かなところについて説明書を再度読むという事はなくなっていき、殆ど勘で使っているかの様になってきました。
説明書のどこかに十分な記述があるのかもしれませんが、少なくともスパッと見つける事は出来ませんでした。

様々なセッティングはパフォーマンスモードに入れておくと便利ですね。
プログラムも使用頻度の高いものはユーザーエリアに入れておけば一発で探し出す事が出来ます。

アラブ系の人たちがこれ系統のシンセ弾く時にやたらボタン触るの、不思議だなあと見つめておりましたが、自分も弾く時同じ様な動作になってきました(^^;)
曲の変わり目でフィルインを入れたり、伴奏の雰囲気を変えたり、ボタン操作で出来るんです。

で、表現を付けるためのジョイスティック、ローランド系の(違いますかねえ?)ジョイスティックはやはり一番操作しやすいですね。

かなり後悔のない買い物でしたが、コード認識については今後もう一歩、発展があるのではと思っています。
今のところ、ローコード的ポジションでないとコードをきちんと認識してくれないので、コード展開が複雑で早い曲などはコード押さえにストレスを感じます。
ジャズ系の人間が押さえるコードも、型はある程度決まっているわけですから、うまくアルゴリズムを組み立てれば認識できるのではないかなと思っています。
今のところ、こう押さえれば機械は正しく認識してくれるだろう、という形にわざわざ変えなければならず、しかもその押さえでは思ったテンションノートは認識してくれないので、そこいらへんには大変なストレスを感じます。

色々と申し上げましたが、いやしかしこれ、これだけ機能満載の高品質でありながら4万弱で手に入ります。
ミニ鍵盤にアレルギーのないプレイヤーは手に入れておいて損はないかなあと思います。
お値打ち品でございます。

作曲ネタをしたためるにも役に立ちそうです。
まだその手の使い方をしていませんが、シーケンサーが2機搭載されているそうで。
シーケンサーといえば、昔懐かしいMC50は一台でもウン十万円でしたっけねえ。。。
やはり直接1台で入力出来、そのデータをMIDIファイルとしてPCに送れるという事には大変な魅力を感じます。
手軽なのが一番です♪

このマイクロアレンジャー、12月24日(土)ベリーダンスフェスティバル@スタジオクローヴにて働いてもらう予定です\(^O^)/

http://www.korg.com/jp/products/synthesizers/microarranger/




   ----------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2016年12月10日(土) 藤田浩司ピアノトリオ 「クリスマススペシャルライブ」
場所:千葉県茂原市六ツ野八貫野2785 蔦屋書店 茂原店
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
13:00-14:00
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
近藤圭介(Dr)
スペシャルゲスト:高梨充代(Oboe & English Horn)

高梨充代(たかなしみつよ) オーボエ&イングリッシュホルン
埼玉県川口市立川口高校吹奏楽部出身、在学中2回吹奏楽コンクール全国大会出場。
3年時に担当した「オセロ」のイングリッシュホルンは、専門誌バンドジャーナルの講評にて大変に高い評価を頂く。
高校卒業後、東京ガス㈱に入社、同社の吹奏楽団に参加。
2007年、NHK「みんなの吹奏楽」のオーディションに合格、MALTA、北村栄治、須川展也、角田健一の各氏と共演。
結婚を機に千葉県に引っ越し、現在一宮「ふるさとばんど」に所属。
※高梨さんはアマチュアの立場ではありますが、素晴らしいご活躍をされていらっしゃいます(^^)
自信をもってお薦めさせて頂きます。
*お客様の参加体験コーナーがあります。




2016年12月24日(土)Bellydance Festival
Studio Clove (JR本納駅より徒歩1分)
http://www.studioclove.jp/
千葉県茂原市本納1765-3
TEL: 0475-34-2794
Open 17:00 Start 18:00
¥2,500 adv / ¥3,000 door(別途1ドリンクオーダー)
[出演]
dance: Barbeermako / Kanako / Marwa / Emi
music : Sharqi Arabiya(藤田浩司-Synth.- http://www.kojifujita.com/、安部泰朗-Perc.- http://heihatiroude.gozaru.jp/
日本を代表するダンサーとミュージシャンの掟を超えたコラボレーション!!必見です!




2017年1月14日(土) 藤田浩司ピアノトリオ インストアライブ
場所:千葉県茂原市六ツ野八貫野2785 蔦屋書店 茂原店
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
1st13:00, 2nd15:00, 3rd17:00
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com
ちびっこゲスト:本田大和(Djembe・小5)
*即興演奏への参加体験コーナーがあります。




2017年2月2日(木)ラテンジャズ ライブ&セッション with 藤田浩司
STUDIO CLOVE http://www.studioclove.jp/
千葉県茂原市本納1765-3
TEL: 0475-34-2794
Charge 1,000 yen + 1 ドリンクオーダー
◆今回の課題曲:星に願いを(C)
◆デスカルガ(ラテンジャズセッション) ♪打楽器置いてあります♪
ホスト: 藤田浩司(Pf, Dr, Per)http://www.kojifujita.com/
House Musician:近藤圭介(Dr)、玉木秀和(Bs)
19:00 OPEN ~個人指導付き練習タイム開始~ 20:00 課題曲セッション 21:00 HOUSE BAND LIVE 21:30 デスカルガ 23:00 持込曲セッション






2017年2月11日(土)「藤田浩司Piano Trio in Kuste VOL.3 ~真冬でも...JAZZ & LATIN JAZZ CONCERT~」
勝浦市芸術文化交流センター・キュステ 大ホール
http://www.city.katsuura.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=33404
千葉県勝浦市沢倉523番地1
TEL:0470-73-1001
15:30開場、16:00開演(17:30終演予定)
一般前売1,000円 当日1,500円
高校生以下前売500円 当日800円
※全席自由
出演:藤田浩司ピアノトリオ
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
帆足昌太(Bass)
加藤克樹(Drums) http://k2drums.seesaa.net/




2017年2月16日(木) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd22:00
投げ銭(気分でチップをお願いします)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com






2017年2月17日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
夜18:00~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 未定yen
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋(Ds) http://regnochsjung.blog.fc2.com/



2017年3月18日(土) DrumStudio LA FIESTA主催 第18回ドラマーズライブ
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
12:35開場 12:45開演
入場無料
お問い合わせ:ドラムスタジオ ラ・フィエスタ
千葉県茂原市茂原西7-23
Tel:080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)
☆プロ・アマチュア問わずで総勢20名ほどのドラマーたちが集う、年に一度の名物大ドラムソロ大会!
もちろん私も演奏させて頂きます。


2017年5月5日(金) こども職業体験イベントin茂原 もばちゃいる!
会場:茂原ショッピングプラザ アスモ(http://www.asmo-sc.com/)
〒297-0029 千葉県茂原市 高師1735
TEL::0475-25-5511
詳細未定
体験対象:就園児~小学6年生まで(2年生までは保護者同伴)
※楽器未経験、即興演奏未経験の方でもサポートミュージシャン付きで安心してご参加頂けます(^^)
Studio Clove(http://www.studioclove.jp/)のブース、ジャズミュージシャン体験コーナー
楽器:ピアノX2、アコースティックベース、ドラム、コンガ
講師:藤田浩司 http://www.kojifujita.com/
Support Musician:未定

-----------------------------------------------------------------

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KORGとアラビア音楽の関係 5 nov. 2016

2016-11-05 | 楽器
来月、なぜかこの私がアラビア音楽を、その道の第一人者の方と共演させて頂ける事となり、さすがにアラビアはやった事がないので、日々研究しているわけですが・・・
アラビアンフレーズにおけるキーボードは、なんとコルグの独壇場!
もう何を検索してもコルグしか出てきません。
機種はKARMA、X50からM3、PA200からのPAシリーズ、KRONOSや KRONOS2、KROMEなどなど、もうコルグ製品のオンパレードです。
世界ではコルグのシンセ用に専用のアラブ音源セットを販売している方もいらっしゃるようで。
いや、自分は一応、シンセの黎明期から音源をいじっているので、なんとか波形から自分でそれらしいのを作ろうと思っていますけどね。
ダブルリード系の、チャルメラみたいな音、魅力的ですね。
オーボエの音から加工して作れるんだろうか???
カットオフ明るくしたりして???
ピッチベンドの幅を考えて、スケールを微妙にディチューン???

しかし聞けば聞くほど面白いな、アラビアの音楽。
アラビアの即興、やみつきになるわ。
実をいうと3年くらい前からシリアのオマール・スレイマンとか、ハマってます(>_<)

ところで最近、大学の講義でも生徒の方に乱入するのが日常なので、デジピ以外にポータブルなシンセが一台ほしいなと思っています。
シンセ系は今のところ仕方なく安価なポータブルキーボードやピアニカで代用してますけどね。
ピアニカは悪くないですが、和音を押さえた場合の息が想像以上に辛いという・・・
PAに関してはディズニー系の方から御指南頂いたヘッドセットマイク&ポータブルスピーカーのセットがあるので、AUXのジャックもあるし、それにつなげればと思っています。

何かオススメ、ありませんか???
シンセでも、他の機材と複合する形でも。
ショルキー系はどうも各メーカー、ピアノの音が弱いようで・・・ちょっと却下です(>_<)

   ----------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2016年11月13日(日) ~「リズム&メロディ、音楽と遊ぼうワークショップ」~
☆ボディパーカッション☆手作り楽器☆即興演奏を楽しむ、ちょっと贅沢な参加体験型音楽鑑賞教室
長柄町公民館
千葉県長生郡長柄町桜谷690
10:00-11:30
主催:ことばの教室 親の会


2016年11月17日(木) 藤田浩司ピアノトリオ
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd22:00
投げ銭(気分でチップをお願いします)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com



2016年11月19日(土) 藤田浩司ピアノトリオ インストアライブ
場所:千葉県茂原市六ツ野八貫野2785 蔦屋書店 茂原店
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
1st13:00, 2nd15:00, 3rd17:00
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
三橋洋介(Bs)
二本柳守(Ds) http://byrtp931.s2.bindsite.jp/
ちびっこゲスト:伊藤斉瑚(Piano)
*即興演奏への参加体験コーナーがあります。



2016年12月1日(木)ラテンジャズ ライブ&セッション with 藤田浩司
STUDIO CLOVE http://www.studioclove.jp/
千葉県茂原市本納1765-3
TEL: 0475-34-2794
Charge 1,000 yen + 1 ドリンクオーダー
◆今回の課題曲:CARAVAN(Fm)
◆デスカルガ(ラテンジャズセッション) ♪打楽器置いてあります♪
ホスト: 藤田浩司(Pf, Dr, Per)http://www.kojifujita.com/
House Musician:近藤圭介(Dr)、玉木秀和(Bs)
19:00 OPEN ~個人指導付き練習タイム開始~ 20:00 課題曲セッション 21:00 HOUSE BAND LIVE 21:30 デスカルガ 23:00 持込曲セッション






2017年2月17日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
夜18:00~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge yen(1drink付)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋(Ds) http://regnochsjung.blog.fc2.com/



-----------------------------------------------------------------


茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿度 26 enero 2016

2016-01-26 | 楽器
いくつかの室内に湿度計がありますが、本日は「計測不能」を複数の湿度計で確認しました。
数値ではなく「Lo」あるいは「LL」としか表示されないという(^^;)
表示されているものはすべて18%程度。
これって砂漠以下なわけですよね。
道理で、というか、ピアノの調律が輪をかけてひどい事になってます(T_T)
明らかに一昨日、昨日、今日と、日を追う毎に悪くなっているのがわかります。
昨年から今年にかけては気候の変動が激しかったので泣かされている楽器も多いのでは???
除湿器だけではなく、加湿器も必要ですかね。
楽器を加湿するのってなんだか怖ろしい気がしてしまいます。
自分のところでは使った事ないわけですが、あくまでイメージですよ、過加湿になる事の方が怖い気がしちゃうんですよね(汗)
もちろん実感として乾燥しすぎるのもひどい事になるのはわかります。

帰国したら早速調律しよう。
これもまた晩秋にやった後、翌日には結構狂ってショックだったわけですが。
ただ、わかるんです。
調律してもらってもすぐ狂いそうな状態だなって時。
今もたぶん調律しても無駄、だけど我慢できない、そんな感じ。

----------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2016年2月19日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
夜17:30~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 2,000 yen(1drink付)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
高 健太郎(Bs) http://ameblo.jp/takakenbass1012/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋(Ds) http://regnochsjung.blog.fc2.com/



2016年2月27日(土) 藤田浩司ピアノトリオ インストアライブ
場所:千葉県茂原市六ツ野八貫野2785 蔦屋書店 茂原店
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
1st13:00, 2nd15:00, 3rd17:00
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
三橋洋介(Bs)
加藤克樹(Ds) http://k2drums.seesaa.net/
ちびっこゲスト:小宮山美結(小4・Pf)
*即興演奏への参加体験コーナーがあります。



2016年3月3日(木)ラテンジャズ ライブ&セッション with 藤田浩司
STUDIO CLOVE http://www.studioclove.jp/
千葉県茂原市本納1765-3
TEL: 0475-34-2794
Charge 1,000 yen + 1 ドリンクオーダー
◆今回の課題曲:星に願いを(C)
◆デスカルガ(ラテンジャズセッション) ♪打楽器置いてあります♪
ホスト: 藤田浩司(Pf, Dr, Per)http://www.kojifujita.com/
House Musician:近藤圭介(Dr)、加藤晃司(Bs)
19:00 OPEN ~個人指導付き練習タイム開始~ 20:00 課題曲セッション 21:00 HOUSE BAND LIVE 21:30 デスカルガ 23:00 フリージャズセッション



2016年3月11日(金)藤田浩司&畠山啓ピアノDUO+岩瀬愛
茂原Live☆Space PIANISTA ライブスペース・ピアニスタ
http://www.pianista.info/
千葉県茂原市茂原西7-24
080-2294-9549、050-5899-2276(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます) 
1st19:30, 2nd21:00 Open18:45 - Close24:00 LO23:30
charge 大人\2000yen、高校生\1400yen、中学生以下\1000yen
藤田浩司(Pf)http://kojifujita.com
畠山 啓(Pf)
岩瀬 愛(Ds)
ピアノ師弟楽しいデュオ(^^)
ご予約はこちら⇒http://www.pianista.info/reserve.html


2016年3月12日(土) 藤田浩司ピアノトリオ インストアライブ
場所:千葉県茂原市六ツ野八貫野2785 蔦屋書店 茂原店
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
1st13:00, 2nd15:00, 3rd17:00
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
ヤマチハ(A.&E.Bs)
加藤克樹(Ds) http://k2drums.seesaa.net/
ゲスト:阿部伶羅(小2・Ac.Bass)
*即興演奏への参加体験コーナーがあります。



2016年3月19日(土)
DrumStudio LA FIESTA主催 第17回ドラマーズライブ
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
12:35開場 12:45開演(変更になる可能性があります)
入場無料
お問い合わせ:ドラムスタジオ ラ・フィエスタ
千葉県茂原市茂原西7-23
Tel:080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)
☆プロ・アマチュア問わずで総勢20名ほどのドラマーたちが集う、年に一度の名物大ドラムソロ大会!
もちろん私も演奏させて頂きます。


2016年3月26日(土) 「ジャズ&ラテンジャズコンサート」
勝浦市芸術文化交流センター・キュステ
http://www.city.katsuura.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=33404
千葉県勝浦市沢倉523番地1
TEL:0470-73-1001
出演:藤田浩司ピアノトリオ
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
帆足昌太(Bass)
加藤克樹(Drums) http://k2drums.seesaa.net/
詳細未定





2016年4月8日(金) 藤田浩司&藤巻良康 DUO「Close Your Eyes」(癒し隊)
茂原Live☆Space PIANISTA ライブスペース・ピアニスタ
http://www.pianista.info/
千葉県茂原市茂原西7-24
080-2294-9549、050-5899-2276(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます) 
1st19:30, 2nd21:00 Open18:45 - Close24:00 LO23:30
charge 大人\2000yen、高校生\1400yen、中学生以下\1000yen
藤田浩司(Pf) http://kojifujita.com
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
ピアノとベースのデュオで癒しナイト!

ご予約はこちら⇒http://www.pianista.info/reserve.html


-----------------------------------------------------------------


茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローランドのデジタルピアノRD-800 10 nov. 2015

2015-11-10 | 楽器
ローランドRD-800の鍵盤は秀逸だけれど、ダンパーペダルには問題を感じます。
グランドピアノのダンパーペダルを不用意に踏むと弦から雑音が出ますよね。
全ての弦がさわーっと一斉に鳴る感じの。
例えばバラードを弾く時、曲冒頭にダンパーペダルを踏む場合など、ノイズが出ないように細心の注意を払ってちからを支えながら踏みこんでいるわけです。
で、実際ノイズは出ないわけですが、RD-800ではどんなに注意を払ってもこの、ダンパーペダルを不用意に踏んだ時のノイズが出てしまうという・・・(>_http://www.pianista.info/
千葉県茂原市茂原西7-24
080-2294-9549、050-5899-2276(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます) 
1st19:30, 2nd21:00 Open18:45 - Close24:00 LO23:30
charge 大人\2000yen、高校生\1400yen、中学生以下\1000yen
藤田浩司 Latin Jazz Quartet
藤田浩司(Pf) http://kojifujita.com
森戸拡義(Tp) ホントに来ます。マジです。
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com/




2015年11月21日(土) 藤田浩司ピアノトリオ インストアライブ
蔦谷書店 ひたちなか市店
場所:茨城県ひたちなか市 新光町30-4
029-265-2300
詳細未定
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com



2015年11月23日(月) 藤田浩司ピアノトリオ インストアライブ
場所:千葉県茂原市六ツ野八貫野2785 蔦谷書店 茂原店
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
1st13:00, 2nd15:00, 3rd17:00
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
三橋洋介(Bs)
加藤克樹(Dr) http://k2drums.seesaa.net/
*即興演奏への参加体験コーナーがあります。



2015年12月3日(木)ラテンジャズ ライブ&セッション with 藤田浩司
STUDIO CLOVE http://www.studioclove.jp/
千葉県茂原市本納1765-3
TEL: 0475-34-2794
Charge 1,000 yen + 1 ドリンクオーダー
◆今回の課題曲:CARAVAN(Fm)
◆デスカルガ(ラテンジャズセッション) ♪打楽器置いてあります♪
ホスト: 藤田浩司(Pf, Dr, Per)http://www.kojifujita.com/
House Musician:近藤圭介(Dr)、加藤晃司(Bs)
19:00 OPEN ~個人指導付き練習タイム開始~ 20:00 課題曲セッション 21:00 HOUSE BAND LIVE 21:30 デスカルガ 23:00 フリージャズセッション



2015年12月13日(日)
平成27年度連携事業 「千葉市民文化祭~ART CRAFT Vol.4~」
千葉市文化センター アートホール
千葉市中央区中央2-5-1
〈プレイガイド〉
千葉市文化センター 043-221-2411
千葉市民会館 043-224-2431
千葉市若葉文化ホール 043-237-1911
千葉市男女共同参画センター 043-209-8771
京葉銀行文化プラザ 043-202-1790
千葉市美浜文化ホール 043-270-5619
主催:公益財団千葉市文化振興財団(アートプレックスちば事業体)043-221-2411
後援:千葉市、千葉市教育委員会
開場13:30 開演14:00
一般1,000円(財団会員900円)、中学生以下500円
ホストバンド
高知尾 純(Piano・Bandmaster)http://mail987.wix.com/takachio-jun
深山 真里(Flute)http://ameblo.jp/masato111m/
谷崎 舞(Violin)http://ameblo.jp/violinist-mai/
佐瀬 正(Bass)http://tadashi-saze.com/index.php?Profile
藤田 浩司(Drums)http://www.kojifujita.com/
http://www.f-cp.jp/info/kouen.php?serial=1482


2015年12月19日(土)「UMIBOUZ」(五十嵐洋平&藤田浩司打楽器DUO)+「YAMABOUZ」
茂原Live☆Space PIANISTA ライブスペース・ピアニスタ
http://www.pianista.info/
千葉県茂原市茂原西7-24
080-2294-9549、050-5899-2276(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)
五十嵐洋平(Vib,Piano)
藤田浩司(Pf,Synth) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Ac.Bass&E.Bass) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410



2015年12月26日(土) 藤田浩司ピアノトリオ インストアライブ
場所:千葉県茂原市六ツ野八貫野2785 蔦谷書店 茂原店
http://www.topculture.co.jp/store/mobara/index.html
1st13:00, 2nd15:00, 3rd17:00
No Charge
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
三橋洋介(Bs)
加藤克樹(Dr) http://k2drums.seesaa.net/
*即興演奏への参加体験コーナーがあります。



2016年1月22日(金) 藤田浩司&藤巻良康 DUO「Close Your Eyes」
茂原Live☆Space PIANISTA ライブスペース・ピアニスタ
http://www.pianista.info/
千葉県茂原市茂原西7-24
080-2294-9549、050-5899-2276(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます) 
1st19:30, 2nd21:00 Open18:45 - Close24:00 LO23:30
charge 大人\2000yen、高校生\1400yen、中学生以下\1000yen
藤田浩司(Pf) http://kojifujita.com
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
ピアノとベースのデュオで癒しナイト!

ご予約はこちら⇒http://www.pianista.info/reserve.html


2016年2月19日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
http://cana.nu/
夜17:30~翌朝3:00
1st19:00, 2nd21:00
charge 2,000 yen(1drink付)
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋(Ds) http://regnochsjung.blog.fc2.com/



2016年3月19日(土)
DrumStudio LA FIESTA主催 第17回ドラマーズライブ
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
12:35開場 12:45開演(変更になる可能性があります)
入場無料
お問い合わせ:ドラムスタジオ ラ・フィエスタ
千葉県茂原市茂原西7-23
Tel:080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)
☆プロ・アマチュア問わずで総勢20名ほどのドラマーたちが集う、年に一度の名物大ドラムソロ大会!
もちろん私も演奏させて頂きます。


-----------------------------------------------------------------


茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9509、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする