グローバル・スタンダードの最高峰資格CFAとCFPを持つ完全独立のFP・資産運用アドバイザー尾藤峰男の書評ブログ

びとうファイナンシャルサービスはお客様の利益のみに目をむけた金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーです。

『鷲は舞い降りた 完全版』ジャック・ヒギンズ著(ハヤカワ文庫)を読んで

2012-03-30 09:54:35 | 書評
======
お知らせ情報
======


☆★第14回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』開催します!★☆
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-

混迷の世の中、本当のことを知ることが難しくなっています。特に資産運用は、情報があふれかえり、中でも手数料収入を何とか取り込もうとしてリスクの高い金 融商品を売り込む金融機関や証券会社、FX会社、商品先物会社の営業活動は激しくなっていて、利用者が本当に正しい資産運用の方法を学ぶ機会は、大変限られています。

これからの人生は、国の制度や周囲に頼ることはできません。自分でしっかり判断して、人生を切り開いていく必要があります。 資産運用もまさにその通り。このセミナーで、人生を安心して過ごすことができる「正しい資産運用法」を、ぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間と なることでしょう。

~参加無料 限定10名~

日時:2012年4月21日(土)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階)(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml


申し込みは、下記メールまたは電話にて「4月21日セミナー参加希望」
として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役

講師プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、
1級FP技能士、金融機関から完全に独立したFP・資産運用アドバイザーとして、
個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。
2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣
が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。


◆このセミナーで「セカンドライフを豊かに過ごすための資産運用法」がわかる!◆

30年以上の経験と資産運用の頂点の資格を持つ、FP・資産運用アドバイザー
尾藤 峰男だからこそ語ることのできる「セカンドライフを豊かに過ごすため
の資産運用法」をお話します。

日本の将来が不透明で、先行き閉塞感がつのる中、老後や家族の将来はどうな
るか、一人で考えあぐねていても、解決の糸口はなかなか見つかりません。

証券会社や銀行に相談しても、本当に役に立つ情報は提供してくれません。自
分たちが売りたい商品のための情報しか話さないのです。

一度きりしかない人生を幸せに生きるためには、資産運用で失敗はできません。
金融機関から完全独立で、お客様の利益を最優先におくびとうファイナンシャ
ルサービスだからこそお話できることがあります。土曜の午後のひと時を、「
本当の資産運用とは」を学び、セカンドライフを豊かに過ごすために使ってみ
ませんか。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386



◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp

☆★ 『びとうファイナンシャルサービス公式ブログ』 ★☆
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/

完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/

===================================


『鷲は舞い降りた 完全版』ジャック・ヒギンズ著(ハヤカワ文庫)を読んで


知人に勧められ、読んだ長編小説だ。 なんとも突拍子もない作戦である。敗色濃いナチスドイツが、ヒットラーの肝いりで、週末イギリス海岸の別荘で過ごすチャーチル首相を落下傘部隊の兵士らにより誘拐しようというものだ。そしてこの作戦は、実際にあったものである。

この作者ヒギンズの生き残り兵士らへの取材力には感嘆すべきものがある。この歴史的事実が英国・米国によって亡きものにされようとした中で資料は乏しく、 兵士やこの誘拐作戦が繰り広げられた地元住民らへの徹底した取材により、この小説が完成したものだ。それが小説として描かれ、この長編小説をどきどきしながら読むものも多いだろうと容易に想像される。なかに、地元少女との恋愛、人間の微妙な心理や葛藤なども入って、小説としての厚みを加えている。

使命を負った兵士の目標に邁進する精神が手にとるような迫力で伝わってきて、同志としての団結や仲間をなんとしても救おうという高潔さなど、心を揺さぶるものがある。ナチスというと毛嫌いされ、ドイツ兵士らの勇気、大胆さはかすみ勝ちだが、それらを体現した兵士がいるということを偏向せずに示しているところも、この小説に確固とした地位を与えているのであろう。

普段あまりこの手の小説を読まないものとして、久しぶりに小説の良書を味わった気分だ。


『鷲は舞い降りた 完全版』ジャック・ヒギンズ著(ハヤカワ文庫)

『「捨てる!」技術』辰巳渚著(宝島新書)を読んで

2012-03-29 11:54:48 | 書評
======
お知らせ情報
======


☆★第14回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』開催します!★☆
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-

混迷の世の中、本当のことを知ることが難しくなっています。特に資産運用は、情報があふれかえり、中でも手数料収入を何とか取り込もうとしてリスクの高い金 融商品を売り込む金融機関や証券会社、FX会社、商品先物会社の営業活動は激しくなっていて、利用者が本当に正しい資産運用の方法を学ぶ機会は、大変限られています。

これからの人生は、国の制度や周囲に頼ることはできません。自分でしっかり判断して、人生を切り開いていく必要があります。 資産運用もまさにその通り。このセミナーで、人生を安心して過ごすことができる「正しい資産運用法」を、ぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間と なることでしょう。

~参加無料 限定10名~

日時:2012年4月21日(土)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階)(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml


申し込みは、下記メールまたは電話にて「4月21日セミナー参加希望」
として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役

講師プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、
1級FP技能士、金融機関から完全に独立したFP・資産運用アドバイザーとして、
個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。
2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣
が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。


◆このセミナーで「セカンドライフを豊かに過ごすための資産運用法」がわかる!◆

30年以上の経験と資産運用の頂点の資格を持つ、FP・資産運用アドバイザー
尾藤 峰男だからこそ語ることのできる「セカンドライフを豊かに過ごすため
の資産運用法」をお話します。

日本の将来が不透明で、先行き閉塞感がつのる中、老後や家族の将来はどうな
るか、一人で考えあぐねていても、解決の糸口はなかなか見つかりません。

証券会社や銀行に相談しても、本当に役に立つ情報は提供してくれません。自
分たちが売りたい商品のための情報しか話さないのです。

一度きりしかない人生を幸せに生きるためには、資産運用で失敗はできません。
金融機関から完全独立で、お客様の利益を最優先におくびとうファイナンシャ
ルサービスだからこそお話できることがあります。土曜の午後のひと時を、「
本当の資産運用とは」を学び、セカンドライフを豊かに過ごすために使ってみ
ませんか。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386



◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp

☆★ 『びとうファイナンシャルサービス公式ブログ』 ★☆
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/

完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/

===================================


『「捨てる!」技術』辰巳渚著(宝島新書)を読んで


この本は、捨てることをどう行うかを、さまざまな場面で考える面白い本だ。小生がこれを読んで感じたことは、「ものを大事にするからこそ捨てる」ということだ。きちんと捨てる技があれば、まず買うときに「捨ててしまうものかどうか」よく考えて買うだろう。すぐ捨ててしまうものを買わないという方向に動くわけだ。すなわち「捨てることは物を大事にすることにつながる」のである。

買ったものをどんどん何でも捨てるとなれば無駄遣いとなるが、買うときに捨てることも考えれば買うものが大変合理的になるのではないか。また、うまく捨てることを覚えれば、自分自身の考え方を組み立てる上でも、大変すっきりした思考ができるような気がする。うまく捨てることは、自分の思考形成にも役立つのだ。このようなことを、この本を読んでいると感じる。実は「捨てる」ということは、人間が行うことの中でも、大変大事な行動なのではないか。

小生は、基本的に本を読むと、このように読後感を書いたりポイントをメモしたりした後は、ほとんどの本をアマゾンに出している。これも一種の捨てる技術であろう。

・ “これは捨てられるのでは”と意識せよ。
・ “目についた、まさにそのときが捨て時”である。

『「捨てる!」技術』辰巳渚著(宝島新書)


『誘惑される意志』ジョージ・エインズリー著(NTT出版)を読んで

2012-03-28 10:02:36 | 書評
======
お知らせ情報
======


☆★第14回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』開催します!★☆
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-

混迷の世の中、本当のことを知ることが難しくなっています。特に資産運用は、情報があふれかえり、中でも手数料収入を何とか取り込もうとしてリスクの高い金 融商品を売り込む金融機関や証券会社、FX会社、商品先物会社の営業活動は激しくなっていて、利用者が本当に正しい資産運用の方法を学ぶ機会は、大変限られています。

これからの人生は、国の制度や周囲に頼ることはできません。自分でしっかり判断して、人生を切り開いていく必要があります。 資産運用もまさにその通り。このセミナーで、人生を安心して過ごすことができる「正しい資産運用法」を、ぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間と なることでしょう。

~参加無料 限定10名~

日時:2012年4月21日(土)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階)(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml


申し込みは、下記メールまたは電話にて「4月21日セミナー参加希望」
として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役

講師プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、
1級FP技能士、金融機関から完全に独立したFP・資産運用アドバイザーとして、
個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。
2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣
が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。


◆このセミナーで「セカンドライフを豊かに過ごすための資産運用法」がわかる!◆

30年以上の経験と資産運用の頂点の資格を持つ、FP・資産運用アドバイザー
尾藤 峰男だからこそ語ることのできる「セカンドライフを豊かに過ごすため
の資産運用法」をお話します。

日本の将来が不透明で、先行き閉塞感がつのる中、老後や家族の将来はどうな
るか、一人で考えあぐねていても、解決の糸口はなかなか見つかりません。

証券会社や銀行に相談しても、本当に役に立つ情報は提供してくれません。自
分たちが売りたい商品のための情報しか話さないのです。

一度きりしかない人生を幸せに生きるためには、資産運用で失敗はできません。
金融機関から完全独立で、お客様の利益を最優先におくびとうファイナンシャ
ルサービスだからこそお話できることがあります。土曜の午後のひと時を、「
本当の資産運用とは」を学び、セカンドライフを豊かに過ごすために使ってみ
ませんか。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386



◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp

☆★ 『びとうファイナンシャルサービス公式ブログ』 ★☆
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/

完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/

===================================


『誘惑される意志』ジョージ・エインズリー著(NTT出版)を読んで



人間は、ついつい後先考えずに、目先の誘惑に負ける。お酒、タバコ、ギャンブル、甘いもの食い、高価なブランド物買い…。なぜか。これを「双曲割引」という曲線で解明しようとしているのがこの本だ。

甘いものを食べれば、後で体重が増えるのはわかっているが、トローリーで出てくるデザートの数々を見れば、つい誘惑に負けて手が出てしまう。禁煙を誓ったが、2,3日すると禁断症状が出てきて、あのほっとする気分を1回だけ味わいたくて、これを吸えばやめられなくなるかもしれないということを横において、一本に手が出てしまう。

人間は、目先得る利益が将来得られる利益より大きく見えて、つい目先の利益を得る行動を取ってしまうというのだ。よくある行動だ。なぜそういう行動を取るかというと、人間は将来の利益を本来の価値より大きく割り引いて見る傾向があるからという。

この本来の価値の曲線を指数曲線と呼んで、合理的効用理論に立った価値曲線として、双曲曲線と対比させている。双曲曲線は将来の価値を本来の価値より大きく割り引くから、本来の価値を表す指数曲線のほうが常に双曲曲線のラインの上に来るという。

そこで、この「つい」という誘惑に負けないために使われるのが「意志」だ。人は、この意志力で、自分を追い込み誘惑に負けないようにする。これをさらに強固なものにするために、著者は、たくさんの長期的見返りをグループ化する方法を提示している。目先の利益がぐっと魅力的に出てきても、このグループ化してまとめた長期的利益のストーリーやルールで対抗しようというわけだ。

たとえば、麻薬であれば「この1回薬やるか、それを我慢してあとで出てくる禁断症状を避けますか」という選択をもっと大きくして「クスリやめますか。人間やめますか」の選択肢にしたり、「お金がないのにルイ・ヴィトンのバックを買うか、食費や交通費に当てるか」という比較から、「お金がないのにブランド買いをするか、家族が長い間みんなで幸せな生活を送れるようにするか」という比較に拡げたほうが、誘惑に負けなくなるという。

著者は、この意志の展開をさらに発展させ、意志には常に葛藤があるため不安定であり、また意志の選択は自由だから、その結果は予測不能だという。また意志には副作用があり、あまりに強い意志力を持つと環境変化に柔軟に対応できなくなるという。たとえば、餓死寸前までダイエットを続けるなどということだ。

この「双曲割引」とそれにつながる「意志」の概念は斬新な理論だ。これまで、人間が目先の誘惑に負ける理由を明確に説明できなった心理学や経済学を超える理論として、注目を集めているそうだ。この分野はこれからさらに研究の余地ありとのことであり、今後の進展を見守りたい。


『誘惑される意志』ジョージ・エインズリー著(NTT出版)


『デキる人は「喋り」が凄い』日本語力向上会議著(角川oneテーマ21)を読んで

2012-03-26 09:47:56 | 書評
======
お知らせ情報
======


☆★第14回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』開催します!★☆
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-

混迷の世の中、本当のことを知ることが難しくなっています。特に資産運用は、情報があふれかえり、中でも手数料収入を何とか取り込もうとしてリスクの高い金 融商品を売り込む金融機関や証券会社、FX会社、商品先物会社の営業活動は激しくなっていて、利用者が本当に正しい資産運用の方法を学ぶ機会は、大変限られています。

これからの人生は、国の制度や周囲に頼ることはできません。自分でしっかり判断して、人生を切り開いていく必要があります。 資産運用もまさにその通り。このセミナーで、人生を安心して過ごすことができる「正しい資産運用法」を、ぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間と なることでしょう。

~参加無料 限定10名~

日時:2012年4月21日(土)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階)(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml


申し込みは、下記メールまたは電話にて「4月21日セミナー参加希望」
として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役

講師プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、
1級FP技能士、金融機関から完全に独立したFP・資産運用アドバイザーとして、
個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。
2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣
が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。


◆このセミナーで「セカンドライフを豊かに過ごすための資産運用法」がわかる!◆

30年以上の経験と資産運用の頂点の資格を持つ、FP・資産運用アドバイザー
尾藤 峰男だからこそ語ることのできる「セカンドライフを豊かに過ごすため
の資産運用法」をお話します。

日本の将来が不透明で、先行き閉塞感がつのる中、老後や家族の将来はどうな
るか、一人で考えあぐねていても、解決の糸口はなかなか見つかりません。

証券会社や銀行に相談しても、本当に役に立つ情報は提供してくれません。自
分たちが売りたい商品のための情報しか話さないのです。

一度きりしかない人生を幸せに生きるためには、資産運用で失敗はできません。
金融機関から完全独立で、お客様の利益を最優先におくびとうファイナンシャ
ルサービスだからこそお話できることがあります。土曜の午後のひと時を、「
本当の資産運用とは」を学び、セカンドライフを豊かに過ごすために使ってみ
ませんか。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386



◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp

☆★ 『びとうファイナンシャルサービス公式ブログ』 ★☆
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/

完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


===================================


『デキる人は「喋り」が凄い』日本語力向上会議著(角川oneテーマ21)を読んで


この本はタイトルが表すところとはやや意味が違い、「普段使っている日本語が誤った使い方をしている」という例を具体的に上げていくスタイルで述べている。その意味では、「正しい日本語を話そう」というのが、この本の目的といってもよい。それを前提に、小生がチェックした箇所をここに示してみる。


・ 話の「さわり」は冒頭ではない。「さわり」はもっとも面白い部分。

・ 人に対して「ご一存」とはいわない。「ぜひ、○○部長のご一存で」とはいわない。「一存」は、自分ひとりの考え、判断という意味。

・ 「とんでもございません」「とんでもありません」は本来の意味からは間違え。「とんでもない」は一語であり切り離せない。正しくは「とんでもないことでございます」「とんでもないことです」

・ 「来るものは拒まず」の読み方は「クルものは拒まず」ではなく、正しくは「キタルものは拒まず」

・ きちんとした言葉使いが必要な場では、「わたくし」を使うのが原則。得意先をはじめとした社外の人と話す時、会議などのあらたまった席で発言するときには、かならず「わたくし」を使うこと。それ以外では身近な人と会話するときには「わたし」を使う。「ぼく」「あたし」は親しい同僚や友人との間だけ。

・ 自分の会社は「弊社」「小社」とする。「自分たち」といいたいところでは「わたくしども」を使う。

・ 目上に「ご苦労さま」は禁句。「お疲れ様でした」が妥当。

・ ビジネスで「もしもし」は使わない。仕事で「もしもし」が許されるのは、かかってきた電話にでた時に相手がずっと無言のままだったり、急に切れてしまったりしたときくらい。

・ 丁寧語は全体の調子を考えて使う。丁寧語はあまり多用すると、聞き苦しくなる。敬意をこめながら、簡潔に話すようにする。

・ 電話で伝言を受けるときは「よろしければ」と前置きをする。無理に用件を聞き出そうとしているかのような印象を与えないように、「よろしければ、ご用件をうけたまわりますが?」とやわらかい調子で聞いてみる。

・ 回りくどい二重敬語は避ける。「お見えになられました」「お会いになられますか」は二重敬語。「お見えになりました」「お会いになりますか」が正しい。

・ こちらからの間違い電話には、番号を確認する一言を。

・ 「私には役不足」は不満を表す意味になる。「役不足」はそもそも役者が自分に割り振られた役が軽すぎると不満を抱くこと。

・ 「末席を汚す」という決まり文句を覚えておくといい。「末席を汚す」は、他の人たちの仲間に加えてもらい、その場に出られることを謙遜していう表現で、彼らに対して敬意を払い、光栄という気持ちを表すことができる。

・ 「ご芳名」は二重敬語であり、返信用はがきの「ご芳名」部分は「ご芳」まで消すこと。

・ 弔問の席で遺族にかける言葉としては、「ご愁傷様です」というお悔やみの言葉が常識だ。ほかには「突然のことで、お慰めのしようもありません」とか、「心よりお悔やみ申し上げます」でもいい。


『デキる人は「喋り」が凄い』日本語力向上会議著(角川oneテーマ21)


『勝負の極北』藤沢秀行・米長邦雄著(クレスト社)を読んで

2012-03-22 09:56:07 | 書評
======
お知らせ情報
======


☆★第13回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』開催迫る-残席2席!★☆
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-

混迷の世の中、本当のことを知ることが難しくなっています。特に資産運用は、情報があふれかえり、中でも手数料収入を何とか取り込もうとしてリスクの高い金 融商品を売り込む金融機関や証券会社、FX会社、商品先物会社の営業活動は激しくなっていて、利用者が本当に正しい資産運用の方法を学ぶ機会は、大変限られています。

これからの人生は、国の制度や周囲に頼ることはできません。自分でしっかり判断して、人生を切り開いていく必要があります。 資産運用もまさにその通り。このセミナーで、人生を安心して過ごすことができる「正しい資産運用法」を、ぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間と なることでしょう。

~参加無料 限定10名~

日時:2012年3月24日(土)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階)(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml


申し込みは、下記メールまたは電話にて「3月24日セミナー参加希望」
として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役

講師プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、
1級FP技能士、金融機関から完全に独立したFP・資産運用アドバイザーとして、
個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。
2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣
が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。


◆このセミナーで「セカンドライフを豊かに過ごすための資産運用法」がわかる!◆

30年以上の経験と資産運用の頂点の資格を持つ、FP・資産運用アドバイザー
尾藤 峰男だからこそ語ることのできる「セカンドライフを豊かに過ごすため
の資産運用法」をお話します。

日本の将来が不透明で、先行き閉塞感がつのる中、老後や家族の将来はどうな
るか、一人で考えあぐねていても、解決の糸口はなかなか見つかりません。

証券会社や銀行に相談しても、本当に役に立つ情報は提供してくれません。自
分たちが売りたい商品のための情報しか話さないのです。

一度きりしかない人生を幸せに生きるためには、資産運用で失敗はできません。
金融機関から完全独立で、お客様の利益を最優先におくびとうファイナンシャ
ルサービスだからこそお話できることがあります。土曜の午後のひと時を、「
本当の資産運用とは」を学び、セカンドライフを豊かに過ごすために使ってみ
ませんか。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386



◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp

☆★ 『びとうファイナンシャルサービス公式ブログ』 ★☆
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/

完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


===================================

今回は、天才棋士、藤沢秀行の2連作を紹介する。一冊は藤沢秀行の書き下ろし、二冊目は藤沢と将棋の米永邦雄の対談だ。


『野垂れ死に』藤沢秀行著(新潮新書)を読んで


この本は、天才棋士藤沢秀行の書き下ろし。著者は、アル中でありながら棋聖戦の前には断酒して、六連覇。最高齢(66歳)で王座に返り咲く。正妻との間の3人のほかに外に2人の女性と4人の子どもを作り、7人の子持ちになった。競輪・競馬に日々いそしみ、こよなく賭け事を愛した。さらには、癌を3回克服、驚異的な回復に医者もあきれたという。こういう人物がいるのだから、人間というものは面白い。壮絶な人生を歩んだ人物のいう言葉には、ことのほかの奥深さを感じる。

・ よく学びよく遊べ、という言葉は本当だと思う。人間というものは、人一倍勉強したり働いたりするためには、人一倍の精神の遊びが必要なようだ。

・ 勝ち負けは、後から自然についてくるものではないか。勝ち負けにこだわって縮こまっていてはいけない。

『野垂れ死に』藤沢秀行著(新潮新書)

----------------------------------


『勝負の極北』藤沢秀行・米長邦雄著(クレスト社)を読んで


「野垂れ死に」は藤沢氏の書き下ろし、「勝負の極北」は藤沢氏と将棋の米長氏の2日間に渡る対談だ。抱腹絶倒するところもあるが、ご両人とも個性豊かで話に味があって、面白い。「人間の生き方とは」ということをあらためて考えさせられる、お勧めの本だ。

・ 米長語録1.―将棋の「最善手」は、ある局面を見て、極限まで読み、考え抜くことの繰り返しです。自分の力で自分の結論を出すのです。

・ 米長語録2.―歳をとってからでも将棋を変える。もし、変えることが億劫だと思ったら、そのときは私が引退するときです。

・ 藤沢―一勝一敗とカド番に追い込まれようとも、一つ一つ勝っていけば関係ないんだ。碁は、一局一局である。

・ 米長語録3.―ものごとに頓着しない、人と人の赤裸々な付き合いを大切にしたい。それが本当の付き合いというものだ。

・ 藤沢―わが身を死地に陥れてから戦える人物にならなければいかん。背水の陣です。体調のいいときに戦うのは当たり前の話で、戦えないような状態でも戦える男にならないといけない。こういった最悪の状態で戦えなければキンタマ(男)ではない。

・ 米長語録―4.自分が本当に「これだ」と思うやり方を1年でも早く見つけ、精進すること。これが実力をつけるための重要なポイントです。

・ 羽生名人が米長に―「毎日毎日将棋を考えていることが大事で、その情熱を失わないことが大事なんですね。」羽生は、10代のときにすでにその回り道の大切さに気づいていた。

・ 藤沢―私には師匠もいないし、誰かに習ったこともなかった。ただ自分ひとりで這い上がる努力を続けてきただけです。しかし、それが一番大事なことなんだと思いますよ。一段ずつ階段を上ることを心がければ心がけるほど、不思議と地力がつくものなんです。

・ 藤沢―対局するときだけが勝負じゃない。碁だけが勝負じゃない。毎日が真剣勝負だと思ってかかれ。便所掃除でも草むしりでも、真剣勝負だ。

・ 藤沢―どんなことがあっても、全身全霊をもって生きていく。そこにおのずから悟りがある。

・ 米長―私は、大数学者(岡潔)が歴史や俳句、将棋にまで精通していることに驚いたんです。それまでの私は将棋の勉強をすればいいと思っていた。そうではないことを、このとき岡先生に教わりました。

・   藤沢―楽しい思いだけで強くなれるはずがないんだ。自分自身が苦しんで、工夫をしなければいけない。創造の世界というのは、そういうふうに出来上がっているのです。腕に力をつける。人間に力をつける。

・   藤沢―たとえば、何かの拍子に「こう打ったらどうだろうか」と思い浮かぶことがあります。私は、一度そうなると寝ても覚めても考え続けてしまう。布団に入っても碁盤と石が頭にこびりついて離れないから、朝まで考え続ける。これが幾晩も重なったときなど、もうヘトヘトになりますよ。しかし、碁だけでなく、すべての物事に対して、こういう姿勢をとらなくてはいかんのです。それがどれだけできるかが一番の眼目で、それに比べれば、勝負の結果なんて、たいしたことではない。勝ったとか負けたとか、たまたま棋聖になったとか、そんなことを気にしてはいかん。そんなことは本道ではないんだ。毎日、どれだけ骨を鍛えているか、それが大切なんです。


『勝負の極北』藤沢秀行・米長邦雄著(クレスト社)

『安岡正篤 一日一言』安岡正泰著(致知出版社)を読んで

2012-03-21 09:36:48 | 書評
======
お知らせ情報
======


☆★第13回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』開催迫る!★☆
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-

混迷の世の中、本当のことを知ることが難しくなっています。特に資産運用は、情報があふれかえり、中でも手数料収入を何とか取り込もうとしてリスクの高い金 融商品を売り込む金融機関や証券会社、FX会社、商品先物会社の営業活動は激しくなっていて、利用者が本当に正しい資産運用の方法を学ぶ機会は、大変限られています。

これからの人生は、国の制度や周囲に頼ることはできません。自分でしっかり判断して、人生を切り開いていく必要があります。 資産運用もまさにその通り。このセミナーで、人生を安心して過ごすことができる「正しい資産運用法」を、ぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間と なることでしょう。

~参加無料 限定10名~

日時:2012年3月24日(土)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階)(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml


申し込みは、下記メールまたは電話にて「3月24日セミナー参加希望」
として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役

講師プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、
1級FP技能士、金融機関から完全に独立したFP・資産運用アドバイザーとして、
個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。
2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣
が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。


◆このセミナーで「セカンドライフを豊かに過ごすための資産運用法」がわかる!◆

30年以上の経験と資産運用の頂点の資格を持つ、FP・資産運用アドバイザー
尾藤 峰男だからこそ語ることのできる「セカンドライフを豊かに過ごすため
の資産運用法」をお話します。

日本の将来が不透明で、先行き閉塞感がつのる中、老後や家族の将来はどうな
るか、一人で考えあぐねていても、解決の糸口はなかなか見つかりません。

証券会社や銀行に相談しても、本当に役に立つ情報は提供してくれません。自
分たちが売りたい商品のための情報しか話さないのです。

一度きりしかない人生を幸せに生きるためには、資産運用で失敗はできません。
金融機関から完全独立で、お客様の利益を最優先におくびとうファイナンシャ
ルサービスだからこそお話できることがあります。土曜の午後のひと時を、「
本当の資産運用とは」を学び、セカンドライフを豊かに過ごすために使ってみ
ませんか。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386



◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp

☆★ 『びとうファイナンシャルサービス公式ブログ』 ★☆
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/

完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


===================================


『安岡正篤 一日一言』安岡正泰著(致知出版社)を読んで


安岡氏の言わんとするところは、常に鍛錬、勉学に励み、日々新たに前へ進めということと受け取りました。作者は、古典の勧めも行なっています。これには、私も改めて、その気になりました。


・ 人は応対によって、まず決まってしまう。武道などでは、構えた時に本当は勝負がついている。

・ 不遇・逆境というものは自己を練るもっともいい場所だ。

・ 大小を問わずどこかでやっぱり聞こえなければ、40、50になった値打ちはない。

・ 最高の教育を受けた人間も、その後の自己陶冶を掻いては、立派な人間には成り得ない。人間もやはり、焼きをいれなければ、ものになりません。

・ 活きた時間というのは朝だけだ。言い換えれば本当の朝をもたなければダメだ。

・ お辞儀をするということは、お互いに相敬するということであり、自ら他に挨拶をするということは、同時に他を通じて自己を敬すということだ。

・ 恥ずるというのはもっとも人間らしい心で、根本的な一徳であるが、親が在すのに貧窮するのは一の恥。賢者登用の時世にあって用いられざるは二の恥。年老いて徳業のきこゆるなきは三の恥。(呂新吾)

・ 朝を生かすことから人生は始まる。

・ 骨力は男性にあっては千万人を敵にするの心。千万人を敵にするの心は、やがて千万人を救うの心となる。

・ 窮困に処するほど快活にしよう。窮すれば通ずる、また通ぜしめるのが、自然と人生の真理であり教である。

・ 良き師友を得て、素心の交を心がけよう。

・ 我に三宝あり。(持してこれを保つ。)一に曰く慈。二に曰く倹。三に曰く敢えて天下の先とならず。慈なり、故に能く勇。倹なり、故に能く広し。敢えて天下の先とならず。故に能く器の長となる。今慈を舎てて且広く、後るを舎てて先んぜば、死せん。



『安岡正篤 一日一言』安岡正泰著(致知出版社)

『博士の愛した数式』小川洋子著(新潮文庫)を読んで

2012-03-19 10:32:39 | 書評
======
お知らせ情報
======


☆★第13回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』開催迫る!★☆
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-

混迷の世の中、本当のことを知ることが難しくなっています。特に資産運用は、情報があふれかえり、中でも手数料収入を何とか取り込もうとしてリスクの高い金 融商品を売り込む金融機関や証券会社、FX会社、商品先物会社の営業活動は激しくなっていて、利用者が本当に正しい資産運用の方法を学ぶ機会は、大変限られています。

これからの人生は、国の制度や周囲に頼ることはできません。自分でしっかり判断して、人生を切り開いていく必要があります。 資産運用もまさにその通り。このセミナーで、人生を安心して過ごすことができる「正しい資産運用法」を、ぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間と なることでしょう。

~参加無料 限定10名~

日時:2012年3月24日(土)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階)(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml


申し込みは、下記メールまたは電話にて「3月24日セミナー参加希望」
として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役

講師プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、
1級FP技能士、金融機関から完全に独立したFP・資産運用アドバイザーとして、
個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。
2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣
が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。


◆このセミナーで「セカンドライフを豊かに過ごすための資産運用法」がわかる!◆

30年以上の経験と資産運用の頂点の資格を持つ、FP・資産運用アドバイザー
尾藤 峰男だからこそ語ることのできる「セカンドライフを豊かに過ごすため
の資産運用法」をお話します。

日本の将来が不透明で、先行き閉塞感がつのる中、老後や家族の将来はどうな
るか、一人で考えあぐねていても、解決の糸口はなかなか見つかりません。

証券会社や銀行に相談しても、本当に役に立つ情報は提供してくれません。自
分たちが売りたい商品のための情報しか話さないのです。

一度きりしかない人生を幸せに生きるためには、資産運用で失敗はできません。
金融機関から完全独立で、お客様の利益を最優先におくびとうファイナンシャ
ルサービスだからこそお話できることがあります。土曜の午後のひと時を、「
本当の資産運用とは」を学び、セカンドライフを豊かに過ごすために使ってみ
ませんか。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386



◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp

☆★ 『びとうファイナンシャルサービス公式ブログ』 ★☆
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/

完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


===================================



『博士の愛した数式』小川洋子著(新潮文庫)を読んで



この書は、読後に非常に穏やかな気持ちになる。また、読んでよかったなという気持ちにもさせてくれる。人間同士の機微を非常に細やかに描いた作品だ。

シチュエーションは独特で、なかなかありえないという設定だが、そういう場面にしないと、人間の奥深さが抉り出されないという面もある。また、人間、なにが幸せか、幾多の障害があっても、幸せでいられる、あるいは、そう自ら感じることができるということも、この書を読んでいると、感じるのである。

この書を著した小川洋子氏は、初めて知った著者であるが、これからも折に触れて読んでみたい著者だ。



『博士の愛した数式』小川洋子著(新潮文庫)

『スターバックス成功物語』ハワード・シュルツ著(日経BP)を読んで-No.3

2012-03-16 09:17:26 | 書評
======
お知らせ情報
======


☆★第13回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』開催します!★☆
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-

混迷の世の中、本当のことを知ることが難しくなっています。特に資産運用は、情報があふれかえり、中でも手数料収入を何とか取り込もうとしてリスクの高い金 融商品を売り込む金融機関や証券会社、FX会社、商品先物会社の営業活動は激しくなっていて、利用者が本当に正しい資産運用の方法を学ぶ機会は、大変限られています。

これからの人生は、国の制度や周囲に頼ることはできません。自分でしっかり判断して、人生を切り開いていく必要があります。 資産運用もまさにその通り。このセミナーで、人生を安心して過ごすことができる「正しい資産運用法」を、ぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間と なることでしょう。

~参加無料 限定10名~

日時:2012年3月24日(土)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階)(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml


申し込みは、下記メールまたは電話にて「3月24日セミナー参加希望」
として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役

講師プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、
1級FP技能士、金融機関から完全に独立したFP・資産運用アドバイザーとして、
個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。
2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣
が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。


◆このセミナーで「セカンドライフを豊かに過ごすための資産運用法」がわかる!◆

30年以上の経験と資産運用の頂点の資格を持つ、FP・資産運用アドバイザー
尾藤 峰男だからこそ語ることのできる「セカンドライフを豊かに過ごすため
の資産運用法」をお話します。

日本の将来が不透明で、先行き閉塞感がつのる中、老後や家族の将来はどうな
るか、一人で考えあぐねていても、解決の糸口はなかなか見つかりません。

証券会社や銀行に相談しても、本当に役に立つ情報は提供してくれません。自
分たちが売りたい商品のための情報しか話さないのです。

一度きりしかない人生を幸せに生きるためには、資産運用で失敗はできません。
金融機関から完全独立で、お客様の利益を最優先におくびとうファイナンシャ
ルサービスだからこそお話できることがあります。土曜の午後のひと時を、「
本当の資産運用とは」を学び、セカンドライフを豊かに過ごすために使ってみ
ませんか。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386



◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp

☆★ 『びとうファイナンシャルサービス公式ブログ』 ★☆
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/

完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


===================================


『スターバックス成功物語』ハワード・シュルツ著(日経BP)を読んで-No.3


Part3.起業家精神の見直し―株式公開以降1992~1997

・ 絶えず変化し続けるこの社会において、もっとも永続性のある強力なブランドは真心から生まれる。それは本物であり、必ず生き残れる。こうしたブランドは強力な力で支えられる。なぜなら、それを築いたのは広告キャンペーンではなく人間の真心だからだ。長く続く企業とは信頼される企業に他ならない。

・  指導者にもっとも必要なのは、自分自身が不安を感じているときに人々を鼓舞し、自信を与えられる能力だということを、私はますます確信するようになった。


『スターバックス成功物語』ハワード・シュルツ著(日経BP)

『スターバックス成功物語』ハワード・シュルツ著(日経BP)を読んで-No.2

2012-03-15 10:43:55 | 書評
======
お知らせ情報
======


☆★第13回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』開催します!★☆
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-

混迷の世の中、本当のことを知ることが難しくなっています。特に資産運用は、情報があふれかえり、中でも手数料収入を何とか取り込もうとしてリスクの高い金 融商品を売り込む金融機関や証券会社、FX会社、商品先物会社の営業活動は激しくなっていて、利用者が本当に正しい資産運用の方法を学ぶ機会は、大変限られています。

これからの人生は、国の制度や周囲に頼ることはできません。自分でしっかり判断して、人生を切り開いていく必要があります。 資産運用もまさにその通り。このセミナーで、人生を安心して過ごすことができる「正しい資産運用法」を、ぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間と なることでしょう。

~参加無料 限定10名~

日時:2012年3月24日(土)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階)(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml


申し込みは、下記メールまたは電話にて「3月24日セミナー参加希望」
として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役

講師プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、
1級FP技能士、金融機関から完全に独立したFP・資産運用アドバイザーとして、
個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。
2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣
が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。


◆このセミナーで「セカンドライフを豊かに過ごすための資産運用法」がわかる!◆

30年以上の経験と資産運用の頂点の資格を持つ、FP・資産運用アドバイザー
尾藤 峰男だからこそ語ることのできる「セカンドライフを豊かに過ごすため
の資産運用法」をお話します。

日本の将来が不透明で、先行き閉塞感がつのる中、老後や家族の将来はどうな
るか、一人で考えあぐねていても、解決の糸口はなかなか見つかりません。

証券会社や銀行に相談しても、本当に役に立つ情報は提供してくれません。自
分たちが売りたい商品のための情報しか話さないのです。

一度きりしかない人生を幸せに生きるためには、資産運用で失敗はできません。
金融機関から完全独立で、お客様の利益を最優先におくびとうファイナンシャ
ルサービスだからこそお話できることがあります。土曜の午後のひと時を、「
本当の資産運用とは」を学び、セカンドライフを豊かに過ごすために使ってみ
ませんか。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386



◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp

☆★ 『びとうファイナンシャルサービス公式ブログ』 ★☆
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/

完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


===================================


『スターバックス成功物語』ハワード・シュルツ著(日経BP)を読んで-No.2


Part2.新しいコーヒー文化を目指して―1987~1992

・ 社員の信頼を勝ち取るには、次のことを実行する以外にない。誠実な態度で社員に接し、事業計画に対する理解と情熱を分かち合うことだ。そして最後までやり遂げ、約束したことは絶対に実行しなければならない。

・   社員は歯車ではない。彼らは人間であり、みな自分に価値があることを実感したいし、自分や家族の必要を満たすための収入も得たいのである。

・ すべての起業家に忠告したい。あなたのやりたいことがはっきりしたら、同じことをやった経験のある人物を見つけることだ。単に経営者としての才に恵まれた人間ではなく、あなたを導いてくれる経験豊かな起業家や実業家を探さなければならない。

・   助言者があなたに気がつかなかったら、あなたの方からそういう助言者が見つかるまで探し続けることだ。自分の弱さを認め助言を求めるとき、驚くほど大きな支えになってもらえる。

・ 多くの起業家にとって、自分より経験を積んだ役員を迎えるのは恐ろしいことでもある。そして、実際に彼らに権限委譲するときは、それ以上の怖さを感じる。私の場合も容易ではなかった、と認めざるを得ない。自分とスターバックスは一心同体だという意識が急速に強まっていたため、業務上の変更を求められるたびに、自分が何か失敗をしたような気がしてならなかったのだ。心の中では絶えず葛藤が渦巻き、自分にこう言い聞かせねばならなかった。彼らは、私にはない何かをもたらしてくれる。私1人でやるよりも、ずっとよい会社にしてくれるだろう。

・ ハワードとオリーンは、技能と専門的な知識だけでなく、私にとって異なった経営姿勢と価値観をもたらしてくれた。長年二人と仕事をしていて思うのだが、スターバックスが繁栄し、大きく成長できたのは彼らの指導力のおかげなのだ。私が自分のエゴや恐れから二人の仕事を邪魔だてしていたら、スターバックスがゆるぎない企業に成長し、力強い、社員中心の価値観を掲げることは不可能だったに違いない。

・ 才能ある新たな人材が加わる際には、自分の自負心や自信を周囲に示すことが肝心だ。今でもそうだが、当時から、このことはいつも自覚していた。特定の分野で私より優れた能力を持つものが経営に加わるが、自分は一向に構わないという意思表示が必要なのだ。同時に、業務遂行上の権限をその人物に委譲したことも、はっきり示しておく必要がある。担当部門が報告を行う相手は彼であり、私ではないからだ。私は彼らに対する意思表示-それは、ひいては会社全体に向けての意思表示である-ができるだけ明確になるよう心がけた。それはつまり、「あなたを採用したのは、あなたが私よりも優れているからだ。さあー、それを証明してくれ。」というものだ。

・ オリーンの貢献はスターバックスにとって決定的な意味を持つものだった。彼のおかげで、私は自分の能力以上に評価されるようになった。


『スターバックス成功物語』ハワード・シュルツ著(日経BP)

『スターバックス成功物語』ハワード・シュルツ著(日経BP)を読んで-No.1

2012-03-14 11:56:51 | 書評
======
お知らせ情報
======


☆★第13回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』開催します!★☆
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-

混迷の世の中、本当のことを知ることが難しくなっています。特に資産運用は、情報があふれかえり、中でも手数料収入を何とか取り込もうとしてリスクの高い金 融商品を売り込む金融機関や証券会社、FX会社、商品先物会社の営業活動は激しくなっていて、利用者が本当に正しい資産運用の方法を学ぶ機会は、大変限られています。

これからの人生は、国の制度や周囲に頼ることはできません。自分でしっかり判断して、人生を切り開いていく必要があります。 資産運用もまさにその通り。このセミナーで、人生を安心して過ごすことができる「正しい資産運用法」を、ぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間と なることでしょう。

~参加無料 限定10名~

日時:2012年3月24日(土)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階)(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml


申し込みは、下記メールまたは電話にて「3月24日セミナー参加希望」
として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役

講師プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、
1級FP技能士、金融機関から完全に独立したFP・資産運用アドバイザーとして、
個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。
2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣
が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。


◆このセミナーで「セカンドライフを豊かに過ごすための資産運用法」がわかる!◆

30年以上の経験と資産運用の頂点の資格を持つ、FP・資産運用アドバイザー
尾藤 峰男だからこそ語ることのできる「セカンドライフを豊かに過ごすため
の資産運用法」をお話します。

日本の将来が不透明で、先行き閉塞感がつのる中、老後や家族の将来はどうな
るか、一人で考えあぐねていても、解決の糸口はなかなか見つかりません。

証券会社や銀行に相談しても、本当に役に立つ情報は提供してくれません。自
分たちが売りたい商品のための情報しか話さないのです。

一度きりしかない人生を幸せに生きるためには、資産運用で失敗はできません。
金融機関から完全独立で、お客様の利益を最優先におくびとうファイナンシャ
ルサービスだからこそお話できることがあります。土曜の午後のひと時を、「
本当の資産運用とは」を学び、セカンドライフを豊かに過ごすために使ってみ
ませんか。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386



◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp

☆★ 『びとうファイナンシャルサービス公式ブログ』 ★☆
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/

完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


===================================


『スターバックス成功物語』ハワード・シュルツ著(日経BP)を読んで-No.1


この本は、スターバックスを世界的なコーヒーチェーンに育て上げた男ハワード・シュルツの自伝だ。とはいっても、40代。まだまだこれからなので、いわば途中経過だ。ハワード・シュルツはニューヨークの貧民街に育ち、ゼロックスの営業マンをしているときスターバックスの味のすばらしさに魅せられ、みずからを売り込み、スターバックスに入社した。その後は、生まれつきともいえる起業家精神でスターバックスを育て上げ、今の姿にまでした実質創業者である。この書は、かなりインパクトのある経営書・人生の指南書といって良い。3回に分けて掲載する。


Part1.コーヒーとの出会い―1987年以前―

・ 私の成功は能力と幸運の賜物であると同時に、忍耐と努力の結果でもあるのだ。

・ 大きな夢を持つことが大事なのだ。基礎をしっかり固めて、貪欲に知識を吸収し、従来の考え方を大胆に切り換える。これまで誰もやらなかったことに挑戦するのだ。

・ (スターバックス)不採用の決定を黙って受け入れていたら、どうなっていただろうか。たいていの場合、就職を断られたら黙って引き下がるしかない。その後も私は、問題や状況こそ違うものの、同じような場面に何度も遭遇した。そんなことは不可能だといわれたことは数え切れない。そのたびに忍耐力を奮い起こして誠心誠意相手を説き伏せ、不可能を可能にしてきたのである。

・ 人生はニアミスの連続といってもよい。われわれが幸運とみなしていることは、実は単なる幸運ではないのだ。幸運とはチャンスを逃さず、自分の将来に責任を持つことに他ならない。他の人に見えないことに目を凝らし、誰がなんと言おうと自分の夢を追い続けることなのである。

・ 成功の要素にはタイミングとチャンスがある。しかし、本当は自分自身でチャンスを作り出し、他の人たちに見えない大きなチャンスが見えたときには、いつでも飛びつけるように準備をしておくべきなのだ。

・ 私もそんな計画は実行できないといわれたことは何度もある。いくら拒否されても、必ず実行できるという信念を変えなかった。勝利を確信する気持ちがあまりにも強かったので、周りの人たちの期待が小さければ小さいほど、アッと言わせてやれると思って喜んでいたのだ。悲観的な人間のいうことにしたがっていたら、何も成し遂げることはできない。

・ どんな場合も情熱が大切な要素であることは確かだ。如何に優れた事業計画でも、それを推進する人たちの熱意と誠意がなければ成果を上げることはできない。「成功する人には、ひたむきさが感じられる。」

・ もっともつらかったのは、いつも明るく振舞わなければならなかったことだ。投資を依頼する相手には、自分の意欲を十分に伝える必要がある。地主に会って土地を借りる交渉を始める際に、自分が意気消沈していたらどうしようもない。しかし、同じ週にすでに3,4回も人に会って何の成果も上がらなかったら、どうやって自分を元気づけるのか?まさにカメレオンのような変身が必要だった。どんなに意気消沈していても、最初にあったときと同様に、はつらつとした自信にあふれる態度を示さなければならないのだ。

・ 最高のアイディアとは、他の人たちよりも先に必要性を発見する鋭い感覚と心構えに他ならない。直感がものを言うことは間違いない。

・   会社を組織してみれば、自分ひとりでは何もできないことはすぐわかる。心から信頼できる協力者、自分とは違う能力を持ち、価値観が同じ人物を発見できれば、さらに強力な企業を築くことができる。

・ パートナーと組むときも社員を採用するときも、あなたと同じ情熱、意欲、目標を持つ人物を選ぶことが必要だ。そういう人たちといっしょに目標を追求すれば大きな力を発揮できる。

・   自分の夢がまさに壊れようとする人生の土壇場を経験した人は多いはずだ。しかし、問題はどのように対処するかにある。どんなときにも自分の価値観を忘れてはならない。大胆かつ公正に行動し、決してあきらめてはならない。会社を支える人々が誠実であれば、さらに大きく成長できるのだ。


『スターバックス成功物語』ハワード・シュルツ著(日経BP)