グローバル・スタンダードの最高峰資格CFAとCFPを持つ完全独立のFP・資産運用アドバイザー尾藤峰男の書評ブログ

びとうファイナンシャルサービスはお客様の利益のみに目をむけた金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーです。

『成功のコンセプト』三木谷浩史著(幻冬舎)を読んで

2012-03-12 11:16:37 | 書評
======
お知らせ情報
======


☆★第13回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』開催します!★☆
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-

混迷の世の中、本当のことを知ることが難しくなっています。特に資産運用は、情報があふれかえり、中でも手数料収入を何とか取り込もうとしてリスクの高い金 融商品を売り込む金融機関や証券会社、FX会社、商品先物会社の営業活動は激しくなっていて、利用者が本当に正しい資産運用の方法を学ぶ機会は、大変限られています。

これからの人生は、国の制度や周囲に頼ることはできません。自分でしっかり判断して、人生を切り開いていく必要があります。 資産運用もまさにその通り。このセミナーで、人生を安心して過ごすことができる「正しい資産運用法」を、ぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間と なることでしょう。

~参加無料 限定10名~

日時:2012年3月24日(土)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階)(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml


申し込みは、下記メールまたは電話にて「3月24日セミナー参加希望」
として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役

講師プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、
1級FP技能士、金融機関から完全に独立したFP・資産運用アドバイザーとして、
個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。
2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣
が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。


◆このセミナーで「セカンドライフを豊かに過ごすための資産運用法」がわかる!◆

30年以上の経験と資産運用の頂点の資格を持つ、FP・資産運用アドバイザー
尾藤 峰男だからこそ語ることのできる「セカンドライフを豊かに過ごすため
の資産運用法」をお話します。

日本の将来が不透明で、先行き閉塞感がつのる中、老後や家族の将来はどうな
るか、一人で考えあぐねていても、解決の糸口はなかなか見つかりません。

証券会社や銀行に相談しても、本当に役に立つ情報は提供してくれません。自
分たちが売りたい商品のための情報しか話さないのです。

一度きりしかない人生を幸せに生きるためには、資産運用で失敗はできません。
金融機関から完全独立で、お客様の利益を最優先におくびとうファイナンシャ
ルサービスだからこそお話できることがあります。土曜の午後のひと時を、「
本当の資産運用とは」を学び、セカンドライフを豊かに過ごすために使ってみ
ませんか。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386



◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp

☆★ 『びとうファイナンシャルサービス公式ブログ』 ★☆
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/

完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


===================================



『成功のコンセプト』三木谷浩史著(幻冬舎)を読んで



楽天創業者、三木谷氏の処女作だ。目標、スピードの大切さを説く。書き下ろしの第2作「成功のコンセプト92か条」も読んでみることを勧める。

・ たった5店舗であろうと、楽天市場に出店してくれたということは、出店してくれた理由があるということだ。ゼロは何倍してもゼロだが、1でも2でも数字があれば改善すればそれを増やすことができる。

・ 日々改善することはきわめて重要だけれど、その改善にははっきりとした目標がなければならない。そして目標を立てた以上は、絶対にその目標を達成しなければならない。

・ 仕事を人生最大の遊びにできれば、人は誰でも有能なビジネスマンになれる。

・ 仮説→実行→検証→仕組化という4つのプロセスは 、ビジネスに限らず、教育やスポーツの現場などあらゆる分野で応用できる。

・ 消極的失敗こそ恐れるべきなのだ。そして消極的失敗を犯さないためにも、個人レベルでも組織のレベルでも、積極的失敗を恐れずにチャレンジする精神を持ち続けなければならない。

・ 仮説→実行→検証という行動指針も、このチャレンジ精神の中身を具体的に考えて、具体的に仕組化したものなのだ。

・ 最先端のテクノロジーがなければ、楽天はここまで成長できなかった。

・ スピードはビジネスの成功率を高める大きなファクターだ。速くやるほど成功率が高まる。スピードをどうやって上げるかを、1人1人が考えなければこの仕事を成功させることはできない。

・ スピードを上げるためにも目標の設定はとても大切だ。

・ 目標の設定がスピードアップに効果的なのは、自分の目標を決めると、そこに至るまでの道のりが見えてくるからだ。

・ 地図は自分で描くしかない。俯瞰して大雑把に全体を見渡したら、最終的な目標を実現するために必要な全体の行程を、いくつかの小さな目標に因数分解してみる。因数分解したその小さな目標を次々にクリアしていけば、必ず最終目標に到達できる。小さな目標を結んだ線が、自分がすすむべきルートになる。

・ 目標が十分大きければ、スピードの大切さを身に沁みて実感するに違いない。おそらくやらなければならないことがあまりにも多いからだ。目標が大きければ大きいほど、自分の一生を費やしても達成するのは不可能に思えてくるかもしれない。

・ 不可能であればあるほど、達成して得るものは大きい。不可能だからこそ、挑戦する意味がある。

・ この世に絶対に不可能なことなどひとつもない。

・ できない理由を探すから、不可能に思えるのだ。できる理由を探していけば、不可能を可能にする方法が必ず見えてくる。

・ 一生かけても達成できないと思えてしまうのは、一つ一つの小さな目標を達成する速度が常識的だからだ。目標を達成するのにかける時間は、常識から計算してはいけない。常識などは忘れて、まず最終目標をいつまでに達成するかを決めてしまう。そこから逆算して、ここの小さな目標をクリアするのにかける時間を割り出すのだ。当然ながら、割った時間は常識で考えればあまりに短いはずだ。

・ スピード感をもって仕事をするということは、つまりいまという一瞬をどれだけ大切に仕事をするかということでもある。


『成功のコンセプト』三木谷浩史著(幻冬舎)

『スティーブ・ジョブズ』ウォルター・アイザックソン著(講談社)を読んで

2012-03-09 09:47:57 | 投資
======
お知らせ情報
======


☆★第13回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』開催します!★☆
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-

混迷の世の中、本当のことを知ることが難しくなっています。特に資産運用は、情報があふれかえり、中でも手数料収入を何とか取り込もうとしてリスクの高い金 融商品を売り込む金融機関や証券会社、FX会社、商品先物会社の営業活動は激しくなっていて、利用者が本当に正しい資産運用の方法を学ぶ機会は、大変限ら れています。

これからの人生は、国の制度や周囲に頼ることはできません。自分でしっかり判断して、人生を切り開いていく必要があります。 資産運用もまさにその通り。このセミナーで、人生を安心して過ごすことができる「正しい資産運用法」を、ぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間と なることでしょう。

~参加無料 限定10名~

日時:2012年3月24日(土)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階)(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml


申し込みは、下記メールまたは電話にて「3月24日セミナー参加希望」
として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役

講師プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、
1級FP技能士、金融機関から完全に独立したFP・資産運用アドバイザーとして、
個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。
2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣
が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。


◆このセミナーで「セカンドライフを豊かに過ごすための資産運用法」がわかる!◆

30年以上の経験と資産運用の頂点の資格を持つ、FP・資産運用アドバイザー
尾藤 峰男だからこそ語ることのできる「セカンドライフを豊かに過ごすため
の資産運用法」をお話します。

日本の将来が不透明で、先行き閉塞感がつのる中、老後や家族の将来はどうな
るか、一人で考えあぐねていても、解決の糸口はなかなか見つかりません。

証券会社や銀行に相談しても、本当に役に立つ情報は提供してくれません。自
分たちが売りたい商品のための情報しか話さないのです。

一度きりしかない人生を幸せに生きるためには、資産運用で失敗はできません。
金融機関から完全独立で、お客様の利益を最優先におくびとうファイナンシャ
ルサービスだからこそお話できることがあります。土曜の午後のひと時を、「
本当の資産運用とは」を学び、セカンドライフを豊かに過ごすために使ってみ
ませんか。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386



◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp

☆★ 『びとうファイナンシャルサービス公式ブログ』 ★☆
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/

完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


===================================


『スティーブ・ジョブズ』ウォルター・アイザックソン著(講談社)を読んで


この男はすごい。人生を自分が生きたいように生き、やりたいように振る舞い、そうすることにより人類に大きな貢献をし、そして去っていった。本人は、まだやり足りない気持ちを持っていただろうが、常人が考えれば、1億人がかかってもなし得なかったことを成し遂げたから、十分すぎるくらいだ。ジョブズよ、ありがとう。喜びやワクワクさ、そして、次々に、すばらしいデバイスを与えてくれて!


・ スティーブは禅と深く関わり、大きな影響を受けている。ぎりぎりまでそぎ落としてミニマリスト的美を追求するのも、厳しく絞り込んでいく集中力も、みな、禅から来るものだ。

・ 抽象的思考や論理的分析よりも直感的な理解や意識のほうが重要だ。

・ LSDはすごい体験だった。おかげで、僕にとって重要なことが確認できた。金儲けではなくすごいものをつくること、自分にできる限り、いろいろなものを歴史という流れに戻すこと、人の意識という流れに戻すこと。そうわかったのは、LSDのおかげだ。

・ 金儲けを目的に会社を起こしてはならないということを学んだ。真に目標とすべきは、自分が信じる何かを生み出すこと、長続きする会社を作ることだ。

・ スティーブは自分自身さえだましてしまいます。そうして自ら信じ、血肉にしているからこそ、他の人たちを自分のビジョンに引きずり込めるのです。

・ 現実歪曲フィールドの根底にあったのは、世間的なルールに自分は従う必要がないという確固とした信念だ。

・ 「勉強ならいつでもできるがマックの仕事はいましかできない」とジョブズに説得された。

・ かつてジョブズは父親から、すぐれた工芸品は見えないところもすべて美しく仕上がっているものだと教えられた。

・ パッケージやプレゼンテーションも美しくなければならない。

・ 出し惜しみによって独占インタビューを盛り上げる方法を学んだジョブズは、指名した媒体の記者をひとりずつ、カーライルホテルのスイートに招きいれては1時間だけインタビューに応じた。

・ 「海軍に入るより海賊になろう」-どのようなものにも立ち向かう反逆者魂を持ってほしい、むちゃくちゃをしながらどんどん先に進む冒険好きになってほしい、自分たちがしていることに誇りを持ちながら、まわりから次々と盗むチームになってほしい。

・ ジョブズは、ビジネスマンというよりショーマンのようでした。その瞬間のために、一挙手一投足、すべてが計算され、練習されているのではないかと感じました。-スカリー

・ スカリーをアップルに入れるために-『一生、砂糖水を売り続ける気かい?それとも世界を変えるチャンスに掛けてみるかい?』

・ スカリー『必ず自分が思うようにしてしまうスティーブの能力は驚異的です。相手を見きわめ、どういえばいいか、その人を動かせるのかを把握するのです。』

・ スティーブは、翌日朝一番にしなければならないのに、プレゼンテーションのスライドやテキストをすべて捨てたりします。

・ スティーブは、新製品の発表を世界史に残る瞬間であるかのように見せる。

・ 人は表紙で書籍を評価する。だから第1印象からその価値を刷り込めなければ偉大な会社にはなれない。

・ ジョブズはすばらしい製品をつくる人物として有名だが、じつは、価値あるブランドを持つすばらしい会社を作る能力も同じくらいすぐれている。なにせ、アップルとピクサーという、時代を代表する会社を二つも作ったのだから。

・ 長く存続する会社を作りたいとジョブズは考えており、そのためにはどうすべきかをマークラに尋ねた。マークラは、長続きする会社は自らを再発明するものだ、と指摘する。

・ 自分が世界を変えられると本気で信じる人たちこそ、本当に世界を変えている。

・ 何をしないのか決めるのは、何をするのかを決めるのと同じくらい大事だ。

・ アップルを救ったのは、ジョブズの「絞り込む力」だった。

・ 昔から、手が生み出すものは美しいと思っていました。本当に大事なのは、どれほどの心遣いと手間を投入するかなのです。だから、仕上がりにいい加減なところがあるのは大嫌いなのです。

・ デザインとは、表面的にどう見えるかだけの問題ではない。製品の本質を反映していなければならない。

・ すぐれた会社は「印象」を大事にしなければならない-マークラ

・ 「店舗」はブランドの強烈な物理的表現になります。

・ よくない部分があったとき、それを無視して、あとで直せばいいというのはダメだ。そんなのは他の会社がすることだ。

・ 店舗の貢献はこれだけではない。売上としてはアップル全体の15%に過ぎないが、ブランドに対する認知の向上や口コミの広がりにより、アップルがすることすべてを間接的に底上げする働きをしている。

・ ジョブズはホワイトボードが大好きだ。ホワイトボードがあればその場を掌握できるし、注目を集められるからだ。

・ 結局のところ、ユーザー体験の大半を他人に任せてはいけない。

・ ネットワーク時代になり、電子メールやiChatでアイディアが産み出せると思われがちだ。そんなばかな話はない。創造性は何気ない会話から、行き当たりばったりの議論から生まれる。

・ ティム・クック現CEO-自分の意見をいわなければばっさりやられると早い段階で気づきました。議論を活発にするためにスティーブはわざと反対意見を言うのです。その方がいい結果が出ることもありますからね。つまり、反対できない人は生き残れないのです。

・ ジョブズはウィークスをじっと見つめる。「できる。君ならできる。やる気を出してがんばれ。きみならできる。」ウィークスは6ヶ月もかからずにやり遂げました。

・ 会社には起業家精神と機敏さを重んじる文化を植えつけねばならないという話が出た。ソニーは失敗したとマードックが指摘し、ジョブズも同意する。

・ ジョブズは自分の会社を構築し、再構築しただけではなく、彼は先頭に立ってそれを守ろうとする。精力的に。率直に。週末の夜中の2時に。

・ ジョブズがグーグルの創業者ラリー・ペイジに強調したのは、「集中」だ。

・ 自然はシンプルさと一貫性を愛する。-天文学者ケプラー

・ ジョブズの激しさは、その集中力にも表れている。いったん優先順位を決めるとレーザーのように注意を集中し、気をそらせるものはすべてフィルターで取り除いてしまう。

・ 集中力もシンプルさに対する愛も、「禅」によるものだとジョブズは言う。

・ ジョブズが散々ひどい目にあわせた何十人もの同僚に話を聞いたが、彼のおかげで、それまでできると考えもしなかったことができたと、みな、判を押したように悲惨な体験談を締めくくる。

・ ジョブズは頭がいいのだろうか?いや、それほどいいわけではない。むしろ天才、ジーニアスなのだ。「魔法使いのような天才」とは彼のことを指す。

・ 原動力は製品であって利益じゃない。

・ ほしいものを見せてあげなければ、みんな、それを欲しいなんてわからない。だから僕は市場調査に頼らない。歴史のページにまだかかれていないことを読み取るのが僕らの仕事だ。

・ 文系と理系の交差点、人文科学と自然科学の「交差点」が好きだ。アップルは世間の人たちと心を通わせられるのは、僕らのイノベーションはその根底に人文科学が脈打っているからだ。

・ 営業畑の人間が会社を動かすようになると製品畑の人間は重視されなくなり、その多くは嫌になってしまう。

・ 前に進もうとしないとイノベーションは生まれない。

・ 僕がいろいろできるのは、同じ人類のメンバーがいろいろしてくれるからであり、すべて、先人の肩に乗せてもらっているからなんだ。そして、僕らの大半は、人類全体に何かをお返ししたい、人類全体の流れに何かを加えたいと思っているんだ。それは、つまり、自分でやれる方法で何かを表現するってことなんだ。


『スティーブ・ジョブズ』ウォルター・アイザックソン著(講談社)

『医学常識はウソだらけ』三石巌著(祥伝社黄金文庫)を読んで-No.3

2012-03-08 10:49:54 | 書評
======
お知らせ情報
======



☆★第13回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』開催します!★☆
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-

混迷の世の中、本当のことを知ることが難しくなっています。特に資産運用は、情報があふれかえり、中でも手数料収入を何とか取り込もうとしてリスクの高い金 融商品を売り込む金融機関や証券会社、FX会社、商品先物会社の営業活動は激しくなっていて、利用者が本当に正しい資産運用の方法を学ぶ機会は、大変限ら れています。

これからの人生は、国の制度や周囲に頼ることはできません。自分でしっかり判断して、人生を切り開いていく必要があります。 資産運用もまさにその通り。このセミナーで、人生を安心して過ごすことができる「正しい資産運用法」を、ぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間と なることでしょう。

~参加無料 限定10名~

日時:2012年3月24日(土)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階)(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml


申し込みは、下記メールまたは電話にて「3月24日セミナー参加希望」
として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役

講師プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、
1級FP技能士、金融機関から完全に独立したFP・資産運用アドバイザーとして、
個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。
2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣
が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。


◆このセミナーで「セカンドライフを豊かに過ごすための資産運用法」がわかる!◆

30年以上の経験と資産運用の頂点の資格を持つ、FP・資産運用アドバイザー
尾藤 峰男だからこそ語ることのできる「セカンドライフを豊かに過ごすため
の資産運用法」をお話します。

日本の将来が不透明で、先行き閉塞感がつのる中、老後や家族の将来はどうな
るか、一人で考えあぐねていても、解決の糸口はなかなか見つかりません。

証券会社や銀行に相談しても、本当に役に立つ情報は提供してくれません。自
分たちが売りたい商品のための情報しか話さないのです。

一度きりしかない人生を幸せに生きるためには、資産運用で失敗はできません。
金融機関から完全独立で、お客様の利益を最優先におくびとうファイナンシャ
ルサービスだからこそお話できることがあります。土曜の午後のひと時を、「
本当の資産運用とは」を学び、セカンドライフを豊かに過ごすために使ってみ
ませんか。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386



◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp

☆★ 『びとうファイナンシャルサービス公式ブログ』 ★☆
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/

完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


===================================


『医学常識はウソだらけ』三石巌著(祥伝社黄金文庫)を読んで-No.3


いよいよ最終章へと進みます。皆さんの健康を心よりお祈りしています!

第三章 「健康常識」もウソだらけ
(1) あなたの健康常識は危険がいっぱい
-豚肉や牛肉の脂肪やオリーブオイルは、活性酸素を撃退するのぞましい脂肪だ。
-牛乳、バター、肉類を食べない人は、脳卒中になりやすい。
-動物性脂肪より植物性や魚の脂肪のほうが、脳卒中になりやすい。
-霜降りの肉がおいしいのは、人間の体が良質の動物脂肪を求めているからだ。
-マーガリンやショートニングは極めて危険な食品であり、バターはからだにいい食品である。
-生卵ではなく、なるべく半熟以上の卵を食べる。
-カロリーコントロールのために夕食を軽くするとしても、たんぱく質の質と量は減らすべきではない。
-無農薬野菜には発がん性の危険あり。有機野菜は寄生虫の温床である。
-砂糖をとれば頭の回転がよくなる。特に朝、ご飯一杯、パン一切れ、バナナ一本でも食べること。
-浄水器はつける必要はない。マグネシウムを除くからかえってよくない。水道水で十分である。
-アルカリイオン水は、愚の骨頂。胃液の強い酸性で、アルカリ分は消えてしまう。
-アルコールは、ビール2本、日本酒2合、水割り2杯程度なら、毎日飲んでも差し支えない。多く飲むときは、ニコチン酸が消費されるため、豚肉、なまり節、豆類、チーズなどで補給する。

(2)「スポーツで体が若返る」のウソ
-過度の運動は、からだに害を与えることはあっても、けっして健康を増進しない。
-激しい運動は活性酸素を大量に発生させる。
-ジョッギングをしていて気持ちよくなるランナーズハイは、脳のなかでモルヒネの一種のベータエンドルフィンという物質が発生するため。ベータエンドルフィンはストレスを感じたときに出る。
-有酸素運動は、普通の人で息が荒くなる数分でやめる。
-ダンベル運動は時間の無駄。
-筋肉を鍛えるためには、鍛えたい筋肉を全力収縮した状態を6秒間続ける。(アイソメトリックス)

第四章 医学で病気は予防できない
-人間ドックの「異常なし」ほど、信用できないものはない。
-栄養の摂り方によって、健康にも病気にもなる。
-ストレスは健康の大敵であり、笑いは健康の源である。


『医学常識はウソだらけ』三石巌著(祥伝社黄金文庫)

『医学常識はウソだらけ』三石巌著(祥伝社黄金文庫)を読んで-No.2

2012-03-07 10:23:00 | 投資
======
お知らせ情報
======



☆★第13回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』開催します!★☆
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-

混迷の世の中、本当のことを知ることが難しくなっています。特に資産運用は、情報があふれかえり、中でも手数料収入を何とか取り込もうとしてリスクの高い金 融商品を売り込む金融機関や証券会社、FX会社、商品先物会社の営業活動は激しくなっていて、利用者が本当に正しい資産運用の方法を学ぶ機会は、大変限ら れています。

これからの人生は、国の制度や周囲に頼ることはできません。自分でしっかり判断して、人生を切り開いていく必要があります。 資産運用もまさにその通り。このセミナーで、人生を安心して過ごすことができる「正しい資産運用法」を、ぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間と なることでしょう。

~参加無料 限定10名~

日時:2012年3月24日(土)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階)(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml


申し込みは、下記メールまたは電話にて「3月24日セミナー参加希望」
として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役

講師プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、
1級FP技能士、金融機関から完全に独立したFP・資産運用アドバイザーとして、
個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。
2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣
が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。


◆このセミナーで「セカンドライフを豊かに過ごすための資産運用法」がわかる!◆

30年以上の経験と資産運用の頂点の資格を持つ、FP・資産運用アドバイザー
尾藤 峰男だからこそ語ることのできる「セカンドライフを豊かに過ごすため
の資産運用法」をお話します。

日本の将来が不透明で、先行き閉塞感がつのる中、老後や家族の将来はどうな
るか、一人で考えあぐねていても、解決の糸口はなかなか見つかりません。

証券会社や銀行に相談しても、本当に役に立つ情報は提供してくれません。自
分たちが売りたい商品のための情報しか話さないのです。

一度きりしかない人生を幸せに生きるためには、資産運用で失敗はできません。
金融機関から完全独立で、お客様の利益を最優先におくびとうファイナンシャ
ルサービスだからこそお話できることがあります。土曜の午後のひと時を、「
本当の資産運用とは」を学び、セカンドライフを豊かに過ごすために使ってみ
ませんか。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386



◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp

☆★ 『びとうファイナンシャルサービス公式ブログ』 ★☆
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/

完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


===================================


『医学常識はウソだらけ』三石巌著(祥伝社黄金文庫)を読んで-No.2


良質たんぱく質の筆頭格は、実は卵なのだ。卵はコレステロールが高くなるから、あまり食べないほうがいいといわれているが、良質たんぱく質の最もすぐれた食品なのである。ストレスが健康の大敵、大腸がんは食物繊維の多い食品摂取で防げるなど、日頃心がければすぐ役立つ知識が吸収できる。


第二章 分子生物学こそ、本当の医学

(1) 分子生物学・三石理論の卓効
-ケロイドが、高たんぱくとビタミンAなどのビタミン群で治った。
-人体の合目的性を第一に保証するのは、たんぱく質だ。
-9種類の不可欠アミノ酸を提供する”良質”たんぱく質のトップは卵(プロテインスコア100)。さんま、いわし、豚肉、アジ、鶏肉、いか、そば、ロースハム、チーズ、牛肉、牛乳、オートミール、エビ、米飯、カニ、タコが70以上のスコア。大豆など豆・穀物類はプロテインスコア50台以下。そば(10gたんぱく質摂取に必要量-357g)に、牛乳(466g)、米飯(652g)は必要量が多くなる。
-ビタミンやミネラルが足りなければ、たんぱく質をつくる能力は低くなる。 
-10万種類もあるたんぱく質を十分作るためには、ビタミンを大量に摂取するメガビタミン主義をとることだ。

(2)ガンの真因も「活性酸素」にあり
-老化や病気の元凶は活性酸素。
-スカベンジャーが活性酸素をなだめるようにしておけば、老化の進行や病気を防ぐことができる。
-最初に活性酸素の攻撃を受け一人前のがん細胞になるまでに、20年かかる。
-三石理論は、良質タンパクとメガビタミン主義、スカベンジャーが3種の神器
-ストレスはNK(Natural Killer)細胞を減らし、活性酸素を増やす。
-ガンになりたくなかったら、ストレスを避けること。-笑う角には福来る。

(3)「ガン常識」も間違いだらけ
-発がん物質と呼ばれるのにふさわしいのは、免疫抑制剤と放射線だけ。
-タバコだけではなく、大気汚染も立派な肺がんの原因だ。
-腸内細菌を増やして大便がたくさん出るように工夫すれば、大腸がんは防げる。豆類、イモ類、ブロッコリ、にんじん、バナナなど腸内細菌のえさとなる食物繊維が多い食品を適度に摂取する。
-ビタミンA不足が、胃がんなどガンの90%を占める「上皮性ガン」を招く


『医学常識はウソだらけ』三石巌著(祥伝社黄金文庫)

『医学常識はウソだらけ』三石巌著(祥伝社黄金文庫)を読んで-No.1

2012-03-06 15:15:47 | 書評
======
お知らせ情報
======



☆★第13回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』開催します!★☆
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-

混迷の世の中、本当のことを知ることが難しくなっています。特に資産運用は、情報があふれかえり、中でも手数料収入を何とか取り込もうとしてリスクの高い金 融商品を売り込む金融機関や証券会社、FX会社、商品先物会社の営業活動は激しくなっていて、利用者が本当に正しい資産運用の方法を学ぶ機会は、大変限ら れています。

これからの人生は、国の制度や周囲に頼ることはできません。自分でしっかり判断して、人生を切り開いていく必要があります。 資産運用もまさにその通り。このセミナーで、人生を安心して過ごすことができる「正しい資産運用法」を、ぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間と なることでしょう。

~参加無料 限定10名~

日時:2012年3月24日(土)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階)(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml


申し込みは、下記メールまたは電話にて「3月24日セミナー参加希望」
として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役

講師プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、
1級FP技能士、金融機関から完全に独立したFP・資産運用アドバイザーとして、
個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。
2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣
が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。


◆このセミナーで「セカンドライフを豊かに過ごすための資産運用法」がわかる!◆

30年以上の経験と資産運用の頂点の資格を持つ、FP・資産運用アドバイザー
尾藤 峰男だからこそ語ることのできる「セカンドライフを豊かに過ごすため
の資産運用法」をお話します。

日本の将来が不透明で、先行き閉塞感がつのる中、老後や家族の将来はどうな
るか、一人で考えあぐねていても、解決の糸口はなかなか見つかりません。

証券会社や銀行に相談しても、本当に役に立つ情報は提供してくれません。自
分たちが売りたい商品のための情報しか話さないのです。

一度きりしかない人生を幸せに生きるためには、資産運用で失敗はできません。
金融機関から完全独立で、お客様の利益を最優先におくびとうファイナンシャ
ルサービスだからこそお話できることがあります。土曜の午後のひと時を、「
本当の資産運用とは」を学び、セカンドライフを豊かに過ごすために使ってみ
ませんか。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386



◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp

☆★ 『びとうファイナンシャルサービス公式ブログ』 ★☆
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/

完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


===================================


『医学常識はウソだらけ』三石巌著(祥伝社黄金文庫)を読んで-No.1


この本は、知り合いの人に勧められて読んだものだが、実に新鮮な思いで読めた。いままでの健康や病気への認識が大きく変わるのだ。そして、この本の著者三石氏は、この本の出版直後になくなるが、享年95歳だった。恒例のスキーのあと、肺炎でなくなったとのこと。それまで病気らしい病気は何十年もしていなかったという。理論とデータ満載の書で、とても95歳の人が著した本とは思えない。

この本の根幹をなす分子生物学は、著者60歳の時に研究を始めた分野だという。世の中には、すごい人がいるものだと感心する。何はともあれ、この書の精髄を表しておこうではないか。健康維持に大変有益な内容であり、ここにある教えをフォローできるように、3回に分け、記しておく。


第一章 医学常識はウソだらけ

(1)「医学常識」は命取り-本当はこうだ。

-食塩を摂りすぎても、高血圧になる人は少ない。

-高血圧の一つの原因は、カリウムの不足(リンゴ、メロン、スイカ、バナナに多い。)

-高血圧には、良質タンパク、カルシウム(牛乳、小魚、海藻)、マグネシウム(海藻、日本そば、ゴマ・豆類、ココア)、カリウムを十分摂るといい。

-血圧降下剤は血栓を起こす。

-コレステロールは、善玉も悪玉も、本来健康の味方。

-人間のからだにとって大敵の活性酸素を退治するスカベンジャー(掃除屋)を摂取する。

-コレステロールの処理にいいレシチンは、玉子の黄身や大豆に多い。

-肥満遺伝子を持っていると、肥満になりやすい。

-少し太り気味のほうが健康にいい。

-糖尿病が怖い理由の合併症予防は、活性酸素を退治するスカベンジャーで避けられる。

-スカベンジャーで優秀なもの 
にんじん、かぼちゃ、トマト、かんきつ類、海藻、鶏、魚の卵、うなぎ、シジミ、かつお、あゆ、ゴマ、緑茶、赤ワイン、コーヒー、しょうが、サツマイモ、ブロッコリー、ピーマン、柿、パセリ

-動脈硬化を治療できるたんぱく質のエラスチンをつくるために、ビタミンB6が欠かせない。ビタミンB6は、いわし、大豆、バナナ、豚肉に多い。

-心筋梗塞の予防に役立つタウリンは、牡蠣や魚の血合い肉に多い。

-脳血栓の再発予防は、6分の1錠の純粋アスピリン

-痛風は、ビタミンAが欠かせない。

-脂肪肝は、酒を控えるのもいいが、ビタミンB群やレシチンを含んだ豚肉、豆類、チーズをつまみに飲むといい。

-胃潰瘍や十二指腸潰瘍はストレスでもなるが、ピロリ菌も疑え。


(2)薬で病気は治らない

-風邪に特効薬はない。

-風邪の予防は、ビタミンCとたんぱく質。

-風邪の発熱には、安静にしていることが一番。むやみに薬に頼らない。

-インフルエンザ感染には、大量の活性酸素対策のため、十分なスカベンジャー摂取を。

-花粉症をはじめとするアレルギーには、ビタミンA、ビタミンCとスカベンジャーの摂取が基本対策。機能性食品として市販されているイチョウの葉エキスにも効能。

-不眠対策に必要なのは、たんぱく質。牛乳を就寝1時間前くらいに飲むとよい。

-腰痛には、たんぱく質とビタミンE。肩こりには、ビタミンB1やB2、スカベンジャーを摂取。


(3)難病も「分子栄養学」なら乗り切れる

-関節炎・骨そしょう症には、まずコラーゲンというたんぱく質が必要。ビタミンC、A、Kも必要になる。ビタミンKは納豆に多い。

-リュウマチは、スカベンジャーで消える。リュウマチに有効なステロイドは、自力生成が基本。そのためビタミンA、B、C、Eを摂るべき。

-貧血には鉄分よりたんぱく質。ヘモグロビンを作るたんぱく質とビタミンB6、B12、葉酸、ビタミンC、銅、ニコチン酸などが求められる。

-一日に体重の1000分の1の“良質”なたんぱく質が必要。

-更年期以降に女性ホルモンを正常に分泌させるためには、適度な皮下脂肪をつけるのとビタミンEとCが必要。


『医学常識はウソだらけ』三石巌著(祥伝社黄金文庫)

『The King of Madison Avenue』を読んで

2012-03-05 13:05:08 | 書評
======
お知らせ情報
======



☆★第13回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』開催します!★☆
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-

混迷の世の中、本当のことを知ることが難しくなっています。特に資産運用は、情報があふれかえり、中でも手数料収入を何とか取り込もうとしてリスクの高い金 融商品を売り込む金融機関や証券会社、FX会社、商品先物会社の営業活動は激しくなっていて、利用者が本当に正しい資産運用の方法を学ぶ機会は、大変限ら れています。

これからの人生は、国の制度や周囲に頼ることはできません。自分でしっかり判断して、人生を切り開いていく必要があります。 資産運用もまさにその通り。このセミナーで、人生を安心して過ごすことができる「正しい資産運用法」を、ぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間と なることでしょう。

~参加無料 限定10名~

日時:2012年3月24日(土)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階)(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml


申し込みは、下記メールまたは電話にて「3月24日セミナー参加希望」
として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役

講師プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、
1級FP技能士、金融機関から完全に独立したFP・資産運用アドバイザーとして、
個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。
2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣
が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。


◆このセミナーで「セカンドライフを豊かに過ごすための資産運用法」がわかる!◆

30年以上の経験と資産運用の頂点の資格を持つ、FP・資産運用アドバイザー
尾藤 峰男だからこそ語ることのできる「セカンドライフを豊かに過ごすため
の資産運用法」をお話します。

日本の将来が不透明で、先行き閉塞感がつのる中、老後や家族の将来はどうな
るか、一人で考えあぐねていても、解決の糸口はなかなか見つかりません。

証券会社や銀行に相談しても、本当に役に立つ情報は提供してくれません。自
分たちが売りたい商品のための情報しか話さないのです。

一度きりしかない人生を幸せに生きるためには、資産運用で失敗はできません。
金融機関から完全独立で、お客様の利益を最優先におくびとうファイナンシャ
ルサービスだからこそお話できることがあります。土曜の午後のひと時を、「
本当の資産運用とは」を学び、セカンドライフを豊かに過ごすために使ってみ
ませんか。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386



◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp

☆★ 『びとうファイナンシャルサービス公式ブログ』 ★☆
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/

完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


===================================


『The King of Madison Avenue』を読んで


この本は、英書でアメリカの広告王といわれたデーヴィッド・オグリビーの生涯を記したものだ。著者は、オグリビーが創業したオグリビー&メーザーの前会長兼CEOだ。オグリビーの経歴を見ると、大変興味深い。もともとスコットランドの生まれで、貧困のためオックスフォード大学の奨学生となったが勉学に興味湧かず卒業できず、パリの一流レストランの見習いコックとしてしばらく働いた。その後はスコットランドに戻り、今度は戸別訪問による料理オーブン売りのセールスマンになっている。これらの経験が、のちになって貴重な財産となった。

単身アメリカに渡り、第二次世界大戦のときはアメリカとイギリスが連携する情報機関にいて調査・情報活動に携わり、ここでは広告でも重要なデータによる調査を学び、その後広告の世界に入った。オグリビーの広告業界での活躍は特に1950年代~60年代に目覚しく、たちまちのうちに広告王といわれるまでになった。

・ もし自分自身を宣伝することができなければ、なんで他のものを売ることができるか?

・ オグリビーの偉大な成功の秘密は、質問精神にある。アインシュタインはいう。天才の特徴は、好奇心の塊ということだ。

・ 人をもてなし、良いマナーを重んじる。「われわれは、お客様をエレベーターのところまでお連れしない。通りまでお連れする。」

・ オグリビーの成功はその大方が、望むものを得ようとして注ぎ込むエネルギーにある。まず始まりは、何気なくアイディアを口頭で伝え、それからはメモやレター、記事の抜粋、さらにメモ―コミュニケーションの津波でフォローアップする。オグリビーは決してあきらめない。

・ オグリビーの隣人は、窓のそばのデスクでオグリビーが夜という夜を問わず、時間を問わず働いているのを見ている。

・ セールスレターの反応がなかった相手先に、フォローアップレターを送る。

・ 料理オーブンを買う人に6回の無料料理レッスン(パリのホテルでのコックの経験が役立っている)をすることで、オグリビーは、“無料”という言葉の力を学んだ。

・ ブレークスルーは料理オーブンを、セントアンドリュース・エジンバラ大司教に売ったときに来た。(オグリビーによれば、本当にやさしい、最も天使に近い人物だった。)大司教は、管轄内のすべての機関に紹介状を書いてもいいかと申し出てくれたのだ。もちろんオグリビーは同意した。修道院、教会、病院、学校、いくところいくところですでに待っていて、サインするばかりだった。

・ “売上なし、収入なし。収入なし、食べるものなし。これが私に染み付いた。”

・ オグリビーは、きちんと料理オーブンを説明するのに30分はかかると踏んだ。これが、「長いコピー」-製品の良さをしっかり説明する何百文字かの広告-という生涯の信念につながるレッスンだった。

・ 「なによりも大事なのは、料理オーブンについて見込み客がジョークを言ったら、泣くまで笑うことだ。」

・ 「消費者は、ばかではない。相手は、あなたの奥さんと同じ。嘘を言うな。知性を貶めるな。」料理オーブンを売る経験で、製品やそのいい点とともにたとえ話やジョークで関心を保ち、相手を退屈にさせないことの大事さを学んだ。

・ 広告の大家ホプキンスに学んだこと:広告は、セールス手腕にかかわるものだ。あらゆる広告の問いかけは、セールスマンの基準で答えられるべきだ。

・ プリント上では、利用者の恩恵を提示する見出しがなければならない。しばしばこれは、事実で包み込まれた長い文章によることになる。

・ オグリビーは、努力を倍加した。夜遅くまで週末のほとんどを仕事に費やした。キャンペーンを繰り出し、新しいビジネスの獲得に。すべてが仕事だった。

・ 経営について、彼はもっとも優れた人々のところを尋ね、彼らの頭脳から吸収した。

・ Big Peopleを雇え。自分より優れた人物を。

・ 内容がテクニックより大事だ。何を言うかが、どう言うかより大事だ。見出しにはブランドネームを入れろ。“売る”言葉を入れろ。キャンペーンが“Big Idea”によらなければ、2級品だ。キャンペーンの方向が決まったら、派手にはっきりと演じろ。妥協はするな。力強くいけ。やぶをたたきまわすな。徹底的にやれ。

・ 広告では、長いコピーが短いコピーより売れる。

・ 広告では、製品とそのよい点の見出しとコピーが、きれいな見出しと詩的なコピーよりも売れる。

・ あらゆる広告は、複雑なシンボルであるブランドイメージに貢献する必要がある。

・ 豚がトリュフを探し求めるように知識を探すべきだ。

・ “われわれは売る、他に何もない。”

・ “キャッシュレジスターが鳴り続けるように、広告しろ。”


『The King of Madison Avenue』Kenneth Roman(Palgrave Macmillan)

『潜水服は蝶の夢を見る』ジャン=ドミニック=ボービー著(講談社)を読んで

2012-03-02 12:53:25 | 書評
======
お知らせ情報
======



☆★第13回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』開催します!★☆
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-

混迷の世の中、本当のことを知ることが難しくなっています。特に資産運用は、情報があふれかえり、中でも手数料収入を何とか取り込もうとしてリスクの高い金 融商品を売り込む金融機関や証券会社、FX会社、商品先物会社の営業活動は激しくなっていて、利用者が本当に正しい資産運用の方法を学ぶ機会は、大変限ら れています。

これからの人生は、国の制度や周囲に頼ることはできません。自分でしっかり判断して、人生を切り開いていく必要があります。 資産運用もまさにその通り。このセミナーで、人生を安心して過ごすことができる「正しい資産運用法」を、ぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間と なることでしょう。

~参加無料 限定10名~

日時:2012年3月24日(土)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階)(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml


申し込みは、下記メールまたは電話にて「3月24日セミナー参加希望」
として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役

講師プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、
1級FP技能士、金融機関から完全に独立したFP・資産運用アドバイザーとして、
個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。
2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣
が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。


◆このセミナーで「セカンドライフを豊かに過ごすための資産運用法」がわかる!◆

30年以上の経験と資産運用の頂点の資格を持つ、FP・資産運用アドバイザー
尾藤 峰男だからこそ語ることのできる「セカンドライフを豊かに過ごすため
の資産運用法」をお話します。

日本の将来が不透明で、先行き閉塞感がつのる中、老後や家族の将来はどうな
るか、一人で考えあぐねていても、解決の糸口はなかなか見つかりません。

証券会社や銀行に相談しても、本当に役に立つ情報は提供してくれません。自
分たちが売りたい商品のための情報しか話さないのです。

一度きりしかない人生を幸せに生きるためには、資産運用で失敗はできません。
金融機関から完全独立で、お客様の利益を最優先におくびとうファイナンシャ
ルサービスだからこそお話できることがあります。土曜の午後のひと時を、「
本当の資産運用とは」を学び、セカンドライフを豊かに過ごすために使ってみ
ませんか。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386



◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp

☆★ 『びとうファイナンシャルサービス公式ブログ』 ★☆
http://ameblo.jp/bitofinancialservice/

完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


===================================


『潜水服は蝶の夢を見る』ジャン=ドミニック=ボービー著(講談社)を読んで


世界的なフランスのファッション雑誌『ELLE』の編集長だった著者は、突然の脳出血によって、全身麻痺し左目しか動かせない状態になった。それにもかかわらず意識、知能は正常なまま*というなかで、左目のまぶたの開け閉じだけで「執筆」した本だ。著書が完成するまでのその左目の瞬きは、20万回に及んだという。

この本は、1997年フランスで出版され大ベストセラーとなり、世界28カ国でベストセラーになった。内容は推して知るべしだが、療養中のさまざまな思いが、心底から文章に浮き出てきている。家族への思い、回復を願いながらの仕事への思い、現在の状況への居たたまれない心情、治療中の周りの環境と自分との関係、夢の中での自分との会話など・・・。

重い潜水服の窓からだけ見る世界-と著者はその状態を表現しているが、読んでいるうちに読者もそのような世界に引き込まれていくようになる。そこには、生命力が息づき、生への願いが痛切に感じられる。読んだ後の余韻は、言いがたいものがある。そこには、悲しさだけを見出すべきではなく、生の尊さ・感謝、人間の尊厳など、読む人それぞれに得られる奥深いものがある。著者は、この本の出版の2日後に急逝した。

*ロックトイン・シンドロームとよばれる、身体的自由をすべて奪われる状態

『潜水服は蝶の夢を見る』ジャン=ドミニック=ボービー著(講談社)