グローバル・スタンダードの最高峰資格CFAとCFPを持つ完全独立のFP・資産運用アドバイザー尾藤峰男の書評ブログ

びとうファイナンシャルサービスはお客様の利益のみに目をむけた金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーです。

『医学常識はウソだらけ』三石巌著(祥伝社黄金文庫)を読んで-No.3

2013-05-31 10:31:19 | 書評
======
お知らせ情報
======

☆★第27回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』を開催します!☆★
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-
毎回わかりやすいと大変好評なセミナーです。ぜひお越しください。かならず役立ちます!

びとうファイナンシャルサービスが、今後の日本の将来を見通して、お金の運用をどうしたら間違いなくできるかをわかりやすくお話しする下記セミナーを開催します。金融機関や証券会社から完全独立の立場で、お客様にもっとも適した金融商品やアドバイスを提供する弊社のセミナーは、お越しいただいた方から大変好評です。ぜひご参加ください!お待ちしています。

大切なお金の運用で、本当のことを知るのはたいへんむずかしくなっています。日本の将来が不透明感を強め、国の年金にも頼れない中、自分でしっかりお金を運用する必要があります。このセミナーで、他では絶対に聞けない、人生を安心して過ごせる「正しいお金の運用法」をぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間となることでしょう。

30年以上の経験と資産運用で頂点のグローバル資格を持つ、金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザー尾藤 峰男だから語れる「人生を豊かに過ごすためのお金の運用法」をお話します!

お話しする内容:
● なぜ日本だけに投資していてはダメか、海外投資の必要性とメリット
● 本当に正しい資産運用法の実践法-やり方によって人生の分岐点にも
● 証券会社や銀行がいう通りにしては、必ず失敗する。
● よい金融商品とはどういうものか。
● 安心してお金の相談をできるところはどこか。

日時:2013年6月16日(日)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階) 
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml
(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
~参加料1,000円(当日支払い)、限定10名~
申し込みは、下記メールまたは電話にて「6月16日セミナー参加希望」として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386

講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役
プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、1級FP技能士、金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーとして、個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp
完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


==================================


『医学常識はウソだらけ』三石巌著(祥伝社黄金文庫)を読んで-No.3


いよいよ最終章へと進みます。皆さんの健康を心よりお祈りしています!

第三章 「健康常識」もウソだらけ
(1) あなたの健康常識は危険がいっぱい
-豚肉や牛肉の脂肪やオリーブオイルは、活性酸素を撃退するのぞましい脂肪だ。
-牛乳、バター、肉類を食べない人は、脳卒中になりやすい。
-動物性脂肪より植物性や魚の脂肪のほうが、脳卒中になりやすい。
-霜降りの肉がおいしいのは、人間の体が良質の動物脂肪を求めているからだ。
-マーガリンやショートニングは極めて危険な食品であり、バターはからだにいい食品である。
-生卵ではなく、なるべく半熟以上の卵を食べる。
-カロリーコントロールのために夕食を軽くするとしても、たんぱく質の質と量は減らすべきではない。
-無農薬野菜には発がん性の危険あり。有機野菜は寄生虫の温床である。
-砂糖をとれば頭の回転がよくなる。特に朝、ご飯一杯、パン一切れ、バナナ一本でも食べること。
-浄水器はつける必要はない。マグネシウムを除くからかえってよくない。水道水で十分である。
-アルカリイオン水は、愚の骨頂。胃液の強い酸性で、アルカリ分は消えてしまう。
-アルコールは、ビール2本、日本酒2合、水割り2杯程度なら、毎日飲んでも差し支えない。多く飲むときは、ニコチン酸が消費されるため、豚肉、なまり節、豆類、チーズなどで補給する。

(2)「スポーツで体が若返る」のウソ
-過度の運動は、からだに害を与えることはあっても、けっして健康を増進しない。
-激しい運動は活性酸素を大量に発生させる。
-ジョッギングをしていて気持ちよくなるランナーズハイは、脳のなかでモルヒネの一種のベータエンドルフィンという物質が発生するため。ベータエンドルフィンはストレスを感じたときに出る。
-有酸素運動は、普通の人で息が荒くなる数分でやめる。
-ダンベル運動は時間の無駄。
-筋肉を鍛えるためには、鍛えたい筋肉を全力収縮した状態を6秒間続ける。(アイソメトリックス)

第四章 医学で病気は予防できない
-人間ドックの「異常なし」ほど、信用できないものはない。
-栄養の摂り方によって、健康にも病気にもなる。
-ストレスは健康の大敵であり、笑いは健康の源である。


『医学常識はウソだらけ』三石巌著(祥伝社黄金文庫)

『医学常識はウソだらけ』三石巌著(祥伝社黄金文庫)を読んで-No.2

2013-05-30 12:00:34 | 書評
======
お知らせ情報
======

☆★第27回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』を開催します!☆★
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-
毎回わかりやすいと大変好評なセミナーです。ぜひお越しください。かならず役立ちます!

びとうファイナンシャルサービスが、今後の日本の将来を見通して、お金の運用をどうしたら間違いなくできるかをわかりやすくお話しする下記セミナーを開催します。金融機関や証券会社から完全独立の立場で、お客様にもっとも適した金融商品やアドバイスを提供する弊社のセミナーは、お越しいただいた方から大変好評です。ぜひご参加ください!お待ちしています。

大切なお金の運用で、本当のことを知るのはたいへんむずかしくなっています。日本の将来が不透明感を強め、国の年金にも頼れない中、自分でしっかりお金を運用する必要があります。このセミナーで、他では絶対に聞けない、人生を安心して過ごせる「正しいお金の運用法」をぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間となることでしょう。

30年以上の経験と資産運用で頂点のグローバル資格を持つ、金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザー尾藤 峰男だから語れる「人生を豊かに過ごすためのお金の運用法」をお話します!

お話しする内容:
● なぜ日本だけに投資していてはダメか、海外投資の必要性とメリット
● 本当に正しい資産運用法の実践法-やり方によって人生の分岐点にも
● 証券会社や銀行がいう通りにしては、必ず失敗する。
● よい金融商品とはどういうものか。
● 安心してお金の相談をできるところはどこか。

日時:2013年6月16日(日)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階) 
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml
(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
~参加料1,000円(当日支払い)、限定10名~
申し込みは、下記メールまたは電話にて「6月16日セミナー参加希望」として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386

講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役
プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、1級FP技能士、金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーとして、個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp
完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


==================================


『医学常識はウソだらけ』三石巌著(祥伝社黄金文庫)を読んで-No.2


良質たんぱく質の筆頭格は、実は卵なのだ。卵はコレステロールが高くなるから、あまり食べないほうがいいといわれているが、良質たんぱく質の最もすぐれた食品なのである。ストレスが健康の大敵、大腸がんは食物繊維の多い食品摂取で防げるなど、日頃心がければすぐ役立つ知識が吸収できる。


第二章 分子生物学こそ、本当の医学

(1) 分子生物学・三石理論の卓効
-ケロイドが、高たんぱくとビタミンAなどのビタミン群で治った。
-人体の合目的性を第一に保証するのは、たんぱく質だ。
-9種類の不可欠アミノ酸を提供する”良質”たんぱく質のトップは卵(プロテインスコア100)。さんま、いわし、豚肉、アジ、鶏肉、いか、そば、ロースハム、チーズ、牛肉、牛乳、オートミール、エビ、米飯、カニ、タコが70以上のスコア。大豆など豆・穀物類はプロテインスコア50台以下。そば(10gたんぱく質摂取に必要量-357g)、牛乳(同じく466g)、米飯(同じく652g)は必要量が多くなる。
-ビタミンやミネラルが足りなければ、たんぱく質をつくる能力は低くなる。 
-10万種類もあるたんぱく質を十分作るためには、ビタミンを大量に摂取するメガビタミン主義をとることだ。

(2)ガンの真因も「活性酸素」にあり
-老化や病気の元凶は活性酸素。
-スカベンジャーが活性酸素をなだめるようにしておけば、老化の進行や病気を防ぐことができる。
-最初に活性酸素の攻撃を受け一人前のがん細胞になるまでに、20年かかる。
-三石理論は、良質タンパクとメガビタミン主義、スカベンジャーが3種の神器
-ストレスはNK(Natural Killer)細胞を減らし、活性酸素を増やす。
-ガンになりたくなかったら、ストレスを避けること。-笑う角には福来る。

(3)「ガン常識」も間違いだらけ
-発がん物質と呼ばれるのにふさわしいのは、免疫抑制剤と放射線だけ。
-タバコだけではなく、大気汚染も立派な肺がんの原因だ。
-腸内細菌を増やして大便がたくさん出るように工夫すれば、大腸がんは防げる。豆類、イモ類、ブロッコリ、にんじん、バナナなど腸内細菌のえさとなる食物繊維が多い食品を適度に摂取する。
-ビタミンA不足が、胃がんなどガンの90%を占める「上皮性ガン」を招く


『医学常識はウソだらけ』三石巌著(祥伝社黄金文庫)

『医学常識はウソだらけ』三石巌著(祥伝社黄金文庫)を読んで-No.1

2013-05-29 12:52:27 | 書評
======
お知らせ情報
======

☆★第27回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』を開催します!☆★
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-
毎回わかりやすいと大変好評なセミナーです。ぜひお越しください。かならず役立ちます!

びとうファイナンシャルサービスが、今後の日本の将来を見通して、お金の運用をどうしたら間違いなくできるかをわかりやすくお話しする下記セミナーを開催します。金融機関や証券会社から完全独立の立場で、お客様にもっとも適した金融商品やアドバイスを提供する弊社のセミナーは、お越しいただいた方から大変好評です。ぜひご参加ください!お待ちしています。

大切なお金の運用で、本当のことを知るのはたいへんむずかしくなっています。日本の将来が不透明感を強め、国の年金にも頼れない中、自分でしっかりお金を運用する必要があります。このセミナーで、他では絶対に聞けない、人生を安心して過ごせる「正しいお金の運用法」をぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間となることでしょう。

30年以上の経験と資産運用で頂点のグローバル資格を持つ、金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザー尾藤 峰男だから語れる「人生を豊かに過ごすためのお金の運用法」をお話します!

お話しする内容:
● なぜ日本だけに投資していてはダメか、海外投資の必要性とメリット
● 本当に正しい資産運用法の実践法-やり方によって人生の分岐点にも
● 証券会社や銀行がいう通りにしては、必ず失敗する。
● よい金融商品とはどういうものか。
● 安心してお金の相談をできるところはどこか。

日時:2013年6月16日(日)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階) 
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml
(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
~参加料1,000円(当日支払い)、限定10名~
申し込みは、下記メールまたは電話にて「6月16日セミナー参加希望」として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386

講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役
プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、1級FP技能士、金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーとして、個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp
完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


==================================


『医学常識はウソだらけ』三石巌著(祥伝社黄金文庫)を読んで-No.1


この本は、知り合いの人に勧められて読んだものだが、実に新鮮な思いで読めた。いままでの健康や病気への認識が大きく変わるのだ。そして、この本の著者三石氏は、この本の出版直後になくなるが、享年95歳だった。恒例のスキーのあと、肺炎でなくなったとのこと。それまで病気らしい病気は何十年もしていなかったという。理論とデータ満載の書で、とても95歳の人が著した本とは思えない。

この本の根幹をなす分子生物学は、著者60歳の時に研究を始めた分野だという。世の中には、すごい人がいるものだと感心する。何はともあれ、この書の精髄を表しておこうではないか。健康維持に大変有益な内容であり、ここにある教えをフォローできるように、3回に分け、記しておく。


第一章 医学常識はウソだらけ

(1)「医学常識」は命取り-本当はこうだ。

-食塩を摂りすぎても、高血圧になる人は少ない。

-高血圧の一つの原因は、カリウムの不足(リンゴ、メロン、スイカ、バナナに多い。)

-高血圧には、良質タンパク、カルシウム(牛乳、小魚、海藻)、マグネシウム(海藻、日本そば、ゴマ・豆類、ココア)、カリウムを十分摂るといい。

-血圧降下剤は血栓を起こす。

-コレステロールは、善玉も悪玉も、本来健康の味方。

-人間のからだにとって大敵の活性酸素を退治するスカベンジャー(掃除屋)を摂取する。

-コレステロールの処理にいいレシチンは、玉子の黄身や大豆に多い。

-肥満遺伝子を持っていると、肥満になりやすい。

-少し太り気味のほうが健康にいい。

-糖尿病が怖い理由の合併症予防は、活性酸素を退治するスカベンジャーで避けられる。

-スカベンジャーで優秀なもの 
にんじん、かぼちゃ、トマト、かんきつ類、海藻、鶏、魚の卵、うなぎ、シジミ、かつお、あゆ、ゴマ、緑茶、赤ワイン、コーヒー、しょうが、サツマイモ、ブロッコリー、ピーマン、柿、パセリ

-動脈硬化を治療できるたんぱく質のエラスチンをつくるために、ビタミンB6が欠かせない。ビタミンB6は、いわし、大豆、バナナ、豚肉に多い。

-心筋梗塞の予防に役立つタウリンは、牡蠣や魚の血合い肉に多い。

-脳血栓の再発予防は、6分の1錠の純粋アスピリン

-痛風は、ビタミンAが欠かせない。

-脂肪肝は、酒を控えるのもいいが、ビタミンB群やレシチンを含んだ豚肉、豆類、チーズをつまみに飲むといい。

-胃潰瘍や十二指腸潰瘍はストレスでもなるが、ピロリ菌も疑え。


(2)薬で病気は治らない

-風邪に特効薬はない。

-風邪の予防は、ビタミンCとたんぱく質。

-風邪の発熱には、安静にしていることが一番。むやみに薬に頼らない。

-インフルエンザ感染には、大量の活性酸素対策のため、十分なスカベンジャー摂取を。

-花粉症をはじめとするアレルギーには、ビタミンA、ビタミンCとスカベンジャーの摂取が基本対策。機能性食品として市販されているイチョウの葉エキスにも効能。

-不眠対策に必要なのは、たんぱく質。牛乳を就寝1時間前くらいに飲むとよい。

-腰痛には、たんぱく質とビタミンE。肩こりには、ビタミンB1やB2、スカベンジャーを摂取。


(3)難病も「分子栄養学」なら乗り切れる

-関節炎・骨そしょう症には、まずコラーゲンというたんぱく質が必要。ビタミンC、A、Kも必要になる。ビタミンKは納豆に多い。

-リュウマチは、スカベンジャーで消える。リュウマチに有効なステロイドは、自力生成が基本。そのためビタミンA、B、C、Eを摂るべき。

-貧血には鉄分よりたんぱく質。ヘモグロビンを作るたんぱく質とビタミンB6、B12、葉酸、ビタミンC、銅、ニコチン酸などが求められる。

-一日に体重の1000分の1の“良質”なたんぱく質が必要。

-更年期以降に女性ホルモンを正常に分泌させるためには、適度な皮下脂肪をつけるのとビタミンEとCが必要。


『医学常識はウソだらけ』三石巌著(祥伝社黄金文庫)

『スティーブ・ジョブズ』ウォルター・アイザックソン著(講談社)を読んで

2013-05-17 16:13:30 | 書評
======
お知らせ情報
======

☆★第27回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』を開催します!☆★
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-
毎回わかりやすいと大変好評なセミナーです。ぜひお越しください。かならず役立ちます!

びとうファイナンシャルサービスが、今後の日本の将来を見通して、お金の運用をどうしたら間違いなくできるかをわかりやすくお話しする下記セミナーを開催します。金融機関や証券会社から完全独立の立場で、お客様にもっとも適した金融商品やアドバイスを提供する弊社のセミナーは、お越しいただいた方から大変好評です。ぜひご参加ください!お待ちしています。

大切なお金の運用で、本当のことを知るのはたいへんむずかしくなっています。日本の将来が不透明感を強め、国の年金にも頼れない中、自分でしっかりお金を運用する必要があります。このセミナーで、他では絶対に聞けない、人生を安心して過ごせる「正しいお金の運用法」をぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間となることでしょう。

30年以上の経験と資産運用で頂点のグローバル資格を持つ、金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザー尾藤 峰男だから語れる「人生を豊かに過ごすためのお金の運用法」をお話します!

お話しする内容:
● なぜ日本だけに投資していてはダメか、海外投資の必要性とメリット
● 本当に正しい資産運用法の実践法-やり方によって人生の分岐点にも
● 証券会社や銀行がいう通りにしては、必ず失敗する。
● よい金融商品とはどういうものか。
● 安心してお金の相談をできるところはどこか。

日時:2013年6月16日(日)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階) 
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml
(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
~参加料1,000円(当日支払い)、限定10名~
申し込みは、下記メールまたは電話にて「6月16日セミナー参加希望」として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386

講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役
プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、1級FP技能士、金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーとして、個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp
完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


==================================



『スティーブ・ジョブズ』ウォルター・アイザックソン著(講談社)を読んで



この男はすごい。人生を自分が生きたいように生き、やりたいように振る舞い、そうすることにより人類に大きな貢献をし、そして去っていった。本人は、まだやり足りない気持ちを持っていただろうが、常人が考えれば、1億人がかかってもなし得なかったことを成し遂げたから、十分すぎるくらいだ。ジョブズよ、ありがとう。喜びやワクワクさ、そして、次々に、すばらしいデバイスを与えてくれて!


・ スティーブは禅と深く関わり、大きな影響を受けている。ぎりぎりまでそぎ落としてミニマリスト的美を追求するのも、厳しく絞り込んでいく集中力も、みな、禅から来るものだ。

・ 抽象的思考や論理的分析よりも直感的な理解や意識のほうが重要だ。

・ LSDはすごい体験だった。おかげで、僕にとって重要なことが確認できた。金儲けではなくすごいものをつくること、自分にできる限り、いろいろなものを歴史という流れに戻すこと、人の意識という流れに戻すこと。そうわかったのは、LSDのおかげだ。

・ 金儲けを目的に会社を起こしてはならないということを学んだ。真に目標とすべきは、自分が信じる何かを生み出すこと、長続きする会社を作ることだ。

・ スティーブは自分自身さえだましてしまいます。そうして自ら信じ、血肉にしているからこそ、他の人たちを自分のビジョンに引きずり込めるのです。

・ 現実歪曲フィールドの根底にあったのは、世間的なルールに自分は従う必要がないという確固とした信念だ。

・ 「勉強ならいつでもできるがマックの仕事はいましかできない」とジョブズに説得された。

・ かつてジョブズは父親から、すぐれた工芸品は見えないところもすべて美しく仕上がっているものだと教えられた。

・ パッケージやプレゼンテーションも美しくなければならない。

・ 出し惜しみによって独占インタビューを盛り上げる方法を学んだジョブズは、指名した媒体の記者をひとりずつ、カーライルホテルのスイートに招きいれては1時間だけインタビューに応じた。

・ 「海軍に入るより海賊になろう」-どのようなものにも立ち向かう反逆者魂を持ってほしい、むちゃくちゃをしながらどんどん先に進む冒険好きになってほしい、自分たちがしていることに誇りを持ちながら、まわりから次々と盗むチームになってほしい。

・ ジョブズは、ビジネスマンというよりショーマンのようでした。その瞬間のために、一挙手一投足、すべてが計算され、練習されているのではないかと感じました。-スカリー

・ スカリーをアップルに入れるために-『一生、砂糖水を売り続ける気かい?それとも世界を変えるチャンスに掛けてみるかい?』

・ スカリー『必ず自分が思うようにしてしまうスティーブの能力は驚異的です。相手を見きわめ、どういえばいいか、その人を動かせるのかを把握するのです。』

・ スティーブは、翌日朝一番にしなければならないのに、プレゼンテーションのスライドやテキストをすべて捨てたりします。

・ スティーブは、新製品の発表を世界史に残る瞬間であるかのように見せる。

・ 人は表紙で書籍を評価する。だから第1印象からその価値を刷り込めなければ偉大な会社にはなれない。

・ ジョブズはすばらしい製品をつくる人物として有名だが、じつは、価値あるブランドを持つすばらしい会社を作る能力も同じくらいすぐれている。なにせ、アップルとピクサーという、時代を代表する会社を二つも作ったのだから。

・ 長く存続する会社を作りたいとジョブズは考えており、そのためにはどうすべきかをマークラに尋ねた。マークラは、長続きする会社は自らを再発明するものだ、と指摘する。

・ 自分が世界を変えられると本気で信じる人たちこそ、本当に世界を変えている。

・ 何をしないのか決めるのは、何をするのかを決めるのと同じくらい大事だ。

・ アップルを救ったのは、ジョブズの「絞り込む力」だった。

・ 昔から、手が生み出すものは美しいと思っていました。本当に大事なのは、どれほどの心遣いと手間を投入するかなのです。だから、仕上がりにいい加減なところがあるのは大嫌いなのです。

・ デザインとは、表面的にどう見えるかだけの問題ではない。製品の本質を反映していなければならない。

・ すぐれた会社は「印象」を大事にしなければならない-マークラ

・ 「店舗」はブランドの強烈な物理的表現になります。

・ よくない部分があったとき、それを無視して、あとで直せばいいというのはダメだ。そんなのは他の会社がすることだ。

・ 店舗の貢献はこれだけではない。売上としてはアップル全体の15%に過ぎないが、ブランドに対する認知の向上や口コミの広がりにより、アップルがすることすべてを間接的に底上げする働きをしている。

・ ジョブズはホワイトボードが大好きだ。ホワイトボードがあればその場を掌握できるし、注目を集められるからだ。

・ 結局のところ、ユーザー体験の大半を他人に任せてはいけない。

・ ネットワーク時代になり、電子メールやiChatでアイディアが産み出せると思われがちだ。そんなばかな話はない。創造性は何気ない会話から、行き当たりばったりの議論から生まれる。

・ ティム・クック現CEO-自分の意見をいわなければばっさりやられると早い段階で気づきました。議論を活発にするためにスティーブはわざと反対意見を言うのです。その方がいい結果が出ることもありますからね。つまり、反対できない人は生き残れないのです。

・ ジョブズはウィークスをじっと見つめる。「できる。君ならできる。やる気を出してがんばれ。きみならできる。」ウィークスは6ヶ月もかからずにやり遂げました。

・ 会社には起業家精神と機敏さを重んじる文化を植えつけねばならないという話が出た。ソニーは失敗したとマードックが指摘し、ジョブズも同意する。

・ ジョブズは自分の会社を構築し、再構築しただけではなく、彼は先頭に立ってそれを守ろうとする。精力的に。率直に。週末の夜中の2時に。

・ ジョブズがグーグルの創業者ラリー・ペイジに強調したのは、「集中」だ。

・ 自然はシンプルさと一貫性を愛する。-天文学者ケプラー

・ ジョブズの激しさは、その集中力にも表れている。いったん優先順位を決めるとレーザーのように注意を集中し、気をそらせるものはすべてフィルターで取り除いてしまう。

・ 集中力もシンプルさに対する愛も、「禅」によるものだとジョブズは言う。

・ ジョブズが散々ひどい目にあわせた何十人もの同僚に話を聞いたが、彼のおかげで、それまでできると考えもしなかったことができたと、みな、判を押したように悲惨な体験談を締めくくる。

・ ジョブズは頭がいいのだろうか?いや、それほどいいわけではない。むしろ天才、ジーニアスなのだ。「魔法使いのような天才」とは彼のことを指す。

・ 原動力は製品であって利益じゃない。

・ ほしいものを見せてあげなければ、みんな、それを欲しいなんてわからない。だから僕は市場調査に頼らない。歴史のページにまだかかれていないことを読み取るのが僕らの仕事だ。

・ 文系と理系の交差点、人文科学と自然科学の「交差点」が好きだ。アップルは世間の人たちと心を通わせられるのは、僕らのイノベーションはその根底に人文科学が脈打っているからだ。

・ 営業畑の人間が会社を動かすようになると製品畑の人間は重視されなくなり、その多くは嫌になってしまう。

・ 前に進もうとしないとイノベーションは生まれない。

・ 僕がいろいろできるのは、同じ人類のメンバーがいろいろしてくれるからであり、すべて、先人の肩に乗せてもらっているからなんだ。そして、僕らの大半は、人類全体に何かをお返ししたい、人類全体の流れに何かを加えたいと思っているんだ。それは、つまり、自分でやれる方法で何かを表現するってことなんだ。


『スティーブ・ジョブズ』ウォルター・アイザックソン著(講談社)

『The King of Madison Avenue』 Kenneth Roman(Palgrave Macmillan)を読んで

2013-05-15 15:07:02 | 書評
======
お知らせ情報
======

☆★第27回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』を開催します!☆★
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-
毎回わかりやすいと大変好評なセミナーです。ぜひお越しください。かならず役立ちます!

びとうファイナンシャルサービスが、今後の日本の将来を見通して、お金の運用をどうしたら間違いなくできるかをわかりやすくお話しする下記セミナーを開催します。金融機関や証券会社から完全独立の立場で、お客様にもっとも適した金融商品やアドバイスを提供する弊社のセミナーは、お越しいただいた方から大変好評です。ぜひご参加ください!お待ちしています。

大切なお金の運用で、本当のことを知るのはたいへんむずかしくなっています。日本の将来が不透明感を強め、国の年金にも頼れない中、自分でしっかりお金を運用する必要があります。このセミナーで、他では絶対に聞けない、人生を安心して過ごせる「正しいお金の運用法」をぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間となることでしょう。

30年以上の経験と資産運用で頂点のグローバル資格を持つ、金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザー尾藤 峰男だから語れる「人生を豊かに過ごすためのお金の運用法」をお話します!

お話しする内容:
● なぜ日本だけに投資していてはダメか、海外投資の必要性とメリット
● 本当に正しい資産運用法の実践法-やり方によって人生の分岐点にも
● 証券会社や銀行がいう通りにしては、必ず失敗する。
● よい金融商品とはどういうものか。
● 安心してお金の相談をできるところはどこか。

日時:2013年6月16日(日)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階) 
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml
(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
~参加料1,000円(当日支払い)、限定10名~
申し込みは、下記メールまたは電話にて「6月16日セミナー参加希望」として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386

講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役
プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、1級FP技能士、金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーとして、個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp
完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


==================================


『The King of Madison Avenue』を読んで


この本は、英書でアメリカの広告王といわれたデーヴィッド・オグリビーの生涯を記したものだ。著者は、オグリビーが創業したオグリビー&メーザーの前会長兼CEOだ。オグリビーの経歴を見ると、大変興味深い。もともとスコットランドの生まれで、貧困のためオックスフォード大学の奨学生となったが勉学に興味が湧かず卒業できず、パリの一流レストランの見習いコックとしてしばらく働いた。その後はスコットランドに戻り、今度は戸別訪問による料理オーブン売りのセールスマンになる。これらの経験が、のちになって貴重な財産となるのである。

単身アメリカに渡り、第二次世界大戦のときはアメリカとイギリスが連携する情報機関にいて調査・情報活動に携わり、ここでは広告でも重要なデータによる調査を学び、その後広告の世界に入った。オグリビーの広告業界での活躍は特に1950年代~60年代に目覚しく、たちまちのうちに広告王といわれるまでになった。


・ もし自分自身を宣伝することができなければ、なんで他のものを売ることができるか?

・ オグリビーの偉大な成功の秘密は、質問精神にある。アインシュタインはいう。天才の特徴は、好奇心の塊ということだ。

・ 人をもてなし、良いマナーを重んじる。「われわれは、お客様をエレベーターのところまでお連れしない。通りまでお連れする。」

・ オグリビーの成功はその大方が、望むものを得ようとして注ぎ込むエネルギーにある。まず始まりは、何気なくアイディアを口頭で伝え、それからはメモやレター、記事の抜粋、さらにメモ―コミュニケーションの津波でフォローアップする。オグリビーは決してあきらめない。

・ オグリビーの隣人は、窓のそばのデスクでオグリビーが夜という夜を問わず、時間を問わず働いているのを見ている。

・ セールスレターの反応がなかった相手先に、フォローアップレターを送る。

・ 料理オーブンを買う人に6回の無料料理レッスン(パリのホテルでのコックの経験が役立っている)をすることで、オグリビーは、“無料”という言葉の力を学んだ。

・ ブレークスルーは料理オーブンを、セントアンドリュース・エジンバラ大司教に売ったときに来た。(オグリビーによれば、本当にやさしい、最も天使に近い人物だった。)大司教は、管轄内のすべての機関に紹介状を書いてもいいかと申し出てくれたのだ。もちろんオグリビーは同意した。修道院、教会、病院、学校、いくところいくところですでに待っていて、サインするばかりだった。

・ “売上なし、収入なし。収入なし、食べるものなし。これが私に染み付いた。”

・ オグリビーは、きちんと料理オーブンを説明するのに30分はかかると踏んだ。これが「長いコピー」-製品の良さをしっかり説明する何百文字かの広告-という生涯の信念につながるレッスンだった。

・ 「なによりも大事なのは、料理オーブンについて見込み客がジョークを言ったら、泣くまで笑うことだ。」

・ 「消費者は、ばかではない。相手は、あなたの奥さんと同じ。嘘を言うな。知性を貶めるな。」料理オーブンを売る経験で、製品やそのいい点とともにたとえ話やジョークで関心を保ち、相手を退屈にさせないことの大事さを学んだ。

・ 広告の大家ホプキンスに学んだこと:広告は、セールス手腕にかかわるものだ。あらゆる広告の問いかけは、セールスマンの基準で答えられるべきだ。

・ プリント上では、利用者の恩恵を提示する見出しがなければならない。しばしばこれは、事実で包み込まれた長い文章によることになる。

・ オグリビーは、努力を倍加した。夜遅くまで週末のほとんどを仕事に費やした。キャンペーンを繰り出し、新しいビジネスの獲得に。すべてが仕事だった。

・ 経営について、彼はもっとも優れた人々のところを尋ね、彼らの頭脳から吸収した。

・ Big Peopleを雇え。自分より優れた人物を。

・ 内容がテクニックより大事だ。何を言うかが、どう言うかより大事だ。見出しにはブランドネームを入れろ。“売る”言葉を入れろ。キャンペーンが“Big Idea”によらなければ、2級品だ。キャンペーンの方向が決まったら、派手にはっきりと演じろ。妥協はするな。力強くいけ。やぶをたたきまわすな。徹底的にやれ。

・ 広告では、長いコピーが短いコピーより売れる。

・ 広告では、製品とそのよい点の見出しとコピーが、きれいな見出しと詩的なコピーよりも売れる。

・ あらゆる広告は、複雑なシンボルであるブランドイメージに貢献する必要がある。

・ 豚がトリュフを探し求めるように知識を探すべきだ。

・ “われわれは売る、他に何もない。”

・ “キャッシュレジスターが鳴り続けるように、広告しろ。”


『The King of Madison Avenue』Kenneth Roman(Palgrave Macmillan)

『成功の法則92か条』三木谷浩史著(幻冬舎)を読んで

2013-05-14 09:28:00 | 書評
======
お知らせ情報
======

☆★第27回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』を開催します!☆★
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-
毎回わかりやすいと大変好評なセミナーです。ぜひお越しください。かならず役立ちます!

びとうファイナンシャルサービスが、今後の日本の将来を見通して、お金の運用をどうしたら間違いなくできるかをわかりやすくお話しする下記セミナーを開催します。金融機関や証券会社から完全独立の立場で、お客様にもっとも適した金融商品やアドバイスを提供する弊社のセミナーは、お越しいただいた方から大変好評です。ぜひご参加ください!お待ちしています。

大切なお金の運用で、本当のことを知るのはたいへんむずかしくなっています。日本の将来が不透明感を強め、国の年金にも頼れない中、自分でしっかりお金を運用する必要があります。このセミナーで、他では絶対に聞けない、人生を安心して過ごせる「正しいお金の運用法」をぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間となることでしょう。

30年以上の経験と資産運用で頂点のグローバル資格を持つ、金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザー尾藤 峰男だから語れる「人生を豊かに過ごすためのお金の運用法」をお話します!

お話しする内容:
● なぜ日本だけに投資していてはダメか、海外投資の必要性とメリット
● 本当に正しい資産運用法の実践法-やり方によって人生の分岐点にも
● 証券会社や銀行がいう通りにしては、必ず失敗する。
● よい金融商品とはどういうものか。
● 安心してお金の相談をできるところはどこか。

日時:2013年6月16日(日)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階) 
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml
(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
~参加料1,000円(当日支払い)、限定10名~
申し込みは、下記メールまたは電話にて「6月16日セミナー参加希望」として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386

講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役
プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、1級FP技能士、金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーとして、個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp
完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


==================================


『成功の法則92か条』三木谷浩史著(幻冬舎)を読んで


この本を読んでいると、成功する人は成功するべく動いているという感を強くする。著者について感心することは、包み隠さず読者に教えるべきことを全部出しているということだ。最後に記しているとおり、著者自身の書き下ろし(原稿用紙387枚)だ。ビジネスで社会に大きく貢献しているとともに、こうして広く社会にノウハウ、考え方を公開して若者の生き方の参考になるように意図しているという点もいい。ちなみに、この「成功の法則」は前に上梓した「成功のコンセプト」の各論版ということなので、「コンセプト」も読むといいだろう。

・ あらゆる仕事は、一種の戦争なのだ。勝負であるからには、勝たなければ意味がない。

・ 本当に考えるためには、行動しなければならない。考えるために行動する。行動するために考えるのではない。

・ 考えるための行動だから、大きく動く必要はない。一つのビジネスモデルを思いついたら、まずそれを小規模に展開してみる。そしてその結果をベースに考える。この小さな実験が、ビジネスの成功のためには、きわめて重要だ。

・ 小さくていいから、まず初動を起こすこと。

・ 現実の壁に向き合ったとき、思わぬ方向にボールが跳ね返ってしまうことを恐れてはいけない。むしろ、チャンスはその思わぬ方向に隠されていることが多い。

・ 一日単位の日報をつけることをお勧めしたい。単位を短くすれば、記録するのにかける時間も短くてすむ。0.1%の改善を常に続けているかも、一目瞭然でわかる。地道な作業であるけれども、その地道な作業の積み重ねが、大きな結果を生む。

・ 右脳から左脳への一方通行ではなく、ひとつのアイディアを何度も右脳と左脳の間で行ったりきたりさせる。それがビジネスのアイディアを練り上げるための秘訣だ。

・ 悩んだり、困ったりしたときは、自分をいったん突き放してみる。自分の中に第三人格を作り、あくまで他人事としてその対処法を考える。それが危機への最善の対処法だ。

・ 小さくてもいいから、成功を積み重ねること。そして、一度立てた目標は必ず達成するという“癖”を自分自身に身につけること。見果てぬ夢を追いかけるより、まずは小さな成功を積み重ねよう。仕事に飽きるのも、仕事に全力を注げないのも、成功体験が欠如しているからだ。

・ 自分の考えていることを、言葉にして他の誰かに説明することにまず意味がある。たとえ相手が自分の意見に反対して、自分がその反対意見に納得できないとしても。世の中にはそういう意見もあるんだということを知るだけでも意味がある。

・ 自分の考え方や仕事のやり方を客観的にみつめるために、いつでもキャッチボールのできる相手を作ろう。

・ あらゆる物事がヒントになるのは、自分がどれだけ考え抜いても解けない問題を抱えているからだ。

仕事は、悩み抜けば、答えが見えるときが必ずやって来る。その答えを見逃さないためにも、あらゆる情報に敏感になろう。

・ 人がしばしば同じ間違いを繰り返すのも、つまりは自己正当化のゆえだ。

・ 直感は数値化してこそ、その真価を発揮する。

・ 自分の専門分野を追及するだけでなく、他の分野のフレームワークについても好奇心をもって、勉強してみよう。それが自分の引き出しになる。引き出しは多ければ多いほどいい。

・ ビジネスとは、結局際限のない創意工夫の繰り返しだ。

・ 自分に足りないものを把握したら、学習することによって身につけるか、それとも他の手段で補うか、そのことを一度は、しっかりと考えてみることだ、そして結論が出たら、一刻も早くその手を打たなければならない。

・ 自社の製品、あるいはサービスにはいかなる付加価値があるか、その付加価値は、価格以上の満足を顧客に与えているか。さらには、いかにすれば、その付加価値をふやすことができるか。それを考え続けることが、ビジネスを発展させる王道であり、そしてまた絶対に忘れてはいけない基本なのだ。付加価値のないサービスには意味がないということを、いつも肝に銘じておこう。

・ 自分も相手も利益を得ることができて初めて、その関係は継続的なものになる。そのためには、相手の立場に立って考えることがどうしても必要なのだ。

・ フットワークが十分に軽ければ、能力の差を逆転することができる。フットワークの軽さこそが、ビジネス上の重要な能力だ。

・ 仲間から信頼されることは、仕事の大切な能力のひとつだ。

・ 自分は絶対に目標を達成できると信じて、ありとあらゆる方策を考え、何が何でもそれを実現するのだ。人が成長する道は、それしかないと思う。ビジネスを成功させる道もそれしかないと思う。

・ 目標は、現在の自分には達成できない高さにおくべきだ。そういう目標だけが、自分を成長させてくれるからだ。当然ながら、その目標が達成できるかどうかはわからない。わからなくても、必ず達成できると信じることだ。

・ あくまでも実際問題として、本気で取り組んでも解決できない問題など、この世にひとつも存在しない。僕は経験上それを知っている。神はその人に背負えるだけの荷物しか背負わせない。どんな壁に直面しようと、自分の前に出現したからには、その壁は乗り越えられるのだ。

・ 問題点を発見したら、速やかに改善する。その繰り返しで、人も企業も進歩していく。すぐに直さなければ、同じ失敗を必ず繰り返す。

・ 失敗の原因の大半は、戦略ではなく、エグゼキューションやオペレーションにある。戦略は間違っていない。それをやりきる方法と、その遂行に問題があることのほうが圧倒的に多い。

・ 企業の本質が仕組みだ。


『成功の法則92か条』三木谷浩史著(幻冬舎)

『ゲーテ格言集』(新潮文庫)を読んで

2013-05-13 17:27:01 | 書評
======
お知らせ情報
======

☆★第27回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』を開催します!☆★
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-
毎回わかりやすいと大変好評なセミナーです。ぜひお越しください。かならず役立ちます!

びとうファイナンシャルサービスが、今後の日本の将来を見通して、お金の運用をどうしたら間違いなくできるかをわかりやすくお話しする下記セミナーを開催します。金融機関や証券会社から完全独立の立場で、お客様にもっとも適した金融商品やアドバイスを提供する弊社のセミナーは、お越しいただいた方から大変好評です。ぜひご参加ください!お待ちしています。

大切なお金の運用で、本当のことを知るのはたいへんむずかしくなっています。日本の将来が不透明感を強め、国の年金にも頼れない中、自分でしっかりお金を運用する必要があります。このセミナーで、他では絶対に聞けない、人生を安心して過ごせる「正しいお金の運用法」をぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間となることでしょう。

30年以上の経験と資産運用で頂点のグローバル資格を持つ、金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザー尾藤 峰男だから語れる「人生を豊かに過ごすためのお金の運用法」をお話します!

お話しする内容:
● なぜ日本だけに投資していてはダメか、海外投資の必要性とメリット
● 本当に正しい資産運用法の実践法-やり方によって人生の分岐点にも
● 証券会社や銀行がいう通りにしては、必ず失敗する。
● よい金融商品とはどういうものか。
● 安心してお金の相談をできるところはどこか。

日時:2013年6月16日(日)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階) 
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml
(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
~参加料1,000円(当日支払い)、限定10名~
申し込みは、下記メールまたは電話にて「6月16日セミナー参加希望」として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386

講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役
プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、1級FP技能士、金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーとして、個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp
完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


==================================


『ゲーテ格言集』(新潮文庫)を読んで


小生は、ゲーテについて正直に言って、あまり知らないというしかありません。たまたま目に留まったこの本をさっと見て、これなら簡単にゲーテのエッセンスがつかめるなと考え、文庫本でもあり、購入しました。

読んでもまだあまりゲーテの思想がわかったとはいえませんが、言っている言葉の中には、至言、生き方を示す意味深いものが沢山あります。ここで、その中からさらに抽出して、紹介します。これでも選び抜いたのですが、やや長いのはお許しください。


・ 一人の人を愛する心は、どんな人をも憎むことはできません。

・ 節度を保ち、不自由を忍ばねば、手に入れることのできぬものもあります。
徳はそれだと申します。
徳とは縁続きの愛も同様です。

・ すべての階級を通じて、一段と気高い人はだれか。
  どんな長所を持っていても、常にこころの均衡を失わぬ人。

・ 君の胸から出たものでなければ、
人の胸を胸に引き付けることは決してできない。

・ 「よく見ると、およそ哲学というものは、常識をわかりにくいことばで表したものに過ぎない。」

・ 仕事の圧迫は心にとってきわめてありがたいものだ。その重荷から解放されると、心は一段と自由に遊び、生活を楽しむ。仕事をせずにのんびりしている人間ほど惨めなものはない。そんな人はどんなに美しい天分もいとわしく感じる。

・ 仕事は仲間を作る。

・ 利己的でない好意的な行いが、もっとも高い最も美しい利子をもたらす。

・ 誠実に君の時間を利用せよ!
  何かを理解しようと思ったら、遠くを探すな。

・ 人間は現在を貴び生かすことを知らないから、よりよい未来にあこがれたり、過去に媚を売ったりする。

・ しっかり立って、身のまわりを見よ。
有能なものに対して、この世界はだまっていない。
何で永遠のなかにさまよい出る必要があろう!
自分の認識することは、手につかむことができる。

・ 勇気を失ったのは―すべてを失ったことだ!
生まれなかったほうがいいだろう。

・ どんな地位であっても、実行、あるいは忍耐によって貴くし得ないような地位はない。

・ 人が君の議論を認めない場合も、忍耐を失うな。(コーランから)

・ 人間だけが不可能なことをなし得る。

・ 喜んで事をなし、なされたことを喜ぶ人は、幸福である。

・ 苦しみが残していったものを味わえ!
苦難も過ぎてしまえば、甘い。

・ 孤独はよいものです。自分自身と平和のうちに生き、何かなすべきしっかりしたことがあれば。

・ 何人も他のものと等しくあるな。だが、みな最高のものに等しくあれ。
どうしたら、それができるか。みなめいめい自己の内部で完成されてあれ。

・ 「真に神を愛するものは、神からも愛されることを願ってはならない」-スピノザ

・ ひとつのことを正しく知り且つ実行することは、百通りのことを半ばにやるより、高い教養を与えるものである。

・ 人が、実際の値打ち以上に思い上がること、実際の値打ち以下に評価すること、ともに、大きな誤りである。

・ だれでも、人々が自分を救世主として待望しているなどとは思わないでくれ!

・ 自分を他の人の立場におけば、我々がしばしば他の人に対して感じる嫉妬や憎悪はなくなるだろう。また他の人を自分の立場に置いたら、高慢や独りよがりは大いに減ずるだろう。

・ 始終自分を他の人と同列に置こうとばかりしなかったら、人々はお互いにもっとよく知り合うだろう。

・ 豊かさは節度の中だけにある。

・ 有能な人は、常に学ぶ人である。

・ 人は何を取りあげ、操作するにせよ、個々の人間としては充分ではない。有為な人間はすべて相互に関係しあわなければならない。

・ 財布の紐をがっちり引き締めている人に対しては、愛想の示しようもない。得ようと思ったら、先ず与えよ!

・ 支配することは容易に学び得られる。治めることは学び難い。

・ 最善をなそうと思ったら、自分自身に安住しないで、名人の心に従え、名人とともに迷うのは得るところがある。

・ 真の弟子は、知られたものから知られざるものを発展させることを学び、かくして師に近づく。

・ 絶えず努めて倦まざる者を、われらは、救うことができる。

・ 結局われわれはどう立ちまわって見ても、みな集合体なのだ。・・・われわれはみな先人からも同時代人からも受け入れ且つ学ばねばならない。最大の天才でさえも、自分の心だけに頼ろうとしたら、大したことはできないだろう。・・・要は、大きな意欲を持ち、それを成就するだけの技能と根気を持つことだ。

・ 暑さ寒さに苦しんだものでなければ、人間の価値などわかりようがない。

・ 大衆がためらいつつうろうろする時、敢然と行うことを忘れるな。
心得てすばやくつかむ気高いものは、どんなことでもなしとげることができる。

・ ブリテン人よ、諸君は理解した、
活動的な心、制御された行為、急がぬ不断の努力を

・ 種をまくことは、取入れほど困難ではない。

・ はるかな世界と、広い生活を、
  長い年々の誠実な努力で、
絶えず究め、絶えず探り、
完了することはないが、しばしばまとめ、
最も古いものを忠実に保持し、
快く新しいものをとらえ、
心は朗らかに、目的は清く
それで、一段と進歩する。

・ 内的な生活は外的生活によってのみ刺激されます。生活の髄を干からびさせるような冷ややかな思索によってではありません。

・ 真剣さなくしては、この世の中で何事もなしとげることができない。教養のある人と呼ばれる人たちの間に、真剣さはほとんど見出されない実情がある。

・ 人を知らねばこそ、人を恐れる。
  人を避けるものはやがて人を見そこなう。

・ 目標に近づくほど、困難は増大する。

・ どんな賢明なことでも既に考えられている。それをもう一度考えてみる必要があるだけだ。

・ 我々には理解できないことが少なくない。
生き続けて行け。きっとわかって来るだろう。

・ 朗らかな心で私は理解したいと願う、
目と耳の提供するものを。

・ 人がわたしたちのところに来るのでは、その人を知ることはできない。人がどういうふうであるかを知るためには、私たちはその人のところに行かなくてはならない。

・ 理解していないものは所有しているとはいえない。

・ 世の中では、人間を知るというのではなく、現在目の前にいる人より利口であるということのほうが関心事である。年の市や露天商がそれを証拠立てている。

・ 我々に恩を受けている誰かに会うと、我々はすぐにそれに思いつく。我々が恩を受けている誰かに会って、そのことに考え及ばぬことが、どんなにたびたびあることだろう。

・ 忘恩は常に一種の弱点である。有能な人で忘恩だったというのを、私はまだ見たことがない。

・ 人々は人間を実際以上に危険だと思いがちである。

・ 何かを非難するには、私は年をとり過ぎている。
だが、何かをなすだけの若さは、いつでも持っている。

・ 正直であることを私は約束できる。しかし不偏不党であることは約束できない。

・ ランプの燃えるところには、油のしみがあり、ろうそくの燃えるところには、燃えさしがある。ひとり天の光は清く輝いて汚点をとどめない。

・ 優れたものを認めないことこそ、すなわち野蛮だ。

・ 時を短くするは何ぞ?
活動!
時を絶えがたく長くするは何ぞ?
怠惰!
負債に陥れるは何ぞ?
手をこまねいて待つこと!
利益をえしむるは何ぞ?
長く思案せぬこと!
名誉に導くは何ぞ?
おのれを守ること!

・ 批評に対して自分を防衛することはできない。これを物ともせずに行動すべきである。そうすれば、次第に批評も気にならなくなる。

・ 人はだれとでも一緒に暮らすことを望まない。従ってだれのためにでも尽くすというわけには行かない。そのことをよく弁えるものは、自分の友を尊重することを知るであろうし、自分の敵を憎んだり迫害したりしないであろう。むしろ自分の敵の長所を認めることができるなら、それより大きな利益は容易に得られない。これによって、敵に対し決定的な優位が与えられる。

・ すべてをすぐにさぐろうとするものがあろうか!
雪が溶ければ、ひとりでに見つかるだろう。


・ 気持ちよい生活を送ろうと思ったら、
  済んだことをくよくよせぬこと、
  めったなことに腹を立てぬこと、
  いつも現在を楽しむこと、
  とりわけ、人を憎まぬこと、
  未来を神にまかせること。

・ あせることは何の役にも立たない。
後悔はなおさら役に立たない。
前者はあやまちを増し、
後者は新しい後悔を作る。

・ 敵の功績を認めることより
大きな利益を私は名づけ得ないだろう。

・ 耳あるものは聞くべし。
金ある者は使うべし。




『ゲーテ格言集』ゲーテ著(新潮文庫)


『学問のすヽめ』福沢諭吉著(岩波文庫)を読んで

2013-05-08 12:40:07 | 書評
======
お知らせ情報
======

☆★第26回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』を開催します!☆★
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-
毎回わかりやすいと大変好評なセミナーです。ぜひお越しください。かならず役立ちます!

びとうファイナンシャルサービスが、今後の日本の将来を見通して、お金の運用をどうしたら間違いなくできるかをわかりやすくお話しする下記セミナーを開催します。金融機関や証券会社から完全独立の立場で、お客様にもっとも適した金融商品やアドバイスを提供する弊社のセミナーは、お越しいただいた方から大変好評です。ぜひご参加ください!お待ちしています。

大切なお金の運用で、本当のことを知るのはたいへんむずかしくなっています。日本の将来が不透明感を強め、国の年金にも頼れない中、自分でしっかりお金を運用する必要があります。このセミナーで、他では絶対に聞けない、人生を安心して過ごせる「正しいお金の運用法」をぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間となることでしょう。

30年以上の経験と資産運用で頂点のグローバル資格を持つ、金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザー尾藤 峰男だから語れる「人生を豊かに過ごすためのお金の運用法」をお話します!

お話しする内容:
● なぜ日本だけに投資していてはダメか、海外投資の必要性とメリット
● 本当に正しい資産運用法の実践法-やり方によって人生の分岐点にも
● 証券会社や銀行がいう通りにしては、必ず失敗する。
● よい金融商品とはどういうものか。
● 安心してお金の相談をできるところはどこか。

日時:2013年5月12日(日)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階) 
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml
(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
~参加料1,000円(当日支払い)、限定10名~
申し込みは、下記メールまたは電話にて「5月12日セミナー参加希望」として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386

講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役
プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、1級FP技能士、金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーとして、個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp
完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


==================================


『学問のすヽめ』福沢諭吉著(岩波文庫)を読んで


明治五年二月に出版された「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」で始まるこの書は、全17編で構成され、各編が明治九年十一月まで、発刊された。

初編は20万部を発行し、その後の16編をあわせて340万部は国中に流布された。この書は「古来稀有」のものであったことは争いがたく、その如何に当時の人心を動かしたかは、察するに余りあるものがあると、本書あとがきで小泉信三は述べている。

出版されると、大変な反響を呼びながらも、新奇で満語放言だとして、攻撃罵詈の頂上を極めたという。

この書を読んで感じるのは、開国後の間もないとき、明治維新立国のただ中で人心や体制が不安定な中、非常に重要なタイミングで思想的バックボーンが社会に出てきたということだ。

インドや中国が列強の植民地になりさがり、日本は着々と先進国の仲間入りに向かったその差は、このようなしっかりとした思想的バックボーンによるところが非常に大きかったのではないかと、あらためて思う。


・ 天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず(初編)

・ 学問をするには分限を知ること、肝要なり。その分限とは、天の道理に基づき人の上に従い、他人の妨げをなさずして我一身の自由を達するなり。自由と我儘との界は、他人の妨げをなすとなさずるとの間にあり。(初編)

・ 人民もし暴政を避けんと欲せば、速やかに学問に志し自ら才徳を高くして、政府と相対し同位同等の地位に登らざるべからず。これすなわち余輩の勧むる学問の趣意なり。(二篇)

・ 正理を守って身を棄つるとは、天の道理を信じて疑わず、如何なる暴政の下に居て如何なる過酷な法に苦しめらるるも、その苦痛を忍びて我志を挫くことなく、一寸の兵器を携えず片手の力を用いず、ただ正道を唱えて政府に迫ることなり。(七編)

・ 開闢の初には人智未だ開けず。・・・人智愈々開くれば交際愈々広く、交際愈々広ければ人情愈々和らぎ、万国公法の説に権を得て、戦争を起こすこと軽率ならず、経済の議論盛んにして政治商売の風を一変し、学校の制度、著書の体裁、政府の商議、議員の政談、愈々改むれば愈々高く、その至るところの極を期すべからず。(九編)

・ 学問をするにはその志を高遠にせざるべからず。・・・およそ世の事物これを得るに易きものは貴からず。物の貴き所以はこれを得るの手段難ければなり。(九編)

・ 粗衣粗食、寒暑を憚らず、米も搗くべし、薪も割るべし。学問は米を搗きながらもできるものなり。人間の食物は西洋料理に限らず、麦飯を喰い味噌汁を啜り、もって文明の事を学ぶべきなり。(十編)

・ 学問の要は活用にあるのみ。活用なき学問は無学に等し。(十二編)

・ 人望は固より力量に由って得べきものに非ず、また身代の富豪なるのみに由って得べきものに非ず、ただその人の活発なる才智の働きと正直なる本心の徳義とをもって次第に積んで得べきものなり。(十七編)

・ 顔色容貌の活発愉快なるは人の徳義の一箇条にして、人間交際においてもっとも大切なものなり。人の顔色は、なお家の門戸の如し、広く人に交わりて客来を自由にせんには、先ず門戸を開けて入り口を洒掃し、兎に角に寄付きを好くすることこそ緊要なれ。(十七編)

・ 凡そ人心の働き、これを進めて進まざるものあることなし。その趣は人身の手足を役してその筋を強くするに異ならず。されば言語容貌も人の心身の働きなれば、これを放却して上達するの理あるべからず。(十七編)

・ 栄養は食物の本色なり。過食はその弊害なり。人間交際の要も和して真率なるに在るのみ、その虚飾に流るるものは決して交際の本色に非ず。(十七編)

・ 人に交わらんとするにはただに旧友を忘れざるのみならず、兼ねてまた新友を求めざるべからず。・・・試みに思え、世間の士君子、一旦の偶然に人に遭うて生涯の親友たるものあるに非ずや。十人に遭うて一人の偶然に当たらば、二十人に接して二人の偶然を得べし。(十七編)

・ 人類多しといえども鬼にも非ず蛇にも非ず、殊更に我を害せんとする悪敵はなきものなり。恐れ憚ることなく、心事を丸出しにして颯爽と応接すべし。故に交わりを広くするの要はこの心事を成る丈沢山にして、多芸多能一色に偏せず、様々の方向に由って人に接するに在り。・・・人にして人を毛嫌いすることなかれ。(十七編)



『学問のすヽめ』福沢諭吉著(岩波文庫)を読んで


『君主論』マキアヴェリ著(岩波文庫)を読んで

2013-05-02 15:31:02 | 書評
======
お知らせ情報
======

☆★第26回『退職金や金融資産をしっかり運用するためのセミナー』を開催します!☆★
-こうすればセカンドライフを豊かに過ごすことができる-
毎回わかりやすいと大変好評なセミナーです。ぜひお越しください。かならず役立ちます!

びとうファイナンシャルサービスが、今後の日本の将来を見通して、お金の運用をどうしたら間違いなくできるかをわかりやすくお話しする下記セミナーを開催します。金融機関や証券会社から完全独立の立場で、お客様にもっとも適した金融商品やアドバイスを提供する弊社のセミナーは、お越しいただいた方から大変好評です。ぜひご参加ください!お待ちしています。

大切なお金の運用で、本当のことを知るのはたいへんむずかしくなっています。日本の将来が不透明感を強め、国の年金にも頼れない中、自分でしっかりお金を運用する必要があります。このセミナーで、他では絶対に聞けない、人生を安心して過ごせる「正しいお金の運用法」をぜひ学んでください。きっとかけがいのない時間となることでしょう。

30年以上の経験と資産運用で頂点のグローバル資格を持つ、金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザー尾藤 峰男だから語れる「人生を豊かに過ごすためのお金の運用法」をお話します!

お話しする内容:
● なぜ日本だけに投資していてはダメか、海外投資の必要性とメリット
● 本当に正しい資産運用法の実践法-やり方によって人生の分岐点にも
● 証券会社や銀行がいう通りにしては、必ず失敗する。
● よい金融商品とはどういうものか。
● 安心してお金の相談をできるところはどこか。

日時:2013年5月12日(日)15:00~17:00
場所:TKP東京駅丸の内会議室ミーティングルームC(日比谷帝劇ビル地下1階) 
http://tkpteigeki.net/access/index.shtml
(最寄り駅:有楽町・日比谷駅)
~参加料1,000円(当日支払い)、限定10名~
申し込みは、下記メールまたは電話にて「5月12日セミナー参加希望」として、お名前とご連絡先をお知らせください。
E-メール: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386

講師:尾藤 峰男 びとうファイナンシャルサービス代表取締役
プロフィール:
米国CFA協会認定証券アナリスト、CFPR、日本証券アナリスト協会検定会員、1級FP技能士、金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーとして、個人の金融資産や退職金の運用助言・ライフプランニングサービスを提供する。2000年当社設立。グローバルな投資理論や外国株投資・国際分散投資への造詣が深い。日本経済新聞、週刊東洋経済、日経マネーなどへのコメント多数。日経CNBCにもたびたび出演。著書に「いまこそ始めよう 外国株投資入門」日本経済新聞出版社。投資助言・代理業として関東財務局登録。



◆『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスのご案内 ◆

弊社は、『お仕事帰り・休日の無料個別相談』サービスを実施しています。次のようなことでお困りの方、お悩みの方に的確なアドバイスをさせていただきます。

● 退職金が入ったが、どう(運用)したらいいかわからない…。

● お金はほとんどが、利息のつかない定期預金においてある。

● 自己流の運用のやり方でほんとうにいいのか、自信がない。

● 証券会社のいうとおりにしたら、株や投資信託で大損した…。

● 銀行や証券会社は、高い手数料の商品ばかり勧めるので、信用できない。

● お金の運用を、本当に信頼できる人に訊きたいが、誰に訊いたらいいか
  わからない。

● 大切な老後の資金を間違いなく、着実に殖やしたい。

● 仕事が忙しいので、お金の運用に時間はないが、それでもしっかり殖やし
たい。

● 今後の日本のことを考えると、海外に投資すべきだと思うが、どうしたらいいかわからない。

資産運用は、やり方によって大きな差が出ます。金融機関から完全独立のFP・資産運用アドバイザーが価値あるアドバイスを提供する「無料個別相談」をお気軽にご利用ください。

『お仕事帰り・休日の無料個別相談』スケジュール
毎週水曜日 18:30~
毎週土曜日 13:00~、15:00~、17:00~

なお、他の曜日につきましても別途調整いたしますので、ご相談ください。
完全予約制ですので、事前に下記までご氏名、ご連絡先をお知らせください。
E-mail: info@bfsc.jp
Tel: 03-6721-8386


◆ びとうファイナンシャルサービスのお役立ち情報源 ◆

☆★ 更新情報満載!『びとうファイナンシャルサービス公式ホームページ』★☆
http://www.bfsc.jp
完全独立のFP・資産運用アドバイザーがお金の運用を取り巻くテーマの視点・論点をお届けします。これから日本はどうなる?どう資産を運用したらいいのか?キーとなるポイントは?皆さんにとって役立つ情報を随時配信します。

☆★ 『毎週3分で、資産運用の成功へ導くメルマガ!』 ★☆
最近のバックナンバーも掲載!登録はこちらから
http://www.bfsc.jp/mailmagazine/


==================================


『君主論』マキアヴェリ著(岩波文庫)を読んで


この本は、誰もが名前を知る名著。実は小生の本棚になんと1975年からすわっていた。もう茶色に変わっているが、ようやく手にとって見た。少しは中身を知っておきたいという気持ちからだ。

時代は16世紀初め、イタリア、フィレンツェの役人だったマキアヴェッリが、フランスから侵略を受けたイタリアの復興を願って、フィレンツェの統治者メディチ家に献上しようとした書物だ。実際には、任官を願っての思惑もあったようだが、メディチ家には渡らず、著者没後出版された。以後ルソーなどにより見直され、政治学の古典となった。

内容は、当時の情勢に立ち、あるいはギリシャ時代の歴史にまでさかのぼり、かなり実用的に書かれている。その中で、今の時代にもマッチした、もうすでにこの頃からこう考えられていたのかというような部分をご紹介しよう。


・ 庶民の一人が非道暴虐によらないで、市民一般の好意によってその国の主権者になるときは、これを市民的主権と呼ぶことができる。

・ 君主は民衆を味方に持たなければならぬ、でないと一朝ことがあるときに対策はない。

・ ある主が民衆の上に基礎を置き、かつよく号令し、勇気を有し、不運に屈せず、その他の準備において欠くところなく、断固たる決心と行動とによって全民衆の心を握って行なったならば、民衆によって欺かれることはないし、かつ自分でもしっかりした基礎をすえていることに気がつくであろう。

・ 君主は、とくに新たに君主となったものは、彼が政権を得た当初に信用を置かなかったものの方が、もとより信用してきたものよりもかえって役に立つことがあることを経験している。

・ 外患より内憂が勝っているときには、城砦を築かなければならないが、内憂よりも外患が勝っているときのほうが心配である場合には、城砦は放棄すべきである。

・ 君主が真の味方となるかそれとも真の敵となるかというとき、結果を顧みないでそのことを公言するときは、またまた尊敬を受けるものである。こうしたはっきりした態度をとることは、中立を守るよりは、常に有利である。

・ 君主が、自分が良かれと願うなら、その補佐の臣の上に意を用い、彼らを敬い、豊かにし、慈しみ、彼らと重荷とともに名誉をも分かたねばならぬ。

・ 運命は変転する。そして人間が自分の行動に固執するとする、両者が一致するときは成功し、一致しないときは失敗する。私個人としての考えでは、用心深くあるよりも、むしろ断行したほうがよいと思う。由来運命の神は女神である。だからこれを支配するためには殴ったり蹴ったりする必要がある。冷静にことを処理する人よりも、どうもこうした人に、もっとよく従うものであるらしい。だから運命は、女と同じく、常に若者の友である。これ少年は思慮浅く、乱暴で、しかもよく大胆に彼女を支配するからである。


『君主論』講談社学術文庫