goo blog サービス終了のお知らせ 

京都童心の会

ほっこりあそぼ 京都洛西の俳句の会
代表 金澤 ひろあき
俳句 冠句 自由律 詩 エッセイなど同好の人たちと交流

夕立の打ち水

2025-08-28 07:54:27 | 俳句
夕立の打ち水
         金澤ひろあき
 嵯峨嵐山文華館に行き、北斎の美人画や竹内栖鳳の柔らかな絵を楽しむ。
 同館の二階から、保津川と嵐山が見えるが、これが動く日本画という風情で見飽きない。
 帰り際、愛宕山が曇ったなと思ったが、渡月橋を過ぎたあたりで夕立になった。
 雨の嵐山も、表情が変わっていい。川沿いの小舎で雨宿り。サイクリングの人達も雨宿りしていた。
 暑さが遠のき心地良い。
  夕立の打ち水大和絵嵐山 ひろあき



いけず石

2025-08-22 14:46:06 | 俳句
いけず石
       金澤ひろあき
 京都の露地などで、塀の外に石などを置いてあることがある。車などがぶつからないようにするためらしい。「いけず石」というらしい。「いけず」とは、いかにも京都らしい。
  こおろぎや通せんぼするいけず石  ひろあき