goo blog サービス終了のお知らせ 

DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

指に生傷が絶えなくなった。

2017-01-14 13:30:25 | 雑感

 包丁を握っていて、やばい指を切ったかもしれないと思い、指を見ると、切れていなくてほっとすることが最近何度かあった。しかし、それは、傷口が小さく目に見えないようなもので、見えないだけで、後になって、少し赤く腫れてきて、傷口が目立つようになり、やっぱり切れていたんだと分かった。これはまだ切ったという自覚が働いているので、良いのだが、今日、左薬指にほんの小さい傷を見つけた。これには、全く自覚がなく、いつ切ってしまったのか、良く分からない。本当に、鈍くなってきているのだろうと思う。

 私の場合、包丁はいつもかなり切れるように研いでいるので、包丁が指に触れ、少し刃に沿って少しでも動いてしまうと、切れてしまうため、こういうことが起こりがちなのだろう。でも、包丁が滑って指を切るということはないのは、包丁を良く研いで良く切れる状態を保っているからで、もし、切れない包丁ならば、包丁が滑って指を切ってしまっているだろう。包丁が滑ったとき、滑った反動で、指を切ることになるわけで、かなり深い傷になってしまう危険性があると思う。

 いずれにせよ、包丁で怪我をするのは困るので、これからは一層注意を払って包丁を使うようにしたいと思うが、注意力散漫になっているのだろう。これもやはり老化の影響ということか、歳は取りたくないものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夢宝くじ 結果は?

2017-01-14 10:02:56 | 雑感

 東京都の初夢宝くじ、1枚買ってあったので、抽選結果を見た。予想通り全くかすりもせずに、ただ夢に終わった。外れるのが普通なので、別にそれ程気にしていないのだが、夢は実現しないものだ。でも、どこかで夢を掴んだ人もまた必ずいる。その人の人生はどう変わっていくのだろうか?アメリカなどでは、年金みたいに毎年幾らといった形で支払われるものもあるやに聞く。例えば、10億円、一時金でもらってしまうと、上手に活用できずに、かえって不幸になるケースもあるようだ。毎年もらえるとなると、話は別で、額は減るが、安定的な収入となって、豊かな生活がかなり長期間に渡って続く。この方がどれほどためになるか計り知れない。

 ところで、カジノ法案、どうなるのだろうか?観光で来た外国人が金を落として言ってくれることを期待しているようだが、果たしてそうなるのだろうか?日本に来る外国人、色々な番組で紹介されているが、日本文化に興味を持ち、かなり好意的に日本を見ているように思う。日本には外国人が喜びそうな古い文化というものがあるのだから、何もカジノで一旗揚げようというような人に期待することはないだろう。カジノで一旗揚げようとする人は、百害あって一利なし。そういう外国人が増えることが日本のためになるとは全く思えない。それよりも、丹念に日本の文化に触れ、日本のよさを知ってもらうことの方が、日本の将来にどれほどプラスになるか、計り知れないではないか!

 地方自治体は、ギャンブル施設を作れば、安定的に税収が期待できると考えているのだろうか?ギャンブルにのめり込んで、途を踏み外し、いずれ生活保護のやっかいになるような人をたくさん作ってしまい、結果的に損になるということを考えてみたら良いと思う。濡れ手に泡のような上手い話に乗るのではなく、地道に地域に産業を起こし、地域全体が豊かになることに精力を注いでもらいたいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする