「困った時はお互い様」    

NPO法人「ドネーションシップわかちあい」事務局ブログです

困った時はお互い様 

2010-05-29 18:24:48 | キャンペーンより
昨年実施した、困った時はお互い様のキャンペーン
定額給付金を助けあいに使おうと呼びかけて、
87人の方から、合計1,033,200円 が集まり、
下記4団体に配分して寄付しました
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○大阪・釜ヶ崎の貧困問題支援 →山王こどもセンター
○派遣切りが全国で最多の愛知の現場支援 →愛知県派遣村実行委員会
○定額給付金の寄付を呼びかけている →北九州ホームレス支援機構
○よりしわ寄せを受けている外国人労働者・困窮者支援 →外国人研修生権利ネットワーク
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(詳細はこちら↓)
http://blog.goo.ne.jp/donationship/e/4d4769c17840e0d03d5904a082637853


寄付、助成先からは、その後も情報や通信を頂いたり、
こちらでホームページをチェックして、ドネ会員ページで紹介させてもらっています。
以下に、その情報を転載させてもらいます。
困った時はお互い様、その気持ちが実際の現場で少しでも役立てば嬉しいです。
困った時はお互い様、これからもその気持ちをつないで形にしていきます!!
皆様これからもブログ訪問下さいね。

*************************

◆5.30反貧困ネットワークあいち結成集会
―人間らしい生活と労働の保障を求めてつながろう─

【日時】5月30日(日)13:30~16:30
【場所】愛知県司法書士会館
【内容】
結成総会:13:30 ~15:00
メッセージや参加者の紹介:15:00~15:15
記念講演:15:30~16:30
演題「セーフティネットとしての労働」 講師和田肇氏(名古屋大学教授)

市民のみなさん
2月28日の「なくそう貧困、つながろう愛知集会~反貧困ネットワークあいちに向け
て~」には「貧困」をなくそうと活動されている多様な団体や「貧困」問題に関心の
高い市民のみなさんに参加していただき、500人がつどい、大きな高まりとなりまし
た。
この集会の力を母体にしながら、「貧困」問題を解決するために幅広いネットワーク
をこの愛知でつくろうと本結成総会を準備してきました。
私たちは様々な個人や団体が「貧困」をなくすためにみんなで協力して声を上げ、国
や自治体、企業など関係機関に働きかけ、1.相談会、2.勉強会(知識・経験交流)、
3.諸課題への取り組み、要請、政策提言などを積極的におこなっていきます。
基本的人権が保障され、人間らしい生活と労働が保障される社会の実現に向けて、反
貧困ネットワークあいち結成総会に是非ご参加下さい。

反貧困ネットワークあいち準備会
【連絡先】名古屋法律事務所内・反貧困ネットワーク準備会(担当・樽井)
名古屋市中村区則武一丁目10-6 TEL(052)451-7746 FAX(052)451-7749

◆反貧困ネットワークあいちに向けて
http://hanhinkon-aichi.seesaa.net/article/136378016.html
愛知派遣村実行委員会の取り組みからスタートしました


**************************
◆ホームレス状態にある方々や生活困窮者のための自立支援施設
「抱樸館(ほうぼくかん)福岡」が開所(2010年5月1日)

(新聞の記事より)
路上生活者(ホームレス)の自立支援施設
「抱樸(ほうぼく)館福岡」(定員81人)が1日、福岡市東区多の津5丁目に開所した。
グリーンコープ生協を母体とする社会福祉法人グリーンコープ(福岡市)の運営。
ホームレスが定職に就くなどして住居を得るまで個室を提供し、就労などの支援も行う。
開所式には吉田宏市長や地域住民など関係者約230人が出席し、
ホームレス支援の新拠点の開設を祝った。
式では、住民の代表が「地域をあげて支援、応援していきたい」とあいさつ。
同法人副理事長で、抱樸館福岡に運営ノウハウを提供する
NPO法人北九州ホームレス支援機構の奥田知志理事長が
「困った時、苦しい時にきずなが発揮できるホームにしたい」と決意を述べた。
抱樸館福岡は、鉄骨3階建てで述べ床面積1740平方メートル。
各部屋は4畳半の個室でベッド、机などを備える。18人の職員が交代で24時間常駐する。
同様の支援施設としては九州最大規模だという。
ホームレスの受け入れは18日から。現在、約10人が入所を申し込んでいるという。
=2010/05/02付 西日本新聞朝刊=

◆北九州ホームレス支援機構
http://www.h3.dion.ne.jp/~ettou/npo/top.htm
↑のHPにも情報が掲載されています。
ご覧下さい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悩んでいる人励ます歌を | トップ | 中国・青海省地震レポート17 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

キャンペーンより」カテゴリの最新記事