「困った時はお互い様」    

NPO法人「ドネーションシップわかちあい」事務局ブログです

湯浅誠さんからのメールニュースです

2010-08-21 10:52:35 | キャンペーンより
※湯浅誠さんからのメールニュースを転載させていただきます。
イベント等のお知らせです。
このメールニュースの内容を掲載する↓ブログがあります。
http://yuasamakoto.blogspot.com/

━━━━━━
【新規のお知らせです】

■1(東京)
2010年8月22日(日)10:00~16:00@自由と生存の家
8月22日の野菜市はエチオピアカレーも&熟女キャバクラ争議映像

■2(京都)
2010年8月23日(月)18:30開会@らく相談室
「子どもの権利手帳」お披露目会のご案内

■3(岐阜)
2010年8月31日(火)19:00~21:00@岐阜市文化センター
全国クレサラ被害者交流集会IN岐阜”プレ・イベント”!
シリーズ2010・反貧困の学習会 全6回 第2回 クレサラ(多重債務)問題

■4(東京)【連続講座・詳細下記】
2010年9月22日(水)18:30~21:00@東京都労働相談情報センター大崎事務所(南部労政会館)
連続講座<女性の貧困を解消するために必要なこと>
第一夜 年金・税制度がもたらす女性の貧困

■5(京都)
2010年10月2日(土)・3日(日)時間詳細下記@キャンパスプラザ京都
全国生活保護裁判連絡会の総会、交流会のご案内

【以下、再掲です】

□1(大阪)
2010年8月21日(土)13:30~17:00(13:00開場)@大阪弁護士会館2階会議室
「子どもの貧困」プレシンポジウムのご案内
「子どもの貧困と虐待~負の連鎖を防ぐ子どもと家族への支援を考える~」

□2(東京)
2010年8月28日(土)13:00~16:00(開場12:30)@弁護士会館2階 講堂クレオ
第53回日本弁護士連合会人権擁護大会プレシンポジウム
「貧困で子どもたちの可能性を奪わないで~就学の保障を切り口に~」

□3(愛知)
2010年9月19日(日)13:30~16:30(開場13:15)@中部大学名古屋キャンパス(三浦記念会館)6階大ホール
笹島診療所・市民フォーラム2010 精神科医からみたホームレス問題

□4(全国)【支援のお願い】
女性ユニオン東京 活動維持のための緊急カンパのお願い

□5(全国)【賛同のお願い】
「司法修習生に対する給与の支給継続を求める要請書」への賛同(団体・個人)のお願い

□6(全国)【お知らせ】
「大阪の貧困 格闘する現場からの報告」発刊のお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1
8月22日の野菜市はエチオピアカレーも&熟女キャバクラ争議映像
今回のご案内は二つです。
1.8月22日・エチオピアカレーと難民のトーク in自由と生存の野菜市
2.熟女キャバクラ ブラックキャット争議~13日の金曜日編~

1.8月22日・エチオピアカレーと難民のトーク in自由と生存の野菜市
暑いですね!
しかし、暑さにめげず、8月2回目(11回目)の野菜市のお知らせです。
スパイシー!おいしい! ためになるお話もある!
エチオピアカレーと難民のトーク in自由と生存の野菜市
【日時】2010年8月22日(日)10:00~16:00
【場所】自由と生存の家 東京都新宿区愛住町3番
メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅より徒歩3分
(消防博物館前を出て交番前を通り、次の角を右折、花屋前の小道を入る。)

毎月実施している自由と生存の野菜市、今回はエチオピアカレー販売とイベント
を開催します!
みなさん。エチオピアという国をご存じでしょうか? 独裁的な政治体制で自由
がない中、自由な社会、民主化を求める運動がおこっています。エチオピア人女
性の難民、ネザネットさんは民主化の活動に参加した事が理由で政府の迫害を受
け、 日本に逃れてきました。日本政府に正式な難民認定を求めています。
今回、エチオピアの事ももっと知ってもらおうということでエチオピアカレーの
販売と難民によるミニトークを実施します。ぜひみなさんふるってご参加下さい!
「エチオピアカレーは玉ねぎと鶏肉を油でいためて香辛料で煮込んだシンプルだ
けどスパイシーで美味しいカレーです! 猛暑にピッタリ!」

カレーの販売   12時ごろ 難民のお話 14時ごろ
支援者のアピール 14時30分

2.熟女キャバクラ ブラックキャット争議~13日の金曜日編~
フリーター労組・キャバクラユニオンの争議に映像を活用しています。
ぜひご支援・ご注目ください。
熟女キャバクラ ブラックキャット争議~13日の金曜日編~
http://www.youtube.com/watch?v=EQ5cO4Bk4SE&feature=player_embedded
フリーター労組組合員ブログなどで、新しい映像を紹介していきます。
http://d.hatena.ne.jp/spiders_nest/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2
いのち・そだち・まなび京都子どもネット
祝!「子どもの権利手帳」完成記念のつどい

【日時】8月23日(月)午後6時半開会
【場所】らく相談室 京都市内・北野白梅町北へ2本目西入る
電話 075-465-4130、FAX 075-465-4151
【申込み・参加費等】申込不要、無料

○ 編集の吉田弁護士より、子どもの権利手帳の紹介
○ 池添素さんの「日ごろ、思っていること」--手帳完成に寄せて(仮)
○ 意見交換、自由懇談

2008年に「子どもの貧困」問題で危機意識を持った私たちが、職種や地域を超えてあつま
って早や2年。
スタートのシンポジウム、2009年春のフォーラムを経て、発言をいただいた皆さんにも
執筆をお願いして、「子どもの権利手帳」としてこれまでの議論の成果と私たちの「思い、
願い」をまとめることができました。そして、「いのち・そだち・まなび京都子どもネット
」として、再出発です。まだまだ、手探り状態のとりくみですが、間違いなく、全国へも発
信ができ、社会問題にもなってきました。今後のとりくみの展望などを語りあいたく、ネッ
トにご参加いただいている皆さんに、「つどい」をご案内いたします。
なつかしい顔もぜひ、お集まりください。この機会に参加をと言う皆さんも歓迎です。な
お、いつもの「懇親の場」は終了後としますので、ぜひご参加を!

【主催】いのち・そだち・まなび京都子どもネット
【連絡先】らく相談室 TEL 075-465-4130
ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/inochisodachimanabi

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3
全国クレサラ被害者交流集会IN岐阜”プレ・イベント”!
シリーズ2010・反貧困の学習会 第2回 クレサラ(多重債務)問題

【日時】2010年8月31日(火)19時~21時
【場所】岐阜市文化センター 岐阜市金町5丁目7番地2
(JR岐阜駅あるいは名鉄岐阜駅から徒歩7分)
※公共交通機関をご利用下さい
【予約・参加費等】予約不要・受付時、資料代(実費程度)を頂戴します
【内容】以下のとおり

=第1部 現場の声=
=第2部 多重債務の運動と対策=
=第3部 リレー報告=

※フロアとの意見交流もあります。
【主催】反貧困ネットワークあいち(info@hanhinkon-aichi.net)
【学習会のお問い合わせ】s.inoue.futagosihou@friend.ocn.ne.jp
(電話:0586-52-5266 ふたご司法書士事務所)まで
【共催】
ぎふ反貧困ネットワーク,反貧困ネットワークみえ,
第30回全国クレサラ・ヤミ金被害者交流集会IN岐阜現地実行委員会
【後援】
西濃れんげの会、岐阜れんげの会、三重はなしょうぶの会、愛知かきつばたの会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4
<女性と貧困ネットワーク>主催
連続講座<女性の貧困を解消するために必要なこと>

「一緒に考えませんか。現状の制度・政策の課題と、これからどうしていったらいいのか?!」

第一夜 テーマ:年金・税制度がもたらす女性の貧困

【日時】9月22日(水)18:30~21:00
【講師】大矢さよ子(NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ理事/社労士)
【会場】東京都労働相談情報センター大崎事務所(南部労政会館)
ゲートシティ大崎 ウエストタワー2F JR「大崎駅」新東口より徒歩3分。
【参加申込・参加費等】事前予約制・参加費無料・文字通訳あり(予約制)

厚生年金に20年以上加入していても女性の年金の平均は月額11万円、男性は19万円です。
国民年金のみに加入している女性の約4割の年金は月額4万円未満!で、生活保護の水準にも
達しません。今の年金制度と税制度が続く限り女性の貧困は解消されません。
では、どのような制度設計であれば女性の貧困が解消できるのでしょうか。
講座では、みなさんと、現在の制度の課題から今後のあるべき方向を探ります。

【申し込み先】FAX:03-3261-3397 メール:kouryu@dream.big.or.jp

~2回目以降のテーマと講師~
第二夜 テーマ:暴力と女性の貧困
【日時】11月26日(金)18:30~21:00
【講師】遠藤智子(NPO法人全国女性シェルターネット事務局長)
【会場】東京都労働相談センター大崎事務所

第三夜 テーマ:女性労働の課題と私たちが望むこと
【日時】1月21日(金)18:30~21:00
【講師】伊藤みどり(働く女性の全国センター(ACW2)代表)
屋嘉比ふみ子(ペイ・エクイティ・コンサルティング・オフィス代表)

【参加申込・参加費等】事前予約制・参加費無料・文字通訳あり(予約制)
【申し込み先】FAX:03-3261-3397 メール:kouryu@dream.big.or.jp

「一緒に考えませんか。現状の制度・政策の課題と、これから
どうしていったらいいのか?!」
【主催】女性と貧困ネットワーク http://d.hatena.ne.jp/binbowwomen/
【賛同・協力】働く女性の全国センター(ACW2)・女性ユニオン
東京・しんぐるまざあずふぉーらむ・アジア女性資料センター

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■5
結成15周年!全国生活保護裁判連絡会第16回総会・交流会のご案内

詳細は↓ブログをご覧ください
http://yuasamakoto.blogspot.com/

【日時】<第1日>2010年10月2日(土)開場:午後0時30分 開会:午後1時~閉会:午後5時
<第2日>2010年10月3日(日)開場:午前9時00分 開会:午前9時30分~閉会:午後3時30分
【場所】キャンパスプラザ京都(JR京都駅下車5分)
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る TEL 075-353-9100
【申込・問い合わせ先】
全国生活保護裁判連絡会事務局 つくし法律事務所
TEL 075-241-2244 FAX 075-241-1661 E-mail jinken@eagle.ocn.ne.jp

━━━━━━━━━━━━━━【以下、再掲です】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□1
「子どもの貧困」プレシンポジウムのご案内
「子どもの貧困と虐待~負の連鎖を防ぐ子どもと家族への支援を考える~」

【日時】2010年8月21日(土)13:30~17:00(13:00開場)
【場所】大阪弁護士会館2階会議室
【参加費等】参加費無料・事前申込み不要
http://www.nichibenren.or.jp/ja/event/100731.html
http://www.nichibenren.or.jp/ja/event/data/100731.pdf
↑上記PDFより、その他地域でのプレシンポジウム開催も確認していただけます。
【問い合わせ先】大阪弁護士会 06-6364-1227

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□2
第53回日本弁護士連合会人権擁護大会プレシンポジウム
「貧困で子どもたちの可能性を奪わないで~就学の保障を切り口に~」
http://www.toben.or.jp/news/event/20100828.html
詳細は↓ブログをご覧ください
http://yuasamakoto.blogspot.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□3
-------------------------------
笹島診療所・市民フォーラム2010
精神科医からみたホームレス問題
-------------------------------
【場所】2010年9月19日(日)13:30~16:30(開場13:15)
【開場】中部大学名古屋キャンパス(三浦記念会館)6階大ホール
JR・地下鉄鶴舞駅より徒歩5分
(下階は中部大学技術医療専門学校)
http://www.chubu-jr.ac.jp/gaiyou/index-m2.html
【参加費】無料(どなたでもご参加いただけます)
【主催】笹島診療所
【プログラム】
○講演「精神、知的障がいと路上生活化~現状と支援のあり方について」
講師:森川すいめい氏(国立病院機構久里浜アルコール症センター)
○笹島診療所の活動紹介

【講師紹介:森川すいめい氏】
精神科医兼鍼灸師。独立行政法人国立病院機構・久里浜アルコール症センターに
勤務し依存症患者等と向き合いつつ、埼玉の病院で緩和医療を行う。2003年にホ
ームレスを支援するNGO 「TENOHASI(てのはし)」を立ち上げ、08年NPO
法人化し代表として東京・池袋で炊き出 しや医療相談などを行う。09年世界の医
療団東京プロジェクト代表就任。他にアジアやアフリカを中心に約40カ国バック
パッカーをしてまわる。

【問合せ先】
笹島診療所 名古屋市中村区則武2-8-13 笹島労働者会館3階
TEL 052-451-4585 E-mail cl.4sima@fancy.ocn.ne.jp
開所時間:火曜・金曜9:30~12:30
URL http://www4.ocn.ne.jp/~sasasima/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□4
2010年7月27日
女性ユニオン東京 活動維持のための緊急カンパのお願い
詳細は↓ブログをご覧ください
http://yuasamakoto.blogspot.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□5
◆◆ 市民のための法律家育成のために ◆◆
「司法修習生に対する給与の支給継続を求める要請書」への
賛同(団体・個人)のお願い
司法修習生に対する給与の支給継続を求める市民連絡会
詳細はブログ↓をご覧ください
http://yuasamakoto.blogspot.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□6
「大阪の貧困 格闘する現場からの報告」発刊のお知らせ

反貧困ネットワーク大阪実行委員会では、平成21年夏から月1回のペースで「大阪
の貧困を見つめる連続学習会」と題して、大阪で貧困問題に取り組んでいる現場の方
のお話を聞く学習会を開催してきました。

そして、この度、第1回から第7回の学習会の内容を一つの冊子にまとめました。
その名も、
「大阪の貧困 格闘する現場からの報告」(6月11日発刊 定価800円)です。
これを読めば大阪の貧困の実態を知ることができます。
表紙では、おなじみのヒンキーとカマやんがコラボしています。
そして、よく目を凝らすと、通天閣が。
是非、たくさんお買い求めください。

【詳細掲載URL】http://www.ichounokai.jp/calender/newpage3.html
【問い合わせ先】伊東司法書士事務所 TEL 06-6885-0074

<目次>
第1回 女性の貧困~大阪の母子家庭の現状から:ここ・からサロン 中野冬美さん
第2回 医療現場から見える貧困:耳原総合病院MSW 庄司美沙さん
第3回 ”ホームレス”ってどんな人?:野宿者ネットワーク代表 生田武志さん
第4回 外国人労働者の仕事と生活:連合大阪ハートフルユニオン 酒井恭輔さん
労働組合なにわユニオン 中村研さん
第5回 公営住宅から見える貧困:全大阪借地借家人組合連合会 船越康亘さん
第6回 子どもの貧困と学校の役割:大阪府立西成高等学校教諭 肥下彰男さん
第7回 貧困に潜む依存症:藤井クリニックPSW 藤井望夢さん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
湯浅誠
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「大切な物」一堂に 100... | トップ | 父! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

キャンペーンより」カテゴリの最新記事