◆給付金に託した思い
私は数年前に地震で親の家が全壊した折に、
全国の皆さんからの温かい寄付で助けていただきました。
そのときのご恩を忘れてはいません。
助けてもらったものが恩返しをするのは当然なので、
今回の定額給付金は困っている方たちのために使っていただきたいと思いました。
困ったときはお互い様、
親子や顔見知りの人たちはもちろんですが、
見ず知らずの人たちの間にもこの思いがどんどん広がっ . . . 本文を読む
◆嬉しいメールがありました。
★「ドネーションシップわかちあい」の趣旨に賛同し、
本日、銀行振り込みで定額給付金を寄付しました。
給付金を自分で受け取るより本当に困っている方に差し上げたいと希望しながら、
個人ではどうしてよいか分からないと思っていたところ、
このような呼びかけがあり助かりました。
有り難うございます。(N・Rさん)
★昨日、給付金の一部ですが、寄付金として送金しましたので、ご . . . 本文を読む
◆派遣切りにあったペルー人男性が、自分の書いた絵の展示会をしているというニュースを見た。
ホセさん(51歳)は滋賀県内の工場で派遣社員として働いていたが昨年末に派遣契約を打ち切られた。資金づくりのため作品のポストカードも販売しているとのこと。
KTVニュースより
http://www.ktv.co.jp/cgi-bin/news/direct.cgi?0091174
アナザーワールドファンタジー( . . . 本文を読む
私事ですが、昨日は高齢で一人暮らしの母のところに行きました。
一人暮らしと言ってもグループホームのような形で周囲の方に助けてもらっています。
昨年は転倒して骨折し、一時寝たきりになりました。
何とか一人で寝起きができ、トイレに行けるようになってほっとしました。
週2回、入浴介助のヘルパーとデイサービスを利用しています。
誰もが年をとります。体も動きにくくなるし、誰かの手助けを必要とします。
物忘 . . . 本文を読む
◆Kさんから嬉しいメールを頂きました。
こんばんは!
定額給付金については現在申請中ですので、
支給されましたらすぐにでも寄付させていただきます。
主人も賛同してくれましたので、私と主人の分24,000円の予定です。
Kさんは以前にもメッセージ↓を下さっています。
http://blog.goo.ne.jp/donationship/e/842ecf0046595fdf2748dc417b . . . 本文を読む
◆定額給付金をNPOへの寄付へ 関西ネット
http://www.hnpo.comsapo.net/portal/knpo/portal.index
より、署名の呼びかけがありました。
関西ネットのサイト↑に給付金を寄付する(した)人のリストを載せます。
リストの連名が連なることで、
給付金を寄付として役立てていきたいという人がこんなにいるのだということを知らしていくことができます。
その声をつ . . . 本文を読む
大阪市内のホームレス増加
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20090417-OYT8T00079.htm
(2009年4月17日 読売新聞)
厚生労働省の委託により、各自治体が毎年1月に行っている調査の報告です。
大阪市は全国最多で昨年比2・1%増の3724人。
最も増加したのは福岡市では、187人増の969人。
若い世代の人、繁華街 . . . 本文を読む
◆N・Hさんから頂いたメッセージ
『「すりかえる」権力、「すりぬける」民衆 』
ジャーナリスト、むのたけじ氏は、著書「戦争絶滅へ、人間復活へ」の中で、「すりかえる」権力、「すりぬける」民衆、として、日本の支配権力と支配される民衆の相互関係には、この様にさせるものがある、と書いておられます。
この様な関係は、一朝一夕に出来たものではなく、まるで、呪いをかけて人間を金縛り状態にしてしまうような支 . . . 本文を読む
給付金でネット調査、焼き肉食べてプチぜいたく
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090416/plc0904160021001-n1.htm
こんな調査結果がありました。
皿の種類を気にせずに回転寿司を食べるとか。。
前にも色んな声↓を紹介しましたが、
http://blog.goo.ne.jp/donationship/e/2e6fe9060b0 . . . 本文を読む
◆定額給付金を関西のNPOへの寄付に!関西ネットワーク(KNPO)に参加しました!
http://www.hnpo.comsapo.net/portal/knpo/portal.index
私たちが「困った時はお互い様」のキャンペーンをはじめてから関西ネットの活動を知りました。
励まされる思いでメールをしました。その後参加の呼びかけをいただき正式に関西ネットに参加しました。
連携しながら困った時 . . . 本文を読む
◆4月9日朝、京都市役所でキャンペーンのチラシを配布しました。
出勤する職員の方に450枚程を手渡しました。
「定額給付金を助けあいに使おう」というチラシの文字を見て手に取って下さった方もありました。
京都市の給付金の受給申請書の送付がはじまったところで帰宅すると申請書が届いていました。
◆京都新聞が、4月9日の朝刊で、私たちの取り組みを紹介してくれました。
ー定額給付金、本当に必要な人に―
. . . 本文を読む
◆全国の自治体で給付金の申請用紙が発送されています。
受給には申請書への記入だけでなく自治体によっては顔写真付き身元確認書類のコピーも必要なようです。
ドネーションシップの会員ページのなかで
「私の市では、身元確認の為に、免許証かパスポートなどの写真付き身分証明証のコピーと通帳のコピーを貼らなくてはいけません。全国、そうなのでしょうか?閉塞感を感じる昨今、個人情報をつかまれる恐ろしさを感じるのは . . . 本文を読む
◆キャンペーンに賛同下さった方からのメッセージです
定額給付金の支給が決まる過程で、万一頂ける事になるならば、そのお金は、今、本当に必要としながらもらうことのできない方たちへ役立てることができないかと思っていました。
それに加えて昨年末からの派遣切りは、今まで元気な街としてマスコミで取り上げられていた私の地元で、むしろ深刻で 、以前から気になっていた野宿者の問題をますます身近に感じるようになり . . . 本文を読む
◆このキャンペーンを知って共感下さった方が自分は寄付したいしそのつもりだが
人に呼びかけるのは勇気がいると言われていました。
ですがもしかすると、
困った時はお互い様の助け合い、話してみれば「そうだよね」という話になるかもしれません。
以下は職場の人に話して下さったAさんからの報告です。
***********
今日会社の他部署の人と話をする機会があり、
「定額給付金を困っている人に寄付するこ . . . 本文を読む