「困った時はお互い様」    

NPO法人「ドネーションシップわかちあい」事務局ブログです

決断ー運命を変えた3.11母子避難

2024-04-24 16:37:31 | 原発・放射能
※交流掲示板より ◆決断ー運命を変えた3.11母子避難 福島原発事故で全国各地に避難した方々のドキュメント 福島県から自主的に避難した10人とその家族を長期取材 映画公式サイト https://mirufilm.jimdofree.com/最新作-決断/ 各地で上映がおこなわれています たくさんの方に知ってもらいたい、見てもらいたいです 京都の上映とトークにMさんと一緒に参加しました。 . . . 本文を読む
コメント

12/3 福島原発事故から学ぶ私たちの暮らし

2023-12-02 20:22:43 | 原発・放射能
お知らせです . . . 本文を読む
コメント

福島・甲状腺がんを発症した若者たちの訴え ~4/23「311子ども甲状腺がん裁判」弁護団長 井戸謙一氏 講演会

2022-04-08 06:57:38 | 原発・放射能
※チェルノブイリこども基金からのお知らせです http://ccfj.la.coocan.jp/ *** チェルノブイリ36年・福島11年 救援イベント *** ~ 福島・甲状腺がんを発症した若者たちの訴え ~ 「311子ども甲状腺がん裁判」弁護団長 弁護士 井戸謙一氏 講演会 2022年4月23日(土)13:00~15:00 会場:Zoomによるオンライン開催 福島第一原発事故による放射線 . . . 本文を読む
コメント

3.11を想う時

2022-04-06 18:09:09 | 原発・放射能
福島から京都に避難された笑顔つながろう会の高木さんのメッセージです コロナ禍以前に私たちが開催していたわかちあい祭りにも毎年参加下さっていました 了解を得て紹介させてもらいます 3·11を想う時  毎年3月は東日本大震災を振り返り家族で当時の出来事や防災について 忘れないように語り合うようにしてます。 この間のように思い出される原発事故は11年を経ているのに当時の感覚や、感情は持ち続けていま . . . 本文を読む
コメント

3.11メモリアルキャンドル 2021 の写真です

2021-03-12 08:04:27 | 原発・放射能
昨日の写真です 311のあと 初めて出会った時に中学生だった 避難者のお子さんが 社会人になっておられて この10年の重みを感じました コロナでなかなか出会えなかった 避難者の皆様や地域の方々と 久しぶりにお会いして 互いの無事を確認しあいました ともにあることを感じながら そしてきっと それぞれの思いがよみがえるなかで きれいなキャンドルの光を いっしょにずっと見つめていました . . . 本文を読む
コメント

3.11メモリアルキャンドル ㏌ むかいじま2021

2021-03-09 11:56:58 | 原発・放射能
3.11メモリアルキャンドル ㏌ むかいじま2021 あれから10年― さまざまな記憶がよみがえります 京都に避難したお母さんたち、地域の人たちと一緒に続けてきた 3.11メモリアルキャンドル 今年もおこなわれます 3月11日、私も一緒にキャンドルを点灯します (さき) 3月20日(土)14時~ 守田敏也さん講演会 . . . 本文を読む
コメント

「3.11メモリアルキャンドルinむかいじま2020」のご案内 <延期になりました>

2020-02-18 18:04:28 | 原発・放射能
延期することになりました 今後のことはあらためてお知らせします(2月29日追記) ※311で京都に避難したお母さんたちと地域の人たちが続けている催しです  ドネも共催しています 「3.11メモリアルキャンドルinむかいじま2020」のご案内 挨拶 東日本大震災から丸9年。福島第一原発事故による放射能汚染は未だに収束はされておらず緊急事態宣言継続。福島は復興を掲げながらも、昨年は風水 . . . 本文を読む
コメント

関電幹部に3億2千万円

2019-10-01 08:58:32 | 原発・放射能
※情報紹介です 関電役員、ゴールドも受領 断ると「俺の顔つぶす気か」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00000008-asahi-soci 受け取ったけど中身は知らなかったとか 一時的に預かってただけ、とか 言い訳にもなってないです こんな人たちが利権となれ合いで 原発を動かしていることが恐ろしいです! (さき) ───[拡散歓迎]── . . . 本文を読む
コメント (1)

脱原発ハンガーストライキ~子どもたちの、子どもたちの、子どもたちのために~

2019-05-22 07:59:39 | 原発・放射能
※昨日ご紹介した被災地NGO協働センターの増島さんからの情報です ☆ブログはこちら ~ http://blog.canpan.info/stopnps/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 脱原発ハンガーストライキ ~子どもたちの、子どもたちの、子どもたちのために~ ……………………………………………………………………… VOL847(2019年5月20日) . . . 本文を読む
コメント

ETV特集「原発事故 命を脅かした心の傷」

2019-03-03 09:00:09 | 原発・放射能
※情報紹介 ◆福島県二本松市女性の葬式が27%増  めげ猫タマブログhttp://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2816.html ◆ETV特集「原発事故 命を脅かした心の傷」 http://www4.nhk.or.jp/etv21c/x/2019-03-02/31/9666/2259655/ 原発事故から8年。「ふるさとの喪失」が人々の心と体に . . . 本文を読む
コメント

こども脱被ばく裁判~南相馬市立総合病院の患者数データ

2018-10-27 07:18:21 | 原発・放射能
※OurPlanet-TV↓から情報紹介させて頂きます http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2315 福島県在住の小・中学生らが、 年間1ミリシーベルトを下回る地域での教育を求めて、 福島県や福島市などの市町村を訴えている裁判 (通称、子ども脱被曝裁判)で 原告側弁護団が被曝影響を示す証拠として、 南相馬市立総合病院の患者数データを福島地裁に提出しました . . . 本文を読む
コメント (3)

『福島・被曝安全神話のワナ』

2018-06-20 07:52:11 | 原発・放射能
※16日朝の大阪の地震。 私の住む京都でも震度5強でした ガタガタととまらぬ揺れに恐怖を感じました 友人からの大丈夫?という連絡に だんだん動揺がおさまってきて仕事に行きました 阪神大震災、東日本大震災がよみがえりました 被災された皆様にお見舞い申し上げます うちはデイサービスの職場なので あちこちでエレベーターが止まって 車イスの皆さんが大変だったと聞きました 余震のおそれもありますし いつ . . . 本文を読む
コメント

おしどりマコ&ケンさんのトークライブ(5/19)に行ってきました

2018-05-21 07:14:49 | 原発・放射能
(5/19)おしどりマコ&ケンさんのトークライブに行ってきました。 トークライブはめちゃパワフルで元気をもらったよー おしどりマコ&ケンさんと言えば、東京電力記者会見。 原発事故後、一体何が起こっているのかと、 事実を知るために記者会見に出はじめて、 バシバシ聞いてほしいことを突っ込んで質問し続けています。 福島にも何度も足を運んで通って、取材を続けている よしもとの芸人さんだけど、ホンモノ . . . 本文を読む
コメント

チェルノブイリ32年・福島7年救援キャンペーン:4/20広河隆一講演会

2018-04-16 06:34:56 | 原発・放射能
※情報紹介です チェルノブイリ32年・福島7年救援キャンペーン 広河隆一講演会 ~チェルノブイリが福島に問うこと http://ccfj.la.coocan.jp/saishin.html ■2018年4月20日(金)19:00開演(18:30開場) ■ココネリホール(練馬区立区民・産業プラザ3F) (西武池袋線・西武有楽町線・都営地下鉄大江戸線「練馬駅」北口徒歩1分) ■定員 300名 ■入 . . . 本文を読む
コメント

原発賠償京都訴訟 3/15本日判決です

2018-03-15 06:45:49 | 原発・放射能
福島原発事故のあと京都に避難されたお母さんたちと知りあいました。 当時まだ小さかったお子さんが成長されている姿に この7年の歳月を思います。 傍聴で聞いた避難を余儀なくされた方の意見陳述を忘れません。 原発賠償京都訴訟 本日3/15判決です。 大飯原発が14日に再稼働↓ http://lite-ra.com/2018/03/14.html 原発事故も避難も他人ごとではありません。(さき) ※ . . . 本文を読む
コメント