「困った時はお互い様」    

NPO法人「ドネーションシップわかちあい」事務局ブログです

まけないぞう を作りました!

2014-02-16 11:09:13 | まけないぞう
2月15日「笑顔つながろう会」のお裁縫会でした。
http://blog.goo.ne.jp/donationship/e/36890f52387bb6422648135880e17801
今回は被災者の仕事づくりとして取り組まれている「まけないぞう」の作り方講習会!
http://www.pure.ne.jp/~ngo/zou/index_j2.html
被災地NGO協働センターのMさんが講師に来てくださいました。
福島から京都への避難ママたち、地元地域の方、避難ママを応援する人々、
子どもたちでにぎやかな講習会、お裁縫会になりました。



ドネからも私とAさん、Yさん、Sさん、
あとでKさんも来てくれて一緒にぞうさんをつくりました。
写真を紹介しまーす。



終了後、みんなで自分が作ったぞうさんとの記念写真。
(先に帰られた方もあるので全体の参加者はもっと多かったです。)
新聞が紹介記事を載せてくれたので
それを見て当日参加してくれた地元の方もありました。
京都に避難している人がいるとは聞いてたけれど直接出会うことはなかった、
自分に出来ることがあればしていきたいとおっしゃっていました。
嬉しい出会いでした。





ぞうさんつくりは、やってみないとわからない。
1枚のタオルからどうやってこれができるの??
という発想法に感心することしきり。
四苦八苦しながら何とかぞうさんを完成させることができました!
もともと阪神大震災で被災された方から伝授された技だそうです。
阪神大震災でボランティアに入って、ぞうに出会って、
現在も被災地をまわりながらぞうさんを伝えている
Mさんとの出会いも嬉しかったです。
遠方から来ていただいてありがとうございました!

あと時間のある人は残ってみんなでお鍋をしました!
わいわいがやがやと
たくさんおしゃべりして楽しい時間でしたー。
避難者どうしの交流、避難者と支援者の交流、
人と人と、心と心のつながりが元気のもと!
名前通りの、笑顔つながろう会となりました。

原発事故で現在も多くの方が避難生活を続けています。
福島では県内外で行政が把握しているだけで14万人です。
そして100万単位の人々が、
放射線量を測る必要がある場所、除染が必要な場所に暮らしているのです。
事故による影響ははかりしれません。

ある日突然、故郷を奪われる。
あたりまえの暮らし、日常を奪われる。
その非常事態が続いているのです。

同じ人間として、出来ることをつないでいきたいです。
(さき)


★ブログランキングに参加しています★
 クリックいただけると嬉しいです♪(右上のバナー)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/15まけないぞう作り方講習... | トップ | 「生きものの豊かな自然耕」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まけないぞう」カテゴリの最新記事