「困った時はお互い様」    

NPO法人「ドネーションシップわかちあい」事務局ブログです

2/15まけないぞう作り方講習会@京都

2014-02-13 13:09:20 | まけないぞう
※被災地NGO協働センターの協力で
東日本大震災で京都に避難されている方と一緒に
被災地の仕事づくり事業として取り組まれている
「まけないぞう」↓をつくります。
http://www.pure.ne.jp/~ngo/zou/index_j2.html



「まけないぞう」作り方教室
(向島・笑顔つながろう会第11回お裁縫会)
http://fukushima.jpn-civil.net/event/kinki/kyoto/2579/

チラシ↓
http://fukushima.jpn-civil.net/event/wp-content/uploads/sites/3/2014/02/140215_makenaizo.pdf

笑顔つながろう会
◆第11回 茶話会&お裁縫会のご案内」

●日時:2月15日(土)11時~16時半
●場所:京都文教マイタウン向島 <通称MJ>
(近鉄向島駅から15分・京都銀行向島支店の裏)
●持ち物:お裁縫道具
●参加費 無料
●内容:

 ☆午後1時より「まけないぞう」↓の作り方講習会
http://www.pure.ne.jp/~ngo/zou/index_j2.html
~被災者・避難者の仕事づくり事業~
 神戸の被災地NGO協働センターから講習に来て下さいます。
 一緒にかわいいタオルの「ぞうさん」をつくりましょう♪
 避難者、支援者、地域の方、誰でも参加できます。

☆開催時間内は出入り自由。お好きな時間にきて大丈夫です。
 お昼ごはんは各自でお願いします。
 向かいが、スーパーになってます。MJで食べてもOKです。
 お茶だけでも構いません。遠慮なく遊びに来てくださいね。
o(^▽^)o


★ブログランキングに参加しています★
 クリックいただけると嬉しいです♪(右上のバナー)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島の現状についてのメモ | トップ | まけないぞう を作りました! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まけないぞう」カテゴリの最新記事