「困った時はお互い様」    

NPO法人「ドネーションシップわかちあい」事務局ブログです

8月~福島被災者の声~

2015-08-19 13:40:13 | 原発・放射能
※福島の現実ー福岡百子の声 というブログより
http://momfukuoka.exblog.jp/21501606/
記事を紹介させていただきます

◆亡くなった方々に思いを馳せて・・・
2015年 07月 31日

猛暑の中、また台風シーズンでもありますが、ご健康はいかがでいらっしゃいますか? うまくこの夏を、健康を害することなく乗り切られますよう、お一人お一人のご健康をご案じ申し上げます。

もうすぐ8月です。亡くなられた方々に思いを馳せる時期にもなりました。今年もたくさんの方々が亡くなられたかと思います。病床で、事故で、思わぬ災害で、また飢餓で、戦争で、また自ら命を絶って・・・。愛する家族、身内、親友・・・。また毎日のように報道されている他殺など。一生に一回の尊い命が大切にされず、無念に去っていく方々の悲しみ、苦しさ、悔しさはいかばかりのことでしょうと、心の痛みを感じます。

戦後70年となり、戦争や原爆投下についての報道が多くなりました。この機会に、「命の大切さ」「原発が自然界や人命を破壊する威力」「平和」「幸せ」「権力と奉仕」・・・等について誰でもが考え、それぞれの「協力」「貢献」「自分の生きがい」「自他の生命の尊厳」等に真剣に向き合う時期と捉えてはいかがでしょうか。そう提案したいと思います。

福島の現実をお知らせしております私としましては、今日も福島で亡くなられた方についてご報告をさせていただきます。この内容は、各町の被災者の方々から伺ったことを、そのままお知らせ申し上げております。


【被災者の声】
「浪江町の請戸(うけど)に共同霊園ができます(請戸は全域が津波で流された町です)。400基のお墓で請戸の人のみが入ります。家内の遺骨と共に4年5か月、仮設で過ごしてきました。せめてできることは、毎朝温かいおしぼりで面影の写真を拭いてやること、遺骨の妻に語りかけながら、4畳半の仮設で一人で過ごしてまいりました。お盆前にお墓に家内を入れようと思います。でも、4年5か月お骨と共に過ごしてきたので、離れるのは寂しい気もします。3.11には毎年祈願祭をしてきました。今後、1年に1回、請戸の人に霊園で会えるようになります。」(浪江町)

「私は浪江町棚塩です。津波で自宅、実家、息子の家(新築2か月で)、工務店をしていた私の仕事場も全部流され、全員死んで、私一人だけになりました。淋しいです。辛いです。どうしてよいかわからないです。仲間とがんばっています。」(浪江町)

「妻は精神的苦痛に耐えかねて、自ら命を絶ってしまいました。自宅は農家です。私も体を崩してしまいました。妻がいなければ、一人で農業をする気にもなれません。一人じゃ対処しきれません。だから除染の仕事に行ってます。帰ってくると風呂で放射能を洗い、酒を飲んで寝るだけです。」(都路)

「私は87歳になりました。仮設の友達がたくさん亡くなったよ。40人くらい亡くなったよ。2、3日前も向かいの部屋の仲間も救急車で運ばれたよ。帰ってこなかったし、遠くから駆けつけてきた娘さんが泣いていたから、もうダメだと思うよ。何せ仮設は蒸し風呂みたいに暑いからね。クーラーを入れ、扇風機を回しても、31度より下がらないものね。川内村は涼しいところだったけどね。」(川内村)

「5年近く仮設住宅で暮らしていたお年寄りたちが、避難解除宣言された時、小高の自宅に帰って大丈夫か、私は心配です。仮設で暮らしていたために足腰が悪くなり、歩くことができなくなっている。今は仲間と支え合い、車に乗せてもらって買い物や病院にも行っています。しかし小高に帰ったら、それぞれの家は離れているし、車も無く、体も思う通りには動かなくなっている。この年寄りたちが小高に帰ったらどうなるかと心配です。」(南相馬)

「50代、60代の人で亡くなる人、自殺者が多いです。50代、60代の人の悩みは大きい。若い人たちはいなくなった。孫も遠くに行った。年寄りの介護、将来への不安、自分の体にも、心臓病や脳梗塞、腰痛など、支障が出始めている。復興住宅に入ったけど、友とも別れ、孤独になった。50代、60代の人に自殺者が多いです。復興住宅の中でも自殺者がありました。仮設では農薬を飲んだ人もいます。被災者の生活は過酷です。不安で心安らぐことがありません。」(南相馬)



皆様、あの大震災で助かった方々です。津波や震災の恐怖の中で、地獄のような生活を経てこられ、やっと助かった方々です。私たちはこの方々を最優先で助けることに、国を挙げて力を注ぐべきではないでしょうか?

オリンピックも大切です。国立競技場も大切です。しかし国として最優先すべきことは、今苦悩している被災者に目を注ぎ、全力で救い上げることではないでしょうか?

被災者を救い上げるために全力で力を尽くしている日本政府の姿を見た時に、外国からの日本政府への評価は上がるでしょうし、「国民の命と生活を最優先する」政府の姿こそ、国民が政府に最も求めている願いではないでしょうか。そのために私たち国民の税金が使われるなら、私たちは納得するでしょうし、そのために資金が不足し、海外への支援額や国立競技場への資金額が多少下がったとしても、海外からの評価は上がるのではないでしょうか? そう私は思うのですが、皆様はどうお感じになられますでしょうか?


【あなたにもできる支援の方法】
①「福島の現実」を知らせる。テレビや新聞では報道しなくなりましたので、解決したと思っておられる方が多いです。現実を知らない方がおられます。あなたのブログやフェイスブック、ツイッター、ファックスで、また仲間の集いの時に、どうぞ「福島の現実」を広めてください。

私、福岡百子のブログ「福島の現実―福岡百子の声」をそのまま拡散していただいて結構ですし、むしろ拡散していただけますよう、お願い申し上げます。コピーをされて、ちらしとしてお配りいただいても結構です。

②ご自分の職業や特技、趣味を生かして。医師、看護師、介護士、鍼灸、マッサージ、アロマセラピー、ヨガ、ダンス、音楽、歌、絵による癒し、手芸、お笑い、仮設の草むしり、足湯、肩たたき、レクリエーション

③贈り物(一人分からでも大丈夫です)
手紙を添えた贈り物(高価でなくてよいです)、日用の茶菓子(疲れた心に癒しとなります)、食品、生活消耗品。


-----------------------------------------------------------------------------
【支援品をよろしくお願い申し上げます】
支援が必要な状況は変わっておりません。
皆様の優しいお気持ちをどうぞおよせください

〈問い合わせ〉↓こちらから
http://momfukuoka.exblog.jp/21501606/



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本国民は、、国権の発動た... | トップ | 育児悩み お茶して共有 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

原発・放射能」カテゴリの最新記事