sketch book

畑・手づくり・子育てetc...海辺の田舎暮らしの日々のつれづれ。

今日もいわし

2009年04月22日 | 自然
今日もいわしが上がったらしく、
ご近所さんにおすそ分けをいただいた。

今日は日差しも風もあるので干物日和、
天日干しをつくることに…
カラスがさらっていかないように、
音楽を鳴らしてみたけど意味ないかなぁ
しかし、嬉しそうに寄ってくるハエを見ていると、
今うるさく言われている食品衛生って何だっけ?
という気がしてくる…
干物屋さんの店先の干物にもハエはいたし、
そんなもんなんだろうと思う。

昨日はいわしに夢中になるあまり(?)、
岩場で足を滑らせて思いっきり尻もちをついた。
その後、お腹の中は元気に動いていて無事だけど、
妊婦にあるまじき行為と反省…;

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Bogo TA ケル)
2009-04-22 19:42:30
そや、すべるぞー 

おなかの子が 頭打ったらどないすんねん
返信する
Unknown (urara)
2009-04-22 22:48:55
いわしづくしな今日この頃ですね。このまえ遊びに行った時のさんが焼き食べたの思い出しました。

滑ったなんて、聞いてドッキリしちゃいましたよぉ
いやー妊婦・子供とも無事でよかった~!!!
お気をつけて
返信する
たまたま (音猫)
2009-04-23 02:27:54
今日、なんかの記事で、いわしには、ダントツ、コエンザイムQ10が含まれている、とあった。
化粧せずとも、ますます美肌!かもよぉん。

それにしても・・・お気をつけあれ!

ちょっと前に、ボゴタのマスターも、書いてたね。
むこうからごはんがやってきたって、うれしいけど、とってもタイヘンだったって。。。^^

しっかし うらやまぴ~♪
返信する
Unknown (えば)
2009-04-23 22:20:50
Bogo TA ケルさん、
uraraちゃん、
音猫さん

ご心配おかけしました
まだ自由に動けるので自覚が足りなかったですが
以後気をつけます!!

いわし後日談。
ちょっと出かけてる間に何者かに荒らされてた…
しかも網を被せといたらそれを破っていた…
白浜の自然はあなどれませーん
返信する
Unknown (リサ)
2009-04-24 16:24:12
いわし、食べに行きたい。
揚げたり、酢づけにしたり。。。。
返信する
Unknown (えば)
2009-04-25 01:02:23
リサちゃん

ホンダさんがこないだ言っていた、
その場で手開きにして塩水で洗って食べるというのも
やってみたいけど、
今回は、この時期は生で食べないほうがいいよって言われた。
酢づけとかもいいね~
今度いわし料理教えてくださーい
返信する
干物 (えべっさん)
2009-05-05 23:58:05
私の郷里も漁師で干物にはワンワンとハエがたかっていましたね。

セグロイワシで佃煮にしたらとても美味しい。私はこれにハマっています。
返信する
Unknown (えば)
2009-05-06 14:13:49
佃煮美味しそうですね。
今度やってみようと思います!
私はさんがフライにはまっています。
(「あさみ」の定食で食べていたものを再現…)
返信する