sketch book

畑・手づくり・子育てetc...海辺の田舎暮らしの日々のつれづれ。

藍型染講座 初級編

2008年06月15日 | クラフト
5回連続講座の第一回。

申し込んだときにはすでに一杯であきらめたのだけど
2日前にキャンセルが出ましたとの電話が入り
急きょ参加できることに!
型染めというのに興味があったけれど
気軽に教えてもらえるようなところは見つけられずにいて
今回このような講座をしかも全部で6,000円!という
家計を圧迫しない低料金で受けられるなんて夢のようであります。

型染の歴史などの講義の後、
実際に刀を使って渋紙を切り抜く練習をしました。
図柄をカーボンで写してフリーハンドで切り抜いていくのですが
なかなかまっすぐにはいきません。

今回使うような刀ではなく、
ごく小さな「ハトメ」のような道具で小さな円を抜いて
模様を描いていく手法もあるそうですが、
人間国宝級の職人になると
1センチ四方になんと300もの穴をあけるとか。

ただ現代は職人さんがほとんどいなくなり、
需要がないので渋紙や刀などの生産もほとんどされないそう。
そんな貴重な渋紙を切る手もぷるぷるふるえます。

次回はいよいよ作品にする絵柄を彫ります


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うらら)
2008-06-16 22:26:58
えっ?1cmに300???そんな目にも見えなそうな穴を空けるなんて、、、職人はすばらしいです。

型染おもしろそうですね。

私も最近染め物に興味がでてきました。今回父の日に初めて紅茶&コーヒーでTシャツを染めて文字をペイントし、プレゼントしました。思ったような色になかなかならず、肌色っぽくなってしまったけど予想外の色になるのもドキドキして楽しかったです。

また作品のでき具合を見せて下さいね。



返信する
Unknown (えば)
2008-06-17 04:03:58
お父さんにプレゼントなんていいね。
コーヒーや紅茶は飲む状態にして染めればいいの?

田んぼ用のTシャツがどんどん茶色の水玉になっていくよ。
思い切って全部浸けちゃえば泥染めになるかな?!
返信する
Unknown (うらら)
2008-06-19 02:16:19
コーヒー、紅茶は飲む状態よりも結構濃い目にして染めました。本を参考にしつつテキト~にやりました

水玉も模様として考えれば、そのままでも素敵なのかも?!聞いたことないけど泥染めというのもできるのかもしれませんねよかったらやってみてください
返信する