トラが3びき。+ぶち。

トラ年の人間2ひきとトラから名前をつけた犬(ワイマラナー)1ぴき+ぶち(イングリッシュポインター)1ぴきのおはなし。

チョークカラー

2010年09月08日 | 訓練部屋
今日ご紹介するのはプレミアカラー(プレミア社のハーフチョークカラー)です。



クマルだけのときは、どいな手作りの首輪を着けていて、ゾーイが来てからもお揃いの首輪を作って着けていたんですが、ゾーイは一歩外に出ると鳥やら虫やらに必死で私たちの静止など聞かず、突然走り出してしまったりして、普通の首輪だと何回かスルッと抜けて、捕まえるのに訓練士さんと3人で非常に苦労したことがあり、このハーフチョークカラーを薦められました。

引っ張ったときにはこんなふうになりますねん。


(ゾーイではありません。どこかの賢いジャーマンポインターさんでしょうか)

これだと、絶対に首輪がスルッと抜けることはないので、おバカゾーイでも安心して使えます。クマルは必要ないんですが、2頭お揃いで使うのが好きなので、3組6本あります。このカラーなんと25色あるんですよー。まだ買っちゃいそうな気が。

よく似た商品で、首を通すタイプではなく、途中でカチッとバックルで留めるタイプのものもあり、そのほうが装着するときなどの使い勝手はいいのですが、ゾーイの馬鹿力(以外と馬鹿力です)で引っ張られるとバックルを壊してしまいそうなので、我が家はプレミア社のものを使用しています。

理想的な日曜の午後。

2010年09月07日 | クマゾ部屋
引き続き、フリーダムどいなです。

お昼ゴハンの事なんですが、どいなによる適当創作料理なもんで、毎回、奇々怪々なものができます。
稀に修正不可能な罰ゲーム級のものができてしまいますが、ばーちゃんに植えつけられた「もったいない精神」によって、ちゃんと胃袋におさめてます。

最近のマイブームは『酢』。
何にでも入れてしまうのが、原因かと。

誰かとめて。



さて。
日曜日の朝イチから、近所にあるほしだ園地に行ってきました。
今年は何度も行ってるんで、クマゾも慣れっこ。(前の記事はコチラ)
今回は沢山写真を撮ってみました。



毎日あっつい日が続きますが、山の中はやっぱり涼しいです。



クマルは用務員さんがハンドラーです。
その後ろを、私とゾーイが歩くんですが、クマルは振り返ってちゃんとついて来てるか確認してくれます。

・・・・・ちなみにゾーイは前しかみません。(前にいても)



星のブランコ。 結構揺れます。
ゾーイは平気ですが(逆に、鳥の鳴き声に反応して跳んでってしまいそうで怖いです)クマルはちびっとびびってます。





しかも、280mのつり橋。ながっ。





頂上で休憩。お水を飲んだり、おやつを食べたり。





小川がチョロチョロ流れてます。
めっさ冷たくて気持ちいいです。





クマゾともザブザブはいります。
クマルは私達の顔をよく見ますが、ゾーイは全くです。





ちなみに、こちらにはこーんなクライミングウォールがあり、本格的なボルダリングが楽しめます。



この日は女性が登ってました!かっこよかったっす!!!



・・・・・私、どいなも挑戦。(超初心者用)



こーみえてなかなか怖いです。
用務員さんも登りました。





帰ったら爆睡です。
テレビ前のソファはクマルの特等席なので、のびのびひとり使用。





ソファ2。いつもはゾーイが使いますが、またしっこをちびりました。(怒)
カバーは剥がして洗濯、マット(?)にもちょこっと到達したんで、タオルでガシガシ拭いてファブリーズして天日干し。



その為、散らばった沢山のクッションと堕ちた2体。



理想的な日曜の午後。





・・・・・ゾーイのしっこon theソファさえなければ。

消防ホース

2010年09月03日 | 用務員便り
用務員です。
昨日ひさしぶりに献血に行ってきました。

私の血管は細くて柔らかいらしく、針を刺して吸引すると、血管がぺちゃんこになって血の流れが遅くなってしまうらしいです。

身体や血管を温めると流れが早くなるそうで、担当の看護師さんが、カイロを持ってきて私の腕にあてがい、腕をさすり、その横で先輩看護師さんが針の具合をチェックし、もう一人の看護師さんが「温かい飲み物をどうぞ」と持ってきてくれて、針のチェックを終えた看護師さんに「あとは応援します」と言われ、3人の看護師さんに手取り足取りかいがいしく面倒を見られてしまいました。

こ、ここはナースラウンジ???

と、よからぬ妄想が頭をよぎったことは言うまでもありません。

秋葉原とかで流行りませんかね、こういうの。
綾波レイ風の看護師さんが「がんばって」とつぶやく隣で飛鳥ラングレー風の看護師さんが「こんなに細い血管してるなんて、あんたバカ?」とツンデレってくれるという。
「萌え献血センター」

あぁ、不謹慎不謹慎。(苦情は受け付けません)

献血センターには健全な!善意の若者がたくさんいましたよ。

あ、ちなみに血液の流れが遅いと途中の管で血液が固まってしまって、血を取れなくなってしまうのでダメなんだそうです。ビバ!血小板



さて、話はガラリと変わります。

ここんとこ、クマルとゾーイの間で大流行りなのが、消防用ホースで作ったおもちゃです。

こんなやつ。

丈夫なのがウリだぜ。


これは確かにうちの破壊魔たちが引っ張って遊んでも丈夫です。
それでも、端っこからちまちまと攻略していってますが。

2頭で取り合いして大変。相手に取られたくないがために一旦奪うと、眠くなってウトウトするときも頑張ってキープしています。

こんな感じで。

クマルも。


ゾーイも。


お互いが興味を示さなくなるとそのへんにほったらかしてるんですけど、どっちかが遊びだすと突如としてもう1頭もすっ飛んできて取り合いしています。さっきまで、見向きもしなかったくせに。なんですか、このいやらしい独占欲は。

クマルの首輪の歴史3

2010年09月02日 | 訓練部屋
ちょっと真面目な話になっちゃいましたが、もう少しおつきあいください。

「1」「2」の過程を経て、現在うちは2頭とも「スパイクチェーン」を使っています。
うちの訓練士さんは犬と飼い主に負担の少ないもの(飼い主の金銭的にも)、社会的に受け入れられやすいもの、など色んな要素を考慮して飼い主がそのときどきで良いと思える道具を紹介してくださったので、結果いろいろな道具を買うことになりました。まぁ最初の道具だけで済めばそのほうが良かったんですが、これは犬の資質・性格と飼い主の忍耐、(訓練の)センスなどによって変わってくると思います。

首輪以外にもいろんな訓練道具を使ってみて分かったことは、

専門家の指導の下、正しい使い方をしなければどんな道具も意味がないこと。

魔法の道具はありまへん、ということ。

どんな道具もこいつら、慣れよんねん、ということ。です。

どんな道具も最初の効果ってすごいんですよねー。ほんと何回「これぞ魔法の道具!」と思ったことか。でも、それはほぼ確実にいっときの幻です。

痛みや、音や、においにビックリする系の道具は絶対に慣れてしまいます。だからこそ、そのビックリの要素に頼るのではなく、ビックリしたせいで悪さを止めたってところをすかさず褒めて、犬になぜ褒められたのかを考えさせることが大切なのかなーと。

なんか偉そうに言っちゃいましたが、我が家ではいまでも2頭のしつけに悪戦苦闘しております。犬が生きている限りはずっと続くんだろうな~。まぁ、それでいいんでしょう。

首輪シリーズのほかにも我が家にある訓練道具を紹介していきますね。


「アタシたちのデキが悪いんじゃないもーん。飼い主のせいやもーん」

クマルの首輪の歴史2

2010年09月02日 | 訓練部屋
というわけで、次に紹介してもらったのが、「チョークチェーン」



こんな感じでつけますねん。



これは犬が引っ張ったときに、こっちがコレクションをかけると金属が擦れる「ジャリッ」という大きな音とともに首が締まるという、いままでの2つに比べると直接的な効果がある首輪です。リードを引っ張るほうもわりと力とコツがいるかもしれません。

クマルはこれを一番長く愛用してました。チェーンを巻く位置としては、犬のノドの部分ではなくて、耳のすぐ後ろにするほうが効き目があるようなのですが、クマルはどうしてもノドのほうにすぐ落ちてしまうので、そこはちょっとイライラポイントです。
あと、装着するときに、反対周りにつけちゃうと全然効果が得られません。

クマルはずっとチョークチェーンで行くつもりだったんですが、我が家に2頭目のゾーイが来て、ゾーイの訓練が始まると、ゾーイはまずジェントルリーダーをつけてみて、クマルのときなどくらべものにならないくらい文字通り狂ったようにイヤがったので、訓練士さんは速攻で次の「スパイクチェーン」を紹介してくれました。

それがこちら。


これはもう説明不要っていうくらいに一目瞭然ですね。リードを引っ張ると、このイガイガが首に刺さってイヤだ!というものです。映画なんかでよく怖い系の犬がしているものですね。

ゾーイはどうしてチョークチェーンを経ないで、これを紹介されたのか分かりません。おそらく、あまりにも見込みのない仔だったからかと…

やはりこれは速攻性がありますね。刺さるといっても、スパイクの先はとがっているわけではないので、血がにじむとかそういうことはないです。うちは短毛なので長時間つけていると赤くなったりすることはあるかな。

ちなみにスパイクチェーンは、競技会では使えないそうです。うちは無縁の話ですが。それから、ヨーロッパでも使用禁止の国々があるそうで、日本の訓練士さんの中でも意見が分かれるものらしいです。だから、スパイクチェーンを隠すカバーも売っているようなんですが、うちは気にしないのでカバーはしていません。こういう事情もあり、つけているだけで「虐待!」とヒステリックになるお方もいらっしゃるようなので、使おうと思う方はそのへんも考慮の上で使ってくださいまし。うちは訓練士さんがそのへんの事情をすべて説明してくれた上で納得して使っています。

ゾーイにスパイクを使うようになって、チョークチェーンよりも飼い主にも犬にも負担が少ないと判断したので、クマルにも買いました。

ちょっと長くなっちゃったので、「3」へつづきます。

クマルの首輪の歴史1

2010年09月02日 | 訓練部屋
このブログを読んでくださっている方は、クマルがパピーのとき結構大変なヤツだったことをご存じの方も多いと思います。

甘噛み(という名の本気噛み)、飛びつき、吠え、などなどなどなどの問題行動に加え、お散歩も猛ダッシュというありさまでした。

そういうわけで訓練士さんと相談の結果いろんな道具を使ってきた我が家。いまでは我が家にない訓練道具ってないんじゃないの?というくらいほとんどの道具が揃っております。

クマルのしつけに困っていたとき、訓練士さんのアドバイスはもちろんのこと、いろんな方のブログの記事に助けられたことを思い出して、私たちもクマルの訓練道具を紹介してみようということになりました。(←今回ちょっと真面目)

まず、1番最初に使ったのが、「イージーウォーク」



こんな感じでつけますねん。


このDリングのところにリードをつけるので、犬の胸のところからリードが出ているというちょっと変わった感じになります。
犬が飼い主を引っ張ろうとすると横向きに力がかかるので、後ろに下がらざるをえなくなるというもの。無理強いはしない感じなので、犬への負担も少ないと思われます。

クマルはいっとき、調子よくつけていたんですが、脇のところがすれて赤くキズになっちゃったのと、このころのクマルはやせっぽちでDリングがすぐに胸から下にずり下がってしまって、うまく使えませんでした。

そこで、訓練士さんが新しく紹介してくれたのが、「ジェントルリーダー」



こんな感じでつけますねん。



あごの下にリードをつけます。これは犬のマズルをコントロールすることで、方向や引っ張る力加減を調節しようというもの。リードを犬が引っ張るとマズルの輪っかが締まる仕組みになっていて、親犬が仔犬を叱るときに、マズルを軽く噛むということを利用しています。こちらも力いっぱいリードにコレクションをかけなくても犬が反応するので楽と言えば楽です。マズルの根元のほうにつけるので、吠えることも水を飲むこともできます。

これは口輪と間違えられて、「噛むんですか?」とか聞かれることがあるので、それがイヤな飼い主さんもいるようです。

これも最初はいい感じでつけていたんですが、マズルが赤くすれて痛そうなのと(←我が家は、マズルの上部分の紐にだけフェルトでくるっとカバーをつけてました)つけるのを異常に嫌がるようになったのと、このころのクマルは元気が良すぎて、他の犬を見ると喜んでジャンプしてしまい、ジェントルリーダーをつけた状態でジャンプしてひっくり返って体から地面にドンと落ちるというのが何度かあったので、怖くなってまた別の道具を使うことになりました。

つづく…


田舎まんじゅう。

2010年09月01日 | クマゾ部屋

携帯に登録された電話帳を全消去してしまった、携帯オンチどいなです。

会社を辞めたので「携帯に登録してる取引先とかの電話番号消そっと」と、取引先フォルダ丸ごと消去しようとして、まさかの全消去。



『時間よ、戻れ~♪』



・・・・・思わず唱えそうになります。(本気)

と、不可抗力(違)とはいえ自分でやらかしてんのに「なんでやねん!!!!!」と、携帯にツッコミを入れる、悲しき大阪人の血。

てか、バックアップとってないし!!!
某魔法学校の人助けて!!!

ダメ元で、auに電話(←私の助けてメールによる用務員さんからのありがたいお告げ)したら「まことに残念ですが、復旧は出来かねます。大変申し訳ございません」と。
auの人に申し訳がられてるし!私がやらかしてるのに!ごめんなさい!!!

リアルな私を知ってらっさるお方々だったら想像できるだろうと(笑うな)思いますが・・・大袈裟なまでの悲痛さが電話で伝わったのだろうと。
ほんとにごめんなさい。auの人。


なんと、親にも連絡できませーん。
実家の家電番号覚えてるからよかったけど。
携帯って、今やなくてはならないものだわさ。



という訳で、業務連絡。
最近メールをしてたり連絡を取ったりした方々の分は、履歴からなんとかひろえましたが、その他の方で、連絡取れない方々さま。
この業務連絡みてたらメールください。



さて。
前置きが長すぎました。

まだフリーダムのどいななので、毎日掃除とか片づけとか家事に勤しんでます。

(←ララのまね)

・・・・・犬も何かできへんのかいな。



殆どが、こうです。









・・・・・田舎まんじゅう?







ゾイ子でした。



Eさんが、ウワサのかりんとうまんじゅう買ってきてくれた。

めさうま。