花と徒然なるままに

四季の移り変わりは植物が一番感じさせてくれます、
少しでもそれに触れられたらと思っています。

昆虫採集、キンバネチビトリバ、ビロードスズメガ、モモブトスカシバ、他

2019-08-23 | 昆虫
昆虫採集をしていると、時々どの分類にはいるのか分からないものに出合います。
セミ、チョウ、トンボ、コガネムシ、テントウムシ等は分かりやすいですが、
蛾の世界には色々なものがいて興味が湧いてきました。
 
  ▼キンバネチビトリバ
チョウ目トリバガ科カマトリバガ亜科、大きさ(開帳)12-14mm、4-9月、
褐色の美しいトリバガの仲間、 
ボロボロに破れて一部しか残っていないような翅、細い骨から毛が生えているような翅、
それがトリバガの仲間の特徴
幼虫はカタバミの葉やさやを食べる。  
  
       
 
   ▼ビロードスズメガ
スズメガ科ホウジャク亜科、大きさ(開帳) 60mm前後、 5月ー9月、
茶褐色で前翅に不明瞭な暗褐色紋があるスズメガ、
灯火に飛来し、花で吸蜜もする。
     
 
 
  ▼モモブトスカシバ
チョウ目スカシバ科スカシバ亜科、大きさ(開帳) 25mm、 6月ー8月、
翅がけむじゃらなスカシバ、スカシバの仲間にはハチににたのがいます、
ウリ科の植物を食べる。
  
 
 
  ▼スジベニコケガ
チョウ目ヒトリガ科コケガ亜科、大きさ(開帳) 32-40mm、 5月ー9月、
オレンジ地に、朱色の細かい筋模様を持つコケガの仲間。はねには、濃褐色のV字線が入っている。
よく見ると人に似た顔が隠れているではないか?
幼虫は地衣類や落葉を食べて育つ。
     
 
  ▼ギンモンカレハ?     別名:ギンボシカレハ
チョウ目カレハガ科カレハガ亜科、大きさ(開帳) 35mm、 6月ー9月、
前翅の茶色地に1対の銀白色に光る紋が目立つ。とあるが、、
これは、頭から背中上部にかけて長い毛があるがクモの巣にひっかかり上部広がっており、
またカレハガには、タケカレハ、マツカレハ、ツガカレハ等白い紋があるものがいるので難しい。
幼虫は地衣類や落葉を食べて育つ。
  
 
  
  ▼スケバハゴロモ
カメムシ目ハゴロモ科、大きさ(翅端まで)9-10mm、7-9月、
黒褐色帯で縁どられた透明の翅を持つハゴロモの仲間。
雑木林の周辺で見られ、ウツギ、キイチゴ、クワ、ブドウなどの汁を吸う。
  
 
  
  ▼マダラホソアシナガバエ
ハエ目アシナガバエ科ホソアシナガバエ亜科、大きさ 5-6mm、5-9月、
体が金緑色に輝く、脚の長い小さなハエ。翅に黒褐色の斑紋がある。
  
 
 ▼??ヒロヘリアオイラガ(みぃぷうさんに教えていただきました、有難うございます。)
*イラガ科 大きさ(開帳) 30mm前後、4月ー10月、
*前翅は緑色で、翅の外縁に太い褐色の帯がある。後翅は淡黄色~淡褐色。
エノキの実を撮ろうとしたら目に入ったが高い位置でしたので、何か分からずに撮りました。
後でアップして観察すると脚に毛があるようなので虫のように見えました。
後日同じ場所に行って見ましたが、姿はありませんでした。
今後気を付けてもし機会が有ればはっきりとしたいと思います。
  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
虫の名、有難うございました。 (MIMI69)
2019-08-29 09:22:51
みぃぷうさん おはようございます。
お久しぶりです。ガの名前ピンーポーンでした。本当に有難うございました。
修正致しました。
いい加減な性格ですので、構図も悪く、キレイな写真でないので、goo教えて!にも出しませんでした、おお助かりでした。

思えば昆虫博士のみぃぷうさんの影響を受けて昆虫を撮るようになりました。
今はもう大分たまっていますが、何しろ写真の技術が未熟な為に投稿するのも限られております。
今回の分からなかったのもボツにしようとしましたが、今迄見たことがなかったので取りあえずアップしました。

虫さんも奥が深いですね未熟な私はまだまだやることがありそうです。
これからも宜しくお願いいたします。Thanks,
返信する
こんばんは!! (みぃぷぅ)
2019-08-28 22:17:32
ご無沙汰しております、MIMI69さん。
今、暇だったので調べていました~~!
ヒロヘリアオイラガ
だと思います!
て言うか、知っていたんじゃないですよ。
面白いなぁと写真見ていて興味持って、、
MIMI69さんのお写真は交尾していますよね。
↓ここのサイト見てください(^^)
http://www.jpmoth.org/Limacodidae/Limacodinae/Parasa_lepida_lepida.html
返信する

コメントを投稿