先日予告編で紹介したリッツチーズサンドシリーズです。
今日はお味のご紹介です。

こちらはリッツ モッツアレラバジル味
モッツアレラチーズはあまり特徴のないまったりした味なのでどうかな?って思って食べたのですが、口に入れたとたんに、バジルの香りがふわっと鼻へ抜けて、異国の街に着たって雰囲気に。
チーズの味が抑えめなのに比べて、バジルの香りが効いていておしゃれな仕上がりになっていました。

こちらはリッツ カマンベールペッパー味
上記のリッツが、バジル色の強いものだったので、ペッパーを意識して食べたのですが、これまた予想外の味で、チーズベースで胡椒はぐっと抑えた作りになっていました。
チーズが好きならこっちかな?
旦那にも食べさせて意見を聞いたのですが、旦那はモッツアレラバジル派・私はカマンベールペッパー派という結果になりました。
でもね、やっぱり忘れちゃいけないのがこちら

リッツチーズサンド!(写真を撮り忘れた食べちゃったので、スーパーでこっそり撮影し直しました
)
こちらは、チェダーチーズの味が強烈ですね。
上の二つの商品に比べると、チーズの濃さと塩分の濃さが際立っています。
ビール
を飲むなら、スタンダードなチーズサンドがオススメかも。
秋のチーズサンド3種類、どちらの商品もワインにはぴったりです。
みなさんのお好みと気分でどれを食べるか決めてみてね!
にほんブログ村
↑今日も応援のポチお願いします。
ちなみに、上にゴタクをつらつらと書きならべましたが、私はワインを3杯飲むとつまみは何でも良くなる派
この3種類も混ぜて一緒に出されたら判らないかも。
花より団子ってことわざがありますが、「私は酒よりつまみ」にはならず、「純粋にお酒
を愛しているんだ」と、そう感じた調査でした。

今日はお味のご紹介です。

こちらはリッツ モッツアレラバジル味

モッツアレラチーズはあまり特徴のないまったりした味なのでどうかな?って思って食べたのですが、口に入れたとたんに、バジルの香りがふわっと鼻へ抜けて、異国の街に着たって雰囲気に。
チーズの味が抑えめなのに比べて、バジルの香りが効いていておしゃれな仕上がりになっていました。

こちらはリッツ カマンベールペッパー味

上記のリッツが、バジル色の強いものだったので、ペッパーを意識して食べたのですが、これまた予想外の味で、チーズベースで胡椒はぐっと抑えた作りになっていました。
チーズが好きならこっちかな?

旦那にも食べさせて意見を聞いたのですが、旦那はモッツアレラバジル派・私はカマンベールペッパー派という結果になりました。
でもね、やっぱり忘れちゃいけないのがこちら

リッツチーズサンド!(写真を撮り忘れた食べちゃったので、スーパーでこっそり撮影し直しました

こちらは、チェダーチーズの味が強烈ですね。
上の二つの商品に比べると、チーズの濃さと塩分の濃さが際立っています。
ビール

秋のチーズサンド3種類、どちらの商品もワインにはぴったりです。
みなさんのお好みと気分でどれを食べるか決めてみてね!

↑今日も応援のポチお願いします。
ちなみに、上にゴタクをつらつらと書きならべましたが、私はワインを3杯飲むとつまみは何でも良くなる派

この3種類も混ぜて一緒に出されたら判らないかも。

花より団子ってことわざがありますが、「私は酒よりつまみ」にはならず、「純粋にお酒

![]() | (お徳用ボックス) ナビスコ シェイクディップリッツ 13枚×2P×10個 |
ヤマザキナビスコ | |
ヤマザキナビスコ |