goo blog サービス終了のお知らせ 

ドクターリコの明日もHappy!

形成外科医リコの、美容と医療と育児と趣味のブログ。http://kitamurariko.com/

ボトックスでエクリン汗嚢腫が改善

2021-05-14 17:01:56 | 症例写真

10年前に書いた記事ですが、毎年夏になるとアクセスが急増するので…今年も上げておきます。
エクリン汗嚢腫でお悩みの方の助けになれば、と思います。

コメント欄もお読み頂けると嬉しいです。







しわ治療、多汗症治療に効果的なBOTOXですが・・・汗を止められるならと、エクリン汗嚢腫の治療に使ってみました。


エクリン汗嚢腫とは・・・・
汗管腫とごっちゃにされていることも多いですが、汗が皮膚の中にたまって嚢腫(ふくろ)になっているもので、夏場の汗をかく時期には大きくなったり数が増えたりし、冬の間には症状が軽快することが特徴です。


患者さんの訴えは・・・
「両頬にたくさんのブツブツ」
「夏にひどくなる」
「お風呂上りに目立つ」と、特徴的です。
多汗症治療を応用したBOTOX治療を1回施術しました。


治療前



治療後3週間


ブツブツが小さくなってスッキリ
「汗が減って、化粧崩れもしにくくなった」と喜んで頂きました


コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日♪

2021-05-09 14:58:00 | 日記
母の日ですね

2人の母には花を贈りました



息子からは・・・



似顔絵付きのお手紙
嬉しい〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼瞼下垂症、挙筋前転手術。左のみ。

2021-05-07 14:22:09 | 症例写真
50代女性の方です。左の瞼(向かって右)が重いとのことで来院されました。

 

初診時

 

以前他院を受診されたそうですが、まだ軽度なので手術の必要はないと言われた、とのこと。

確かに、目の開きだけを見るとそこまで左右差がないようにも見えます・・・が、左(向かって右)だけ眉が上がっておでこにしわがよっています。瞼が上げにくいので代わりにおでこと眉の力で目を開こうとしてしまうとこのように眉が上がります。眼瞼下垂の症状の一つです。

 

この方のように、左右差がある場合、片側だけの手術をすると術後に反対側の瞼が下がってしまうことがあり、最初から両側の手術をすることもありますが、ご相談の結果、こちらの患者さんは左のみの手術をすることになりました。

 

 

術後3か月

 

眉が下がって自然に瞼が開くようになりました。

 

 

患者さまから、「私も、ブログに載っていた他の患者さんの写真を見せて頂いて先生のところへ行こう!と思ったので、ぜひ私の写真も使って下さい」とおっしゃっていただきました。

ご協力ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする