☆SnowcatsのFairy Tails☆

ダンス大好きの橋詰祥子と 3匹のふわふわしっぽの白猫王子、シルフィ、ダイヤ、ジークフリートの のんびり日記☆

バレエ、そして体験塾!!

2007-09-19 01:49:48 | バレエ ミュージカル
今日は結構忙しい1日でした。

朝 西荻のSGIスタジオの森田先生のクラスに参加してきました。腕を動かすときに、私は肩まで一緒に動いてしまう癖があって、それを矯正するために 肩周りのストレッチを最近毎日やっているんですが・・・なかなか癖って難しいですね。ふっと気を抜いたり、振りの順番に気を取られたりすると すぐ腕の意識がなくなっちゃいます。あ~あ

その後、吉祥寺のロジャースで じょーじのトイレの砂を購入。それから、下北沢に移動して 歯医者に行ってきました。土曜日から歯茎のあたりが痛くて、鎮痛剤で凌いでいたんですが、調べてもらったところ 虫歯ではないとのこと。目下原因不明なんですが、とりあえず痛み止めだけ貰ってきました。

夜は、祝日の関係で火曜日にずれたミュージカル体験塾のお稽古。今日は、ナンバーの歌入れと、前島先生のダンスでした。今年の作品は 昨年に比べてナンバーがちょい少なめ・・。ちょっとさびしいです。

帰りに 実家に寄ってきました。今、実家に生後1ヶ月のアビシニアンの子猫が3匹いるんです。とってもかわいい!!写真は、そのなかでいちばんお気に入りの男の子です。

さあ、明日から北海道旅行だぁ!!・・・今から荷造りです

抜糸!!

2007-09-18 03:24:18 | じょーじ
今日、じょーじの抜糸が無事終わりました!!これでやっと じょーじの檻にハンモックが復活です。ただ、今日の検査で 肝臓のなんかの値がちょっと高かったので、その薬を貰ってきました。粉の薬で、ポカリスエット(もちろん水でもいいんですが・・)にといて スポイトで飲ませるんですが、ポカリが甘くて気に入ったのか もっとくれ状態で飲んでくれました。とりあえず10日分。それでよくなってくれるとありがたいです。

それにしても・・じょーじを連れての電車移動は久々だったんですが、フェレットが珍しいのか 電車のなかでも バスの中でも、じょーじは大人気でした!!

夕方、東急東横店のイタリアンレストランで、母の誕生会をやりました。おいしかった!!パンとか ばんばんおかわりして、いっぱい食べました

今日は、なんか久しぶりに ゆっくりした一日でした。仕事ない時はいつもレッスンで予定を詰めちゃうんですが、たまにはこんなのもいいかもね と思いました。

久々に・・・

2007-09-16 01:51:47 | 日常 思ったこと、考えたこと
朝、遅くまで寝られました。起きたら10:30!!ここのところ、じょーじの朝ごはんは 7:00~8:00だったので、その時間まで朝食をもらえなかった じょーじは怒りまくってました!!ごめんね!!


今日は 用賀にある BREATTH PERFORMING ARTSというスタジオの ジャズダンスのクラスに参加してきました。バレエは 年数をやっている分、まだ 基礎的なことなら多少分かるんですが・・ジャスはほとんど経験がないので、なかなかカタチにならなくて苦労してます
夜は 毎週参加している 池袋ティップネスの 宮添先生のバレエのクラスに行ってきました

そうそう、今日 しぶちかで ジーンズを2本買いました。それも 普段絶対立ち寄らないようなお店で!! たまたま目に付いて 店員さんに薦められて試着したら、サイズも丈もホントにピッタリ!!ベージュとブラック 迷って結局両方買っちゃいました。そしたら 1000円引いてくれました。おじさん ありがとう!!

じょーじは 食欲も旺盛で、元気にしています。抜糸がすむまで檻の中 なんですが 外に出たくてしょうがないようです。抜糸は18日の予定。じょーじ、あと2日の辛抱だ!!!

ネイル☆

2007-09-15 00:25:12 | ネイル
今日は、青砥の葛飾区高齢者活動支援センターでのモバイル講習会でした。

午前と午後で、それぞれ半分をメインで担当しました。高齢者の方に、難しいと思わせずに、なおかつ 退屈させずに伝えるってのは、本当に難しいです。でも だからこそ、理解していただいた!!ということが伝わってきた時は すごくうれしいです

そのあと、渋谷にある abieというネイルサロンに行ってきました!! 今回 初めてラインストーンを乗せてみました。すっごいキラキラです。うれしい!!

それで、だいぶ疲れていたんですが、最近ちょっと食べすぎなんで、夜、下北沢のティップネスにいって、バレエのレッスンに参加してきました。

明日は土曜日・・・やっといっぱい寝られます

久しぶりに・・・

2007-09-13 02:36:45 | 日常 思ったこと、考えたこと
今日は 朝から 大田区蒲田の 消費生活センターでのモバイル講習会でした。今日は 午前、午後ともサブでしたが、受講生の人数がとても多くて結構疲れました。今日は 両方とも ケーブルテレビの取材が来ていました!!

講習会が終わってから、水曜日の夜はいつも 吉祥寺のティップネスのバレエクラスに参加しているんですが、その前にいったん家に帰りました。そしたら、ちょうど 大家でもある祖母のところに 叔父さんが来ていて、じょーじに会いたいと言っている とのことで、久々に 叔父さんに会いました。サシで話したことがほとんどなかったんですが、結構楽しかった!! ペットの話や スポーツクラブの話など、共通の趣味が結構あることを発見。これから 祖母宅に着てるときに たまに会いに行ってもいいな なんて思いました。

その後 吉祥寺のレッスンに参加。今日は ピケのマネージをいっぱい練習しました。宇山先生のレッスンは カラダで発見することが多くて、とてもいい勉強になります。時間の終わりに 肩と二の腕のストレッチを、個人的に教わりました。感謝感謝!!!

続いて・・・

2007-09-11 18:27:07 | バレエ ミュージカル
9/11日(TUE) 朝からどんよりした天気。今日は バレエスタジオSGIの 森田先生のクラスに参加してきました。今日は何か 人数が多かったのと 湿気と暑さで、前半グダグダでした。センター以降は まあ何とか・・でしたが。どんな状況でも クラスに行った以上、集中力を切らしちゃいけないですね。ちょっと反省

帰りに 西荻窪のある ぼぼりというアイスクリーム屋さんで ジェラートを食べましたここのはとてもおいしい 甘さとやわらかさが絶妙なんです。今日は ミルクとライチをチョイスしました

午後 母の誕生日だったので、実家に行って プチ誕生会をしました。さて 夜はまたバイトです・・・

睡魔に負けました・・・

2007-09-11 17:56:18 | 日常 思ったこと、考えたこと
9月から始めたこのブログ 日記のつもりで毎日付けていたんですが・・・昨日はあまりに眠くて挫折しちゃいました

9/10(MON)小菅で モバイルの講習会。参加人数が5名だったのでスタッフは2名でした。初めての方も半数いらっしゃったんですが、5人だと 全員に目が届きやすいのか 結構いい感じでした。葛飾のケーブルテレビの取材が来ていました。

夜は ミュージカル体験塾の練習。定期公演のお稽古第一回目でした。内容は 本読みとタップ。私の今回の役は 石田という青果会社の部長で、市場でも顔きき という設定です。私は あんまり 人に指図したり 上からモノを言ったりってのが出来ない小心者なので、この大変身がたまらないです。

いい作品になるよう頑張りたいと思っています

 

じょーじ 帰還!!

2007-09-09 23:50:45 | じょーじ
じょーじが予定通り 帰ってきました

まだ、抜糸がすむまで(抜糸は 9/17か18の予定)ハンモックに乗れないし あんまり暴れてもいけないんですが、とにかく かなり元気のようで、とてもうれしいです。
獣医さんのところでは 寝るか食うかしかしてなかったみたいなんですが、帰ってきたとたん 檻に掴まり立ちして 「出せ~」と アピールしておりました。

今は バスタオルにくるまってぐにゃぐにゃの格好で寝ています

やっぱり じょーじがいると 部屋が楽しいです。今まで以上に 色んなことに気をつけて 大切に飼ってあげようと思いました

準備完了!!

2007-09-09 02:08:49 | じょーじ
明日 予定通りにいけば、じょーじが帰ってきます なので、今日はじょーじが帰ってくる準備を色々しました。

まず、家のゴミ箱を 蓋つきのものに変えました。じょーじがゴミ箱でいたずらして また 変なものを飲み込まないように です。
それから、じょーじが 秘密基地にしてる キッチンワゴンが もう脚が壊れていて 崩落寸前だったので、それも 買い換えて組み立てました。
それと 抜糸は一週間後の予定で、それまで、ハンモックではなく ケージの床にタオルを敷いて生活することになるので、手触りのいいバスタオルを2枚 買ってきました 今 そのうち1枚を洗濯して ベランダに干しています
フロアーも 細かいモノが落ちていないように 隅々まで掃除機をかけました。面倒くさいけど、これは 今後 ちゃんと維持していかなきゃならないこと のようです。(獣医さんがそうおっしゃっていました)

なんか、じょーじ君の事件のおかげで、部屋がきれいになりましたよ それと 今までいい加減にやり過ごしてきたことを 色々 ちゃんと考える いい機会になりました。

明日(もう 今日か!?)が楽しみです