☆SnowcatsのFairy Tails☆

ダンス大好きの橋詰祥子と 3匹のふわふわしっぽの白猫王子、シルフィ、ダイヤ、ジークフリートの のんびり日記☆

字の矯正!?

2009-04-30 23:41:49 | 日常 思ったこと、考えたこと

4月の最終日の今日は 1日 ゆうゆう高円寺南館の受付をしていました。

高円寺南館、4月にオープンしたばかりなので、今月の最初のころは まだ あんまり知られていなくって 受付にいても すっごく時間を長く感じたりしてたんですが・・・だんだん 来館者の方が増えてきて 今日なんかは 結構 忙しくて あっという間の1日でした。

やっぱり 人と接するお仕事は楽しいです。(実は お掃除も楽しかったりしてます。)

しょーこは そういう 事務的なお仕事って あんまりしたことがないので(基本的には 肉体労働者ですから・・・)、慣れないトコがいっぱいなんですが、来てくださった方に 「また ここに来たい」と 思っていただけるよう 努力していきたいと思います

 

さて 吉祥寺の本屋さんで こんな本を衝動買いしちゃいました

実は しょーこ 字が子供っぽいのが コンプレックスで・・・
なんか 字のきれいな人って アタマよさそうじゃないですか!?
そういうのに ちょっと憧れがあったんです

でも ずっと そんなこと思いながら 特に何の努力もしてこなかったんですが、最近 ゆうゆう館の受付をするようになってから 新しく 利用者になられた方の利用証を発行したりする際に その方のお名前を カードに書いたりするようになって 「これじゃぁいかんみたいに 感じるようになってきたんです。

だって その 利用証は、利用される方が ずっと持ち歩くわけだし、そこに 汚い字で 自分の名前が書いてあったら やっぱり イヤですよね

小学校のとき 新学年になると 担任になった先生が名前を書いて下さった名札をもらうんですが、そこに書いてある自分の名前の字がきれいだと ちょっとうれしかったし

そんなわけで これを機に 字の矯正をしてみようかな なんて 思ったわけです

 

だた・・・ しょーこ こういうの 続いた試しがないので・・・ 本当に 途中で投げ出さずに 自分の字がうまくなってくれるのか!?、それ以前に これを勉強する時間があるのか ちょっと 自信がないです

まぁ 時間は作るもの ですよね

半年後に オトナの字になってる自分を想像して 少しずつ やってみたいと思ってます

 


初物♪

2009-04-28 22:15:58 | 日常 思ったこと、考えたこと

今日は 竹箒の会のお仕事で 荻窪にある ゆうゆう桃井館での モバイル講習会でした

この ゆうゆう桃井館では もう何度も モバイル講習会をやらせていただいているんですが、毎回 たくさんの方にご参加いただいています。今回も 参加者は 約20名
今日は 3回シリーズの第1回目で みなさんに 基本的な携帯電話の操作・・・電話をかけたり受けたり と 簡単なEメールの送受信、そして カメラ機能をつかって 写真を撮って それを見る という作業をしていただきました。

受講生の方々のなかには もう 何度もしょーこの講義を聴いてくださってる 「常連さん」もちらほら。

その中で 初めて しょーこがお会いしたときが ちょうど4月のこの時期で 「お孫さんが中学生になった(偶然 そのお孫さんの中学が しょーこの出身校だったんです。)」 なんてお話をしてくださった方が、今日また いらっしゃってくださっていて その お孫さんが 「中3になったんですよ」って おっしゃっていました。

その方は もう3年目になるのに ちっとも メールが上達しない なんて 嘆いていらっしゃいましたが 前から見ていたら しっかり 上手になっていました。(前でしゃべっていると 話を理解してくれているかどうかって 結構分かるんです。)

やっぱり 継続は力なり なんですね!!!

 

さて その 講習会の帰り 吉祥寺の商店街で こんな初物を発見しました

わぁお!! 大好物のさくらんぼです

しかも 大粒がこんなに入って 1,000円!!!
でも しょーこが子供の頃 アメリカンチェリーって こんな早くから出回っていたかしら?

確か 初物を食べると 寿命が延びるんでしたっけ


初物のさくらんぼ さすがに じょーじに食べさせるわけにはいかないので、大家のおばあちゃんと 山分けして食べようと思います


ダンスと表現

2009-04-27 22:27:12 | バレエ ミュージカル

金曜日に ピキっとやっちゃった 左膝の裏ですが、その後 土曜日に K‘S整骨院に行ってきました。

そこで ふくらはぎから膝の筋肉をほぐしてもらって(モーレツに痛かったです。堪えてたら 肩と背中が凝りましたもん)、テーピングをしてもらって それでだいぶ 復活
膝裏のところに 小さなあざがいくつかできていたそうで、おそらく 筋肉の細かい繊維か何かが切れたんだろう ということでした

金曜日の帰りは 歩くのもキツい状態 だったので もっと悪い状況かと 密かに恐れていたんですが、とりあえず 大事には至らなかったようで ちょっとほっとしました

で、土曜日は レッスンを自粛して 歩くと痛いし 活動してると 運動もしてないのに食べちゃいそうなので 半日 家に篭って ぐうぐう寝ていたんですが日曜日には かなり復活してる感じだったので 吉祥寺のティップネスのバレエクラスに行って 左足着地のグランジャンプとか 左のルルベとかをパスして 痛みがでない範囲でレッスンに参加してきました。(ホントは 月曜日まで自粛するよう言われてたんですが・・・やっぱ ガマンできませんでした。)

今日 また K‘Sに行ってきたんですが もう ほぼ大丈夫みたいで 歩いても 走っても 全く痛みはないです
よかったぁ

ただ これからは ちゃんと レッスンの前後には ストレッチをちゃんと怠らずにやって 慎重に使っていこうと思ってます。

 

さて、日曜日に 以前 用賀の Breath Performing Arts という ダンススタジオでご一緒させていただいた方が出演する ダンスの公演を観てきました。

(偶然 B.P.Aの主催の石井陽子先生が すぐ近くの席にいらっしゃって びっくりしました。)

コンテンポラリージャズ ヒップホップなど いろんなジャンルのダンスナンバーがあって しかもすっごくレベルが高い
普段 そういうダンスを見たりする機会はあんまりないので すっごく新鮮で楽しめました

コンテもジャズも なんかこう 「肉体が表現してます!!」って カンジ。
カラダのあらゆるパーツや 顔の表情まで すべてが それぞれ別個の生き物みたいに意思を持って 動きを作り出してるみたいっていうのかな。
ああ、ダンスって 表現なんだ って 改めて感じました。

言葉じゃなくって カラダで何か表現できるって すごいですね

 

ミュージカルをやってるときに それは ダンスではなく でしたが 楽譜の通りに正確に そして 出来る限りキレイに歌う という作業から、セリフをしゃべるのと同じように 歌詞の内容を伝える という作業に意識を変えていくのに 結構 苦労しました
でも あるとき 自分の中で 歌が 「ただのメロディー」から 「メッセージ」に変わったとき 歌って こんなに楽しいんだって 感じたのを思い出します。

 

もちろん バレエと コンテやジャズは多少 勝手が違うかもしれませんが、 しょーこもいつか ダンスで 表現ができるようになれたらいいなぁ なんて ちょっと思いました。

また そのうち コンテとか ジャズも チャレンジしてみたいなぁ
B.P.A また 行ってみようかしら


やっぱ トシ・・!?

2009-04-24 23:59:35 | バレエ ミュージカル

今日、SGIバレエスタジオの 川上先生のクラスでご一緒させていただいてる方から、サル手の矯正法 を 教えていただきました

サル手だと ヒジから上の二の腕の部分と ヒジから下の部分の向きがずれちゃってるんですが、その 矯正体操は 手を こぶしに握って床につけて その 二の腕と ヒジから下が ちゃんと同じ向きになるようにして(二の腕の内側と ヒジ下の内側が 同じ面になってるように合わせていきました。)、それを 地面から垂直になるように肩から床に下ろして そこに自分の体重を少しずつかけていって 負荷を与えるというもの。

しょーこは ものすごいサル手なので 二の腕と ヒジ下が同じ向きに というとろで すでに大苦戦
でも その 「同じ方向を向かせる」というには ちょっと 新しいアイディアでした

レッスンのときに ちょっと それを気をつけてみたいです。

 

さて、例によって 金曜日は 発表会のリハーサルが 朝と夜に Wで入っているんですが 夜の 振付の前の レッスンのときに 何かのタイミングで 左の膝の裏に 一瞬 ぴきっと 攣ったみたいな感覚が走ったんです。

それから ちょっと 膝の裏に 張ったような違和感があったんですが、別に 動けないとかじゃなかったし そのまま レッスンも続けて 左軸のピルエットも グランジャンプも何の問題もなかったんですが、「雪」の振付に入ったあたりから だんだん 違和感が強くなってきて しかも どんどん痛くなってきました

とりあえず、振付を入れてる段階だし その時間は我慢してやっていたんですが、不安になってきたので リハが終ったときに 夜のクラスの 棚橋先生に 「膝の裏が 張ったみたいなカンジで痛いんですけど・・・」って 相談してみました。

先生によると おそらく 膝の裏が攣ってる とのこと。
しょーこは わりと 攣りやすい体質というか・・・ ふくらはぎとか たまに攣るんですが 膝の裏 というのは 初めてです。

おそらく 筋肉のオーバーワークが原因なのでは と 言われました。

ただ ここの攣ったのは シロウトがほぐそうとすると 肉離れしやすい場所なので スポーツマッサージの専門家にほぐしてもらった方がいい という アドバイスをもらいました。
とりあえず 家に帰って ずっと前に 実家からかっぱらってきた 湿布を貼ってみました。

明日、 去年 ロデオボーイでぎっくり腰になったときにお世話になった(ちょうど この時期でした) K‘s整骨院に行ってこようと思います。 

 

今は 座ってるときとかは 膝の曲げ伸ばしとかしても 正座しても痛くも何ともないんですが、歩いたりすると それこそ 攣ったみたいに痛いです

 

それにしても・・・しょーこは バレエを初めて もう 何年にもなるんですが 「何をやっても壊れないことだけが 取り得だったんです。レッスンのハシゴとか 当たり前のようにやってたし。
それも 事前のストレッチとか クールダウンとか 何もしなくて 全然平気だった。

だから オーバーワークなんて 考えたこともなかったんですが・・・

でもまぁ ここ最近 しょっちゅう 変なところで寝ちゃったり いろいろ 生活も乱れてたので そういうのもあったのかなぁ なんて 思います。
これを機に ちょっと 自分のカラダとの付き合い方を 少し 見直さなきゃ なんて思います。

ああ やっぱ トシ ですかねぇ・・・・

 


こいのぼり

2009-04-23 23:21:37 | 日常 思ったこと、考えたこと

4月も 残すところ 一週間となりました。

最近 外を歩いてると ツバメをよく見かけます。目で追うと 軒下とかに 夫婦でをかけてる
こないだ寄った 電気屋さんの軒下にも 発見

これから ヒナが生まれて顔を出すのが楽しみです

 

さて 我が家では ムスコのじょーじのために こいのぼり を 出しました。

実は しょーこは 子供の頃から こいのぼりが大好きで 小学校の頃 よく 4階の教室の窓とかから 授業も聞かずに 民家の庭とか、マンションのベランダにはためいてる こいのぼりを チェックしたりしてました

自分の家にも どうしても欲しくて 祖母に 「おひな様 要らないから こいのぼり 買って!!」って おねだりして 困らせたりしてました
どうも 昔から 女の子らしくない子だったようで・・・

なんですが じょーじがやってきて以来、我が家に男の子がいる!! という 口実が出来たので スーパーで 1,000円くらいで売ってる おもちゃのこいのぼりを買ってきて 毎年 飾ってます

吹き流しがちゃんとついてること と 先端に矢車がついてること が しょーこ的こだわり!!

 

もう 5月ですねぇ・・・。

あ~ つぶあん柏餅 食べたぁい!!!


DVDが新しくなりました!!

2009-04-22 23:22:25 | 日常 思ったこと、考えたこと

今日、夜に 吉祥寺のティップネスのバレエのクラスに参加しようと思ったら・・・定休日でした。ティップの前まで行っちゃって気付きました
ショック!!

22日が定休日って 知ってたはずだったんだけどなぁ・・・。

しょーこ 結構 そういうのが多いんです。(特に吉祥寺。)

まぁ たまには 家で過すのもいっか

 

さて、しょーこの家では DVDデッキが新しくなりました

今まで 再生専用のだったんですが、一気に 録画も再生も出来て PCにも繋げるような 機能満載の カッコイイやつになりました!!!


ただ・・・ それを映すテレビのほうが・・・・

実は しょーこの家のテレビは 地デジになったら速攻見れなくなる バリバリのアナログ型。

DVDを買ったときに 

店員さん:お持ちのテレビですが、デジタル対応ですか?
しょーこ:アナログです。(きっぱり
店員さん:えっ!? ア、アナログなんですかぁ!?
しょーこ:そうです。
店員さん:で・・・液晶ですか、ブラウン管ですか?
しょーこ:ブラウン管です。(ど・きっぱり

なんてやりとりが・・・
きっと 店員さんにしてみたら 「こんないいDVDデッキ買っても モニターがブラウン管のアナログテレビじゃ 意味ないってばって 思ったんでしょうなぁ

さらに 

店員さん:(配達伝票の住所を見て)集合住宅ですね。エレベーターはありますか?
しょーこ:ないです。(またまた きっぱり
店員さん:・・・ということは 階段で運ぶしかないんですね
しょーこ:はい。
店員さん:あの~、それ、配送に別料金がかかるかもしれないので 確認してきます

結局 別料金はありませんでしたが 伝票には デカデカと 「外階段のみ。エレベーターなし」とか 書かれていました。

そんなこんなで テレビをバカにされ 住んでる家をバカにされ さんざんでしたが・・・ なんとか 最新型のDVDと ブラウン管のアナログのテレビと 99年製の10年選手のビデオデッキを接続しました。

そもそも しょーこは ほとんど テレビって観ないんですが、まぁ せっかく いいDVDデッキになったことだし、2011年までに テレビも いいのを探そうかな なんて 思ってます

とりあえずは・・・DVDで 発表会の振付を予習しなくっちゃ!!

 


Happy Birthday to・・・・Me♪

2009-04-21 12:21:59 | 行事 旅行

今日 4月21日は しょーこの誕生日であります。(宣伝してど~するですね。)

19日の 多摩の舞台の後 実家の母と ひーさん しょーこ の3人で 新宿ハルク8Fの Bon Lien という フレンチレストランで ミニパーティーをやりました

実は このパーティー、「しょーこの誕生日パーティー」 ではなく 先月のひーさんの誕生日(3/22でした)と、しょーこの誕生日、そして 来る母の日 の 「合同パーティー」

3人で おいしいフレンチのフルコースを楽しんできました

でも デザートは しっかり しょーこだけ お誕生日仕様にしていただいてあって ちょっとびっくり!!(3人分の合同 って企画だったので・・・)
 
でも すっごくうれしかったです
ひーさん からすさん(母のニックネームです、ひどい娘だ・・・) ありがと~

この Bon Lien ってレストラン すっごくよかったです
味も ボリュームも 雰囲気もすっごくいい!!

また 機会があったら行きたいです。

 

そして・・・ ちょっと フンパツして happy Birthiday to me・・・

スワロフスキーの ハートのペンダントです。チェーンでなく コットンの紐なので 金属アレルギーのしょーこでもOK

以前 同じものを持っていて 紐が2回も擦り切れるくらい 毎日 重宝してたんですけど・・・あろうことか 酔っ払って帰ってきて(だか 寝ぼけて だか もう忘れました・・・) どこにしまい込んだか分からなくなっちゃったんです

なくしたのも 随分前のことなんで、ショーウィンドウにもなかったし、もう同じのは売ってないかなぁ と思って ダメもとで 店員さんに聞いてみたら・・・ありました

ただ、もう 廃盤になった型だそうで しょーこが手に入れたのが そこのお店の在庫では 最後の1個だった とか
すっごくラッキーです

 

だんだん 加齢するのがうれしくない歳になってきましたが・・・ やっぱり 誕生日は なんかいいですね

今年も1年 元気で頑張りたいと思います

 


多摩区文化祭

2009-04-20 11:15:03 | バレエ ミュージカル

昨日 多摩市民館で開催された 「春の多摩文化祭 バレエコンサート」に参加してきました

今回の舞台は ティップネスでお世話になってる李先生というバレエの先生から お声をかけていただいて 参加させていただくことになりました。
リハが 途中まで ミュージカル体験塾のお稽古&公演と重なってしまっていて 「どうなることやら!?」って思っていたんですが、とりあえず 無事に終わってよかった

演目は 「海賊」の 花園の景
衣装を 前 ここにアップしたんですが、本番仕様だと こんなカンジ!!
 
李先生の舞台は いっつも 衣装がステキなんです


アタマが すっごくキレイに出来てるんですが 実はこれ 先生にやっていただきました。(しょーこの作ったのが あまりにボサボサだったので・・・
しょーこの 膨張癖の髪の毛が 見事につるーんとなってる

プロはやっぱりすごいです
お陰様で すっごく 気持ちよく舞台に出ることが出来ました。先生に感謝

 

今回のチームは ホントに いいチームでした

なんていうのかな、みんな 自分のことだけじゃなくって 周りの人のことも気にしあえるっていうか・・・例えば うまく出来てない振付があったり 自分じゃ気付いてない間違いがあったりすると 仲間どおしで 教えてくれたりしました

お稽古も 規定のリハが あんまり多くなかったので どんどん 空いてる時間とか 場所を見つけて 自主的に練習を組んだり・・・。

そういう 前向きなパワーみたいなのも とてもいい刺激になりました。

チームの空気みたいなのが すごくいい感じで 特に2回目の公演は みんなの呼吸がちゃんと合ってるのが 踊ってて 感覚として分かりました。

いい体験をさせていただいた!! って カンジ

公演が終って ちょっと ほっとしてるけど このメンバーに 今までみたいに会えなくなるのは すっごく寂しいです
また こういう機会があったら ぜひ 参加したいなぁ

 

先生、チームのみなさま そして 今回の公演を応援してくださったみなさま

本当にありがとうございました!!


長~い1日でした。

2009-04-17 23:58:01 | バレエ ミュージカル

木曜日に CATSを観てきました
 

CATSは しょーこは ミュージカルに ハマるきっかけとなった作品で もう何度も観にいってるんですが、ついに 来月に五反田の劇場での上演が千秋楽を迎えます。

なんだか CATSは 観にいきたいときに観にいける作品ってカンジだったから 終っちゃうのがとても寂しいです

千秋楽までに もう一回 観にいく予定にしているので しっかり 記憶に 焼き付けておこうと思ってます。

 

さて、今日は 怒涛のような1日でした

まず、朝は SGIバレエスタジオの 川上寛子先生のレッスン&発表会のリハーサル。

今日は レッスンの時に Y字バランスの正しいやりかた・・・(恥ずかしいことに しょーこは このY字バランスを ず~っと どこが伸びてるんだか分からないでやってたんです)を教えていただきました

川上先生のレッスンは 「なんとなく」みたいな妥協を許さないところがあるので しょーこ的にはすっごく 勉強になるし、毎回 新発見が多いです
発表会までに 正しいカラダの使い方・・筋肉の使い方とか 姿勢とか・・を 研究しようと思ってます。

発表会のリハーサルは 今回は いわゆる クラシックバレエとは違う イスとか帽子とか使う踊りなんです。曲も タンゴのカッコイイ曲。

実は 帽子使う踊り 一度やってみたかったんだぁ!!

なかなか カタチがカッコよくキマらなくって 苦労もしてますが  毎回 すっごく楽しいです。

どんな作品になるのか 完成が楽しみ!!!

 

そして その後 夕方から 19日の 多摩区のバレエコンサートの 照明あわせでした。

今まで リハーサルをやってきた場所より 舞台はずっと広いので 今日は 出とか 移動の タイミングを計るのに苦労しました

でも 幸運なことに、 明日 場当たりゲネプロがあるので きちんと確認したいと思います。

 

それから その後 向ヶ丘遊園の多摩市民館から 西荻窪のSGIスタジオに また  戻ってきて 今度は 夜の 棚橋先生のクラスの 「雪の踊り」のリハーサル

いや 実は 発表会のリハが入ってくると そのリハの日は 空けとかなきゃならないので 週2日 そういう日を作るのが大変だったから リハを 金曜日に固めてしまおうかな と思ったんですが・・・。

実際 やってみると なかなか大変です

先週から このWリハなんですが あんまり レッスンで疲れたりとか 普段は ほとんどない私でも 先週は 最後 脚がぱんぱんでした

ただ、今週は 先週ほど疲れなかったなぁ。
慣れたのかしら

雪の踊りは 結構 いいテンポで振付が進んでいってるので ちゃんと 毎回 消化していかないと どんどん置いていかれちゃいそうです。
でも これも とても楽しいです。

今回のSGIの発表会は 3曲 参加する予定なんですが、全部 毛色が全く違うんです。
もう一曲は リハが 5月から なんですが、振付のDVDを頂いたので 19日の本番が終ったら 予習しとかなきゃ です。

 

さぁ、明日はゲネプロです。
朝が早いので 寝坊に注意!!です。

って・・・夜更かししてる場合じゃないですよね


嵐のあとで・・・

2009-04-15 18:49:00 | ベランダのお花たち

昨日は 久々の まとまった雨 でした。しかも 風が強くって 春の嵐ってカンジ。

昨夜 アルバイトから帰ってきて 早朝の5時ごろ そろそろ寝よう と思って ふと 窓の外を見たら 何か 白い物体が光ってる!?

ネガネ をかけて ベランダに出てみると 雨がすっかり上がって 向かいの建物の上に 半月が光っていました

夜明け寸前の 濃青の空に 真っ白い月が すっごくキレイでした

夜更かしして ちょっと 得しちゃった気分です

 

さて、その雨が上がって 今日は とてもいいお天気でした

気温も上がって ベランダの植物たち も ぐんぐん 成長をしています

暖地桜桃に続いて 今度は ブルーベリーが 花をつけました。

ブルーベリーは 去年 買ってきたので 我が家で実らせるのは 今年が始めて
うまく実が付いてくれるといいなぁ なんて 思っていたんですが まず 第一関門はクリアです

その ブルーベリーの隣の、これまた 去年 我が家にやってきた クランベリー ものすごい勢いで 新芽を伸ばしています

こっちは まだ 花芽らしいものは まだありませんが 元気いっぱい ってカンジです。

そういえば、クランベリーの花って 見たことないなぁ。
どんな花が咲くのか とても楽しみです

 

暖地桜桃は 着実に 実が大きくなってきています。
 
さすがに 今 付いてる実が 全部 大きくなるとは思えないんですが、いくつ 収穫できるか 楽しみです

 

オレンジと レモンの 柑橘組も どんどん 新芽を伸ばしています。

これは オレンジの新芽。

よく探したら つぼみが膨らんできていました。

この オレンジ、去年は たくさん 花をつけたのに 途中でがついてしまって 若い実が 全部落ちてしまい 収穫に至らなかったので 今年は 気をつけて育てたいと思ってます

 

そして、去年 まるまる太った実を13個もつけたレモンは オレンジより ちょっと遅れて 新芽が出始めました。

こっちも よくよくよ~く探したら こっちも ものすごく小さなつぼみが!!

さすがに 去年が大豊作過ぎたので 今年は いわゆる裏年かな なんて思ってるんですが・・・。

柑橘の花は あんまり派手じゃないけど 咲くと ものすごくいいにおいがするので ちょっと楽しみです。

なんだか もう 外は初夏みたいです。まだ4月なのに!!。


なんか 今年  短くないですかぁ