☆SnowcatsのFairy Tails☆

ダンス大好きの橋詰祥子と 3匹のふわふわしっぽの白猫王子、シルフィ、ダイヤ、ジークフリートの のんびり日記☆

浦島荘 講習会

2008-06-30 23:02:46 | 講習会

月曜日は 横浜市にある うらしま荘という施設での モバイル講習会でした。

このうらしま荘は 過去 何回か 講習会でお邪魔したことがあって、しょーこにとっても 馴染みの会場のひとつ。広くて 明るくて とてもいい所です。

今日も 廊下を歩いていたら、4月に しょーこが ここで担当させていただいた講習会を受講された という方から 声をかけていただき ちょっとうれしかったです。(使いはじめた というケータイを わざわざ見せてくれました!!)

 

今日の講習会は 午前、午後の2クラスでしたが、なぜか 男性の受講生が多かった!!! 普段の講習会は 圧倒的に女性の方のほうが多いので なんだかちょっと新鮮でした。

でも 今日の受講生の方は 普段 ここの施設を利用されてる お知り合い同士が多かったこともあって なごやかな感じでした。(いろんな設備のある施設で、カラオケとか 書道とか 卓球とか・・・いろんなサークルがあるみたいです。)

すでに かなり携帯電話を かなり使いこなしていらっしゃる方も多かったです。

もちろん 初歩のクラスなので、初めて使う方のレベルに合わせた内容になるわけなんですが、全体の進行を乱さない範囲で、 そういう 結構 分かっていらっしゃる方に対して どう フォローしていくか・・・ 今 サブで入ったときは それを課題にしています。

すべての人にいいって 難しいですね

 


いっぱい動きました♪

2008-06-29 22:54:09 | バレエ ミュージカル

土曜、日曜と この週末は せっせと カラダを動かしておりました

土曜日の朝、吉祥寺で開催されてる 佐藤桃子先生定期クラスに参加してきました

この定期クラス、すっごくいいです 桃子先生が 妥協も手抜きも 絶対にされない方なので 毎回 勉強になることがいっぱい!! すごくいい緊張感があるクラスなんです。

その分 内容もとって濃くって 2時間のレッスンですが、すごく動いた気がする。 レッスンが終ると みんな 汗びっしょりになるんです。 いろんな先生のクラスに参加してますが、ここまでの出るクラスって あんまりないかも・・・。それだけ カラダを使ってるんだと思います

参加メンバーも バレエを始められたばかりの方から もう長く 定期クラスにも参加されてる方まで さまざまなんですが、みんな それぞれが 満足できるようなクラスになってます。

この日も ちょっと気を抜くと すかさず 先生に 「お腹 抜けてる~!!!」って注意されつつ・・・ 充実したレッスンを受けてきました。 お陰様で 腰のラインが 自分で見ても ずいぶん 変わってきた気がします。桃子先生に感謝

(この日参加したメンバーで撮った集合写真が 桃子先生のブログにアップされてますしょーこも しっかり 参加させていただいてます。ご興味のある方、ぜひ、トラックバックから 桃子先生のブログも 覗いてみて下さい!!!)

 

その後、ジャズダンスのクラスに参加して、夕方から 土曜日恒例の 「味平ミュージカル」のお稽古に行ってきました

この日は 作曲を担当された 粂井真理先生の 歌のレッスン

いままで、なんとなく 歌詞を追いかけてるだけっぽい感じだったんですが、粂井先生のレッスンで 作り手ならではの こだわりとか 歌う際に気をつけることなど、いろいろ 教えていただき 勉強になりました

だんだん 作品になっていくのが とても楽しみです

ちなみに このお話の中で しょーこは 「リカ」という女の子の役なんですが、この「リカ」は 元暴走族 という設定なんです。それで 演出(そして作者)の ビッグ錠さんからは 役名でなく 「族のお姉さん」とか 「レディース」とか 呼ばれてます。 
普通に 話を聞いてる時も 基本は うんこ座り。セリフとかじゃなくって キャラクター作りから 役作りに入ってます

本番の9月頃には 全く違うしょーこが出来上がってたりして・・・

 

そして 日曜日は 吉祥寺と明大前のティップネスで バレエジャズのクラスで いっぱい暴れて、ピラティスと ストレッチのクラスで ちゃんと調整もしてきました。

 

今日は 桃子先生から 今度は 二の腕の使い方の意識として 肩甲骨が開いてしまわないよう 寄せておく意識するよう アドバイスをいただきました。そうすると 二の腕がちゃんと張れるんだとか。

でも 肩甲骨を意識して寄せると 今度は背中が反り気味になってしまう。それを 腹筋で闘って 肋骨を閉じておくんだそうです。

う~ん・・・ その筋肉の使い方を 今 自分の中で模索中です。 ジクソーパズルみたいに ぴたっとハマる 「ここしかない位置がきっとあるはず!! そして その ピタっとハマる位置を見つけたら きっと いろんなことが解決していくはず

また 新たな課題。頑張って 解決していこうと思ってます

 

 


子猫写真Ⅴ

2008-06-28 06:54:18 | 実家のネコちゃんず

実家の アビシニアンちびちゃんずは 今 生後2ヶ月半。高い棚によじ登ったり 子猫同士や 時には1歳年上のシンバお兄ちゃんとも 取っ組み合いのじゃれあいを繰り広げています。積んであるタオルを全部落としたり、いたずら盛り!!

日曜日には 「まる」が、おそらく来週中には 女の子1匹が 新しいお家に行く予定。

ちびちゃんずも そろそろ お母さんの元から巣立ちの時期です。

 

とはいえ・・・まだ お母さんのお乳は大好き。ずいぶん大きくなったので みんなで乗っかると 小柄なかりんママは 埋もれちゃいそうです。

左で丸くなってるのが 別嬪ちゃんばぶちゃん って呼ばれてます)、シッポが まる、その奥が白ちゃんです。かりんママは 子猫とは毛の色が違って 明るい茶色です。

 

これは まる白ちゃん

 

邪魔しないでよ!!

 

ああ お腹いっぱいまる)!!

 

 

 

 

ばぶちゃんは 爆睡中・・・だったんですが、お腹いっぱいになった まるが ちょっかいを出して 起こされちゃいました。

 

白ちゃんは日向ぼっこ中。もう1匹 男の子がいるんですが、この時は 別の場所で遊んでました。

 

み~んな 大きくなりました!!! 土曜日には 予防注射に行ってきます!!


CATS

2008-06-27 21:23:44 | 観劇

実家のアビシニアンの4つ子のちびちゃんずは だんだん 動作が活発になって、毎日 悪さばかりしているようです

しょーこの一番のお気に入り 「まる」が 日曜日に 新しい飼い主さんのところに行くことになりました。

あと、女の子が1匹、新しい飼い主さんが決まってるので 多分 来週には「嫁入りします。

だんだん 寂しくなりますが、いつまでも お母さんネコのところにいるわけにもいかないので・・・・ 残る2匹にも 幸せにしてくれる 新しい家族を探してあげなくっちゃ です。

 

さて、金曜日に CATSを観にいきました。

この日は 通算7000回目の公演 とあって、五反田のCATSシアターは 超満員でした。

劇場への入場も 入場後のロビーも 人、人、人・・・で 身動きもとれないくらいすごかったです。いろいろ グッズも出ていたんですが、グッズを購入するのも一苦労でした

CATSを観るのは お正月以来。まぁ 普通に考えれば、今年に入ってから2回目だから 回数を行ってる方 になるんですが、CATSは 一時期・・・ミュージカルにハマったばかりの頃、月に2回とか 観にいってた時期もあったので、しょーこ的には なんだか 久しぶりのような気がしました。

CATSは 本当にいいです

物語の舞台は 夜のゴミ捨て場 という設定なんですが、客席部分を含めたシアター全体が ゴミ捨て場のセットみたいになってて 客席に入った瞬間から すごく不思議な空間に 足を踏み入れた気分になります

内容も、ナンバーのも大好きだし、アクロバットとかも駆使した 超人的なダンス(ネコですから・・・)も 何度観ても飽きないです。こんなに 自由に体が動いたらどんなにいいだろうって 毎回 思います

はっきりしたストーリーがないので 好き嫌いは分かれるかもしれませんが、ダンスの好きな方なら ぜひ オススメの作品です

 

今日、観にいって席は ジェリクルギャラリーという サイドのちょっと高くなった席だったんですが、ここの席だと ちょうど 舞台を 真上から見下ろしてるみたいな感じに見えました。2階のベランダから 階下のゴミ捨て場のネコたちを見てる感じ。正面から観るのとは違った面白さでした。

キャストも すごくよかったです

物語の核となる メモリーというナンバーを歌う グリザベラという娼婦ネコの役は 奥田久美子さんでした。しょーこは この 奥田さんのグリザベラと なんだか波長が合うらしく なんだか分からないけど この方のメモリーを聞くと すごく 感情を揺さぶられるんです

それから タントミールというネコの役の 高倉恵美さんがすごく美しかった
タントミールという役は ほとんど総タイツのみ という衣装なんですが、高倉さんは 本当にスタイルがよくって ダンスも素晴らしくって 何回観ても 見とれてしまいます。この役が 高倉さんだと 得した気がするくらいです。
最後に ネコたちが 客席にやってきて 握手をしてくれるんですが、しょーこの席は その 高倉さんタントミールが来てくれました。至近距離で見れて ちょっとうれしかったです。(同性なのに・・・

 

何回か ここでも触れた気がしますが、CATSは ある意味 しょーこに ミュージカルとの関わりを切り開いてくれた作品。今回も 作品から いっぱい パワーを貰いました

いつか どんなカタチでもいいから こんな風に 人にパワーをあげられるようになりたいなぁ!!!

 

 

 

 


道に迷ったなら・・・

2008-06-26 22:49:19 | 観劇

しぶちかで かわいい ワンピースを見つけました

鏡の前で 色違いの 茶色で迷っていたら、販売員のおじさんが 「鏡の前で合わせてみるときは 鏡の中の洋服ではなくて 自分の顔をみると どっちが似合ってるかが分かる」というアドバイスをくれました。

言われたとおりにしてみると、本当に 似合ってる色の時って 顔が違って見える!!しょーこは この服の場合 の方が 断然 合ってました

確かに、今まで、気に入って買ってきても 実際 着てみたら なんかしっくりこなかったってことが 結構あったので ひとつ 勉強になりました

 

さて、木曜日ミュージカル座という劇団の 「マリオネット」という作品を観にいきました。

「マリオネット」は 商売もなにもかもうまくいかなくて、自分の道を見失った、ピエールという人形職人の青年の物語。


ある日 失望したピエールの前に、彼が子供の頃に 同じく人形職人だった祖父が作った 時計台のからくり人形 ソフィーが 人間の姿になって現れ、彼女の手引きで 自分の作った人形たちに出会ったピエールは、自分の心の迷いが そのまま 人形たちをも迷わせてることを知ります。

迷いを抱えて不幸になっている人形たちを救う決意をしたピエールは 再び 前向きに仕事に取り組むようになり すると 商売もだんだんうまくいくようになっていく。そして それを見届けたソフイーは 人形の世界へ帰っていく という ストーリーでした。

ミュージカル座という劇団の作品は 初見だったんですが、役者さんもみな 芸達者で 笑いあり、ちょっとホロっとくるような場面あり で とても楽しめました

 

ピエールが 人形たちと出会うシーンで、その ピエール青年のおじいさんの作った「きのこおじさん」という人形が 「道に迷ったら、 自分の残してきた足跡をたどって 迷ったところまで 戻ってみるといい」っていうアドバイスを与えるんですが、なんだか そのシーンが すごく心に沁みました

そのアドバイスは きっと 人形の姿をかりた おじいさんからのアドバイス。

そうやって 人間 誰しも 1人で生きてるんじゃなくって 誰かに見守っていただいて生きてるんですよね。 ふと 自分をそうやって 表から そして裏から 支えてくださってる方々のことが浮かんで すごくありがたいなぁって思いました。

しょーこも いつかそうやって 誰かの力になれる時が来るのかなぁ?

それまで 自分の道をしっかりと・・・ 迷ったときは 迷ったところまで戻って・・・ 前向きに歩いていきたい なんて思いました

久々の観劇だったんですが、いい時間を過ごすことができました!!!

 


夏が近づいてきました!!!

2008-06-25 23:42:49 | 日常 思ったこと、考えたこと

今日も いいお天気でした。

しょーこ家の ベランダの果物も 順調に育っています

ライムは 昨年、1個しか実が付かなかったんですが、今年は 10個くらい実が育っています。今、しょーこの親指の爪くらいの大きさ。比較対象に しょーこの手 込みで 撮影してみました。

 

オレンジは 花が終ったあと、20個以上も実が付いていて、間引くべきか 迷っていたんですが、なんだか 自然に淘汰されてきて、こっちも 今 10個くらいです。これも 親指の爪くらいの大きさです。

 

新入りのブルーベリーは だんだん色が付いてきました

ベランダの、日が差してる側は色が付いてきて、部屋側は まだ緑色。ブルーベリーの色素の アセトシアニンは 日光で色がつくらしいです。 時期を見て 向きを反対側にしようと思ってます。

 

暑くなってきて、レッスンでも よく をかくようになってきました

でも しょーこは クーラーの冷気があんまり好きじゃないので、スタジオは ちょっと暑いくらいのほうが好きです。

そして 汗を出したら 最近お気に入りの ゼロカロリーのDAKARAを ぐびぐび飲んでます。(水曜日みたいに 複数のレッスン行く日は 2~3本 消費してます。きりがないから スーパーの特売の時に2リットル買って 500ml.のボトルに詰め替えてます。)

夏までにもうちょっと 絞りたいなぁ

 

 


とりあえず・・・

2008-06-24 23:01:53 | 講習会

火曜日は 竹箒の会のお仕事で 荻窪にある、ゆうゆう桃井館という会場での モバイル講習会でした。

今回の講義は 3回連続シリーズの最終回。受講生は 申し込みが10名 と 他会場に比べると 少なめでした。

 

今回、しょーこは 3ヶ月ぶりに 講習会の進行役をやらせていたんですが、今回のこの講習会、しょーこが仕切ることに決まったときから ちょっと 計画していたことがあったんです

それは、ペアになった相手と 電話番号を交換して(もちろん、その番号は 個人のではなく 講習用の電話機の番号ですが・・)、それを、相手の方の 実際のお名前で 電話帳に登録をしていただく という、番号交換のシュミレーションごっこ

実は、こういう 「実際の使い方に近いシュミレーションをやってみたい」という構想は しょーこが 3年前に こういう講習会に関わった当初からありました。

 

ただ、これには 入力していただくお名前が 全員 違ったものになるので、

①受講生のが 全員に目の届く人数であること!。 
➁受講生の方の習熟度が ある程度 揃っていること!! 
サブで入っていただくインストラクターの方が 頼れる方であること!!!。

という 条件が すべて揃わないと実現できなくって、なかなか 実行に移す機会がなかったんです。

 

でも 今回、その厳しい条件が なんと すべて揃ったので、思い切って、電話帳の登録を 実際のお名前でやっていただくことにしたんです。(そうすると、登録後に 通話をしていただくと、着信時に その方のお名前が表示されるので、より リアリティーを感じていただけるかな と・・・)

ただ、やったことのない内容だったので、うまく進行できるのか、混乱が起こらずに ちゃんと入力ができるのが、正直なところ、すっごく不安もありました

 

ですが、受講生のみなさんが 予想以上に優秀で、また サブのインストイラクターで入ってくださった 2名の先生の 多大なご協力のお陰も 大いにあって、なんとか 全員、名前の登録をやっていただくことができました

 

一回きり、2時間の講習会だと どうしても 「体験」的なものになってしまう部分もあるけれど、何回も通っていただいてる方には やっぱり 講習会の内容を、少しでも 具体的なイメージで 実際の生活での利用に 近づけてあげられたら なんて思います。

今回は いろいろ条件にも恵まれて、企画した側も 勉強になったことが 多々 ありました。その 勉強させていただいたことを、今後の活動に生かしていけたらいいな なんて思います

ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました!!!

 

とりあえず、小心者のしょーことしては 終って ほっとしましたぁ。

 

 

 

 


初心を忘れずに・・・

2008-06-23 23:45:04 | 講習会

最近、なんだか お天気と相性がいいです。

ここ数日、が降ったり止んだりですが、しょーこが外を歩いてる時間、なぜか 雨の止み間が多いんです。毎日、傘は持ち歩いてますが、ほとんど使ってない!!!

結構、そういう間が悪くて、雨に降られちゃうことが多かったんですが・・・なんか そういう運が変わったのかしら

 

さて 今日は 竹箒の会のお仕事で、新宿にある、コズミックセンターという会場での、モバイル講習会でした。

 

この コズミックセンターって エレベーターが プラネタリウム みたいになっていて 面白いんです。教室も 広くて 明るくって、電波もよくって (これはすっごい重要 たまに 電波の悪い会場もあって、そういうときは メールがうまく届かなかったり、なかなか大変なんです) とてもいい 会場なんです

今日は 午前と午後の2クラスでしたが、各30名、計60名の定員に なんと150名もの応募があったんだとか

それだけ、みなさん とても熱心で すっごく早い時間から会場に来てくださってる方もいらっしゃいました。

 

今日は 午前、午後とも 他の会場に比べて、初めて携帯電話を触る という方が多かったです。

こういう講習会にいらっしゃる方の中には すでに 携帯電話をお持ちの方も 、携帯電話を触ること自体が 全く初めて という方もいらっしゃいます。

もちろん、すでにお持ちの方の中には かなり使いこなしていらっしゃる方もいるんですが、全く初めての方が、 必ずしも 講義の内容についてくるのが大変かというと そうでもなかったりします。

 

つまり、初めて触るという方は あんまり先入観がないので 本当に指示されたとおりに操作を行ってくださる。そうすると、ちょっと知識がある方よりも 飲み込みが早かったりすることもあるんです。

 

それと もうひとつ 重要なことがあって、飲み込みの早い方は あまり 難しく考えずに 講義の内容を 楽しんでいらっしゃる感じがします。

もちろん、パっと直感で理解される方と、じっくり時間をかけて理解される方 の個人差というものはあるかもしれませんが、もしかしたら 「携帯電話って難しいって 最初から思っちゃうことが、余計 難しくしてるのかなぁ なんて思います。

 

これって きっと 携帯電話に限らず、ダンスでも何でも 何かを習得するときすべてに共通することですよね。

常に 初心に戻って、自分の知ってることや やり方にこだわらず、そして 難しく考えずに 勉強を楽しむこと

今日、なんか そんなことを ふと思いました。

 

明日も 講習会です。しかも 約3ヶ月ぶりの 進行役

久しぶりなんで、ちょっと不安ですが、恐れず そして 初心に戻って 頑張ってこようと思っています

 

 


お買い物

2008-06-22 23:30:07 | 日常 思ったこと、考えたこと

日曜日、2週間ぶりに 実家に行ってきました

ちびちゃんずが ずいぶん大きくなっていました。コドモは 成長が早い!!!

みんな あちこち よじ登って 悪さばかりしてるようです

(写真は 白ちゃんです。)

 

実家のにゃんずシオンパパかりんママシンバお兄ちゃん4匹のちびず 計7匹・・・)が みんな大好きな キャットタワーの上で、1歳のシンバお兄ちゃんと しょーこのお気に入りの一番大きい男の子(正式な名前は 新しい飼い主さんが付けるので あくまで ニックネームというカタチで 呼び名がなんとなくあって この子は 「まる」と呼ばれてます。) が 抱き合って寝てました

隠し撮り、パシャ!!!

シンバくんは 精神年齢が お子ちゃまなので ちびちゃんずと仲良しです

 

さて、今日は 普段、日曜日に参加している、ティップネス吉祥寺の 佐藤桃子先生のレッスンが 吉祥寺店の休館日と重なってしまって お休みだったので新宿店のレッスンに行ってきました。

吉祥寺だと 家から近いので 11:25からのレッスンに参加するのに 10時ちょっと前に起きればいいんですが、新宿のレッスンだと 遠いうえに、スタートも10時からなので、9時に家を出なきゃならない

土曜日の夜中、バイトしてる身としては 起きられるか不安だったんですが、ちゃ~んと間に合いました。レッスンだと寝坊しないのかしら
やっぱ 中毒ですね

新宿のティップネスの 日曜 朝のクラスは 担当が 堀岡先生という 新国立バレエ団のダンサーの先生なんですが、今日は代行の先生でした。

初めてお会いする先生でしたが、すごくスタイルのいい きれいな先生でした
内容は 基礎をじっくり という感じ。

 

さて、レッスンが早い時間だったので、ちょっと時間に余裕があって、新宿のルミネESTを散策してたら こんなものを見つけました

これ 折りたたんで小さくなるナイロンのバッグなんですが、豚さんの写真が じょーじにそっくり!!! (特に目元が・・・)。思わず、衝動買い!! 

でも 小さく収納できるバッグ 便利なので これから 活躍してくれることと 思います。

 

それから L‘OCCITANEという ボディケア用品のお店で 石鹸を買いました!!

しょーこは 香りフェチなんで、石鹸とか 柔軟材とかの香り って すっごくこだわるんです。
ちなみに 白がミルク、黄色がハニーサックル、青がラベンダー、緑はリンデン。その日の気分で使い分けてます。一番のお気に入りは ハニーサックル。本当にいいにおいです

ちなみに ここの 夏限定商品、シトラスバーベナという 柑橘系の香りのボディークリームに、かなりココロがときめいたんですが、ちょっと高くって、今回は 試供品をちょっと付けさせてもらって ガマンしました。

 

そうそう、先日 切れちゃった スワロフスキーのペンダントの紐も やっと 新しいのにチェンジしました

 

たまには 早起きするのもいいですね!!!

 

 

 

 


前進、前進!!!

2008-06-21 17:32:56 | バレエ ミュージカル

半分、やりかけになっていた、夏物冬物の入れ替えが やっと 完了しました!!! 

ある程度、まとまった時間と やる気がないと出来ないことだったので 終ってちょっとほっとしました

いつのまにか、洋服が増えてしまっていて、今回の入れ替えで 10年以上前から もう着ないのに なんとなく取っといた服とか(ホント、捨てられない性分なんです) ずいぶん 処分しました。これで、家の中がちょっと広くなりました

すっきりしたついでに(!?) じょーじもお洗濯!!! ハーバルエッセンスのいいにおいがします

 

さて、今日は 味平ミュージカルの練習に行ってきました。

今回は ナンバーの振付。去年、ミュージカル体験塾でもお世話になった、椎木先生が指導をしてくださいました

今日、やったナンバーは プロローグと 最初の グルメ雑誌の編集部のシーンのナンバー。(編集部のナンバーは しょーこは参加してません。)

この プロローグは 6年前の前回公演の時もやった曲です。

前回の時は まだ ミュージカルというものの面白さが本当には分かっていなかった頃。当時、精神的にも 今よりず~っと幼稚だったこともあって、今 考えると、ずいぶん いい加減な考えで 関わっていた気がします。(だって、一回やったはずのナンバー、ほとんど覚えてなかったですもの!!!)

6年の間に いろんな体験をして、試練もあって、ほんの少しは 人間としても 舞台人としても 成長できたのかな?

そんなタイミングで 再び この作品にめぐり合ったわけです

今回の役は 元・暴走族。今まで、しょーこがやったことのないキャラです。演出家の ビッグ錠さんから 「下妻物語」の 土屋アンナさんを参考に 役作りするように と アドバイスをいただきました。

借りてきて 研究しなきゃ

 

一般的には きっと 年齢でいったら 20代だった6年前よりは 「退化」してる。でも 年齢には負けたくないです。6年前より 「進化して いい舞台を目指したい。

いくつになっても 前進あるのみ ですね!!!