goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然USO800

時事ネタ漫画や同人活動報告やら雑多な漫画日誌です。

写真のアニメ風景化イラスト

2023-02-08 21:34:53 | 漫画&イラスト諸々

写真のアニメ風景化とそこにキャラを加えてイラストを作るのを下の写真で試してみました。取りあえずイラストのJKは以前描いたもので試してみます。本当はその写真に合わせた新しいキャラクターを描くべきなんでしょうがあくまでお試しなので出来合いの物を使います。

まず上の写真のアニメ風景化をやってみました。なんかあまりしっくり来ませんね。空に雲とか描き足せばもう少し良くなるかな?
どうも地面とか建物の壁とかはのっぺりと情報量を少なくする方がアニメ風に見えるのだろうか。どちらにしても色調補正やフィルター等で写真の情報量を下げてからクリスタなどのブラシでアニメ背景風に描き込んでいくというのが必要なんでしょうね。
 
精進精進。少しずつ描いてこういう薄いイラスト集を作ってコミティアで出すのもありかな~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JKラフ絵

2023-01-14 11:55:17 | 漫画&イラスト諸々

JKのイラストのラフから鉛筆下描きまでどれだけのスピードで描けるん?ということで挑戦してみました。まずは脳内でザクッとどういうポーズにするかをイメージ。シャーペンでラフをラフに描く。約1~2分。あくまで描く時間のみですけど。


そしてそれをトレス台でトレスしながら肉付け、と言うかほぼ下描きとして完成に近い絵を描く。トータルで描く時間は数分ですね。

最初描いた下描きは左腕が少し長すぎたのでちょっと消しゴムで消して長さを微調整しました。それでもトータルでは10分もかかってません。
だからそれがどーした?という話ではありますが(苦笑)、ラフや下描きを早く描けて損することはありません。ここから絵を完成させるのにものすごー時間がかかりますから。時間の節約は大事です。タイパです、タイパ。(笑)
でもそもそも脳内に絵のイメージが無いとラフすら描けないので実は普段からいろんな想像をしてイメージを作っておくのは大事です。これはタイパでは出来ない。
と言うわけでこの絵も清書、色塗りと時間をかけて完成させます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAPPY NEW YEAR!!

2023-01-01 00:00:00 | 漫画&イラスト諸々

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真のアニメ背景化

2022-11-07 18:49:36 | 漫画&イラスト諸々

自分で撮った写真をアニメ背景のようなイラストに変換する実験。新海誠監督の新作「すずめの戸締まり」、いよいよ11月11日に公開されますね。新海監督のアニメと言えばその美術背景の綺麗さが有名です。圧倒的な美しさと精緻な描き込み、光の表現。実際には写真や映像からCGを起こしてそれを元に描かれてます。とてつもないデータ量。そんな絵を描きたいけど無理だなと思う人も多いでしょうが意外と今のペイントソフトを使うと出来るのです。もちろん新海誠監督には到底及びませんが。(苦笑)

 ↑ これは私が渋谷スカイの展望台から撮った写真です。これを元に少しやってみましょう。使うソフトはクリップスタジオ。圧倒的な漫画家やイラストレーターさんに使われているソフトです。もちろんさらにプロ御用達と言うべきPhotoshopでも出来ます。

 

 ↑ まずこれをクリスタで開き、元画像をコピーしたレイヤーを作ってカラー調整を行ないます。さらにそれをコピーしてぼかしをかけました。

↑ さらに元写真をコピーしてモノクロに変換、影にする黒い部分を抽出して再びカラーに戻してそこに緑の色を乗算レイヤーで載せました。

 

↑ あとは空に雲を描いて全体のカラートーンを調整して・・

 

↑ 完成。そこそこそれらしいものが出来ましたかね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Airplane Girls Wings of Freedom

2022-10-20 19:43:14 | 漫画&イラスト諸々

 

 

 

There was information about pixiv's new service "automatic translation" campaign, so I tried it.Free translation of up to 4 pages to the first 500 people! A campaign called.
Mantra is an AI automatic translation service that automatically translates and puts English text into balloons when you upload the original Japanese manuscript and the manuscript for translation excluding the text.
It seems to be relatively easy, so I gave it a try, but... It seems that AI is still having a hard time recognizing cartoon balloons like this.
The translation into English seems to be quite accurate, but the balloon recognition is inaccurate.
Some balloons and balloons for a whole page were ignored and disappeared. After all, I made a balloon by hand and put an English sentence in it, but it seems that usability is still halfway through.
I don't know what the algorithm is, but it may not be recognized if the balloon is small.

Automatic recognition of frame borders is still halfway through, so I'm looking forward to the development of AI in the future.
If this kind of thing progresses, the creator will be able to save a lot of work.
By the way, this sentence is Google Translate. It's also surprisingly accurate.

以下日本語原文

pixivの新サービス「自動翻訳」キャンペーンの案内があったので試してみました。最大4ページを先着500名まで無料翻訳!というキャンペーン。
「Mantra」というAIの自動翻訳で、日本語の元原稿とテキストを除いた翻訳用原稿をアップロードすると自動でフキダシの中に英文を翻訳して入れてくれるサービス。
比較的簡単にできるようなのでやってみましたが・・ こういう漫画のフキダシなどの認識がAIにはまだまだ難しいようです。英文への翻訳はけっこう精度が高いようですがフキダシの認識が不正確。
一部フキダシや丸々1ページ分のフキダシが無視されて消えてしまいました。結局手作業でフキダシを作って英文をその中に入れましたがまだ使い勝手は道半ばという感じでしょうか。
アルゴリズムがどうなってるのか分かりませんがフキダシが小さいと認識しないのかも知れません。あとフキダシに入ってないモノローグなどのテキストも無視されました。

↓ この通り。

↓ 日本語版原稿。

コマ枠の自動認識もまだ道半ばなので今後のAIの発展に期待かな。こういうのが進歩すれば創作者の手間はそれなりに省けるようになるだろうし。
ちなみにこの文章はGoogle翻訳です。意外と精度高いかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水星の魔女 百合百合!

2022-10-17 10:06:49 | 漫画&イラスト諸々

キャラが立ってるので別にガンダムという範疇でなくても良かったと思うのだが面白いからいいや。常に時代に合わせてアップデートし続けるガンダムシリーズか。

でも百合で来るとは思わなかったが今度は3話で決闘相手のグェルがスレッタに結婚を申し出て三角関係!(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽描き雑記 2022/10/09

2022-10-09 14:54:33 | 漫画&イラスト諸々


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラの作成例

2022-10-04 10:36:16 | 漫画&イラスト諸々

さて、この娘はTwitterでとある相互フォロワーさんとの何気ない話から出来上がったキャラです。きっかけは滋賀県の廃鉱の景色が何やらインスタ映えするとかで多くの若者が押しかけ、立ち入り禁止の場所まで入り込んで撮影をして廃鉱の所有者や町の人達が困っているという新聞記事でした。事故でも起こったら所有者も責任問われかねないし、町の人達も大迷惑。
昨今この手の話は多いですね。あちこちで「いいね」が欲しくて他人の迷惑顧みず、傍若無人に振る舞う連中。撮り鉄もあちこちで騒動を起こしています。この記事に私が「もうワザとインスタ映えしない景色にしたらいいね」とコメントしてtweetしたらフォロワーさんから「JK除映え師ってどう?」というお題を頂きました。(笑)
そこでそれもおもろいなと思って取りあえず作ってみました。

イメージとしては「映えのためなら非常識なこともやすやすとやっちゃう映え命のバエラーと、映え要素をバエラーが涌かないように巧みに抹消していく映えバスターの戦い」というフォロワーさんの設定から

1.陰キャでクセの強いビジュアル。
2.性格もひねくれている。
3.普段の生活もだらけていてあまり友達おらず、目立たない。
4.しかし妙に正義感は強く、普段から人に迷惑をかける連中を快く思っていない。


のような感じでキャラデザインしてみました。

なんか「魔太郎が来る」みたいになっちゃった。一応ジョジョ立ちの真似。(苦笑)
もちろん、この娘を主人公に漫画を描く! 予定はありません。(爆)


そして ↓ はラフ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽描き雑記 2022/09/26

2022-09-26 14:20:08 | 漫画&イラスト諸々


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽描き雑記 2022/09/21

2022-09-21 23:13:35 | 漫画&イラスト諸々


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする