徒然USO800

時事ネタ漫画や同人活動報告やら雑多な漫画日誌です。

京阪「けいおん! 記念切符」購入紀行

2011-08-28 18:12:15 | Weblog

記念切符

錦織車庫 1


錦織車庫 2


車内 1


車内 2


車内 3


車内 4


車内 5


車内 6



本日京阪電車がブームに便乗して「けいおん!」の記念切符を販売したので調子に乗って浜大津まで買いに行った。(笑) 聖地「豊郷」が滋賀県で石山坂本線が同じ滋賀県だからと言うかなり無理筋な話ではあるのだが。叡電はそもそもアニメに使われていたから資格はあるし、滋賀県ということなら近江鉄道の方がその資格ありだろ!と心の中で密かに思う。(苦笑)

 始発電車で浜大津に向かいAM6時過ぎに到着。まあ想像した通りすでにかなりの行列だった。約600mくらいか?最後尾に並んで待つこと約1時間。7時を過ぎて行列が動き出す。けっこう子供連れの親子も並んでいた。わしの前の高校生3人は買うのを「1セット」にしようか「5セット」にしようか悩んでいた。おまえら高校生のくせに15千円も出せるのか!? すげーなオタクの消費意欲は・・(笑)

 で7時40分過ぎにわしもGET。うーむ・・ 叡電のやたら分厚い切符に比べると薄い・・ しかもペラペラの透明のフアィル入れに入ってるだけ。叡電みたいに厚手の本を入れるようなポリ袋に入れてよ。裸のままじゃ丸見えで恥ずかしいじゃん。(笑)
 とにかくやっと購入したので朝飯食おうと駅の周りを見回すがマクドすらない! 普通これくらい大きな駅なら周辺にファストフードの店があると思うのだがまったくねーよ! 近くに浜大津アーカスがあるのでその中には店があるんだろうが多分午前10時ごろでないと開店しないんだろう。早朝から開店するほど乗降客がいないのか・・ 結局道路を渡ったコンビニでおにぎりとお茶を買った。(苦笑)

 そして本日のもう一つのイベント! 購入者には特典で神宮駅の傍の錦織車庫で「けいおん!ラッピング電車」の撮影会をすると言う。おお、商売うまいな。ほとんんどの者が500円の一日乗車券を別途買っている。わしも買って撮影会に行った。ここまで来たら据え膳食わぬは男の恥、いや毒食わば皿までだ。(笑)車庫でもかなり並んでこちらも約1時間待ち。熱中症で倒れそうになったぞ。でもまぁ、おかげでゆっくり大量に写真が撮れた。普通に走っている電車ではこんなに外や中を自由に撮影できない。中も外も徹底的にけいおん!一色だ。これフアンでない人は乗り心地悪いかもしれない。(苦笑)

 撮影終了後は坂本まで行き、日吉大社を見て回る。ここは・・ もう何年前に来たろう? そもそも石山坂本線に乗ること自体十数年振りの気がする。その後浜大津に戻り、京津線で京都市内へ。行きつけの店で昼食をとって次期漫画の取材のためゲーセンやらをロケして回り帰宅。あ~・・さすがに疲れた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グロッシーちゃん 第2話 下描き開始

2011-08-24 20:55:12 | Weblog


「武士通FMB 闘え! グロッシーちゃん」2話の下描きを本格的に開始した。


 実は12Pでネームを完成させていたのだが投稿先の応募規定を読み返したらページ数は8・16・24・32Pで指定されていた。オー、マイガッ!! 勘違いしてたよ。で、急遽ネームを4P追加することになったのだがこれが少々手こずった。とりあえずバイクチェイスシーンを増やしてあとは大ゴマにしてなんとか水増しで4P分増やせた。(苦笑)

 バイクと言ってもスクーターと「トロンTYPE」のバイクですがチェイスシーン、ハリウッド映画もかくや!と握力ある画を構想してます。う、うまく描けるかな~。初挑戦だ。

ゆっくりじっくり描いていきましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常 BL漫画制作現場

2011-08-21 11:37:53 | Weblog


 みおちゃんカミングアウトしたのか。漫画の原稿制作の手伝いをみんなに頼んだのはいいがやはりこういう結果になった。そもそも友達に頼んでもうまくいくわけない。経験者は語る。。(笑)

 なのにはBL漫画はやはりハードル高かったようで・・一方麻衣は確信犯だな。一番悪質でね?(笑)ユッコは残念ながら力足らずでした。(注)

 エロガッパさんはあるところのお絵描き友達「いっとうさいさん」のもう一つの顔です。勝手に描いて許して ひやしんす~。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~コクリコ坂から~版 DL販売告知

2011-08-19 15:41:53 | Weblog
 

 
 多大なる?(笑)ご要望にお応えして「グロ官」のダウンロード販売を行います。

 最初は大手メジャーの「DL.サイト」で手続きを始めたのだが希望小売価格に消費税がオンされるというのでそこは取りやめ。コミケ会場で100円で買っていただいたのにDL販売で105円で売ってはいいかんだろう というわけです。そこで税込100円で販売できる「ブクログ」で販売知ることにしました。URLは→  http://p.booklog.jp/book/32532 です。 どぞよろしくお願いします。売り上げは東日本大震災の義捐金に寄付されます。

  ジブリの「コックリさんから」・・じゃない、「コクリコ坂から」を観た。さてこの映画は本当に大人気なのか? かなり玄人受けはしそうだが。原作がこういう話なんだろうからアニメとしてもこういう展開なんだろうがわし的にはいまいちって感じだった。宮崎悟朗監督が悪いと言うのではなく、「単にストーリーが」 と言うことだ。人気の宮崎キャラでカバーできるのとそうでないのとがある。

 ただスクリーンから漂う1960年代の空気の匂いはよく伝わってきた。1963年当時小学校低学年だったとはいえ同時代の空気を吸って育った世代としてはこの映画の背景はよくわかる。9日だったかNHKでやったこの映画製作の裏舞台を描いた特番の方がおもろかったような気がする。でも視聴者受けはいいのかもしれないがそろそろ親子の相克という切り口から離れてもいいんでない?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中島みゆきはやっぱりええなぁ♪

2011-08-12 22:40:58 | Weblog


 いやま、レビューと言ってもこの不条理ギャグアニメはなかなか捉えどころのないギャグ連発なんで何をレビューたらいいのかよくわからんのです。そもそもストーリーらしきストーリーがないんで。(苦笑)

 それにしてもこのバカバカしさは笑った。中島みゆきの「ヘッドライト・テールライト」が流れ出した時「え? 何? なんで?」と思ってしまったぞ。魚雷跳び・・ オリンピック種目になんないかな?

 なんだか最近日常のレビュー?ばかりになってきてね? まぁこのアニメのキャラはわしと相性が良くて描きやすいけどね。でもこのアニメも2クールめに入ってからさらにシュールさが増してきたように思う。なんか京アニはこれで演出面の実験でもしてるような感じ。なんせネットの知人が原作では笑わないけどアニメでは笑ってしまうって言ってたがそれはそれで問題じゃないか?(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五山送り火

2011-08-08 21:38:19 | Weblog



 日常のメンバーがまた京都に来てくれた。京都の夏は五山送り火でご先祖様の霊をお送りして終わる。あくまで宗教行事なので大文字焼きなんて言うと京都人は怒る。  

 でも今年は保存会と京都市が怒られる番だ。検査の結果放射性物質が無いと証明されてるのに放射能が怖いといって陸前高田の松を燃やすのに反対した連中。それにびびって燃やすのを中止した保存会と京都市。これじゃまるで魔女狩りだ。宗教行事なんてきれいごとを言っておきながら実態は「観光行事」と化しているわけだ。

真の宗教行事なら検査で無害とわかった時点で「反対があっても犠牲者の鎮魂のために陸前高田の松を燃やす。それが我々の義務だ!」と言えるはずだ。それが言えないのは観光行事だからだ。おまえら全員被災地の心を踏みにじっている。ご先祖様もこれじゃ~、帰るに帰れない。

 京都人として恥ずかしい。

 
 追記:(2011:08:13) 結局再度送られてきた松の表皮からセシウムが検出されまた断念となった。うーむ・・ この騒動は2転3転したわけだがわからないのが「絶対安全とは言い切れない」という専門家がいれば「まったく安全な数値。表皮を削れば問題ない」という専門家がいること。いったい何が正しく、何が正しくないのか? 京都市の方針は「数値が安全かどうかではなく放射性物質があるかどうか」ということだ。この姿勢では今後米とか他の食品、また被災地の瓦礫処理を受け入れるかどうかという問題でもわずかでも放射性物質が出たらすべてOUTだ。

 今回の騒動に限って言えば批判を浴びて体面を取り繕うことしか考えなかった京都に問題がある。一方より深刻なのは事故以来放射性物質汚染について隠蔽と嘘を続けた国・東電・御用学者により何も信用できなくなった国民の不信がその根底にあるということでは? これでは今後あらゆるものにおいて魔女狩りが横行することになる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉は言霊

2011-08-07 07:40:45 | Weblog


 今週の木曜だったか日経新聞の朝刊コラム「春秋」に載ってた話。
あまりに面白かったので漫画にしてみました。初めての原作付きの漫画です。いかがでしょう? (笑) 

 実話だそうだ。いつの時代も子供は世相をよく見ている。茶化しの天才だ。

 さらにコラムはこう続いている。「震災直後に皆が相手を思って発した言葉は重たかったはず。生死が頭をよぎるとき、人は自然に言葉を大切にし、短い言葉にも愛や責任が宿る。それがわずか5か月でこの国の言葉はどこへ行ってしまったのか」

 「言葉」は「言霊」である。自分の発する言葉には責任がついてまわる。政治家は恥を知れ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする