ああーん。棚卸しとかで忙しくて更新できなかったああーー

お待ちかね。来ました「viva la vida」
今回のLIVEでもイントロで観客は大盛り上がり。2008年にリリースされたアルバムです。ジャケット写真はジャンヌダルク。
ジャケ写からも推測されるように、このアルバムは非常に力強いかつ儚い。
「かつて僕らが目指していた世界。今目の前にある真実。全て僕が創り出したものだったんだ」
「viva la vida」
僕が世界を支配していた時
僕の言葉で
海から太陽が昇った
でも今ひとりで眠りにつき
朝を迎える
僕の築いてきた道は
吹き荒れているんだ
僕の一言で全てが決められていた
でも兵士の目に恐怖が映るのを感じて
そして群衆が歌うのが聴こえた気がした
古き王は死んだ!長い時代が終わった!
今まで僕があらゆることを指示していた
だが一瞬で部屋の壁が次々と閉められ
僕は自分が築いた城に閉じ込められた
そして砂と塩で出来た柱の上に
立たされたんだ
エルサレムの鐘の音が聴こえる
僕の真似をして
僕の剣と盾を構えて
ローマ騎兵隊が群衆と一緒に歌っている
僕の宣教師さえ彼らと同じように
何故こうなったか
僕にはうまく説明が出来ないでいる
君たちがかつて目指した場所に
正しい道は存在しなかったんだ
そしてそれは
僕が創り出した世界だった
邪悪な風が吹き荒れて
僕をドアの内側へと追い込んだ
窓が勢いよく閉められ
ドラムの音が轟いていた
皆は信じたれなかったんだろう
僕が革命を起こすタイミングを
見計らっていたのを
僕のものだった王冠は
いまは寂しい糸に操られた
ただの飾りだ
ああ 誰が王になんてなりたいと思う?
エルサレムの鐘の音が聴こえる
僕の真似をして
僕の剣と盾を構えて
ローマ騎兵隊が群衆と一緒に歌っている
僕の宣教師さえ彼らと同じように
何故こうなったか
僕にはうまく説明が出来ないでいる
ペトロも僕の名前を呼ばないだろう
そこに信頼できる言葉は
存在しないんだ
でもそれは
僕が創り出した世界だった

お待ちかね。来ました「viva la vida」
今回のLIVEでもイントロで観客は大盛り上がり。2008年にリリースされたアルバムです。ジャケット写真はジャンヌダルク。
ジャケ写からも推測されるように、このアルバムは非常に力強いかつ儚い。
「かつて僕らが目指していた世界。今目の前にある真実。全て僕が創り出したものだったんだ」
「viva la vida」
僕が世界を支配していた時
僕の言葉で
海から太陽が昇った
でも今ひとりで眠りにつき
朝を迎える
僕の築いてきた道は
吹き荒れているんだ
僕の一言で全てが決められていた
でも兵士の目に恐怖が映るのを感じて
そして群衆が歌うのが聴こえた気がした
古き王は死んだ!長い時代が終わった!
今まで僕があらゆることを指示していた
だが一瞬で部屋の壁が次々と閉められ
僕は自分が築いた城に閉じ込められた
そして砂と塩で出来た柱の上に
立たされたんだ
エルサレムの鐘の音が聴こえる
僕の真似をして
僕の剣と盾を構えて
ローマ騎兵隊が群衆と一緒に歌っている
僕の宣教師さえ彼らと同じように
何故こうなったか
僕にはうまく説明が出来ないでいる
君たちがかつて目指した場所に
正しい道は存在しなかったんだ
そしてそれは
僕が創り出した世界だった
邪悪な風が吹き荒れて
僕をドアの内側へと追い込んだ
窓が勢いよく閉められ
ドラムの音が轟いていた
皆は信じたれなかったんだろう
僕が革命を起こすタイミングを
見計らっていたのを
僕のものだった王冠は
いまは寂しい糸に操られた
ただの飾りだ
ああ 誰が王になんてなりたいと思う?
エルサレムの鐘の音が聴こえる
僕の真似をして
僕の剣と盾を構えて
ローマ騎兵隊が群衆と一緒に歌っている
僕の宣教師さえ彼らと同じように
何故こうなったか
僕にはうまく説明が出来ないでいる
ペトロも僕の名前を呼ばないだろう
そこに信頼できる言葉は
存在しないんだ
でもそれは
僕が創り出した世界だった