dewの花歌生活

横浜・藤沢市内でフラワーアレンジの教室を主宰するdewの作品とレッスンのご紹介。趣味のコーラスの練習日記。

和の雰囲気をバスケットアレンジで

2015-04-23 21:57:43 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)


今月のレッスンは季節の花材を使ったバスケットアレンジ

どちらかというと和の雰囲気を出す材料ですが
いけばなとも違うアレンジです



植物の植生を考慮した入れ方をすることで
自然な雰囲気を出しています



だからといって 自然そのままというわけでもありません
そのさじ加減が デザインのポイントでもあります



今回はまた明るすぎるお天気で写真が逆光・・・

いまひとつ 実際のお花の雰囲気がお見せできないのが残念です。


ノンホルダースタイル 2

2015-03-19 19:55:29 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)
今週の辻堂では 3種類の組み合わせで ノンホルダースタイルをレッスン。

2名の方が後から参加になって写真の時点でお花は4つ



すべて オアシスを使わずにアレンジしています。





華やかなチューリップを使った ハーフラウンドとオールサイドの2作品
留め部分はチューリップの葉だけを使っています。



水平に流れるデザインにしたHさんの作品は
留めがクリスマスローズとチューリップの葉。
材料も色味も全く違いますが これも花器の縁にテープを貼っただけでアレンジしています。



丸くかわいい雰囲気のオールサイドにアレンジしたIさんの作品は
大きなガーベラがポイント。
この作品も留め部分はチューリップとアルストロメリアです。

器の中はあまり大きくない花器なので ともすれば花材がひっくり返ってしまいます。
ノンホルダーの注意点は バランス。
オアシスがあったら 難なくできるデザインも 
ノンホルダーでは思う所に入れられないという現象が起こります。

ノンホルダーでも こんなアレンジが出来るって アレンジのある意味極意かもしれません。

追記
今日 Hさんから入れなおしてみましたと写真が送られてきました。
レッスンでは 水平にアレンジしていましたが
今度はラウンド。
全く雰囲気の違うデザインになりましたね。上のピンクのバラの写真と比べてみてください。


ノンホルダーで

2015-03-14 15:25:22 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)
今月は 1月に使った新しいガラスの花器でノンホルダーアレンジをレッスン。
ガラスの器の良さを出すには やはりノンホルダーが一番です。



ノンホルダーのやり方にも色々ありますが
今回は 器に透明のビニールテープを十字に貼っています。

そしてもう一つのポイント

始めにキンセンカをしっかり入れ
それを留めとして 他の花を入れています。



同じ手法を使っても形にある程度変化をつける事ができます。
上の写真のKさんは丸く オールサイドのラウンド
下のIさんは 少し流れのある変化形に。

ノンホルダーは器の形状に影響されやすいので
形によってはバランスが悪く入れられないデザインもあります。

あくまでも 日本の投げ入れと同じで ひっくり返ってしまわないよう
バランスをとりながら入れる事が大切です。



キンセンカは『仏様の花』なんて思わず 
春を告げる花としてアレンジに使ってみてはいかがですか?


スマホ 写真投稿練習中

2015-03-09 12:30:25 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)


もう一度スマホ投稿練習
一つ目の写真がアイコンになるんですね
アイコンにする必要がないけど
とりあえず横サイズがどんな風になるのか 投稿します

写真サイズは 中

・・・・・・・・・・・・・

ここからはパソコンで編集

一枚目の写真もパソコン画面だとアイコンですが
スマホから見ると2枚目以降と同じ大きさなんですね

写真と写真の間にスペースを入れたりは後で編集するって事でしょうか
もう少し勉強しないと・・・

20周年お食事会

2015-02-17 19:25:32 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)
今日はお教室の皆さんとみなとみらいのシリウスでお食事会をしました。
最近お遊びイベントしていなかったのであれこれ考えましたが 
今回は楽しくお食事!だけに~♪





以前は2月に ひな祭りという事で簡単なレッスンの後
自宅でひな祭り女子会なるものをしていました。
数年やっていたのですが 体調の悪かった年からは中断していました。

今回は先日作った記念の写真集も皆さんにお配りし喜んでいただきました。

しかし、せっかく70階というロケーションを選んだのに 心配なお天気。
でも上ってみたら



けっこうよく見えて ほっとしました。

でもこれには
この方々が貢献してくれたかも~♪





写真集作ってみました

2015-02-15 17:06:00 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)
夫の赴任地秋田で池坊を教え始めて32年
横浜に戻り アトリエ・デューとしてお教室を始めて20年たった今年
いままでの写真をまとめて写真集にしてみました。



ネットであちこち見ましたが とりあえずここが割引キャンペーン中だったこともあって注文してみました。
出来栄えは思った以上に綺麗です!





問題は元の写真です。
20年前はフィルム写真のプリントされた物
10年前からはデジカメ
少し前は携帯カメラ
最近はスマホ

どの状況でも保存の事もあってあまり大きく写していません。
特に携帯の時が小さくて
写真はあるものの 写真集に入れられません。
最近のスマホ写真は手振れぎみ(泣)・・・

パソコンで見ると綺麗なのに 本にしてみたらいまひとつなものもありました。

もうひとつ
この写真集のソフトの問題だったと思うのですが
編集画面で大きく伸ばす事はできても 小さくする事ができないために被写体がはみ出してしまうという事。
左端でポイントが固定されてしまうので 画像を切り出してみましたがうまくいきませんでした。

レイアウトなどでも不満はありますが
まあ 素人が簡単につくれるという事で こんな感じなのかもしれませんね。

とりあえず 旅行の写真も注文してみました。
ハードカバーの花写真集も作ってみるつもりです。

ほんとはあちこち 色々なところに注文してみたらいいのかもしれませんが・・・。


新春のアレンジ

2015-01-22 12:06:09 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)
今月のレッスンは 新春の気分に合わせて新しい花器でレッスンしました。





新しい花器というだけでなく
ガラスの器という爽やかな印象の花器を使って
新春らしく明るく華やかな花材でのアレンジになりました。



オールサイドでアレンジしているので見る方向で雰囲気が違います
下のKさんのアレンジを参考に
2方向から写してみました。全く別の作品の様です。



今回は2種類の花材を用意しましたので
黄色系とピンク系の2色
でも見る方向でもかなり違って見えるので それ以上の色々な作品になりました。



今回も沢山の写真を撮りましたが
これがなかなか難しくて暗かったり ピントが上手く合わなかったり・・・
どうしたら上手く撮れるのか・・・

結局 スマホじゃなくてカメラって事なのかな





シリーズ第2弾 クリスマスプレゼントにどうぞ!

2014-12-23 13:06:04 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)
私の描いたラインスタンプ 『カエルくんのスタンプ』が12月8日に承認され ラインストアで発売しています。
これ 『お母さんが作ったスタンプ』シリーズ第2弾!
ってキャッチコピーがついています・・・

とりあえず こんなスタンプなので いくつかご紹介





と こんな 簡単お返事系や



よく使いそうな情景系

プラス息子が言葉をつけた物



私が自分で使いたくて描いた物など



全部で40個あります。
ラインを使っていない方にはなんの事・・・って話
子供っぽいなあ 私(汗)・・・

でも 自分の描いたものが電波をつかって使われるって楽しいです。
ラインスタンプで一攫千金! なんて言われたりもしましたが
儲かっているのはほんの少しの方だと思いますよ。

描き方も色々あるようですが
私は紙に書いた 下書きをスキャンし
ペンタブを使って清書ペイント 着色 透過チェック 等
結構楽しい作業です。

ストアに申請してからが 長い!
審査開始までも時間がかかり
1作目の『リップちゃんスタンプ』ではリジェクトという厳しい訂正書き直しがきました。
だいたいどちらも2ヶ月かかって 承認されました。

絵には厳しいガイドラインもあって
暴力 宗教 等 色々な規制があるので リジェクト率は高いようです。

なぁ~んて 色々書きましたが
ラインスタンプ楽しんで描きました 

ラインしている方 ぜひ使ってくださ~い!!
って話でした(笑)
よろしくお願いします

第2弾『カエルくんのスタンプ』https://store.line.me/stickershop/product/1037252/ja

第1弾『リップちゃんスタンプ』https://store.line.me/stickershop/product/1031867/ja





企業催事講習会

2014-12-12 13:15:40 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)
11日は企業の催事講習会をしてきました。
2ヶ月の準備期間を経てやっと終了。




10月に依頼を受けてまずは見本製作。
予算という縛りのなかでどれだけの作品ができるかが問題。
花器などの数も しっかり調達できるか
材料がその時期にまだ仕入れられるかなど

製作時間の制約もあるので
前もって 50人分のリボンを作ったり

今までにドライでの講習会は何度かしていたのですが
生花のアレンジの講習は初めて
やはり 生の分 仕入れられた材料の分量など予定と違ったりしましたが
無事 終わる事ができました。



みなさん 楽しくつくられ
好評だったとの事

私も久々の催事講習会を楽しみました。


クリスマスリース

2014-12-12 12:46:55 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)
今月のレッスンはクリスマスリース
という事で 火曜・水曜共にに生のヒバなどを使ったクリスマスリースをレッスンしました。





火曜の辻堂では恒例のミニクリスマス会
Hさん提供のお酒もちょっと入って 1年を締めくくりました




水曜の自宅では 
生のリース製作が初めてなKさんも素敵なリースができました。



こちらもいつものお茶会に楽しいお話で今年のレッスンを終えました。

山手洋館のクリスマス

2014-12-05 13:09:49 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)

イギリスガーデンツアーでお知り合いになった大津のKさんが横浜にいらしたので横浜をご案内しました。
Kさんのご希望もあり 山手の洋館エリアを散策。
まずはみなとの見える丘公園
そしてクリスマスフェアーをしている洋館をまわりました

一番初めはイギリス館


クリスマスらしい飾りつけで とても素敵です
どのお部屋にもクリスマスの季節を楽しむわくわく感があふれています。





テーブルセッティングも華やかだけどとても実用的なデザイン



次はお隣 111番館 テーマは日本


なるほどねって感じ
ホールのディスプレイはどういう目的なのか
どちらかというと商品ディスプレイの感じでしょうか
食卓も香蘭社から提供されたすばらしい有田焼が目をひきました


その後 十番館で昼食
2階がいっぱいだったので 下の喫茶でカレー

234番館をパスし(これは選択ミスだったかも・・・)
エリスマン邸
テーマ通り イタリア アッシジという落ち着いたデザインでした

期待して行ったベーリックホールはスペインがテーマ




デザイナーの創作技術を見せられているような
奇抜なデザインばかり・・・
子供部屋の真ん中にこんなオブジェ?
書斎は入ったとたん ドキッ・・・
一番大好きな 婦人の部屋にはなんの装飾もなし・・・
結局二階は写真を撮りませんでした。
下のホールも 真ん中に趣向と技術を駆使したオブジェ


クリスマスをテーマに 洋館を飾るというイベント
好みもあるとは思うのですが
以前 111番館個展での作品経験からも 
子供部屋や寝室にあれは飾らないと思いました。

その後 元町でショッピングやお茶をして
赤レンガ倉庫を観て 時間終了となりました

赤レンガ倉庫も綺麗なクリスマスの飾りつけでしたが
雨で人も少なく ちょっとさびしい感じでした
晴れてたら 凄い人なんでしょうね







生の緑でクリスマスリース 

2014-12-01 13:59:04 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)
今年のクリスマスリースレッスンは生の素材でのリースを予定しています。
まずは材料の確認のために 我が家用の見本作品を作りました。


今年は少しかわいい雰囲気にしてみました。

玄関ドアに掛けるとこんな感じ



作り方も色々ありますが 
比較的簡単にできる作り方をご紹介しますね。
 材料は ヒムロスギ 孔雀ヒバ ヒイラギ ワイヤー太・細 フローラテープ
 リボン オーナメント ヒメリンゴ

1、太めのワイヤーを2重にして フローラテープで巻きます。


2、滑り止めの為に 材料(ヒムロスギ)の中の少し柔らかい枝を選んで 簡単に一まわりくくりつけます。


3、ヒムロスギ 孔雀ヒバ それぞれのパーツの大きさをそろえます。
この時 小さい枝はワイヤーリングとテーピングをしておきます。


4、材料をあらかじめ4等分し ワイヤーで巻きつけます。




全体の形を整えて お好みのオーナメントやリボンを付けて出来上がりです。


今回は生のヒメリンゴを使ってみました。
クリスマスまでしっかり緑を楽しめますよ。

  



野草を使ったバスケットアレンジ

2014-11-21 21:46:55 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)
今月のレッスンは秋のバスケットアレンジです。
自宅教室では生徒さんに野原に自生している素材を持ってきていただき
自然な雰囲気を楽しむアレンジをレッスンしました。



日頃からあちこちの素敵な素材をチェックしているKさん
紅葉した蔦のつるなど 素敵な素材をいっぱい持ってきて下さいました。
花屋さんの材料だけでは表現しきれない作品に出来上がりました。

基本アレンジをまだ終えていないKさんも同じ材料でアレンジ。
パーツを組み立てる同じ材料も無く少し難しかったかもしれませんが
とても素敵な作品になりましたね。


Iさんもシランと蔦の葉が印象的な作品。


こういった少しづつ色々な材料を使うことも 
画一的な雰囲気にさせない効果があります。
アレンジとして形つくる時 どの材料をどこに配置するか
少ない材料をグルーピングさせながらも
自然に混ぜ合わせ 自然の風を感じる高低差をつけた配置にする事も大切です。

写真では表し切れない
本当に素敵な作品になりました。



秋のバスケット

2014-11-13 11:51:49 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)
今月は新しいバスケットを使って グロウイングなバスケットアレンジをレッスン。
庭のシランの葉(厳密にはお隣からいただいた)や
ミズヒキの黄葉などを入れて 自然な雰囲気にデザインしました。



雪柳が黄色系に紅葉していたSさんはオレンジのバラとで明るい印象です

シランを印象的な配置にしたSさんの作品は
左右それぞれの見え方を変えたデザインになっています。


皆さんそれぞれに 置き場所をイメージしてアレンジしています。
少し上から目線だったり。
下からの目線を意識しデザイン。


今回は予想通り 写真を失敗!・・・
ピントの合っていないものが多く ご紹介できない方の作品もあります。
どちらにしてもアップの出来ない写真ばかりで残念です・・・。

写真ではお伝えできない 秋の空気。
部屋一杯に秋の野山の風を届けてくれていました。