ひろば 研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

東京メトロ9000系9113F

2024年02月14日 07時00分00秒 | 写真

 東急目黒線と大井町線との乗換駅である大岡山駅(MG06、OM08)が現在の地下駅になったのは1997年です。もう四半世紀が経過していることとなりますが、地上駅であった頃の記憶も僅かながら残っています。ただ、構造が大幅に変えられているので、駅の中にいると痕跡を見出すことは非常に難しいでしょう。

 さて、その大岡山駅、かつては「おおおかやま」ではなく「おおかやま」と発音されることも多かった駅で、東京メトロ南北線用の9000系を撮影しました。91113Fで、この時は各駅停車新横浜行きとして運行されていました。

 2022年に東急新横浜線、および相鉄新横浜線の新横浜駅〜羽沢横浜国大駅が開業し、東急目黒線を経由して東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道線および都営三田線への直通運転も始まっています。東京都交通局は8両編成の6500形を新車として投入しており、東急電鉄もやはり新車として3020系を投入した他、在来の3000系および5080系を8両編成化しています。これに対し、東京メトロは新車を投入せず、9000系の一部を8両編成化することとしているようであり、実際に一部の編成が8両編成化されているようですが、この9113Fは6両編成のままです。

 なお、この9000系は東急新横浜線に乗り入れますが、相鉄新横浜線には乗り入れません。これは、埼玉高速鉄道2000系、東京都交通局6300形および6500形も同様であり、車内の路線案内図を見ても明らかです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どこでしょう? | トップ | 真庭市によるJR西日本株式の取得 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事