ひろば 研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

東武50090系51094F

2024年06月19日 00時00分00秒 | 写真

 東武鉄道の50000系シリーズには、東上本線用として登場した50000系、伊勢崎線・日光線用で東京メトロ半蔵門線および東武田園都市線にも乗り入れる50050系、東上本線用で東京メトロ有楽町線・副都心線、さらに東急東横線および横浜高速鉄道みなとみらい線にも乗り入れる50070系、そしてTJライナー用として東上本線で運用される50090系があります。

 今回は50090系です。TJライナーのみならず、川越特急など、各種別で運用されています。もっとも、小川町駅から寄居駅までの区間では運転されません。

 川越特急池袋行きとして高坂駅(TJ28)2番線を通過していくところです。停車駅は、池袋、朝霞台、川越、川越市、坂戸、東松山、東松山、森林公園、つきのわ、武蔵嵐山、小川町の順です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再び、東武9000系9102F | トップ | オープンスピーカー馬鹿 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事