goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

アンデルセンからファミマへ

2023年08月12日 06時48分02秒 | グルメ

アンデルセンからファミマへ

 

 さて、時間潰しで掛川城のあたりをぶらぶらしていると、面白そうなお店が見つかりました。
手づくりパンとケーキのお店、「アンデルセン」さんです。
幸いにもお店はすでに開店されていました。
ではお店に入ってみましょうか。

 

 近づいてみるとこんなうれしい看板までかかっているではないですか。
今日はお客様感謝デーで2割引きだそうです。
実はこちらのお店は少し前のローカル番組でずんの飯尾さんがリポートしていたお店でした。
もちろん事前にマークはしていましたが、このサービスは知りませんでした。

 

 さっそくお店に入ってお土産を購入することにします。
他にお客さんはおらず、一人でせいせいと選べました。
最近流行のパンもいろいろとあって目移りしましたが、ここはテレビで見ていた「掛川メロンパン」を選びました。
二種類あって、スタンダードなものと抹茶のものです。

 このメロンパンが1個210円ですからお安いですね。
そしてさらに今日は感謝デーでこの二割引きです。
これらを混ぜて4個購入しました。
なお掛川メロンパンは家族にも大好評でしたから購入できて良かったです。

 さて購入した時に袋はいるのかと聞かれて、IKEAで買ったエコバッグを出しました。
すると店員さんがそれにきちんと詰めてくださいました。
こういうサービスは嬉しいですね。
次回も掛川に来たらこのお店に寄りたいと思います。

 アンデルセンさんを出て、いよいよ目的のお店に向かいます。
ナビを使うとここから目的地までは徒歩で15分ほどだと出てきました。
しかしまだお店の開店時間までには1時間以上あります。
このくそ暑い中を時間つぶしにどうしようか悩みます。

 他に開いているお店があればいいんですが、涼しいパン屋さんに長時間いることもできません。
そこでのんびりと歩きだしましたが、途中で良いことを思い出しました。
実は今歩いているこの道はだいぶ昔に一度だけ歩いたことがありました。
その時に途中のコンビニに立ち寄ったことを思い出したわけです。

 あとで調べたら9年ほど前のしかも夏でした。
やはり掛川の夏は暑いということです。
そして歩いていくとすぐにそのコンビニにたどり着きました。
これは見覚えのあるファミリーマートさんです。

 

 最近はコンビニの店内で飲食ができるお店が多いですが、こちらのお店もそうでした。
まずはお店に入ってアルコールとおつまみを購入します。
今回はビール風の飲料にしました。
そしておつまみは面白そうなものがあったのでこれを手に取りました。

 

 アルコール飲料は「グランドタイムオフ3」とレシートに書いてありました。
よく見るとアルコールが4パーセントだと書いてあります。
私はいつもは濃い目の飲料を選ぶんですが、今日はこの暑さですから軽めにしました。
そしておつまみが面白い。

 おやつカンパニーさんが作ったスナックです。
これはベビースターラーメンみたいなものですが、味付が「アジフライ」味でした。
しかもソースの香りまでついています。
一口いただいてびっくり、これ意外にいけますね。

 

 するとお隣の席に小さなお子さんを連れた女性が入りました。
デザートを購入して親子で仲良くおやつタイムです。
このコンビニはトイレも借りられるし、途中休憩には絶好のお店でした。
ここで30分ほど時間をつぶして、ようやく午前11時になりました。

 飲み終わった缶はお店の外にある回収箱に入れ、外に出ます。
あいかわらず暑いですが、ようやく先が見えてきました。
では目的地に進みましょう。
ごちそうさまでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 掛川探索 | トップ | キネマ食堂@掛川 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事