goo blog サービス終了のお知らせ 

田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

映画・Amazonプライムビデオ を覧ているときりがない困ったもんだ~

2020年09月19日 | Weblog

9月19日(土)

図書館へ行かぬ日もあり蟇

悠々バタフライ1キロ40分。土曜なのでいつものおばさま方が居らずしてカランとしていた。子どもの水泳教室が始まっていた。泳ぎながらハットリさんを思い浮かべる。10才上だと亡くなるのだ。毎日出会う仮の名のエーさんはいくつだろう。たぶんアタシより10は若い。ヒトはこうして追い詰められ死んでいく。

土曜の今日はホノカが子どもの教室のセンセイでボードに貼られた写真を見て思わず吹き出した。漫画の吹き出しのような顔で撮れていた。わはは。

もういいだろうと食事の制限は元に戻しつつある。とはいうもののトマトのタネであっても取り除いて食している。しまったと思う矢先買ってしまったのだトマト。

トイレにしゃがむたび下血はないか確認するのが習慣化してしまった。照らして確認するのは小さなペンライト。

退院の日に世話してくれた看護師さんはハヤカワさんと言った。沈着冷静で職場をかなりこなしているようだった。だんだん顔が薄れていく。死んでも顔の薄れない歌手がいる。青江三奈も美空ひばりもそうだけれど藤圭子がいる。CDが届く。題して・藤圭子劇場。コピーしようとこころみたけれど跳ねられた。今時CDにコピーガードなと仕込まれているか。ダイソーの上のマツヤデンキで少し高めのオーデオCDを買ってこころみても認識しなかった。バカヤロー。カネ返せ。

「朝日の当たる家」「おんなのためいき」「街の子」なんていいじゃない。面倒だけんどUSBに落とそう。たかがCDオリジナル盤をとって置いてなんなる。娘も要らないだろうなあ。まっいっか。

涼しくなったので大仕事をした。庭の草むしり。お昼前に始めた1回戦は暑くなってきて30分で断念、陽が傾いて2回戦はあと1/4を残して明日へ持ち越し。まだ蚊がフンフン飛んでいた。刺されまいぞと手甲脚絆鍔付き帽子で応戦する。

明日は雨予報が出ていた。

雨かなあ。

厨房メモ。

神出鬼没。ことあればどこでも潜り込みまする。ロリコンちゃいますねん。知り合いのお嬢さん。この中で誰だ、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする