「ん゜」という世界観

「ん゜」vol.14、無事終了いたしました。今後は細々とレコーディングっす。

「黒き幸」"ホーリーナイト"

2006年05月24日 | 「ん゜」関連のネタ
俺が「BUMP OF CHICKEN」を好きになったのは、大ヒットした「天体観測」や「ハルジオン」を聴いたからではなく、中古CD屋で偶然手にしたインディーズ版に収録されていたある1曲に衝撃を受けたからです。バンド名だけは知っていて、興味本位で購入した2ndアルバムの「THE LIVING DEAD」。その6曲目に「K」は収録されていました。ホントにこの曲のパワーは凄かった!!。貧乏な絵描きと黒猫との友情が歌われているのですが、わずか4分弱の曲の中だけで壮大かつ感動的な童話が完結しているんですよ。初めは何のことだかサッパリわからなかった「K」というタイトルの意味がわかった時、感心すると同時に「世の中には天才がいるんだなぁ」なんて思いました。俺は自分自身を切り離した曲と言うか、物語を描いたような客観的な曲は書けないので、このバンプの藤原がホントに羨ましい限りです。俺の曲には必ずと言っていいほど、弱々しい「俺」が出てきてしまうので(汗)。未だに生のバンプは体感していないんですよねぇ。「ポップヒル復活!!→トリはバンプ!!」と言った流れでどうでしょうか?!、津幡町さん(笑)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿