みいのしっぽ2016

主婦のきまぐれブログ

天林寺にて 瞽女唄奉納

2024-05-14 16:01:56 | 日記


  毎年行われている 瞽女唄奉納が上越市寺町3の天林寺にてありました

  瞽女とは 盲目の女旅芸人のことです  昔は全国にいましたが ここ高田の地には

  瞽女式目という 瞽女の由来や戒律や掟を述べてあるものがあり 瞽女の守り神である

  弁天様をご本尊とした天林寺にて 五月の頃 瞽女が集まり旅の安全を願いながら

  得意とする歌を奉納したのです    五月十二日はその再現が行われました

  私もスタッフとして初参加です









   寺町のはずれ?  住宅街の中にあるので 少しわかりにくいかも・・・


   駐車場は近くの大島農機さんに確保してあったので  歩いて数分です






   弁天様の絵が美しい




   お寺内に掛かっていた 当時の瞽女さんたちの 寄付をしたという・・・いわば領収書





    ご住職のお話の後  瞽女唄継承者 横川さんによる 披露が始まります


    この日はお天気は良かったのですが  風が強くて。。


    遠く県外からも大勢お見えになられて  用意したイスが足りないほどでした


    かわいがらんせ(角付け歌)  山椒大夫(子別れ 親別れの段) 聞き入りました









     午後からは 場所を瞽女ミュージアム高田に代えて  同じ演目を披露


     みなさん大満足されたと思います   三味線の音が町家の天井に響き 当時の瞽女宿を彷彿させる時間でした


      スタッフとしてお手伝いができて良かったです


     ミュージアム高田では 斎藤真一画伯の巻物(赤倉カツ物語)を展示中です。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする