3年働いた職場を辞め、その送別会の日と同時に放送大学卒業が確定し、空虚感ただよう毎日だったが、ようやく前に向いて歩き出している。
まず3月の9~26日にオーストラリア行きが決まった。修道院へこもる予定がついに決まった。このブログはどうなるのだろう。またハワイから書き込んだときみたいにローマ字ブログが展開する気がする。
遅くなったが職安へ行き、失業保険の申請。就職活動も順調だ。
東京引っ越しに備え、満を持したく、家具も片付け中。
そんななか、気合いを入れるため、朝のランニングも始めた。毎日3~5㌔犀川を走っている。しかし今のところ完走さえできない。体力の衰えが激しく、もともと体力に自信がない高校時代をさらに下回っている。たぶん女子の中学平均以下だと思う。また一から体の鍛え直し。あらゆる仕事はまず持久力が必要だから。
昔からマラソンは努力次第でレベルアップできるから好きだ。体力だから、経験値なしでもかなりの差異はあるのだが、努力さえすれば、確実に実力が上がる。
このマラソンビリクラスの私でさえ、高1のときはスポーツテスト優秀校のマラソン大会で平均を越えたのだ。部活をサボり、体力づくりと称して毎日6㌔走っていたかいがあったのだった。あのときはとてもうれしかった。
努力すれば向上するマラソンは私の好きな語学の成長と似ている。いや、むしろ本当に人生に似ているのかもしれない。どれだけ頑張っても成長せず、「むしろ退化しているのでは」と思う時を経つつ、それでも練習していると、何かの限界にぶち当たり、急にコツをつかんだように実力がアップするのだ。一言でいうと、算数で習った郵便小包グラフのように、ある値から急に成長するのだ。自転車の乗り方に似ている。漫画「ドラゴンボール」をご存知の方は「サイヤ人的成長」という概念で方がつくだろうか。
まず3月の9~26日にオーストラリア行きが決まった。修道院へこもる予定がついに決まった。このブログはどうなるのだろう。またハワイから書き込んだときみたいにローマ字ブログが展開する気がする。
遅くなったが職安へ行き、失業保険の申請。就職活動も順調だ。
東京引っ越しに備え、満を持したく、家具も片付け中。
そんななか、気合いを入れるため、朝のランニングも始めた。毎日3~5㌔犀川を走っている。しかし今のところ完走さえできない。体力の衰えが激しく、もともと体力に自信がない高校時代をさらに下回っている。たぶん女子の中学平均以下だと思う。また一から体の鍛え直し。あらゆる仕事はまず持久力が必要だから。
昔からマラソンは努力次第でレベルアップできるから好きだ。体力だから、経験値なしでもかなりの差異はあるのだが、努力さえすれば、確実に実力が上がる。
このマラソンビリクラスの私でさえ、高1のときはスポーツテスト優秀校のマラソン大会で平均を越えたのだ。部活をサボり、体力づくりと称して毎日6㌔走っていたかいがあったのだった。あのときはとてもうれしかった。
努力すれば向上するマラソンは私の好きな語学の成長と似ている。いや、むしろ本当に人生に似ているのかもしれない。どれだけ頑張っても成長せず、「むしろ退化しているのでは」と思う時を経つつ、それでも練習していると、何かの限界にぶち当たり、急にコツをつかんだように実力がアップするのだ。一言でいうと、算数で習った郵便小包グラフのように、ある値から急に成長するのだ。自転車の乗り方に似ている。漫画「ドラゴンボール」をご存知の方は「サイヤ人的成長」という概念で方がつくだろうか。