和納中37年入学

同級生と和納と旅行をアップ。誰だか分かる?

茄子 トマト キューリ 夏野菜の植え付け

2024-05-13 10:32:46 | 今日の野良

5/13日 10:32am 予報通り夜半から雨になった。畑仕事している人には惠の雨。庭のレモンのつぼみが開いてきた。去年は2個。今年は植え替えてコヤシたくさんは豊作かな?

きのう5/12日は夏の定番トウモロコシ、4月半ばに撒いたのが大きくなって移植頃になったので第2陣のタネ蒔きする。ここ和納でもコクレンって言って通じるのはもうジーさんバーさんしかいない。

ネットには北海道=とうきび、とうきみ 近畿=なんばん、なんばんきび 茨城=とうむぎ、とうみぎ ・・・。ほか、こうらい、もろこし、とうまめ・・・など。コロンブスが南米インカから持ち帰り、南蛮船が日本に運んできた南蛮キビの前にすでに唐の国から来てたのか?トウキビ=唐黍。かの民俗学の権威、柳田國男も「方言覚書」」の中で西蒲原のコクレンを拾ってる。無農薬はアワノメイガ対策が大変、先っぽ食われてても自家消費は気にしない・・・。

早く雨降れと夏野菜に水くれする。手前にタマネギ、マルチ7ウネにキューリ8本(夏秋節成、四葉シャキット、うどんこパンチ)、ナス12本(水なす、千両2号、早生大丸、黒十全)、トマト12本(桃太郎、大玉)、ししとう、ピーマン、赤ナンバン・・・。去年のトマトは不作。連作障害出ないように別の場所にした。キューリはウドンコ病とウリハムシ対策どーする?

ソラマメも今日の雨で大きくなるぞ。同級生の勝くんは「6月の巻の祭りにはソラマメ喰いながら花火見るのが定番」って言ってたな。スーパーにはもう並んでるけど6月までタノシミ。いつもアブラムシ真っ黒につくけど、こうへいクンに、花が咲いたらムシ付く前に柔らかい穂先をちょん切るって聞いた。全部チョン切って背丈短いけど今年は虫被害ナシ。牛乳や百均の洗濯糊スプレーがいいって聞いてスプレーしたけど、虫が付く前にのこれが正解。

スイカ紅小玉6本、メロン2本。大玉は難しい。かといって小玉、メロンもほったらかし派には簡単でない。水くれ、カラス対策って大変だ。去年は魚釣り用の水糸張って被害なし。でもたまに甘いのができる。スイカ@258*8=2,064円は買ったほうが・・・って言われるけど、自家製野菜は楽しみがオマケに付いてくる。

鷲さんに苗もらったカワナガレ菜。最後の収穫美味しくいただいた。モンシロチョウいっぱい飛んでて水洗いで大きいのたくさん、茹でて小さいのたくさんアオムシ出てきました。切るときに再度チェック。でも何匹か食ってんだろうな。マヨネーズかけて味ぽんの浸しで金麦2本いけます。同級生のK保クンに朝めしってメールしたら「年寄りのマンマだ。肉がない。今日が性春!忘れたか?」って返信。冷凍庫にストックしたので先の楽しみ。

今日は一日雨。畑はお休みだ。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早朝散歩 田植えも間近い | トップ | イチゴが赤くなった »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の野良」カテゴリの最新記事