和納中37年入学

同級生と和納と旅行をアップ。誰だか分かる?

枝折峠(しおりとうげ)の滝雲を見に

2011-10-31 08:56:17 | 旅行
9月下旬にNHK新潟から全国放送された奥只見「枝折峠(しおりとうげ)の滝雲」にびっくり。 見に行ってきました。 6:53am 75mm F22 1/640秒 ISO400 枝折峠から見た「オリオン座」と稜線枝左上に「すばる 昴(おうし座プレアデス星団)」 5:15am 24mm F4.0 ISO1,600 25秒で南空。 中央オレンジがオリオン座ペテルギウス、その左上こいぬ座プロキオン、左 . . . 本文を読む
コメント (1)

岩室温泉街そぞろ歩き

2011-10-24 09:00:15 | 日記
NHKの「ブラタモリ」。テレ朝「ちい散歩」を楽しく見てます。市コミ協主催の「岩室温泉を歩く」イベントに連れが参加しました。黄色い案内地図をもとに今日は私が連れの復習相手です。「いわむろや」から出発。「ゆもとや」の脇を通り「霊雁の湯」源泉をめざす。 雁が二羽いたが、肝腎の湯がでてない。地下の湯脈に異変でもあったのだろうか?夜はライトアップする公園造りのようだが、浴衣に下駄で温泉街をそぞろ歩きする風 . . . 本文を読む
コメント

アケビの紫色

2011-10-18 23:40:27 | 日記
写真クラブの坂田さんからアケビをもらった。 4本つなぎ立派でしょう?しばらく食べないで玄関に飾っておいた。なんでも、山でとってきたアケビを食って種をペペッと庭にとばしたら芽が出ていまや大木? かれこれ20年前の話らしい。中のジェリー状の実は素朴に甘い。皮も新芽もおいしいそうだ。   私の家の植木鉢のあけび。三つ葉と五葉。まだ小さくつるも紐のように細い。実がなるのは先の話だ。 俳句では「通草」「木 . . . 本文を読む
コメント

新潟シティマラソンを走る(しかもか歩いた)

2011-10-09 15:07:17 | 日記
今日9日、第29回新潟シティマラソンを走り(しかもか歩き)ました。 記録はともかくお祭りを楽しく(?)10km走ることが出来ました。 8時半にスタートだが、参加者1万人は競技場を出るまで5分以上かかります。フルマラソンになんと3,872人もエントリーです !! (ニュースでは過去最高の9,285人が走り、制限5時間以内のフルマラソン完走は2,800人と言った。) 主催者の篠田新潟市長に手を振り . . . 本文を読む
コメント (1)

国上寺と五合庵

2011-10-08 09:14:16 | 良寛さん
秋晴れの国上山(くがみやま 313m)に登る前に、国上寺(こくじょうじ)と良寛の五合庵に立ち寄る。写真:良寛書「天上大風」45x31cm 凧揚げの子供たちにせがまれ、揚がるように凧用に書いたとされる。  真言宗雲高山国上寺(和銅2年(709)に越後一の宮、弥彦大神の託宣により建立された、越後最古の古刹。額に「無量寿」むりょうじゅ とある。大辞泉→《(梵)amityusの訳。阿弥陀仏の寿命 . . . 本文を読む
コメント

救急法の講習会

2011-10-07 11:15:43 | 日記
赤十字の救急法講習を受けた。 聞く見ると、やるは大違い。初めてのことは実際(訓練で)にやってみなければ分からないを実感した。 全員が「一次救命処置(119番で救急車が来るまでの緊急処置)」を人形を使って、ロールプレイ体験約3時間だ。 「心肺蘇生法」の3つをやった。 1.気道確保(息が出来るように下あごを引き上げ頭を後ろに傾ける。) 2.人工呼吸(鼻をつまんで口から息を吹き込む。) 3 . . . 本文を読む
コメント

大河津分水にサケの溯上を見る

2011-10-06 22:55:55 | 日記
大河津分水河口でサケ網の季節だ。 5~10回と、渡した2本の竹に張った網で魚道付近を掬うとサケが掛かる。遥かな回遊の後、河口で捕らえられる運命。聞けばオスは値のせいでリリースされる。川の真水を飲んだサケは紫色の班がでている。屍を横たえる無念。「一番にはつ鮭来り馳走砂」一茶「鮭帰る哀しくもまたいとおしき」山本翠公 . . . 本文を読む
コメント