雨サッパリ気配のない畑から多宝山の形いいとんがりを見る。明日はもう夏至。夏の日差しなんのそのジャガイモの葉っぱは元気だ。
もうじき収穫だなんて言ってる人たちは春早くに種イモ植えた人たち。今年も4月11日にやっと植えたイモたちはいま絶好調に花を咲かせている。コメリで仕入れたキタアカリとメークインを5畝づつ、紫色の花は似ていてどっちだかわからないけど掘ればわかる。梅雨前の6月中に芋掘りする人が多いが . . . 本文を読む
5月初めに蒔いたダイコン、混んできたので透かしてきた。ダイコン食うよりこの新芽の葉っぱが柔らかくてうまいんだ。予防しないのでところどころ虫食いの穴が見えるが自分で食するにはノープロブレム。生育適温は17~20℃、冷涼な気候を好む野菜で春先か秋に種まきすると書いてあるけど日よけと水くれさえすれば通年この若菜を楽しめるんじゃないかな。
さっと湯がいて塩味で軽く油いため。朝めし
炊き立てご飯に好 . . . 本文を読む
カワナガレ菜をこいだ後の畝に、ネギ苗植えた。
この時期、挨拶は「タマネギ、へぇこいだかね?」・・・。 ウチのタマネギは茎が倒れてきたけどまだ放ってある。「ネギ植えたケー?苗ねぇばやろけー?」近所のかぁーちゃんが親切に持ってきてくれたネギ苗250本を3畝にふせた。そのまま食べられるほど立派な苗。
植える場所さえあればご近所さんが苗あるよって言ってくれる。みんな春にタネ撒いてネギ苗作ってるんだ。少 . . . 本文を読む
今朝の庭。ハグロトンボ(羽黒蜻蛉)がいた。
K山さんにもらった柿の柔らかな緑の葉。イトトンボが出る季節になった。ウチの裏には西川が流れていて、夏になって水が少なくなると水面の草を飛びまわるたくさんのイトトンボが見られたけれど川が臭く汚くなった今はその数も少なくなった。
図鑑を見るとカワトンボ科ハグロトンボ。「オスの胴体は金緑色に輝き、メスは全身が黒い。河川の岸辺で見られる。・・・」とある。水辺 . . . 本文を読む
一世を風靡した吉澤仁太郎商店「機那サフラン酒」
5月半ば高齢者大学OBくぬぎの会の「醸造の町 摂田屋散策」に参加した。JR越後線岩室8:27am→吉田で弥彦線に→東三条で信越本線に→長岡で上越線に→3回乗り換えて宮内着10:40am
写真は吉田で乗り換えた電車がワンマンカーって放送があり運転手が乗り込むとなんと運賃箱を収納から引き出し . . . 本文を読む
要介護2申請中の爺さんに介護ベッドが来た。病院仕様の低床2モーター10万円では買えないだろうベッドも介護保険のおかげで1,500円/月レンタルだ。
去年の正月、玄関の雪に滑って足首骨折以来、要支援2で通所リハビリ中の爺さんがまた転んで肘を骨折した。医者は「94歳?くっつかないかもしれないな。様子見ましょう。」って言って肩から手首までギブス巻いてくれた。片手で何かと不自由。立ち上がれず、日常のこと . . . 本文を読む
昨日ソラマメもいできた。晩の風呂あがりに間に合うように裏口で皮むきしたが、もうブーンとヤブ蚊に攻撃されて首筋、両腕、足首とスプレーしながらだ。長袖と長靴それとネット付き帽子が必要だな。
いまソラマメの旬。日本人の好きな「初物」には生気がみなぎっているからだそうだ。また75日いただき。江戸っ子は相撲の夏場所見ながらソラマメ食うのが定番だったそうな。きっと早生品種だったんだろうな。
以前見たた . . . 本文を読む