和納中37年入学

同級生と和納と旅行をアップ。誰だか分かる?

育ったネギたち

2015-11-22 19:56:41 | 今日の野良

青空が見える連休の今朝、「ネギ掘ってきて・・」「どのくらい?」「んー、10本くらい。」カミさんの言いつけで今年のネギ収穫に行った。さっぱり手間かけなかったがもう十分育っている。「ネギ植えたけ?苗ねぇばやっろ。」いつも畑にいる同級生の孝平クンにもらって植えたのが7月。5ヶ月近くかかってこのとおり成長したのに感激する。土掘るのにちょっと気をつけてネギ切らないようにして、根元もって軽く引っ張れば抜ける。スキヤキ、鳥皮とネギいため、コンソメスープ煮込み、刻んで薬味に思い浮かべながら帰ってきた。

坊さんの世界では禁葷食(きんくんしょく)といわれて修行の妨げ?とされたようだが、免疫力(精力?)アップして生命の源なのに・・・かわいそうな「葷」(くん)と呼ばれるネギ、ラッキョウ、ニンニク、タマネギ、ニラたちだ。ラッキョウは苦手だがほかはみな好物・・・の私は修行には縁ナシでも長生きしそうだね。

ニンジンも大きくなったので掘ってきた。サラダの彩りに欠かせない。そうそう、葉っぱの天ぷらがまたイケるんだナ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大根の季節 | トップ | 冬支度の一日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の野良」カテゴリの最新記事