長女は横浜に住んでいます。
主人は静岡に住んでいます。
そしていつかは次女もこの家を出て行く・・・のか!?
大学2年で勉強も忙しく、サークル、バイトも忙しくてまだ就職は考えていないようです。
先日、友達からきたメールを改めて読んでみました。
なんだかわかる気がします。
子供達が小さい頃は、あっとゆう間に過ぎてしまいました。
その頃はこんな日々がずっと続くのだと思っていたんですけど
時は流れて、学生時代は駆け抜けて、いつしか彼氏なんかできちゃって
ママは置き去り・・?
成長するのは嬉しいけど今日もポツン・・・と寂しいです
昔の写真を見ると涙があふれてきます。かわいかったな

もう一度、この子達と公園で遊んだり、ケンカしたりしてみたい
なんて、思い出に浸るのもたまにはいいですよね
次女が社会人になって一区切り。
もう少し走らなければならない。
その後は少しスピードを緩めてゆっくりと歩いてゆこう。
主人は静岡に住んでいます。
そしていつかは次女もこの家を出て行く・・・のか!?
大学2年で勉強も忙しく、サークル、バイトも忙しくてまだ就職は考えていないようです。
先日、友達からきたメールを改めて読んでみました。
なんだかわかる気がします。
子供達が小さい頃は、あっとゆう間に過ぎてしまいました。
その頃はこんな日々がずっと続くのだと思っていたんですけど
時は流れて、学生時代は駆け抜けて、いつしか彼氏なんかできちゃって
ママは置き去り・・?
成長するのは嬉しいけど今日もポツン・・・と寂しいです

昔の写真を見ると涙があふれてきます。かわいかったな


もう一度、この子達と公園で遊んだり、ケンカしたりしてみたい

なんて、思い出に浸るのもたまにはいいですよね

次女が社会人になって一区切り。
もう少し走らなければならない。
その後は少しスピードを緩めてゆっくりと歩いてゆこう。