白馬大雪渓に行く

2005年05月29日 | mountains
昨晩から白馬に行き、
八方尾根の奥の猿倉でテントを張り、
今日の朝早くから白馬岳に登った。

登り始めの林道は山道を散歩するような感覚。
トレッキングしているなぁ、という感じだったが、
次第に雪が登山道を塞いでいった。
白馬岳の登山道は夏でも雪渓があることで有名だが、
本来雪渓が始まるずっと手前から残雪だらけだった。
山小屋なんか雪のはるか下に埋もれていて発掘されている途中というありさま。
赤いペイントに沿って歩く。
6本刃のアイゼンでは太刀打ちできないが、
そこは強引に体力で対抗した。

歩いても歩いても雪、雪、雪。
両隣の尾根から時々小さな落石。
雪崩にビビリながらも前を歩いている人についていった。

上に行くにしたがって急勾配。
始めは25度くらいの斜面が途中から35度クラスに変貌。
軽アイゼンではつらい。
スキーのストックを持ってきていてよかった。
これだけが頼りですよ。
普通の登山をしに来たはずなのにこれでは雪の降らない冬山だ。
ずっとアイゼンつけっぱなしではずす所がない。
それでもなんとか登り始めて5時間で北アルプスの稜線にでた。
うれしかったなぁ。
本当は白馬岳の頂上まで行きたかったけど、
あまりいい天気とはいえなかったので、荒れる前に下山した。
残念だがしかたがない。
帰りのラジオで長野県に雷注意報が出ていると言っていたから正しい判断だったようだ。

顔は赤く雪焼けし、右の股関節と膝をやや痛めたが、
初めての雪山登山、しかも軽アイゼンで雪に足をとられては仕方がないのかもしれない。
来年は装備も充実させ、スキー板を担いで稜線からスキーで降りようと思った。

しかし雷鳥というのはカエルのような鳴き声で有り難味がないなぁ。

ちょっと早かったなぁ

2005年05月27日 | mountains
職場でムカつきすぎることがあって、ズル休みしてやった。
おいらのいないことを悔やむがいい。

心身ともに安定しているのが健康というものであるが
心の方が不健康なので八方尾根に出かけた。
ゴンドラ、クワットを乗り継いでそこから登山。
湿原には気の早い水芭蕉、カタクリが咲いていた。
カエルの卵に群がるヤモリ?サンショウウオ?
1ヶ月前までスキーをしていたとは思えないような光景だ。

八方池山荘から登り始め、八方池まで行った。
リフト・ゴンドラチケットの半券の裏には徒歩1時間半と書かれているが50分ぐらいで着いてしまった。
途中の雪渓、白馬岳の雪形など北アルプスを感じるには申し分なかった。
しかし、八方池はまだ雪の下、融雪されていなかったのが残念だ。
しばらく昼寝をし、下山。
時間に余裕があれば唐松岳まで登頂したが、今日は登り始めが午後だったので
山小屋に泊まらなければ登る気もしない。

来る途中、ジャンプ台で人が練習している光景が見られた。
スキーのジャンプなんて冬でも直に見たことがなかったのでジャンプ台に行った。
プレスの人がいたので
「今日はもう飛んでないんですか?」
と聞くと、
「風が出てきたからわからない。」
とのこと。
しばらくジャンプ台の下で売店のおねーちゃんと話をしていると
船木がクラブハウスから出てきた。
体型ガリガリじゃん!
通りでプレスが来ている訳だ。
船木は車からラケットとボールを取り出して壁打ちを始めた。
それを見て、
(今日はもう飛ばないな)
と感じ、その場を後にした。

帰りに姫川源流の湿地帯をぶらついて帰った。
デジカメのバッテリーが途中で切れてしまったのが残念だった。

山の春はまだちょっと先

2005年05月22日 | mountains
先週に引き続き今週も半日雨。
長野は夕方から雷まで鳴るという予報だったので、
八方尾根は断念。
以前、富士山に登ったときに雷が怖くて下山できなくなったことがあるからだ。
下と横からの雷攻撃は反則!
上からなら経験値があるからさほど怖くはないのだが。
まあそんなことはどうでもいいのだが・・・

代わりにというわけではないけど入笠山に行って来た。
今年は数週間発育が遅れているのだろうか?
すずらんの花どころか、
時期の過ぎた座禅草が未だに仏炎苞をつけたまま葉を広げていた。
そんなに標高高くないんだけどな。
冬にはいつもスキーに来る富士見パノラマリゾートの裏に入笠山はあるのだけれど、
途中見たスキー場に雪が無くなっているとなんか寂しい。
季節は暖かくなったのに寒い富士パラだった。

*写真はまだまだ早いすずらんの葉

アイゼン

2005年05月21日 | mountains
今年は去年より明らかに雪が多い。
明日、八方池まで軽登山に出掛けようと思って、
アイゼンを引っ張り出した。
でもおいらのアイゼンは軽アイゼン。
6本爪ではこの時期の北アルプスはどうかなぁ?
まあ、無理をしないであぶなそうなら引き返す勇気もいるかな。
天気もあまりよさそうじゃないし、雨なら温泉に浸かって帰ってこよう。

シュラフ新調

2005年05月19日 | mountains
先日、富山で寒さ地獄に遭遇したので、
シュラフだけでも新調しようとメーカーのHPを見てみた。

羽毛は梱包が小さくていいが、たっけーなぁ。
化繊だ。
化繊で十分だ。
おいらはまだそこまでサバイバルに徹していない。

イスカのAlpha Light 1000モンベルのスーパーストレッチ バロウバッグ #3が候補に挙がった。

しかし、週一休みのおいらには連休も無く、
今すぐに買っても宝の持ち腐れというやつだ。
庭でキャンプごっこでもするかな。