2011 木曽川水系シリーズ第11弾

2011年07月29日 | mountains
増水ですわ~。
初めて渡渉でソロイスト使いました。

雨続きだったのかエライ水嵩増してましたわ。
おかげで入ろうとしていた沢に辿り着けず入れませんでした。
仕方がないので予定より下流の支沢に変更しました。


本日初物


結構奥に入ったけれど放流物とのハイブリットぽくて興醒め。
これ以降、沢を変えて仕切り直し。

支沢も結構な水量でした。
取水堰から上流は結構厳しかったです。
一度流されかけ、2m滝の上から落っこちそうになりました。


こんなん釣れました。
赤い斑点がたくさんで麻疹の様です。


壊れた吊り橋
似た風景で鯉幟が繋がれているのは見たことあります。


栄養失調ニッコウヘビ岩魚
コレでも29cmあります。



リリース後、何故かなかなか逃げませんでした。


そしてハイブリット岩魚
ヤマトの色が濃いですが見慣れない柄で岩魚じゃないみたい。


地形図にも出ている滝
泳いで取り付くにはややリスキー
ビレイ工作も難しくというかどちらかといえば面倒くさく、
ソロイスト使用の高巻きも躊躇でし。
大高巻き覚悟なら行けそうですが、
そこまでの気合が今日はないです。

滝上の風景は気になりますが、また機会があったら行くことにします。

2011 木曽川水系シリーズ第10弾

2011年07月22日 | mountains
今週は巨岩の多い沢でした。

飽きもせず今週も木曽川水系でし。
入渓直後から釣り。
もうこの時期になると尺岩魚は引っこ抜かれていないかもしれないけれど、
釣りをしなけりゃ話も始まらないので竿を何十回何百回と振ります。
尺ヤマトイワナ希望。


そして本日最大。
惜しくも泣き尺。



滝らしい滝がなかなか出てこず、本日最初の滝。
この滝も本日最大20m。


落ち口

大滝の上は岩魚パラダイスかと思いきや、魚留の滝となっていた。

その後は小滝がチョコチョコ出てくる。








そしていきなりの伏流。


水が出てくる気配も無し。


で、こんな生物に何匹も遇う。
ここはマムシのパラダイスらしい。

キモイので引き返します。


今日はハーネスとザイルを持って行ったので、
釜にドボンではなく、たまには懸垂下降など。

2011 木曽川水系シリーズ第9弾

2011年07月15日 | fishing
今週は釣り道具を直したり、時間を作って買いに行ったり、
日帰りで東京行ったり、その他諸々で
なんだか疲れたので今日は沢登りはお休みしてのんびり釣りです。

いつもとあまり変わりばえのしない画なんでどう違うのか?という感じですが、
沢登りと釣りでは気合というか危険度が違いまし。
滝もないし、足回りはもう使えない沢靴だし。


今日の初物


今日のテンカラ初物


本日最大27cm

尺ヤマトイワナまで 残りあと1寸。

2011 木曽川水系シリーズ第8弾

2011年07月14日 | mountains
天気に関係なく毎週のように沢に入ってイワナさんと戯れておりますが、
珍しく晴れたなぁと思って梅雨の晴れ間でお得感を感じていたら、
梅雨明けしてたんですね。

天気は晴れ晴れでしたがこの日はダメダメDAYでし。
入渓後、のんびり釣りあがって行ったのですが、
ルアー竿のトップが折れるわ、リールは壊れるわ、
テンカラ竿のリリアンまで飛んでいくわ。
おまけに寝不足の為なのかやたらとコケるわ・・・・・

大怪我しないうちに15mの滝の下で荷物をデポして、
空身で滝上の様子を見に行った後直ぐに下山しました。

まぁこんな日もあるでしょう。

そのまま帰名し、ぶっ壊れた道具を修理、新調ですわ。
ルアーの数もそろそろ無くなってきたんで補充しないといかんですな。

ちびっ子イワナは1匹釣ったので岩魚坊主にはとり憑かれておりません。


15m滝

2011 木曽川水系シリーズ第7弾

2011年07月08日 | mountains
ヤマトイワナさん


梅雨の晴れ間に出撃でし。
本来入ろうとしていた沢には先着釣り師の方がおられましたのでお隣の沢に入りました。
豊田ナンバーだったので木金休みなのでしょう。
なので地形図もGPSも用意していないので無しです。
稜線に上がったら登山道にぶつかるはずなのに無いのでビックラこきましたわ。
地形図は大事です。


釣りついでに寄り道したらこんな滝に出合った。2段30m


F1


F2


F3


F4


F5


ミニゴル


F6大滝30m


大滝落ち口


F7


源頭部


強烈な笹薮漕ぎ


笹薮漕ぎの駄賃ササダニ
ちょっとキモイ。

2011 木曽川水系シリーズ第6弾 柿其川二又沢

2011年07月04日 | mountains
今にも降り出しそうな空

天気予報を見ると午後から強雨マークがついていたので、
今日も朝早くからと言いたいところですが、
二度寝パラダイスにハマり、11時入渓でし。

なのでチャリ使用で短い沢を速攻で片付けることにします。
当然速攻につき、釣りは今回無しなので岩魚さんはいるのかどうかわかりましぇん。


入渓場所の柿其川



今日も倒木祭りなのでしょうか?



F1 正面突破いきなりびしょ濡れ


F2 2段20m 下段右岸 上段水線通し



F3 左岸巻き



F4 左岸


ブレブレF5 正面突破 再度びしょ濡れ


堰堤2つ越えて二俣を右へ。
13時林道にぶつかり下山。

途中『近道』という甘い言葉の記された標識にフラフラ~と誘われ尾根を降りていく。
チャリデポ地に着くと滝の飛沫以上の豪雨が雷とともに降ってきた。
沢よりも林道でびしょ濡れでし。

帰りの19号はワイパーMAXでも前がよく見えましぇんでした。
バケツの水をひっくり返したとはよく言ったものです。