原田龍二は生き残れた。4WDの車内はプライベート空間だし、そんなプレイを好む人々もいるからだろう。だけど公衆トイレはいくら何でもイメージが悪すぎる。それにちゃんと謝罪会見もしないで隠れたのは最悪である。ほとぼりがさめたら戻れると思っていたら甘すぎるよ。どんなに辛くてもきちんと謝罪しないと許してもらえないよ。謝罪したって許されないかもしれないが、「クズ」として残れるかもしれない。蛭子さんみたいに「こいつは治らないクズだからしょうがない」とみんなが諦めちゃうかもしれない。そうはいっても、二枚目として生きてきたから難しいのかなぁ。
明石家さんまはテレビでは笑福亭鶴瓶より売れっ子の格上だから鶴瓶も番組中は我慢していたが、いざとなれば本来の立場(笑福亭一門の兄弟子)をむき出しにして怒鳴り散らすのである。さんまが「だってお兄さん本当の事・・」と反論しようとしても「じゃかぁしい!」と強引に黙らせていた。
五七五として読みやすくするために表題を変えました。