goo blog サービス終了のお知らせ 

大垣発・わたしのブログ

おっさんのブログです。鉄道、旅行、オートバイ、自転車、など私の趣味の世界を中心に書いて行きます。

検電ドライバー

2009年08月27日 19時55分42秒 | 工具

検電ドライバーを購入しました。
メーカーはドライバーの老舗ベッセル製です。
通常の検電ドライバーとは異なり、電池を内蔵したLEDタイプです。
通常は、人間がアースの役目をして回路が成り立ちますが、こいつは
非接触で検電できます。 但し内臓電池が切れたら寿命です.....
試しにコンセントの穴に差し込んでみましたら、右側の穴のみ発光しました
ので、基本通り右側が活線側になっている事を確認できました。

↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ村
コメント

ニッケル水素電池

2009年07月30日 18時35分36秒 | 工具
 
ニッケル水素電池セットを購入しました。
欲しかった訳ではないのですが、見切り品で安かったので衝動買いです。
メーカーは富士写真フィルム製ですが、電池のマイナス極に“HR”の
表示があるので、三洋のOEMらしいですナ。
コメント

コーケンのラチェットレンチ

2009年07月16日 07時34分15秒 | 工具
  
今回は私の工具を紹介します。 コーケンのラチェットレンチです。外国製に比べれば値段は手ごろで、造りはgoodです。 
 
                                   セットには21ミリのソケットが無かったので、KTC 製を購入しました。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村


コメント