カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

高水三山・花日和

2019-04-21 | ヤマのこと



2019.4.20(土) 奥多摩の高水三山へ

今年はまだ真面目にスミレに会いに行っていないので
この時期スミレに会えそうな高水三山へ出かけました


天気予報は快晴だったのに、軍畑駅に着く頃はどんより曇り空
油断して合羽持ってきていなかったので少し不安に
いつもの平溝ルートはしだれ桜が満開
土手にはタツナミソウ、沢沿いにはニリンソウ



この時期まで残っていたアリアケスミレ?



出発が9時となってしまったせいか、この日は登山者がすごく多くて
駅からずーっと列をなして登ることになったため
途中でスミレを発見しても立ち止まることが出来ずさっと一枚・・・

終わりかけのマルバスミレ・タチツボスミレ群生
アカネスミレ?・ニョイスミレ



木の陰からのぞいてた子は誰だったのかな?・真っ白なフモトスミレ・ニオイタチツボスミレ
エイザンスミレ・ナガバノスミレサイシン



常福院まできてやっと人がばらけて前後に余裕が出来ました






お寺のミツバツツジが満開!
ここのツツジがこんなにたくさん咲いている時期に来たことがなかったので
見事な咲き具合に見入ってしまいました



ここにきて今年初のヒナちゃんに会えて◎
エイザンスミレやようやく開いたカントウミヤマカタバミ


お寺周辺は居心地が良いのか?
元気なスミレちゃんが多かったです



高水山頂までの斜面に咲き残りのカタクリ
朝のどんより空からすっかり青空になった奥多摩の山々を



淡くて優しい色あいの山桜と共に眺めました



芽吹きが嬉しい尾根歩きを経て



岩茸石山へ



山頂は風もなく暑くもなく、絶好の山日和
多くの人たちが楽しそうにランチをしていました



こんなにここが混んでいたのは初めてかな
カサカサに乾いた尾根には色の濃いシハイスミレ
アケボノスミレ・フモトスミレ





惣岳山へ向かう途中、大規模な伐採が行われています
この後、ここはどうなるんですかね?
眺めは良いんだけど モヒカンっぽい・・・





惣岳山への岩場では、崖に向かって咲くイワウチワ

青渭(あおい)神社の周辺で以前はたくさん咲いていたスミレを探しましたが
この日はほとんどなかったので諦めて先へ





しばらくは何の花もない杉林の中を進み、
ようやくフモトちゃんエリアへ

タイプの違うマキノスミレ3種と、色んな顔をしたフモトスミレ



背丈5センチもない ちいさなちいさなフモトスミレ
それぞれ特徴が違うのが魅力です



セリバヒエンソウ・カキドオシ・ユキヤブケマン?・ムラサキケマン
爽やかな天気の中、ゆるりと花を愛でながら御嶽駅へ下山しました



いよいよ来週は平成から令和へ
そして過去経験のない長いGWのはじまりですが
我が家はだんな様が月~金まで通常通りの出勤となたっため
GWはありません
長く休める皆さんを羨ましく思いつつ、穏やかな一週間を過ごせたら良いな、と思います。







【行程】
軍畑駅9:05→高水山11:05→岩茸石山11:35(ランチ)12:15→惣岳山12:50→御嶽駅14:25
 


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村