ORCAの日記

北海道で二輪ジムカーナをやっているORCAの日記

地デジ

2009-12-20 18:11:09 | その他
ついに我が家も地デジになりました。
今まで映りが悪かったチャンネルも綺麗に映ります。
仮面ライダー、シンケンジャーを綺麗な画面で見られるようになりました。

いやー、きれいきれい。
ってことで、一時盛り上がっていた 薄型テレビの購入熱は一気に下がりました。
ブラウン管テレビは綺麗です。
25インチくらいなら液晶より綺麗なのでは無かろうか?

地デジチューナーでこんなに綺麗に映るとは思っていませんでした。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブラウン管テレビに (kumazo)
2009-12-20 22:29:38
デジタル端子はありましたか?
昔ながらの三本線だと画面がぼやけるらしいのですが…
デジタル (LUPIN)
2009-12-20 22:53:23
私も最初はあまり気にしていませんでしたが、先日のテレビ壊れたぞ事件によって、37inchの液晶TVが来たわけです。

違いました。

ぜんぜん別物でした。

多分フルハイビジョンの画面のせいだと思います。これまでも十分ブラウン管で綺麗だと思いましたが、「別物」です。

機会があったら是非液晶フルハイビジョンを導入してみてください。
もちろん、今のTVを使い倒した後で。
地デジ (ORCA)
2009-12-21 00:51:28
Kumazoさん
うちのTVは95年製。
デジタル端子って何ですか?ってな代物です。
画面がぼやけることはありません。
DVDを再生しているのと同レベルです。

LUPINさん
画面が大きくなると違うのかも知れませんが、25インチくらいだと分からないのかなー
見てる番組が「仮面ライダーW」とか、「ぜんまいざむらい」とかだから・・・

私が狙っているのは プラズマハイビジョン。来年辺りに次世代になって、液晶より消費電力が減り、発熱が減る分、部品点数も減るとか。
アナログチューナーも必要ないし、その辺での価格の低下を期待しています。

ビエラだレクザだと色々迷っているうちに、購買熱が冷めてしまったと言うのが本当の所です。
Unknown (tomo)
2009-12-24 00:54:04
いやー家計に貢献できて何より。。。




でもやっぱり液晶でハイビジョンは全く別物です。
ハイビジョンは (ORCA)
2009-12-24 12:26:17
来年の楽しみに取っておきます。

コメントを投稿