goo blog サービス終了のお知らせ 

新・定年オジサンのつぶやき

残された日々をこの世の矛盾に対して勝手につぶやきます。
孫たちの将来に禍根を残さないよう、よき日本を「取り戻したい」。

世界の城-5

2022年03月22日 12時00分00秒 | 芸術
明日まで家を離れています。 いつもの「つぶやき」はお休みしますが、代わりに「世界の城」の写真をお届けしています。   【世界の城-5】      . . . 本文を読む
コメント

世界の城-4

2022年03月21日 12時00分00秒 | 芸術
明後日まで家を離れています。 その間は、いつもの「つぶやき」は休みますが、代わりに毎日「世界の城」の写真をお届けしています。   【世界の城-4】      . . . 本文を読む
コメント

世界の城-3

2022年03月20日 12時00分00秒 | 芸術
今週の水曜日まで家を離れています。 その間は、いつもの「つぶやき」は休みますが、代わりに毎日「世界の城」の写真をお届けします。 自分が登録しているサイトからランダムに選んだ城の写真者なので、残念ながら国と城の名前はなのかは調べられませんでしたのでご容赦を。   【世界の城-3】      . . . 本文を読む
コメント

世界の城-2

2022年03月19日 12時00分00秒 | 芸術
来週の水曜日まで家を離れています。 帰宅は彼岸明け前の水曜日を予定しています。 その間は、いつもの「つぶやき」は休みますが、代わりに毎日「世界の城」の写真をお届けします。 自分が登録しているサイトからランダムに選んだ城の写真者なので、残念ながらどこの国のなんという城なのかは調べられませんでしたのでご容赦を。              【世界の城-2】            . . . 本文を読む
コメント

世界の城-1

2022年03月18日 12時00分00秒 | 芸術
先日同年代の友人から、念願の山小屋風の家を手に入れて移住したという知らせが入った。 旨い酒が手に入ったので飲みに来いとの誘いを受けて、しばらく滞在することになった。 最近では30代の若者が長期ローンを組んで容易に新築戸建て住宅に住める時代になっている。(オジサンの娘や息子も同じ) しかし昭和世代の普通のサラリーマンが借家(賃貸住宅)から一軒家の家を手に入れたとき「やっと一国一城の主になった」という . . . 本文を読む
コメント

昭和初期の日本の周辺地域-6

2021年11月24日 12時02分03秒 | 芸術
今日は家を離れています。 いつもの「つぶやき」はお休みしてますが、代わりに当時の「外地」の様子の写真をお届けします。   最後の台湾風景を紹介します。    【台湾編-2】        . . . 本文を読む
コメント

昭和初期の日本の周辺地域-5

2021年11月23日 12時01分04秒 | 芸術
明日まで家を離れています。 いつもの「つぶやき」はお休みしてますが、代わりに当時の「外地」の様子の写真をお届けしています。   今日からは台湾です。    【台湾編-1】       . . . 本文を読む
コメント

昭和初期の日本の周辺地域-4

2021年11月22日 12時00分01秒 | 芸術
今週の24日まで家を離れています。 その間はいつもの「つぶやき」はお休みしてますが、代わりに当時の「外地」の様子の写真をお届けしています。   今日も、当時の朝鮮の写真を紹介します。  【朝鮮編-3】       . . . 本文を読む
コメント

昭和初期の日本の周辺地域-3

2021年11月21日 12時05分15秒 | 芸術
先週から家を離れていますが帰宅は24日の水曜日を予定しています。 その間はいつもの「つぶやき」はお休みし、その代わりに当時の「外地」の様子の写真をお届けしています。   今日も当時の朝鮮の様子を紹介します。    【朝鮮編-2】     . . . 本文を読む
コメント

昭和初期の日本の周辺地域-2

2021年11月20日 12時11分01秒 | 芸術
昨日から家を離れています。 帰宅は24日の水曜日を予定しています。 その間はいつもの「つぶやき」はお休みし、その代わりに当時の「外地」の様子の写真をお届けします。   今日からは朝鮮が続きます。   【朝鮮編-1】      . . . 本文を読む
コメント

昭和初期の日本の周辺地域-1

2021年11月19日 12時00分00秒 | 芸術
第二次大戦敗戦前に、本土以外の日本領土であり、朝鮮半島・台湾など日本が支配していた土地を「外地」と呼んでいた。 文字通り国外の土地なのだが今ではれっきとした「外国」の土地でもある。 今日から家を離れます。 帰宅は24日の水曜日を予定しています。 その間はいつもの「つぶやき」はお休みし、その代わりに当時の「外地」の様子の写真を集めましたので、今日から順次お届けします。   今日は満州です。 &nbs . . . 本文を読む
コメント

日本の紅葉-5

2021年10月26日 12時00分00秒 | 芸術
明日まで家を離れています。 その間全国の紅葉風景をお届けしています。    【円山公園の紅葉】            . . . 本文を読む
コメント

日本の紅葉-4

2021年10月25日 12時00分00秒 | 芸術
水曜日まで家を離れています。 その間はチョット前の全国の紅葉風景をお届けしています。   【磐梯吾妻スカイラインの紅葉】      . . . 本文を読む
コメント

日本の紅葉-3

2021年10月24日 12時00分00秒 | 芸術
水曜日まで家を離れています。 その間は、各地の紅葉の風景をお届しています。    【霞沢岳・六百山の紅葉】   【静寂と神秘に満ちた田代池】   【神域、明神池】  . . . 本文を読む
コメント

日本の紅葉-2

2021年10月23日 12時00分01秒 | 芸術
昨日から家を離れています。 帰宅は27日(水)を予定しています。 その間は、各地の紅葉の風景をお届しています。   【小梨平の紅葉】     【原生林の中に広がる湿原、岳沢湿原】     【田代橋・穂高橋から望む穂高連峰】       . . . 本文を読む
コメント