前向き日記

辛い日もありますが、前を向きましょう。
話題はいろいろあります。
2006年から毎日更新中。

秋田学

2009年10月23日 17時41分40秒 | 地域
会社の近くに「キャンパスイノベーションセンター」と
いう施設があります。

主に、地方の大学が、東京におけるサテライトキャンパス
として利用しています。

秋田大学もここに拠点を持っており、
「秋田学」をテーマに一般向けのセミナーをやっています。

今日は、その開催日だったので、行って見ました。
出席者は40名くらいでしょうか。
年配の秋田ゆかりの人が中心のようでした。

テーマは2つ。
1.北前船
2.伝統芸能

1.北前船については、大阪からぐるり日本海を回り、
  北海道松前まで行って、各地から米や特産品を
  買ってくるイメージでした。
  秋田の土崎港もその一つですね。

  ただ、この講義では、地方対中央(大阪・江戸)
  という構図のほかに、地方対地方という構図も
  あるということが説かれていました。
  秋田や青森から、松前に行って、漁業をしていた
  人も多かったとか。

  現代においても、とかく地方対中央の対立軸で
  議論されますが、地方対地方もあってもいいん
  じゃないか、と思いました。

  例えば、北前船ゆかりの土地同士で連携するとか
  秋田と北海道、酒田、新潟、福井等と組んで、
  共同で、産業を興したり、観光コースを作ったり。

2.郷土芸能については、秋田は、その宝庫だそうです。

  なまはげ、竿灯は有名ですが、西馬内盆踊りや、
  綴子の大太鼓祭りなどまだまだあります。

  これらはすごい観光資源です。
  もっともっとPRして、県外から沢山の観光客を呼
  べるようになればいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする