切手の愉しみ

インターネットの特性を生かして、ネット上に現れた切手等を中心に記録していきます。けしからんと思われる方は訪問しないでね。

紙の宝石

2005-05-21 00:00:00 | オークション
贈呈用小型シートが出品されたオークションには、個人的には興味あるものがいくつか出品されていた。
Sさんの「新・紙の宝石」の本に掲載されているスイスの1935年 10c/15c航空切手逆加刷を貼ったカバー(多分郵趣カバー)。結果は手数料込みで約100万円。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈呈用小型シート

2005-05-20 00:00:00 | オークション
昔、郵趣にこの類の贈呈用小型シートの写真が掲載されたことがあり、その性格を知っていたので、お金があれば欲しかったのですが・・・記念、公園、普通いろいろありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10円桜コイル

2005-05-19 00:00:00 | eBay
10円桜コイル切手3枚ストリップ貼り30円料金外信カバー。切手発行後半年弱で外信料金が変更されたため、いくらになるのかと見ていたら結果は$300を超えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士箱根

2005-05-18 00:00:01 | eBay
富士箱根6銭に状態良く押された欧文機械印、結果は$250超で手が出ず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊切手貼り葉書2の補足

2005-05-18 00:00:00 | オークション
質問がありましたので、簡単に説明します。この葉書の上部中央に押された印は、オーストリア海軍の船内印ですが、これについては、水原さんの「中国切手論文選集-旧中国-」(郵趣モノグラフ4)のP.100に解説されていますので、お持ちになっていましたらご覧ください。この葉書は、例外的な逓送をされています。なお、ザルツブルグの着印は8月10日です。
また、船内局を持っていたこの艦船“Kaiserin Elisabeth”は、日独戦争時日本にも関係があるのですが、
http://www.stile.coventry.ac.uk/cbs/staff/beech/ahnavy/hist1.htm

http://hera.mni.fh-giessen.de/~hg6339/data/ah/cruisers/1888_kaiserin-elisabeth/1892_cl_ksr-elisabeth.htm

に一部記載されていますのでご参照ください。なお、過去のオークションを調べたところ、日本停泊中のこの艦船に宛てた1905年使用の香港発の葉書の写真が見つかりました。明治36年の逓信公報には、このような艦船に宛てられた郵便物の逓送について記載があったように記憶しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の消印

2005-05-15 00:00:00 | eBay
中華民国の1.5分葉書の使用例、着印の局名欄「南」の字が気になったので当時の局名録で調べたところ、安徽省には二つの「臨渓」局(局の格は取扱所)があり、一方が「臨渓(南)」となっていたが、南表記の局の方がもう一つの局の北にあるのは何故だろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊切手貼り葉書2

2005-05-14 00:00:00 | オークション
英国の切手専門ではないオークション・ハウスのセールに出ていたもの。このようなものがあるのかと驚きましたが入手できず・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊切手貼り葉書1

2005-05-12 00:00:00 | eBay
台湾・安平から上海宛葉書。中継印が鮮明で、逓送ルートもはっきりわかる例。日本勢のはるか上での中国勢同士の競り合い、結果は約$800。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TANAKA STAMP

2005-05-11 00:00:00 | eBay
古くからのコレクターには懐かしい名前かもしれない「TANAKA STAMP」差出の50銭連合葉書、1947年8月15日から民間貿易再開のことを伝える内容で、当時の切手取引事情を知ることができる貴重な資料。結果は$125。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒビヤ・スタムプ會

2005-05-10 00:00:00 | eBay
1944年のスイス宛カバー。多分切手の取引だと思うが、戦争末期に郵便のやり取りをしていたことに驚かされる。このディーラー?は戦後も営業していたのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2次昭和カバー

2005-05-08 00:00:00 | eBay
第2次昭和10銭を貼ってスイス宛の素晴らしいカバー。欲しかったが、結果は$520で断念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空郵便

2005-05-07 00:00:01 | eBay
ベルギー領コンゴからスイス宛の1943年の航空カバー。航空停止印が押され、検閲は4回も受けたカバー。戦時中の航空郵便は、逓送経路の興味もあり、どこの地区でも人気があるようで、これも$100を超えました。落としたのはアメリカの方だが、IDを見ると日本人?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カール・ルイス

2005-05-07 00:00:00 | eBay
カール・ルイス宛カバー。あまり見かけないが、もっと出てきても良いのでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀電報

2005-05-05 00:00:00 | Yahoo
年賀電報には、手押し年賀印が押されたものがあり、その中には分室で使用され年賀郵便では一般的に見ることができないものがある。神戸中央/電信局は、いい値段になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大津小ボタ

2005-05-04 00:00:00 | Yahoo
旧小判2銭紫貼り、「梅田」の停車場印が押され、大津小ボタで抹消されたカバー。京都大津間は明治13年に開通したが、手元にある時刻表は明治16年のものなので、どの便で送られたかわからないが、明治16年は大阪-大津間は約3時間の行程。結果は10万円でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする