♪自然と繋がる畑時間♪

   

         里山にある小さな菜園のメモです。
        地球は私たちを喜ばせてくれますね!

春ジャガイモの植え付け

2022年03月08日 | 畑作業

今日は冬が戻ってきたかのような日でしたね。

それでも、膨らんできたモクレンの蕾が見えたり、

バラは芽が伸びてきて、中には葉が開きかけているあわてんぼうもいますね~

春だよ~と植物が教えてくれます。

 

 

 

里山の入り口にお花畑があり、畑に行くときここを通りますが、

お花畑を見るたびに元気をもらいます・・・勇気ももらっていますね。

お花にはパワーがあるのだとわかるのですよ~

お花一つ一つに妖精がいると信じています。

 

 

 

ここはまさに春です~

 

 

気が付けば、花に囲まれているのでしょうね。

 

 

 

今日は家で、ジャガイモの種イモで大きなものを半分に切り、切り口を乾かしています。

植える場所が広くないですから、大きいままで植えたいと思いましたが、

大きいものは切ったほうが良いと、昨年YouTube で聞いたように思います。

十勝こがねの種イモは大きいものばかりで、

こんなに大きなジャガイモができればいいなあと思いながら半分にしました。

芽の位置を見ながら、切り分けた両方に良い芽があるように、

ジャガイモのへその位置を確認して、縦に切るのが良いそうですから、できるだけそのようにしました。

 

 

昨年は、春ジャガイモを掘り上げた後、その畝でサツマイモを育てる予定で、

6月になったらサツマイモのツルを植え付けようと考えていましたので、

早く春じゃがを植えなくてはと気が急いて、3月の初めにはジャガイモを植えました。

 

 

今年も同じく、春ジャガイモの後にサツマイモを育てますが

2年目の余裕?とでもいうのでしょうか、(聞いてあきれますね~)

サツマイモのツルを植え付けるのは、遅れても良さそうと何となく感じていて

のんびりとマイペースでやっています。

まあ、なるようになる…ということです。

 

 

野菜は季節に従いながら育っていきますが、

品種改良が進んでいてかなり柔軟性があるように感じられ、

少しくらいはずれても大丈夫と思っています。

ミニトマトは12月末まで収穫できましたし、その他の野菜も季節に対しては順応性がありますね。

虫や病気に対してはよくわかりませんけど・・・

とまあ、いつもながらの・・・アバウトなやり方で・・・野菜の生命力に頼った野菜育てです。

 

野菜の生命力は本当に素晴らしいですが、私の生命力は如何に・・・

生命力に活力を吹き込むために畑を楽しんでいますから、野菜にあやかりたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る