間もなく、立春です。
そのため、冬が「まだまだ春を来させるわけには行かない」と
あがいているのでしょうか?
いやぁ、ホンマに寒いですね。
さっきまで、大阪国際女子マラソン見てましたけど、気温も3度とかいってたでしょう?
風も強くて、私も外出していたら、飛ばされそうになりましたもん。
それでも、沿道の様子を見ていたら、いつもより、人が多いように思いました。
こんなに風も強くて寒いのに、何重もの人垣、大きな声で声援を送っていましたね。
大阪は今、秋に行われる、大阪マラソン2011を控えて、
マラソン熱が上がっているからなのかもしれない・・・・・なんて思ったんですけど
どうでしょう?
3万人が参加する、秋の大阪マラソン2011。
走らなくても、市民ボランティアとして参加したいと思っている大阪人は、
いっぱいいるはず・・・・・
そんなことを感じさせる、沿道の人々の熱い声援でしたね。。。。。
大阪マラソン2011が行われる、今年の10月31日。
ちょっと楽しみです。きっとかなりのお祭りになっていますよ(笑)
-☆☆☆☆☆-
[こんにゃくの味噌ステーキ]
大葉うっとうしい?
こんにゃくは、大目のお塩でよく揉んでから、10分ぐらいと長めにゆでます。
茹でたら、両面に斜め格子状に切り目を入れ、油を敷かないフライパンで
両面をこんがりと焼きます。
水分がすっかり抜けて、焼き色がついたら、ごま油を少量加えて、香ばしさを出し、
お味噌、お醤油、お酒、こしょうを合わせたものを加えて、少しの間蓋をして
蒸し焼きにした後、ふたを取り、たれを飛ばすようにします。
水菜を適当に切った上に、7ミリ厚さ位に切ったこんにゃくステーキをのせて
出来上がり。
私は大葉が残っていたので、刻んでのせたけど、ない方がすっきりしてるじゃんね(笑)
この味噌だれ、甘みが欲しい人はみりんを加えてもいいです。
ちょっと焦げやすくなるだろうけど・・・・・
あと、お味噌にニンニクを加えて、ニンニクみそだれにしても絶対にイケると思います。
良かったら、色んな方法を試してみてくださいな。
いつもありがとう。感謝しています。